アトランティス を含むイラストが 120 件見つかりました ( 81 - 100 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (120)  |  春画(R-15) (2)  |  すべて (122)

完全に意味不。  あ、やべ、意味わかんねぇこと書いちゃったわ...

閲覧:88 コメ:0 クリップ:0

ブロックシートinコミケットスペシャル6投稿作品です。

閲覧:59 コメ:0 クリップ:0

企画ライブのポスターです。 画:SHINY

閲覧:70 コメ:0 クリップ:0

企画ライブのポスターです。 画:ぜち

閲覧:76 コメ:0 クリップ:0

企画ライブのポスターです。 画:難波恭平

閲覧:55 コメ:0 クリップ:0

アトランティスドライバー、貫いたのは―悪の美学― 連載の最後の文が熱すぎる…!

閲覧:310 コメ:0 クリップ:0

8枚目です。ようやく鉄平がカードを出しました。 まさかのカード自体を海とせずにフィールド魔法を海に書き換えるというカード。 海として扱うだけですから、効果を上書きできませんが、いいですね。 アトランティスの効果も内蔵してますし、水系統使いには良カードなのではないでしょうか。

閲覧:481 コメ:0 クリップ:0

企画ライブのポスターです。 画:宮本まゆ

閲覧:59 コメ:0 クリップ:0

クッソ久々に投稿 クリエポ向けにオリジナルや商業ポートフォリオ向けの作品を作ってはいたが コロナやらなんやらでオール白紙でまあズルズルと そしてエアコミケ向けに描きましたとさ あ、アトランティスも面白かったよ

閲覧:1070 コメ:0 クリップ:0

チョマチョマと描いて投げ出した アトランティスVSエリアスの戦い ドラゴンボールみたいになりたかったはず なれなかった

閲覧:90 コメ:0 クリップ:0

 なぜ六騎士の中で、スニゲーターが七人の教官に着任したのかを考察し、一枚絵にしてみました。   明日以降同じ時間帯にアトランティス編~とかいうカンジで七人個々とスニゲーターのマンツーマンの指導シーンが基本ですねえ。  何を隠そう、僕は肉ワールドで一番好きながスニゲーターさんなのです!!w  クウラのようなぶれない悪のカリスマの他、スニゲーターや武蔵坊弁慶、OVAのあしゅら男爵、岩本Xのアルマージなどような命懸けの忠義を貫くキャラが滅茶苦茶好きな訳です♪  だから最初はガンマンが嫌いでした… ギミック超人の個性をほぼ一方的に封じ込めておいて、何が正面勝負だよ!と…。 バッファとの試合でのあの発言にもムカ~っとしましたが、今はただただ2人は強さへのこだわりが根本的に違ってるだけでどちらも信じた道を突き進んだのだと感じております。  ああ、ガンマン、あんたのことも好きになったよ…。あんたのような人がスニゲーターを倒してくれたのなら納得ですわ…。  え、カレイヤス?あんなんどうせVTRとか見ても弱すぎるし、将軍勅命の七人の教育で忙しいから試合を断ってたら、『逃げた』とかホラ吹いたに決まってますよww BHのこともバカにしくさって、ヤツとその設定固めたアニメスタッフは『おれ嫌いだなあwww(ルフィ調)』

閲覧:291 コメ:0 クリップ:1

企画ライブのポスターです。 画:セキ ヒロマサ

閲覧:67 コメ:0 クリップ:1

これ好きなんだよなぁ。 製作はシンプルだけど意外と一筋縄ではいかなかった。

閲覧:644 コメ:0 クリップ:3

【第四世代型超光速恒星間航行用超弩級万能宇宙戦艦ヱクセリヲン】(ご乱心シリーズ版)                                        ▽                                                   異界にある音楽の国「メイジャーランド」の「王族直衛艦隊」の旗艦にしてメイジャー空軍全航空艦艇の総旗艦である超戦艦。                                            元はアトランティス大陸にあった古代の超文明国家「タルテソス王国」跡地に遺棄されていた物をメイジャーランドの探索隊によって発見され、此方の世界に知られぬ様にメイジャー本国に移送、王国跡地に残されたデータを元に改修された―――とされる。                                        回収された約600年前はおろか現代でも完全に解明されていないシステムが多く、一説では全機能の10%も未だに使えないとすら言われている。                                         それでも現状メイジャーが保有する軍艦では最強を誇り、主動力にフェルミ縮退の理論を元に作られたとされる「縮退炉」、補助動力に「対消滅機関」という未来世界でも実現困難とされるオーバーテクノロジーの結晶を使用。                                                  武装も50口径50cm電子熱線を2基、60口径12.5cm冷線砲を4基、フェザー砲が三連装14基と連装20基の計34基、短8cmホーミング・レーザー砲が60門、三式航空爆雷II型が6基、誘導弾が6連装3基というハリネズミの様な重武装ぶりに加え超電磁バリアによる鉄壁の防御を誇る。                                        因みに別世界線での名称は「Ν-ノーチラス号」と呼ばれていた”らしい”が―――

閲覧:92 コメ:0 クリップ:0

ファンタジー背景初挑戦! 海外サイト用にも載せてるからタイトルがやたらかっこよくなってしまったw

閲覧:121 コメ:0 クリップ:0

ピンチのマンモスマンに激を入れにきたのはアンタなんだろ、ロビン…。 アンタは死してなおかっこいいぜ…! アトランティス、ジャンクマンもアンタとの闘いで刻まれたモノを胸に立派に闘い抜いたものなあ。 こうしてアイツならこう言うだろう、こうするだろうと想起できる間柄というのも心の力に直結するんだろうなあ;ワ; (この予想が外れたら『鼻で笑って』くんしゃいwww)

閲覧:222 コメ:0 クリップ:0

久しぶりに投稿に来ました(@_@)

閲覧:113 コメ:0 クリップ:0

企画ライブのポスターです。 画:宮本まゆ

閲覧:81 コメ:0 クリップ:0

6枚目です。冷たい眼光のメンチを切るのでしょうか。 通常召喚限定ではありますが攻撃表示モンスター1体を破壊できます。 伝説の都アトランティス発動下であればリリースがいらないので手軽になりますかね。

閲覧:433 コメ:0 クリップ:0

スニゲーターが教官に任命された理由は、その変身能力で七人それぞれのファイトスタイルのコーチングができるからでは、と思いました。  ア「ケギャア~!?」  ス「オラオラ、どうした!てめえの得意な水中戦だぞ!?もっと機敏に動け!!」  因みに手前のはウミイグアナへの変身予想です

閲覧:492 コメ:0 クリップ:0