宇宙戦艦ヤマト2202 を含むイラストが 159 件見つかりました ( 101 - 120 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (159)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (159)

ラグランジェ基地は実写版のセリフにあった奴です

閲覧:165 コメ:0 クリップ:0

初期のヤマト正面画像がみつかったので投稿です。まだマテリアルをつけてないときでしたね。懐かしい(´∀` )左側からのアングルなので帰還中ですね

閲覧:355 コメ:0 クリップ:1

FGT2199氏の「第二次火星沖海戦」sm35859597にチラッと登場するエンブレムを自分なりの解釈で描いてみました

閲覧:153 コメ:0 クリップ:1

見逃していた 新作公開前のダイジェスト版待ち だけど再放送希望

閲覧:118 コメ:0 クリップ:0

STEAMで販売中のサンドボックスゲーム「avorion」で作成。 今更ながらに2202でドレットノート級が、ろくに活躍しなかった事と設定倒れな武装の多さにむしゃくしゃしてやった。ちょっと反省している。(棒読み) 片舷だけだった船体を合体させて主砲と光線投射砲と艦橋のパルスレーザー2門をのせて試射。 中身は空洞なので、試射に必要な最低限のジェネレーターと乗組員居住区、姿勢制御用のスラスターなどは外付けしています。 6連装光線投射砲は、対空レーザーと機関砲系のタレットの両方で使える様に開口部の中心付近に弾を発射する銃口の数を多めにし、その位置も集中させてあります。 複数の銃口から同時にレーザーを発射している光線砲の方が、エフェクトの重複で太いビームに見えています。 劇中でも目にした記憶がないので、光線の色はショックカノンの色にしてあります。

閲覧:445 コメ:0 クリップ:1

アリゾナ級を並べて復活篇DCの海王星救助部隊にしてみました。 動画版もありますのでよければ見てください→ sm32870154

閲覧:809 コメ:0 クリップ:2

11月まで長いですね、しかもガンダムNTと公開月が被るというw(おいバンダイ!) まあ、客層は分かれると思いますがネット上でいろいろ白熱してるのでそこが悪い方に流れないことを願います。 僕は静かに傍観してますがはっきり言わせてもらうとどっちもどっちです。(爆)

閲覧:256 コメ:0 クリップ:2

アンドロメダ造船ドック。2201?・・・防衛軍のどこかで作ってたんでしょうね。笑

閲覧:435 コメ:0 クリップ:1

滅びの方舟によって月が大きく損傷。破片などのデブリを、マグネトロンウェーブ弾頭で周回軌道に乗せる作業が続けられていた。 ヤマト救出後は次元断層工場がなくなったため、旧地球艦艇”改”型が作業に当たった。(という妄想) Twitterの有志が開催していた #第2回ヤマト紅白合戦 に投稿したものです。

閲覧:117 コメ:0 クリップ:2

ちゅーわけで作ってるんですが、帽子無いと誰かわからんのですよこの子…w とりあえず仮の帽子をのっけてみたんですが…微妙(^_^;)

閲覧:329 コメ:0 クリップ:0

ヤマト世界にありそうなエンブレムを書いてみました

閲覧:154 コメ:0 クリップ:0

Pixivで小説連載中のスパロボ時空の架空戦記で登場。 肩の階級章は少し変更しました。 立ち絵

閲覧:114 コメ:0 クリップ:0

ヤマト世界と分かりやすくするためにブラックタイガーを入れてみる

閲覧:150 コメ:0 クリップ:0

TV放送ありがてえ

閲覧:119 コメ:0 クリップ:0

同軸武器を使用しているのでエフェクトが少し大きめです。 エフェクトを太くして、ダメージとリロード間隔を調整すれば、単純ながら収束波動砲的な武器も作成可能です。

閲覧:397 コメ:0 クリップ:2

突然侵攻してきた敵艦隊にに対して反撃する為 ヤマトの他、残存艦艇9隻は冥王星に向けて 月面基地を出撃していった。 宇宙戦艦ヤマト2202の最終章を見て、モチベが・・・ ほとんど無くなってましたが・・・ そろそろ記憶が薄れてきたので、ヤマト系の製作も復活です・・・(^_^;) ヤマト作品のモデルも非常に素晴らしいのが製作されつつありますので 皆さんも自分が好きな作品を作っていきましょうー(^_^;) モデルの作者様、レベルの高い物を製作してくれて、ありがとうございます。 モデル名:完結編 駆逐艦 モデル作成:mt様 モデル名:完結編 巡洋艦 モデル作成:mt様

閲覧:601 コメ:0 クリップ:0

依頼があったので結局2202版も作りました(^_^;) まぁよかったらドゾ~https://bowlroll.net/file/207986

閲覧:683 コメ:0 クリップ:0

宇宙戦艦ヤマト2202に登場するドレットノート級を、PS版の「主力戦艦級B(後期生産型・甲)」を意識して旗艦塗装(いわゆるゆうなぎカラー)に塗り替えてみました。今後投稿する動画で主人公艦となる予定です。   拝借したモデル   ドレットノート級 mt様  AutoLuminous4 そぼろ様  スカイドームB9 怪獣対若大将P様

閲覧:917 コメ:0 クリップ:5

コスモタイガー配備に伴い余剰となったコスモファルコンを雷撃機として転用魚雷は各々ハードポイントを2か所使用低下した機動力は小型ミサイルポッドとセンサーユニット、高機動ユニットを統合した機体背面のFASTパックにより補い、ワープブースターにより奇襲攻撃も可能・・・なんていう妄想仕様

閲覧:333 コメ:0 クリップ:0

STEAMで販売中のサンドボックスゲーム「avorion」で作成。 全長201メートル。最大で8倍の1600メートルまで拡大してもカスタムタレットが破綻しない船になっています。 再現度的には、さらば宇宙戦艦ヤマト及び宇宙戦艦ヤマト2と宇宙戦艦ヤマト2202のデザインの中間くらいのパトロール艦ぽい何かな感じです。 武装は、カスタムタレットで再現した3基の連装ショックカノン。4基の3連装魚雷発射管と波動砲です。 船体内にヤマトの煙突ミサイルや舷側魚雷に使っていた8連バースト射撃のMod武器を設置して完全に隠す方法で、カスタムタレットの有無で船体の一部が削れるのを最低限度にしてあります。 船体内に設置した同軸砲の弾の発射位置を12本ある発射管の先端付近にはみ出すように設定してあるので、船体の発射管を一巡する形で8発のロケット弾を放つようになっています。 波動砲は、肝心の一撃必殺級の再現武器がないので、レールガンやレーザー系の同軸砲を設置して、艦首ショックカノン砲みたいな形で使うことになります。 前回のドメラーズ3世は、19年年末にヤマトが完成した辺りで作ろうと思いながら、AVORIONがらみの別の作業に時間を割いていたので放置してた船でした。資料になる画像を集めたり、作業を始めたのが、別口でリクエストを受けた去年の初夏。結局作業時間が確保できずに年を越して、完成したのが今年の5月という酷い状態でした。 今回のパトロール艦は、シンプルな船体と徹底的に手抜きを突き詰めた作り方で、ブロック数あたりの作業時間で、最短記録になったと思います。 ブロックのミラー配置とテンプレートに登録したパーツをコピーペーストして貼り付ける機能を前提に、船の左半部だけ作って、最後に合体させる作り方をしています。船体に至っては、実際に作業したのは、第一象限の4分の一程度です。 船体と一部を共有しているカスタムタレット部分も、最初から切り抜くことを前提にブロックの素材で表示にフィルターを掛ける機能や、色の塗り分けで特定の複数のブロックを一括指定出来る機能を活用して手抜きを突き詰めました。

閲覧:324 コメ:0 クリップ:1