ドローン を含むイラストが 346 件見つかりました ( 281 - 300 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (346)  |  春画(R-15) (3)  |  すべて (349)

GWに入り、4月が終わり5月になって、GWが終わろうとしている中、 自分は4月の絶対LIVEなあの2日間が未だに残っています。 『ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜』を観に来た皆様の中で、 夢のような時が過ぎても、ワルキューレがとまらない方もいれば、 現実に引き戻され、つらみ現在進行形の方もいるかと思います。 劇場版の絶対LIVE!!!!!!を観に行ってもらった闇カナメさんのポストカードに 書かれたシリアルナンバーで応募して当てたLIVE1日目。 友達から1枚譲ってもらったLIVE2日目。 予想外で驚かされるステージのギミック。 衝撃の歌唱力でボディブロー食らった最初の曲。 ワルキューレと異なるYami_Q_rayとしてのもう一つの顔 絶対LIVE!!!!!!の感動をもう一度蘇らせる演出。 歌ってるときとギャップを感じる可愛い掛け合い 花道に近く、ほぼ真横でワルキューレが近くで見れた1日目のC席。 全色回収できた銀テープ。 一見ステージから遠いハズレ席に見えて、実は花道はそこそこ近く、 新型マルチドローン ver.22(トロッコ)の通り道にかなり近いため、 LIVE終わりで新型マルチドローン ver.22で帰っていく際に、 ワルキューレ4人も間近で観れる超当たり席だったM席。 そして会場の幕張メッセに物凄く近いホテル。 そんな熱い2日間を忘れられず、GWに描きました。 ありがとうワルキューレ。 ありがとう幕張メッセ。 ありがとう友人。 ありがとうマクロスΔ

閲覧:96 コメ:0 クリップ:0

廃墟内で行方不明になったウマ娘の捜索のため現地に入ったパースウェイダーは そこで正体不明の陸戦兵器に遭遇、戦闘に入った 辛うじてこれを退けるものの撃破には至らず、少なくない損害を被ったこの出来事は その後長く続く事になる宿敵との因縁の始まりでもあった 数日後、MHI社のライバル企業である四菱重工が陸戦ドローン市場に参入を表明、一つのモデルを発表する その名は<YDV-051 MURAMASA>

閲覧:112 コメ:0 クリップ:1

九条 迅の第三改装形態。 肩部装甲を排除し「パーティクルプランチャ」を設置したほか、 改二で追加したフォノンコンバーターも改良され出力が上昇。 最大の特徴としてコンバーター上部にプライマルコンデンサーユニットが追加され、大規模フォノン兵器の使用が可能となった点がある。 この改修においてブースターはほぼ予備動力となった。 各コンデンサの搭載弊害としてフルサイズのシールド装備は不可能となったが、PFLを利用した防御ドローン「イオ」を複数装備する事でビームシールド的運用も可能となっている。 また主武装はパーティクルザッパーのみに絞られた。 この武装は圧縮したフォノン粒子をマシンガンのごとく連続して高速発射する物であり、モードの切り替えによってビーム刃を形成するソードモードとの使い分けを選択する事が可能。 連射ビームの一撃の威力は低いが、纏まって命中した際には驚異的な打撃を与える事が出来る。ばら撒きながら相手に肉薄し、ソードで真っ二つに分断する一撃必殺に重きを置いた装備といえる。

閲覧:221 コメ:0 クリップ:0

みをつくしは戦車を破壊する湖北高校のドローンに対抗するために無人機で仕返しをします

閲覧:62 コメ:0 クリップ:0

期間限定の新ボス・クレナイキングの攻略に成功したので、使用したドットヒーローから有利属性の青色URを助っ人要員として自作版QRコード付きで公開。1体は再掲。 左の新規キャラは特にクレナイキング攻略用に作ったわけではなく、「初心者が使いやすい"最強キャラ”は何か」を考えた結果「ルーレットにミスが存在しない青色URで、攻撃力がS」という結論に辿り着いたもの。 「ドットをガイド内にキッチリ収める」「青色を1/3以上使い、残りを攻撃力強化の赤と黄色に割り振る。黄色はHPの強化も兼ねる」というアプローチで作ったので、スピードを犠牲にマス目全体を広く使ったキャラ作成ならばもっと強いキャラは作れると思います。実際、クレナイキング相手だと少々火力が足りない感じでした。 ドローンアタックLV3を投入して速攻でカタをつけるのであれば、コウテイパープル同様赤属性URの投入が有効です。 ランキング上位陣は元々コウテイ攻略にも青色属性を投入していたので、特に違和感なくクレナイ攻略できちゃってるかも。もしかしたら2分を切れる猛者が現れそうです。

閲覧:306 コメ:0 クリップ:1

スマホゲーム「アリス・ギア・アイギス」より隊長ドローンのモデルです。アリスギア風の記号を追加しました。組み込んで別モデルに使ってもおkです。(要調整) DL:https://bowlroll.net/file/226999(im10462577と同じ)

閲覧:609 コメ:0 クリップ:8

主力世代:XN4.2世代 主砲:エジヴェ式高機動型雷流レールスナイパーガン2秒3電連装砲 機動性:前後方式電磁波型エンジン、二重型熱核融合炉電気エンジン 装甲:V型装甲、超強力ステルス迷彩装甲-3、電磁波装置型外部拡散装甲-2、RTV電磁波型強化ガラス装甲、改良型超合金強化鉄板ガラス装甲、爆発反応電磁波型装甲、YF型装甲 中身機能:全て自動化 その他の機能:低中高射砲切り替え装置、高出力型冷却装置、スーパー火力調整装置、電磁波型核融合炉装置、排気口、弾速調整装置 偵察隊機:マッハドローン 開発した会社:HFF S組織連合、高度技術工業、FS組織連合、Pos軍事科学工業会社(ポルスィ)、fava王国連邦高度軍事会社(Rickリック) 予算会社:キリスト・イナズマ旧連合組織、IS組織連合 提供:fava王国

閲覧:103 コメ:0 クリップ:0

わんどろーん

閲覧:144 コメ:0 クリップ:2

全長:179ブロック 全幅:19ブロック 深さ:12ブロック(喫水:5ブロック) 武装:リピータロック式装薬調整型3連装砲 x 4 コールドローンチ式VLS対艦発射機 x 6(両舷3基ずつ) 即連射式対空高角砲 x 4基(両舷2基ずつ) とある事情により解体された造船所艦隊再建のために建造された巡洋艦級である。 3連装砲を4基搭載という重砲撃能力により種別は重巡洋艦として分類された。 全体的に巡洋戦艦級の設計を踏襲し、船体や兵装を小型化して搭載した。 予定であれば対空高角砲を追加で1セット搭載予定であったがスペースの都合で見送られた、現在3番主砲のスペースに高角砲を設置し対空能力を強化した2番艦を建造中である。 [Twitter] van_fem_tw

閲覧:366 コメ:0 クリップ:5

オレっ娘いないなーって思ったので作りました(?)ブレイクダンサーとトレーサー(パルクール)やってる、一人称「オレ」の“女の子”です。自慢の運動神経で敵の攻撃を交わしたり、ドローンを操作して敵を惑わすのが得意です!何卒よろしくお願いします!

閲覧:157 コメ:0 クリップ:0

※当イラストはくらふとげーまーず(co1965694)さんで開催中の、 ダイオブダイスコロシアムVSと言う生放送上でのゲーム企画用のイラストです。 前回→im10627680 キャラクター:どろーん 「今回も全然変わってないのう。」 「見た目はあまり変わってないがローターの出力を上げてみた。  それに今回はフィールドが無人島だってんでそれ用の環境対策に追われててな。  持ち運び用のメンテナンスセットに潮風対策のコーティングにそのほかにもセンサーの調整も…」 「聞いてもわからんしどうでもいいじゃろ。とりあえず今回の烏賊じゃ。ほれ。」 「なんだその角…そんな烏賊いたか…?」 「世間じゃ牛が流行りじゃからな、烏賊ぬいぐるみにつけてみたんじゃよ。取り外しも可能じゃ。」 「そこ混ぜちゃっていいのかじじぃ…。」 なんて会話があったとかなかったとか。 ということで、見た目はあんまり大きく変わっていないんだとか。 所属:V 属性:水 HP:30 ATK:2 DEF:10(+2) SPD:43(+9) (未振:0、計:55、Cランク) 特殊技:液体発射(破壊) べたべたする薬品を発射する。 薬品は武器、防具、服が溶けるだけで人体には完全に無害である。 アクションコマンド:A攻撃 B特殊技 C回避 Dミス E攻撃 F回避 本格的に改良アイデアが… 新型機開発するかねぇ

閲覧:144 コメ:0 クリップ:0

6枚目です。ゴブリン達がスキャニングされてますね。どんな状況なのでしょうかこれは。 なかなか機械族3体をデッキに入れているとなると機械族テーマなのが相場で機械族以外のモンスターが入ってない事もあるので難しいところかなと思います。 ブラッドシェパード自身もあの手を使うくらいじゃないとデッキに入れないのではないでしょうか。 それにしてもデュプリケート3枚が入ってる上にこのカードと闇より出でし絶望、他のドローンも複数枚となるとどういうデッキ調整をして臨んでいるのでしょうね彼は。

閲覧:514 コメ:0 クリップ:0

テクスチャー作るの苦手なので、面単位で色分けできる用に割ってます。画像はこれからテクスチャー作るので塗り間違えないように参考用。放送当時はⅠ型とⅢ型にしか興味はありませんでしたが、いざ立体にしてみると流線型のボディがとてもカッコイイです。航空機を愛する人たちの気持ちがちょっとわかった気がします。

閲覧:246 コメ:0 クリップ:0

http://seesaawiki.jp/harmony-gold_japan/d/%a5%a2%a5%ba%a5%b7%a5%e3%a1%bc%a5%eb 主力艦艇、第一番艦「アザシャー」 発音上はアズシャールと聞こえる、英訳では「プログレス」、日本語では「進歩、または前進」。 当初の設定図面では大気圏への降下に際して、空気抵抗を低減する為に最適化された形状に変形可能な構造を持つ予定だった。 特殊技術院の将校「ジョルジュ・サリバン」が友軍 VF-8 ローガンからの誤射にて死亡した第9話「スターダスト」にて描写された母船の上下連結機能はその名残りである。 ゾル人(厳密にはこれもグロリエ側の呼び名で自称名は別に存在する)の一部が惑星ファイ【ギリシャ文字:Φ/φ】(ロボテック版では衛星ティロル【Tirol】)から、かつての故郷であった惑星グロリエに移民する際に使用した巨大な移民船。 かつては近郊惑星への軌道間の大量輸送手段として使われていた輸送船を改設計し、新型の小型化されたフォールド航法機関を搭載、これによって空いた容積に長期環境リサイクル・システムを構築したものである。 重力場制御とフォールド・システムの応用で移動するため、人類側艦船に見られるようなニュートン力学に基づく噴射口&反応剤及び熱量の放出を必要としない。 なお、1回のフォールドで、最大10キロパーセク(1キロパーセク1,000パーセク/ 1パーセク=3,26光年)の移動が可能であるが、移動先の位置によっては、恒星や惑星等の天体の重力場の影響を受け、航路情報が全く無い場所へのフォールド航法は非常に危険な為、移動宙域に無人ドローンを転送→ 斥候艦(トゥール・デトレル級駆逐艦)を先行フォールド・インさせた後で、船団本体がフォールドするという安全策を取る為、現実には1回当り2キロパーセク程度の移動になる。 本来は軍船ではないが、惑星グロリエに既に地球人が入植していた為、粒子砲などを搭載している。 また、粒子砲やレーザー類、放射線に対する物理シールドや実体弾やミサイルから防御する力場シールド(ピンポイント・バリアーより大規模。本記事中の画像にある幾何学状五角形の光幕)を装備・展開出来る。

閲覧:376 コメ:0 クリップ:0

チリ:国家警察部隊特殊作戦部隊(GOPE)[攻撃側=シャドウ アビリティ=トランスミッタードローン:小型ドローンで敵に付着させ少しの間位置を知ることができる、数は3機][防衛側=ゼウス アビリティ:ZS-EMP-バックパック=ドローンや敵の電子系のアビリティを妨害、無効にするバックパック、チャージ式で回数は制限なし]

閲覧:291 コメ:0 クリップ:0

連想リポートで描いたもの 絵はキャスターさん テキストを書く前にスクショ 珍しく正解しました!明日は雪かなw

閲覧:122 コメ:0 クリップ:0

Primitier世界でドローンで遊んでいる所です

閲覧:130 コメ:0 クリップ:0

アニメVRAINSでブラッドシェパードが使用するモンスター。 (原作効果) (1):このカードが召喚に成功した時、自分の墓地から「ドローン」リンクモンスター1体を除外して発動できる。 除外したモンスターのリンクマーカーの数と同じレベルの「ドローン」モンスターを手札から特殊召喚する。(テキスト未確定)

閲覧:482 コメ:0 クリップ:0

『もっと高く飛べるのですよ!』 ドローン搭載型のAIステラ サイズはツバメくらい。 飛び回ってよく喋るが、 飛行性能は控えめ。

閲覧:129 コメ:0 クリップ:0

アニメVRAINSでブラッドシェパードが使用する罠カード。 (原作効果) 自分フィールドに「ドローン」モンスターが存在する限り、 相手フィールドのリンクモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。 (1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、 対象のモンスターの効果は無効化され、リリースできず、リンク素材にもできない。 対象のモンスターがフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。 (2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、相手のリンクモンスターは攻撃できない。 (3):1ターンに1度、自分メインフェイズにこの効果を発動できる。 対象のモンスターのリンクマーカーの数までの任意の数だけ、 自分フィールドに「ドローントークン」(機械族・風・星1・攻/守0)を特殊召喚する。

閲覧:456 コメ:0 クリップ:0