水道代 を含むイラストが 11 件見つかりました ( 1 - 11 件目を表示 ) タグで検索

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (11)  |  春画(R-15) (1)  |  すべて (13)

ジャンクフード食べま え、なにこれは これが北海道一の優良 良いぞ 化け物 奇乳性癖だけじゃなく むしろ汗まみれになっ はいはい食品衛生法違 よくわかんない絵すき ミー

閲覧:1955 コメ:15 クリップ:5

水道が止められたって 郵便配達員俺氏、戦慄 なるほど、祝福された (ゴトッ)て(あけて)し ↑怪異の絵が壁を移動 怪異が移動するのもヤ ↑7 水道管も蛇口も許 フライングする

閲覧:32842 コメ:43 クリップ:23

1日中だとww!? お前は何を言ってるん 壊オナで1日どころか2 俺もシャワーでいった 手伝いましょうか、お カンジダになるので過 循環式とか途中でロー 素晴らしいお考

閲覧:30830 コメ:53 クリップ:79

のど渇いた…のど渇か これたっきー死ぬよね もっともっと映せ プリパラ最新回まだ見 ●REC ゆいしゅう....いいぞ このスピンオフのアニ エチチチチwwwww 貯金箱になり

閲覧:1718 コメ:9 クリップ:16

ガァララも加えて差し 良 拝

閲覧:1553 コメ:3 クリップ:7

現実はクソゲーだ! 現実的じゃないな だが現実は非常である

閲覧:830 コメ:3 クリップ:4

「ザ・ワールド」!俺 やれええええええええ ↑そういってるうちに ↑上のゴジラコメはM ↑あのさぁ・・・ ↑ガイガン「まぁ落ち ゴジラ・新メカゴジラ ギャーイクサーン ガスという

閲覧:9505 コメ:30 クリップ:36

↑↑暖かい空気は上に行 No.27479666 いいこと クーラーつけるなら天 冷たい風で乾かせばい

閲覧:544 コメ:4 クリップ:0

◎作品名「にゃんとぉ」※版画効果・猫・おむ08126 合計 1 作品 ※基画2014.11.22「猫304」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 生き物てーま 猫ぉ題材 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08126/10000 にゃんとぉ ※版画効果・猫 2018.08.27 制作 【 近況 】 ・2018.08.27 札幌の中学校は今日から 2学期が始まりました。午後から授業とか無いのかな。巷の昼食時間帯なんだけどね。二人の中学生が公園内で遊んでおりました。水飲み場の水ぉ噴水の如く吹上げ三昧してる。おむすびガキの頃ぉ似たような事してた記憶がある。水浸しになりながらね。水遊びってのは面白いんだよなぁ。おむ「何ぉしてるんだい」中「水遊び」水遊びっても限度があるだろうよォ。おむ「あんまり水もったいない使い方するんでないよ」中「はい」おむ「水遊びするなってんじゃないよ勿体ない使い方ぉするんじゃないよ」水道水関連で、おむすび作品創作ぉ引き籠り環境でするようになってから、水道代が倍増した。検診員さんから知らされ水道局の職員さんかな依頼された業者さんかな。どっちだろ。水漏れ漏水もしかしたら水泥棒ぉ含め可能性ぉ特定する為に時期ぉずらし数回程ぉ調査してもらったことがありまふ最近の事です。連れ添い「水道代が倍増なんて有り得ない」水道さん「確かに生活スタイル同じ漏水してない不思議だなぁ」おむ「散水栓からの水泥棒だな」皆んなぁ首ぉ傾げておりまスた。おむ「朝から昼から夜から深夜から在宅してるから水泥棒いたら気が付くはずだけどね便所とか風呂とかシャワー使用中以外はね」連れ「えっ」水道さん「えっ」はいそぉいう事です。引き籠り状態で作品制作する様になってから同時期に水の使用量が倍増ぉってか。原因が特定されちゃいまスた。くれぐれも水は無料ではありません。使用した分しっかりと徴収されまふよォ。連れ「あなただったのね」おむ「うんこォしても便所の水流すなってか」 ※おむすび作品ぉ制作中に流れているのは打ち込み系ピアノ演奏ぉ涼しさ感じられる曲です。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画 ・「雪だ丸」で検索よろ https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:78 コメ:0 クリップ:0

◎ 2022.04.04「春宵一刻(はるよいひととき)」※写真加工・おむ09594 © omusubihitotu てーま:BGM動画背景 題 材:季節 春 ・09594/10000「春宵一刻(はるよいひととき)」※写真加工・おむ09594・2022.04.04 制作 【近況】 2022.04.04 個人的な呟き戯言とか独り言とかをつづります。札幌は晴天だふ青空だふふ。おむ「珈琲を淹れようか」連れ添い「うん」おむ「ストック切れちゃってるみたいだなぁ」連れ「少しだけど予備に別の場所に保管してるよ」おむ「そのうち買っといて」連れ「このあいだ買おうと思ったんだけれど価格が 20パーセント値上がってたんでビックリしちゃった買わずに帰ってきた」おむ「へっ、そぉなの」。これ以降の呟き馴染まない人達は既読スルーよろ。っう事で微妙にっうか、二割強の値上げっうの大胆すぎるべ。おいおい冗談だべ。えっ、ホントかよ食料品も軒並み値上がってるのかよ。おむすび年金収入は値下がり必須だべ。値下がり年金と食材の値上がりを加味すれば、値上がり幅とっても強烈なダメージ強い印象になるなぁ。まぁ金が無けりゃ購入しなきゃ良いだけだべってか。おい、そぉ言う事を言うなよ。っうかそぉいう理屈にゃならねぇぞ。おむすび生活水準たぶん真ん中ちょい下かなぁ位だと思うんだけれど、たぶんね。となれば強烈ダメージくらってる低所得者層は更に食い扶持とか節約しなきゃ生活できねぇっう事になるんだろうかなぁ。限度っうのあるべよ。あれれ、思い出したぞ。そぉいえば車のガソリンだったっけか二重課税されてんの。消費税を導入するとき間接税なくすって言ってなかったっけか。無くなってねぇべや。っう事で消費税を完全廃止してくんないかなぁ。その措置あれば、りある生活水準 (年金で足りない分は貯蓄を取り崩しておりまふふ)を維持しつつ、日常もぉちょい節約しつつも食い繋ぐ事がでけまふふん、にょ。おむ「灯油ボイラー風呂を沸かして入るのを一週間に一度から半月に一度にすっかなぁ、体臭さらに臭さ磨きかけましょ (みんなマスクしてんだろから気がつかねぇだろしね)」おむ「んこ流さないで溜とく作戦すっかなぁ (頻尿おむすびシッコりある流さず作戦で水道代の節約対策しておりまふ効果あり実証済み)」連れ「いやです私は致しませんから」おむ「そぉですか」。ふふん、にょ。

閲覧:126 コメ:0 クリップ:0

この状態じゃ、時期に水道やガスも使えなくなるだろうな!かけ持ちで働くのも微妙な感じで今は中々考えられなくて、今日だいぶへとへとに動いたせいか考える気力もうせてるせいかな! 店長良い人だけどちゃっかり地味にこき使ってきたりするからね! 今日も商品の入れ替え店長は菓子パンとか弁当とかそんなに重くない箱ばっか運んで僕は醤油やボトルに缶詰とか身体に負担になるものばかり、しかも閉店間際にはじめるから帰る時間まで伸びるし 店長涼しい顔して「やっぱ二人でやると早いな!」って、いやいや店長も重いやつも運んでくださいよって話しだよ!まあ、いつもそんなに忙しくなく楽させて貰ってるしやっぱ仕事だから文句言えないよね!それに僕は、もともとはっきりしゃべる性格じゃないし、だから残業代出るのかどうかも聞けなかった。時給は950円。ああ、だめだ!なんか僕、疲れてると人の嫌な部分しか見えなくなっちゃうみたいなんだよね!(-_-)結局何が言いたいかと言うと電気や水道代とか毎月払っていけるかどうか心配ってことなんだけどさ! でも流行っていない今のコンビニでいつまで続けて働けるかどうか!? もとは、市の市場としてあった店らしいけど昔よりお客がどんどん減っていって閉めてしまい、その延長で今のコンビニになったそうだ。だからちょうど何か働いてみたいとぶらぶらと歩いていたら入口のガラスに募集の張り紙がしてあったのが運だったけどいつ閉めてもおかしくないよと店長から毎回呪文のように言われていた。 幸いスマホだけは連絡とるの大変だからって母たちが払ってくれるみたいなんだけど…! って、やばい、電気止められたら充電できないじゃん!Σ(゚Д゚) いろいろ動揺している正幸、不運はまだまだはじまったばかりのようです。

閲覧:112 コメ:0 クリップ:0

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>