お蕎麦 を含むイラストが 81 件見つかりました ( 61 - 80 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (81)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (81)

落書きです。あるお蕎麦屋さんに連れて行ってもらった時のイカげそのてんぷらが乗ったらーめん美味しかったです。!(^^)!

閲覧:58 コメ:0 クリップ:1

病院の帰りに立ち寄った「お蕎麦」屋さん。美味かったよ。血液検査の日は朝食抜きで行く。数値ぃ検査ぁ結果に微妙に影響するからね。概ねお咎めなしなんだけどさ「はらはらドキドキ」もんだよ。ドクター「数値ぃ変りないですね」おむ「はい体調ぉ良いですもん」何ぁ~んて無難な会話。ドクターは、おむすびの言ってる事ぉ全て聞いてくれてる。でも診断ッうか判断は数値至上主義だからね。

閲覧:57 コメ:0 クリップ:0

6/25の深夜の真剣お絵描き60分一本勝負よりぬえちゃんデース。お蕎麦食べたいデース。

閲覧:146 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「雪模様」※日の出・版画効果・彩・おむ08403 合計 1 作品 基画2014.02.25「日の出53」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 冬てーま。 雪景色ぉ題材に制作しました。 ※ジグソーパズル仕様 ・08403/10000 雪模様 ※日の出53・版画効果・彩・2018.12.31 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.12.31 15時少し過ぎた頃。連れ添い「そろそろ車だしてね」おむ「ほぉい」連れ「お蕎麦お裾分けと煮しめ準備できたって」おむ「ほぉい」連れの従弟が蕎麦屋さんしている関係で、大晦日の蕎麦いつも此処の蕎麦でふ。煮しめは姪っ子が鍋に満杯作る。鍋そっくり貰ってくるんだよね。あと煮た豆もね。帰路ぉ実家に立ち寄り蕎麦ぉ届けまスた。あと息子から届けられた贈答用の米も。毎年恒例の一仕事が終わり家風呂に浸かり、リアルまったりしておりまふ。ふぅう微調整してた 1枚が制作でけた。っう事で Web公開いたしまふ。※作品を制作中に流れる BGMはジャズぴあの演奏曲だふ。 【 お知らせ 】壱 ◆スライドショー動画 ・「雪だ丸」で検索よろ https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:76 コメ:0 クリップ:0

◎ 2021.01.01「ぴーまん」※おむ09153 copyright © omusubihitotu, all rights reserved てーま : 野菜 題 材 : ピーマン ・09153/10000「ぴーまん」※おむ09153・2021.01.01 制作 【 おむすび近況 】 2021.01.01 個人的な呟き戯言ぉ独り言だふ。新年あけましておめでとうございます。お神酒いただき雑煮くいまして栗きんとん黒豆お煮付け口取り等々も食し満腹だぁい。今日も札幌ぉ寒いだふ。ひっさしぶり描画ピーマンだぴぃ。ピーマンに始まりピーマン描画し続けるんだよね今後も定期的にねピィィマン。えとぉ昨年の大晦日は茶そば (連れのご親戚お蕎麦屋さんだふ)腹一杯くった。実弟も三人前くった。お袋様は少々ひかえめ 一人前半くった。近場に居住する息子は夜 22時半過ぎに到着そば三人前程くった。遠路に居住する息子は遠路から札幌ぉ移動しない選択したので遠路にて年越し、ゆっくりとまったりとした新年ぉ迎えておりまふよ。新ころ罹患リスク高そうな札幌ぉ新ころ騒動の最中だから若干だけれど巣窟みたいになっている札幌に近づく事なかれと家族会議にて打ち合わせ済みだぉ。よっしゃぁあ今年もアート創作するぜやぁあああぁあぴいぃまぁん。 余談だふ科学分野 (14本公開中)動画。21D氏 (おむすびグループ展に作品ぉ出展する常連) 制作の動画ぉ視聴しておりまふ。21D氏は作品展ぉ構築するメンバーだよメノウ加工作品・フォト作品・他ぉ担当。っう事でメノウ作品りある制作過程ぉ紹介する動画ぉ公開中 (~ 2021.03.31までの予定) 。詳細だぉ北海道ぉ石狩市「第 10回 科学の祭典 in 石狩 (掲載動画の一番最後の一本)」Web 仕様内の公開動画だ。尚、検索結果は各個人様の責任っう事で視聴よろ。尚、おむすび「メノウ虫 (キャラクター名)」公開動画ぉ絡めて呟く事への了解ぉ得ておりまふ科学の秋ぉ堪能だぉ。 【 参考 】「科学の祭典 in 石狩」※メノウ虫シリーズ番外編魔性の魅力 ! 石狩メノウの大変身 !

閲覧:69 コメ:0 クリップ:1

食べ物てーま。南瓜ぉ題材に描きました。おむ「どしたのォ南瓜」家内「ご近所さんから頂いた」おむ「やったァかぼちゃ善哉」家内「煮付けた」おむ「小豆」家内「煮付けた」おむ「つぶあん」家内「煮付けた」おむ「食わねぇぞ」家内「いいよ」おむ「ひゃ~食べまふ」ッう事で昼飯しオカズかぼちゃの煮つけ確定。家内「お蕎麦できたわよ」おむ「かぼちゃ食う」家内「蕎麦ぁのびる早くきて食べてね」おむ「かぼちゃ」家内「美味しいうちに食べてね」おむ「ひゃ~おむの話ぃ何も聞いてないべ」家内「お蕎麦ぁ食べてね」駄目だ。話の展開が空まわってる終わりません。家内「のびる」ひゃ~。昼飯ぃ蕎麦ぁ食べよッと。

閲覧:44 コメ:0 クリップ:2

大晦日の今年最後のワンドロで900回目参加となりました!❄️ 2019年、平成31年、令和元年、冬コミ、900回目参加の全てに感謝を込めて!ε=(ノ・∀・)ツ✨

閲覧:123 コメ:0 クリップ:2

人物てーま。 微笑み題材で描きました。 うわぁ気が付けば、150日位かな。微笑んでいなかった。 どぉりで元気でてないわけだ。  家内 「外ぉ行くよ」  おむ 「やだッ」  家内 「陽にあたれ。散歩してこい。歩ッてこい」 というわけで、一緒に2時間半程、水ぉ持ってリック背負って散策。  おむ 「お昼。お蕎麦屋さん寄る」    家内 「よりません」   「がんばってる ね」 おはよッ がんばってる ね がんばってる きょうも がんばってる ね きょうも たくさん がんばってる たくさん たくさん たくさん がんばってる ね きょうも ね たくさん がんばってる 微笑みかけるとね 元気がね でてくる 微笑みかけられても ね 元気がでてくるよ だから だから 今日も 微笑んでる 今日も 今日もね 今日も 微笑んでるよ たくさん 微笑んでる 元気がね でてくるからね たくさん 微笑んでる たくさん たくさん 微笑んでるんだ 今日もね 微笑んでるよ たくさん たくさん たくさん 微笑んでる

閲覧:57 コメ:0 クリップ:1

今年はちゃんとお蕎麦食べました(´v`*)

閲覧:435 コメ:0 クリップ:1

えっちゃん「名前、ワンじゃなくてオネなの!!??えー!!!!」ONE「今まで私のことワンと間違えて言っていたのか・・・自己紹介の時、オネって言いましたよ。」えっちゃん「あだ名なににしよう・・・オネワン・・・お椀・・・お蕎麦・・・」ONE「・・・ワンちゃんでいいです・・・」IA「またONE攻略しようとしたから一週間寝かせないよ・・・」ゆかりん「悪かった・・・それだけは・・・」前: im8415508・お借りしたもの IAx,ONE_schoolgirl mqdl様 くま式ゆかりん くま様 ブレザーミク0.2 山本様 UTAU事務所 本部 ver1.00 シロ様 Diffusion5,AutoLuminous4 そぼろ様 o_Tonemap_v0_6,o_ShadowFrame_v0_2 おたもん様  DOF ビームマンP様  MangaLines_v001,V 針金P様

閲覧:387 コメ:0 クリップ:0

夫婦連れだって外出スた。お昼ご飯は街中で「お蕎麦」ぉ食べた。家内に何が食べたいか尋ねる。家内「蕎麦がいい」おむ「おぅ」蕎麦屋さんに入った。少々張り込んで「季節メニュー」堪能ぉ美味かったぞ。おむすび蕎麦ぁ好きだからね。上機嫌んなるぞ。んでさッおむすび支払い私ぃ。食後の珈琲ぃ家内に馳走になる。家内ぃ茶店で「洋ナシそぉだ」注文。ちょい味見させてもらう「うん洋ナシ」冷たい喉ぉ越し梨の味わい。こりゃ美味い。

閲覧:52 コメ:0 クリップ:0

食べ物てーま。 お蕎麦ぉ題材に描きました。 家内の従妹んとこから蕎麦ぉいただいた。 詳しくは知らないが茶蕎麦らしい。 生蕎麦なので茹でないと食べる事ができない。 家内が茹で、 絶妙のタイミング冷水で冷やす。 程よいこしだ。 歯応えが良い最高な食感だ。 蕎麦はこうでなきゃね。 上出来だね旨いよ。 食後に蕎麦湯ぉ堪能したよ。 これも旨い至福な一時ぉ味わいました。

閲覧:51 コメ:0 クリップ:0

①アーティスト名:Syrup16g ②アルバムタイトル名:HELL-SEE ③布教用コメント: 90年代から活動している3ピースロックバンド・Syrup16gから「HELL-SEE」。健康=地獄を見るという皮肉なタイトル、曲目も「不眠症」「末期症状」といった不健康そうなタイトルが並びます。根暗で素直になれない歌詞には「おいしいお蕎麦屋さんを見つけたから今度行こう」「缶ジュース足りないぜ小銭ば微妙に」「私には何にもないから」「道だって答えます、親切な人間です。でも遠くで人が死んでも気にしないです」といった口語交じりの歌詞が人間性をより強調しているので、共感できる人は間違いなくいると思います。 そして一曲当たりのギターコードが少ないながら、その少ない音数の中で無数に広がる曲展開に、五十嵐隆司(Gt&Vo)の秘めたる才能を感じさせます。なにせ曲を制作するスピードが速く、そのストックを100曲以上抱えた中から選ばれた15曲ですから。 このアルバムは、根暗・憂鬱・惰性・諦観を内包しながらも、その後ろ向きな歌詞でリスナーを不思議と前向きにさせてくれます。心が辛いとき、疲れてしまったとき、聴いてみてください。ちなみに録音場所は風呂場だそう。

閲覧:86 コメ:0 クリップ:1

もう物理どうすればいいかわからん

閲覧:221 コメ:0 クリップ:2

Twitterのお題より年越しにどうぞ

閲覧:310 コメ:0 クリップ:2

タイトルはキリンジの曲から。今朝のNHKラジオ『すっぴん』で麒麟の川島さんチョイスで流れていましたので。舞台見る前に心を落ち着ける為に書いたものでした。雨もひさびさに降ったしね。東京って凄いですね。雨に濡れずに宿泊先のホテルまで歩けました。汁が黒いお蕎麦をいただきました。たくさんの人が住んでいますね。ビックリ祭りだ。

閲覧:640 コメ:0 クリップ:0

入稿も終えて駅前でカレーと大盛りお蕎麦食ってます(うまい

閲覧:118 コメ:0 クリップ:1

落書きです。お蕎麦屋さんに食べに行った時に隣でゲームをしてた女の子を描いてみました。なにやら得意げに教えてあげるを連発していました。

閲覧:116 コメ:0 クリップ:1

◎ 2021.03.17「黒蜜白玉団子 01」※POP・彩・おむ09225  ※2015.11.05「黒蜜白玉団子 01」※作品番号 未設定 copyright © omusubihitotu, all rights reserved てーま : BGM 動画背景 題 材 : 甘味・黒蜜白玉団子 ・09225/10000「黒蜜白玉団子 01」※POP・彩・おむ09225・2021.03.17 制作 【 おむすび近況 】 2021.03.17 個人的な呟き戯言ぉ独り言だふ。BGM動画の背景として甘味「黒蜜白玉団子」活用しておりまふ。札幌ぉ晴れておりまふ晴天ではありません青空と雲いい塩梅な比率っうか個人的 (おむすび)な見た目で判断した印象なんだけどね。昨日あっしぃ君でした連れ添いの所用が済むまで待機ぉ兼ねた時間潰しお散歩ついでに某ぉパン屋さん (ど〇ぐり本店)に立ち寄った。おむ「あららっ」店員さん「はい」おむ「トンカツとエビが入った三角サンドウィッチ売り切れちやったのかなぁ」店員さん「おつくりします少しお時間いただけますか」。連れ婦人スポーツ三昧 (某ぉ種目)してっから試合とか勝敗ゲン担ぎの意味合いで三角サンド大好物だったりしてね単刀直入に訊ねてみた。おむ「トンカツのカツと勝ち負けの勝とかのゲン担ぎ」連れ「否ぁ否ぁ普通にトンカツ好きっうだけだから」っう事らしい。連れ「ここ1年以上ぉ新ころ騒動もあって街でかけてないから揚げたてトンカツ食べてなかったわね」おむ「落ち着いたら食べに連れてくよ」。あっ、ちなみにトンカツおむすび好物っう程じゃないでふよ。おむすび大好物なのはお蕎麦かなぁ食後の蕎麦湯コミコミでさ美味いよ。新ころ騒動はよ落ち着いてほしいだふ。 【 参考 】「科学の祭典 in 石狩」※メノウ虫シリーズ番外編魔性の魅力 ! 石狩メノウの大変身 ! ※「メノウ虫」作品の作家さんです。作品展「リアルとデジタル」グループ展の参加メンバーです。

閲覧:125 コメ:0 クリップ:0

「一般男性がそば屋を始めてみた」コミュニティの令和の蕎麦職人さん。 北海道に実在するお蕎麦屋さんで、営業日の朝を中心に、見事な蕎麦打ちを披露しながら配信されています。 ざっくばらんにユーザーと会話をしているので、ゆるく楽しむことができます。 ▼コミュニティはこちら▼ https://com.nicovideo.jp/community/co4515699

閲覧:107 コメ:0 クリップ:1