がおられ を含むイラストが 174 件見つかりました ( 141 - 160 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (174)  |  春画(R-15) (11)  |  すべて (185)

少し直して再アップ。「BABY,THE STARS SHINE BRIGHT」のお洋服と勝手にコラボ。世界観的にどうかと思いましたが私服パロされてる方がおられたので投稿しました。スキャン後はマウスでなんとかしていますが、やはり細かい作業は苦手です…。 コーデ元:http://www.babyssb.co.jp/shopping/baby/jumper/137234.html http://voi.0101.co.jp/voi/wsg/wrt-5_mcd-WW551_cpg-750_pno-28_ino-01.html

閲覧:295 コメ:0 クリップ:1

本日はチチの日です。 全てのチチは偉大です。 チチを大きさで判断するのはやめましょう。 大きいチチ、控えめなチチ、柔らかいチチ、 ハリのあるチチ、ほどよいチチ、ロケットなチチなどなど… 世界中には様々なチチがおられますが、 全てのチチに感謝しましょう。 世界中の全てのチチは愛されています。 絵も描きましたが特に意味はないです。 変な勘ぐりはやめましょう。

閲覧:297 コメ:0 クリップ:0

今度は6月かもと言ったな。嘘になったごめん。 塗り方変えてみた。正直完全不定期状態だよねこのシリーズw では、始めましょう。 地下室にて。 『とう!』 『美鈴さん!本棚の位置が高いからって、本を投げ入れるのやめてください!』 『綺麗に縦に入れてってるんですから、いいじゃないですかー』 どっしゃああ! 『あ』 『言わんこっちゃない・・・』 何やら外が騒がしい。 『もう!私の言う通りに動いてください!』 『小悪魔さん、すみません・・・』 パチュリーと小悪魔以外に、人がいるようだ。 「・・・」 手の中にある“目”を見てみた。 キラキラした綺麗な“目”だ。 「・・・」 なんとなく、“目”の持ち主に会ってみたいと思った。 が―― 「!!」 《あれ》を思い出した。 トイレに駆け込んだ。 そして、吐いた。 私は人に会うべきじゃない。 力が制御できない。 いつ暴走するか分からない。 怖い。 だからこうしてここにいる。 もう二度と、姉を殺しかけた時のように、誰かを傷つけないために。 誰かが傷つくぐらいなら、自分が傷つく方がいい。 ここにいるせいで、翼は垂れ下がってしまった。 それでもいいと思う。 この先、私が外に出ることはないだろうから。 ※ 図書館にて。 「ん?」 「どうかしましたか美鈴さん?」 「あそこの扉、あれ、なんですか?」 「あぁ、あれは・・・お嬢様の妹様がおられる部屋だそうです」 「妹様?」 「私が来るより遥か昔に暴走したそうで――お嬢様を殺しかけたそうです」 「・・・」 「応急処置ということで咲夜様があの部屋まで連れて行き、パチュリー様が部屋全体に封印を施したそうです。暴走も収まったので封印は解いてあるって言われてたんですが・・・」 「妹様は未だに部屋から出てこない、と」 「そうらしいです」 「・・・」 会ってみたいな。 美鈴はそんなことを考えていました。 【続く】

閲覧:234 コメ:0 クリップ:4

始まりは周囲の山賊から身を守るために人々が集まり、安全のために城壁を建設した。その後自衛のための武器の輸入や生産物の円滑な輸送のために港を建設したが、各国の中継地点としての機能や城壁による安全性に目がつけられ、交易を中心に急速に発展した。現在では港付近の露店も賑わいを見せ、旅人や商人を迎えるための大型の宿屋が建設された。さらに増加する人口を受け入れるために地下街を作ることを計画中である。 ※最近鯖で西洋風ファンタジーの建物をつくっています。もし興味がある方がおられましたら、お気軽にコメント等でご連絡ください。

閲覧:199 コメ:0 クリップ:0

ナツメ出版企画株式会社さまの絵本のイラストを担当させていただきましたヽ(゜∇ ゜)ノ タイトルは [ミラクル❤かわいい めいろあそび] です。  イラスト掲載許可をいただきましたので、投稿させていただきます(゜∇ ゜)  女の子のお子様がおられる方には、特におすすめですヽ(゜∇ ゜)ノ 一緒に遊んでくれたりするとうれしいです(゜∇ ゜) ナツメ社さまHP→http://www.natsume.co.jp/  めいろあそび絵本の紹介ページ→http://www.natsume.co.jp/book/index.php?action=show&code=005459

閲覧:174 コメ:0 クリップ:2

にーっこにこどーがー・・・じゃなくて。 ニコ巫女れいむですよ。 ヒンヤリ仮面ですよ。やはりお祝い事にはタキシードですね! これからも餅のごとく伸び続けて行って欲しいですね、ホント。 こなさんにうp主ものすごくお世話になっておりますゆえ。 (2月19日が2周年だったのですが、うp主私事でお祝いイラスト描けなかったのでございます。ふへへ。で、一応またのんびりと投稿再開しようと思っていますので、私の絵が好きだ!なんて人がおられましたら、非常にありがたいですね、はい。禿げます) このイラストの続き的なもの→ im4715530

閲覧:179 コメ:0 クリップ:7

初参加で滑り込みです "狼憑き"と"火"をコンセプトとしたアタッカーヒーローです 脳内設定として 名前の由来は狼に育てられた子供の逸話です このキャラは霊体の狼"火魔ラ"に憑かれた人間"亜麻ラ"という設定で、各行動に狼らしさが表れる他、カードやHSでは火魔ラが姿を表します HSでは一定時間霊体である火魔ラに実態を与え、火魔ラが持つ火の厄災を振りまきます 要はオオカミキャラが出したいです 雑な仕上がりとなってしまいましたが、気になった方がおられましたら応援いただけると幸いです

閲覧:88 コメ:0 クリップ:0

暫くUPを控えていたので作業日記として数回分端折った内容に。ネタ別に出し直そうかと思案中…。   【さてJS-2透過モデルです。「車内容積に余裕がないため搭載弾薬は28発」なのは有名な話?ですが実際並べてみたかった。砲弾は砲塔後部に3×4×2の24発。あと4発分の弾頭はドコに置くのか?薬莢含め車内平面図が無いためオスプレイ誌とモリナガ先生の写真4枚イラストだけが頼りです。モリナガ先生の画では床から生えてる支柱の前にケースを横にして2つ、後ろに縦4つ。4発入×6とコチラも24発分です。オスプレイ誌のイラストでは後ろ分が2発入りのケースを組み合わせている様な?良く判りません…。残り4発分の弾頭は、T-34の様に砲塔右壁ですかねぇ?床に置くと腰を痛めそうですし。でも車内前部に筒状の物を立てておくためのバンドが左右にある様ですので砲弾・薬莢各4を立てて配置してみました。                        【T-34がV12・500馬力、JS-2も同じV12で513馬力との事でしたので、大きさも同等であろうとT-34のモノを流用。それでも一杯一杯ですので燃料タンクが操縦手横になるのは止む無しですね。。           【D-25Tの図を重ねたので長い薬莢もほぼピッタリ装填出来ます。車内での装填のため砲尾が90°横倒しになっているのはファイアフライと同じですが、JS-2の場合砲自体が大きいですし鎖栓が砲手の後頭部すぐ後ろに出るのは危険では?と。左には出ず下に出るとも考えましたが、砲尾部分の写真をUPされている方がおられ、「左」で間違いない様です(危ないよぁ…)。25kgの弾頭を入れた後薬莢を更に押し込むというのは苦労というレベルでは。仰角掛けてたら…。梃子的な装填棒とか無かったのですかね?

閲覧:124 コメ:0 クリップ:2

Trimble 3D ギャラリーよりお借りし加工させて頂いています。ありがとうございます。           【動画sm25029469の最後に出てくるのですが、あまりに感想等リアクション頂けないのでバーチャロン、サモンナイト2共々自分の好みは特殊なんだなぁとつくづく思います。アークバードやSOLG、シンファクシ等エスコン世界の兵器達はゲーム画面とラフスケッチ的な設定画しか知らないので再現するのも中々に難しいです。エスコンのゲーム内のモデリング素材について、詳細な設定画像や出版物等ご存知の方がおられましたらお教えくださると嬉しいです。

閲覧:648 コメ:0 クリップ:3

欲しければ 持っていくがよい!(ロット王ボイス) https://bowlroll.net/file/56054 雑なので変なとこは各自で直して下さい~ 改造自由  パス:11人の支配者は○人だったでしょうか。いなーいいなーいFog2.5 AutoLuminousお借りしてる状態の画像です。作者名記載してくださる時に(ですは名前ではない)まで入れて下さる方がおられますが、「林」で大丈夫です。1文字だとネームに登録できないだけです。ウチのステージはMIKUtaimMUSICですが、ちゃんとBRItain再現されたバッチリなステージがこちらに!→im4465650

閲覧:1739 コメ:0 クリップ:23

(欲 )< 青娥様と芳香殿がおられぬではないか!ナンテコッタ! 週に一回とか言ってたのに二回投稿してスンマセン、とゆうことでこれからはとりあえず完成したら投稿とゆうことにします(笑) いや、本当すみません、次は青娥にゃんと芳佳ちゃん描くんで許してくだチィー

閲覧:223 コメ:0 クリップ:0

キャプション芸すっぺ。 「・・・何これ」 「コボニティっつーコミュ(co1813538)の企画で、オリキャラを紹介しようってやつらしいよ」 「あっそ・・・」 「反応薄いね」 「うるさい。で、この外枠何?」 「さっきも言ったけど、企画だから」 「めんどくさい」 「じゃあ出なきゃいいじゃん」 「でも出ざるを得ないんでしょ?」 「そうだね。賢明な選択だよ。人生は――」 「人生は常に選択、でしょ。聞き飽きたわ。で、なんで属性が鬱なの?」 「五月病だからね」 「・・・あそ。効果は・・・・死ねない、ね」 「そりゃー、私が憑いてるからね。死なせないよ」 「・・・あっそ。次は自慢、ね。自慢できることなんて何もないわ」 「死ねなかったことが自慢w」 「あんたのせいでしょ」 「いーや、全部君のせい。君が死のうとしなければこんなことにはならなかった」 ナナシノはケタケタ笑った。 実に不愉快だ。 「で、一応宣伝的なこともしておこうか」 「いいでしょそんなの」 「やるだけやるのも大事なことだよ」 「はぁ・・・」 てなわけで、宣伝的な話。 彼女達は今年のツイッターで五月病について語っていたら擬人化しようぜ!って話でできた子達です。詳しい設定はim4072314に描いてます。あ、誕生日は6月14日で。 で、もし「おうおう描いてやんせ!」というとてつもなく奇特な方がおられましたら、タグに「五月病擬人化計画」と入れてください。更にもしよろしければ、ツイッターの@SnowmanSPmonoまでリプいただけたら歓喜で発狂しそうになりますw 「そういえば、私らの話って続くの?」 「さぁ?うp主次第だからね、私もなんとも言えないよ」 「描いてという要望があったら描くのかしら」 「さぁ?絵なんてものは描きたい時に描くものだから。要望あったらそりゃ描くかもね。そもそも、未来なんて誰にも分からないから」 「分かってるでしょ、あんた死神だし」 「さぁね、それは機密事項だからww」 今後どうなるのか、それは結局闇の中。【不続?】

閲覧:142 コメ:0 クリップ:2

放送用に書かせて頂きました。 “音声ONLY” 使用に関しましては自由ですので、お使いになりたい方がおられましたら、どうぞ^^

閲覧:83 コメ:0 クリップ:2

Trimble 3D ギャラリーよりお借りし加工させて頂いています。ありがとうございます。 【長年の疑問№○○(多過ぎ)。F型の砲塔の内部が疑問なんですよね。まずステレオ式測距器。「F型の狭幅砲塔に基線長1.32mの測距儀が組み込まれた(wikiより)」との事ですが。M47は天井と砲架の間に取り付けてあって接眼部は右(パンターなら左)にオフセットされてますよね?ではパンターはと言うと今一つ良く判らないです。それと砲塔が小型化されます。動画にした際砲弾の取り回しが難しかったですが更に狭いとなると、う~ん。【野上先生「セーラー服と重戦車」の主人公メカがF型でしたね。参考にと考えたのですが普通の単眼望遠鏡タイプ。正面装甲に照準器用の穴は開いてない型なので…心眼で見てるんですかね。最初は自動装填でしたね。ただでさえ狭くなった砲塔内部にたま君の隙間はあったのか?【始めは資料をお持ちで無かったらしい?ですけど最終的にはどんな資料を参考にされたのでしょう。自分も見てみたいです。車内の画像を含む資料をご存知の方がおられましたらご教授頂きたく宜しくお願い致します。

閲覧:324 コメ:0 クリップ:1

「FE烈火の剣」のリンっぽいゆかりさんです。戦闘絵は動きません。 デュランダル?知らない子ですね・・・ こないだのお誕生日ドット絵に戦闘絵を追加したものです。 お誕生日ドット→im10869266 あかりちゃん→im10870633 マキちゃん→im10879833 もしも使いたいという方がおられましたら、下記よりダウンロードしてお使いください。また、親作品やコンテンツツリーの登録は任意ですが、ご報告いただけると喜んで見に行きます! https://drive.google.com/drive/folders/1OQGl-Tt9kM4S3S4bVObjEC1-5FpALlID?usp=sharing

閲覧:189 コメ:0 クリップ:1

読書をしてる時は暗く見えても、ステージに立つと明るく見える。文香ちゃん可愛い。もし、文香Pの方がおられるのであればよろしくお願いします。 @abisuo

閲覧:365 コメ:0 クリップ:5

生存報告を兼ねて、お試しで画像のうpをしてみます。 touhenbokuPとして投稿させてもらっている、sw2.0を用いた卓ゲm@sterである、 芳醇な琥珀亭の冒険者たち 旧セッション で使用した自作の画像です。 動画内で使われた名称は【魔動キャリッジ】。 簡単に設定を書くと、二人乗りができる【魔動バイク】に、追加部位でそれなりの荷物とキャラクター4人を搭載できる【大型キャリッジ】を接続した、魔動機の騎獣です。 この画像および設定を使いたいという方がおられましたら、公共良俗に反しない限りで使っても構いません。イラストの改変や設定の変更も構いません。ただし、自作発言だけはしないでください。 ニコニコ動画らしく、皆でニコニコ出来たら幸いです。

閲覧:56 コメ:0 クリップ:0

私にとってはとても光栄な事なのですが、遊んでみたいとおっしゃって下さった方がおられ、 そんな心の広い方がいらっしゃるならと(←本気でびっくり)再度調整し、 何とか大きな破綻はないと思われる状態までもってくる事ができました。 その方々とはニコ動からご縁をいただいておりますので、 ニコ動ユーザーの方で、もしご希望があればお送りしようと思い、 この場をお借りして2016年10月末までメールにて承っておりました。 ご連絡いただいた皆様、ありがとうございました!! 拙いモデルではありますが、お時間があるときにでも遊んでやってくださると嬉しいです♪ 何かありましたら、メールまたはツイッターにてご連絡くださいませ。 不備等でバージョンアップ等が発生した場合はメールにて連絡させていただきます。  メールアドレス:yuymomo☆outlook.jp  ←☆部分を@に変更して下さい。  ツイッター:@yuymomo4171588 ----------------------------------------- このモデルを使用され、投稿等される場合ですが、親登録等は不要です。 ワガママを申し上げるなら、どこかに名前を入れて下さったりすると嬉しいですが(小躍りしながら観に伺います♪) ま、固ぇことはお気になさらずお気軽に遊んでやってくださいませm(__)m

閲覧:619 コメ:0 クリップ:11

東京:コミティア141 2022/9/4 大阪:こみっくとレジャー40 2022/9/11 オリジナルのファンタジー本を持っていきます。 ご来場の方がおられましたらお立ち寄りいただけますと嬉しいです。

閲覧:150 コメ:0 クリップ:0

ソ連製の軍用小型四駆(ジープタイプ)UAZ-469がかなり形になりました。 あとは3D造形としては、シート、ステアリングホイール、シフトレバー、ドア開閉ハンドル、で終わりと見込んでいます。 武装バージョンとしては、KPV機関銃積んでるのとSPG-9無反動砲積んでるのと作りたいですが。あくまでもモブとしてで、機関銃や無反動砲は作りこまないつもり。そこまでのスキル無いので。シートもすごく簡単な形状になります。 お借りできる重機関銃モデル無いかと検索しましたが、KPVやNSVは無いようで…… SPG-9もですが…… ってことで、モデリング終わってUVマッピングも済ませた後、PMXセットアップしてくださる方がおられたら、私が自分でやるより適切で早くできるかと思うので、お申し出いただければお任せしたく。 http://blog.livedoor.jp/mffmmd/

閲覧:238 コメ:0 クリップ:0