くxi を含むイラストが 2 件見つかりました ( 1 - 2 件目を表示 ) タグで検索

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (2)  |  春画(R-15) (1)  |  すべて (3)

設定は、全長11.4m・全幅12.8m・全高3.3m・重量15.4t・米式ツインコスモエンジン1基・機首パルスレーザー砲1基・3連装パルスレーザー砲2基・機首20ミリ機関砲1基・ミサイル(爆弾)4発・局地戦闘機として多方面で配備・・・です。 原型機であるUXF-P40通称〝ウォーホーク〟は第二次火星会戦時に有力空間機として運用されていた機体であり、航続距離(飛行時間)こそ短いものの、ガミラス艦相手に一撃離脱の反復攻撃を火星やその衛星の基地から幾度となく行った機体として有名である。この機体はその名を次ぐ改良後継機であり、性能の底上げを果たして見せている。コルセア同様にアメリカ独自のツインコスモエンジンの実験機として開発が進められた機体であり、その後正式に運用・量産されることが決まった。小柄な機体ではあるが、ドッグファイトに長けており、コルセア同様他国の戦闘機に比べて機動力にモノを言わせている。また、コルセア同様に視界確保の為にコクピット内は極力モニターが敷き詰められており、下方向への視界確保が可能となっている。余談だが、アメリカの空間機がレシプロ機のデザインと似ているのはUXF-40がレシプロ機と同じデザインをしていたのに影響されているらしい。正式名称は〝UCF-WXI〟で、通称〝ウォーホーク〟です。 コメントよろです!

閲覧:423 コメ:0 クリップ:3

デルさん誕生日おめでとうございました!(遅刻) ということで、VRoid Studioでデルさん作ってみました。タバコは付属していない(原則屋内禁煙だし…)ので、各自ご用意ください。 配布URLはこちら→https://mmd.uvlgoh.net/dist/vroid-dell VRoid Studioで作成したVRMファイルをmiu氏が配布しているVroid2PmxでPMXファイルに変換し、PMXエディタで修正しました。 名札やヘッドセットなどはmqdl氏が配布しているXISMOでモデリングし、ネクタイはVRoid Studioの「ショートタイ」を同じくXISMOで改変しています。 金属部分のスフィアマップにはMMD付属のmetal.sphをお借りしました。 先日配布開始したネロ君(im10935865)と同じく、表情回りは結構がっつり改変しています。 ……ウエイトもBDEF4じゃなければ修正したい箇所あったんだけどな… ・準標準ボーン対応 ・つま先X回転対応 ・握り拡散ボーン対応 ・眉ボーン対応 ・頬染め・怒りマーク・青ざめ・瞳にハートマーク表示など、各種表情補完モーフ対応 ・カメラ目線用モーフ(コッチミンナ)対応 ・一部衣装の非表示対応 なお、今回も針金PのMikuMikuShadingで作成したHgToonShaderベースの専用シェーダーが付属しています。 動画も投稿しているので、参考にどうぞ→sm40569454

閲覧:624 コメ:0 クリップ:8

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>