公式
ほぼほぼ週刊フラッパー

千年狐 ~干宝「捜神記」より~

作者:張六郎

2023年09月22日更新 2018年04月17日開始 [ 19話連載中 ] [青年マンガ]
スクロール
連載
再生(累計)
3159859
コメント(累計)
63095
お気に入り
39345
ランキング(カテゴリ別)
過去最高:
4 [2021年06月16日]
前日:
--
作品紹介
千年を生きる狐が、人間たちと化かしあう古代中国ファンタジー!
本作は干宝・捜神記を原作としたフィクションです。
漫画化にあたり、作中の時代設定や人物など多くの点に脚色を加えております。

54話~57話+巻末描き下ろし番外編20ページを収録したコミックス第十巻好評発売中!
一部エピソードは公開終了しております。各エピソードは、それぞれ公開期間が決まっておりますのでご注意ください。
新章開幕までお休みです。

・刊行物の交換についてのお知らせ
弊社より現在発売中の「千年狐 一 ~干宝「捜神記」より~」第二刷の一部の商品に、汚れがあることがわかりました。詳細は以下のページをご覧ください。
https://comic-flapper.com/information/entry-11166.html

読者の皆様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。

エピソード一覧

表示切替:
1列表示
5列表示
並べ替え:
昇順
降順
  • 途中でネタバレコメする奴いたから全員死んで欲しい 真面目な人やな〜 ここの狐ちゃんかわ...
    再生:166502 | コメント:1094
  • 中国の鬼は日本で言う幽霊に近いな でも食べますよね狐は 巫覡ではなく巫祝か。本質がこと...
    再生:145861 | コメント:640
  • やだ!やだ!昇格やだ! ケツのせいで真面目に見れない…w お前字読めるんか? さおを誤ったこと...
    再生:137371 | コメント:519
  • えっなんだって?
    再生:152311 | コメント:1010
  • どっちにしても滅んでるよ 天気予報士を殺したところで明日の天気は変わらんのだ 闘蟋は中...
    再生:58976 | コメント:567
  • ビッグモーター 最新話とか見ると「人間悪いとこばっかりじゃないから」が違う意味で効い...
    再生:115158 | コメント:990
  • 元ネタ:売鬼 ここで木彫りの羊の話出てたのか た"ま"ご" 白黒コンビ わ、ー、、、、!わ 「譱...
    再生:88710 | コメント:473
  • 女官だと本人が貴人の子を孕んだと言い張るのよ 圧縮言語の使い手……これは才女! 富江かな?
    再生:106122 | コメント:1496
  • かわいい〜 うんw 背中の縁起物は持ってったかw エナドリ飲んでる 現場で地獄になる プログ...
    再生:72030 | コメント:1358
  • 「デ〇ラー」我が国に下品な民は不要だ 陛下心狭いなw ムッハハハハハ! ガミラスかな? 要は...
    再生:52500 | コメント:342
  • この顔どこかで見たことがあるなあ…どこだろう? 厚着の化け物退治しに来たんでしょ>武装 ...
    再生:62561 | コメント:1719
  • >25←お前ノゾキアナ好きだろ >25←お前「ノゾキアナ」好きだろ 「見たい」から開催してるか...
    再生:57331 | コメント:1275
  • 寝不足で読むと意味わからんくらい笑う マジかよw ほんま好きすぎ回 なんだこれ? あら^~ 医...
    再生:61265 | コメント:1479
  • 蕃祥?医者?かっわい ねずみ!!! 一億年www 鼠!!! いや草 そw 高橋留美子か椎名高志辺りにスピン...
    再生:43548 | コメント:633
  • 海賊が眼帯付けてる理由 年代は捜神記が原作だって忘れてないか そ!! 杜かんさんよく見たら...
    再生:38679 | コメント:1704
  • 欣んで読めるかあ! 中国の饅頭ってのは肉まんのことだ すーん →一話に続く 億泰!? それちょ...
    再生:34590 | コメント:1022
  • 愛人、ってこと? かおがいい 何なのこのページ 中学の時の英会話教師(白人)が尺八でジャズ...
    再生:29028 | コメント:577
  • 一本足打法! 米欄のガチギレ具合すき そんなんだっけ?w うちの壁つっこんでも牛車ぐらいの...
    再生:31539 | コメント:1042
  • 次来年ってマジ?冬を越す前に死ぬピヨよ 新刊買ったよ~描き下ろしが色々問題作でしたw 買...
    再生:12629 | コメント:53

作者情報

作者
張六郎
(ユーザープロフィールは未入力です)
©Cho Rokuro
ページ上部へ