カチューシャ 英語 を含むイラストが 2 件見つかりました ( 1 - 2 件目を表示 ) タグで検索

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (2)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (2)

私の将棋動画に登場します。将棋ロイドで将棋メイドのTOKIちゃん。「PMP」は、と金を英語にした「ProMoted Pawn」から。10は10番目につくられた将棋ロイドということ。「TOKI」は駒の「ときん」から名前っぽく。頭のカチューシャはほどくと将棋盤になる。「と」と書いてある部分はケースになっていてフタをパカっと外すことができ、中には駒が入っているのですぐにどこでも将棋を指せるのだ。まさに将棋メイド。

閲覧:133 コメ:0 クリップ:0

最初に書いておきます。擬人化です。 確か擬人化に関しては、ポケモンタグ禁止という暗黙の了解があるようで(擬人化反対の人のためとか何とか)、前からニコニコ静画に投稿する際はこれは出さないという予定でした。でも、そのタグさえなければ(というかポケモンの種類のタグがあっても)おkのようなので、出します。まあ、ヘッダーに変わりないんですけどね。(苦笑)ただ問題があれば、タグロックしてないので変更してくれれば… 耳はカチューシャ(headband)、首にスカーフを掛けたveeの子ですけど…正直、性別の設定は悩んでます。一応女の子だけど、どうにも男の子でもありそうな見た目で… (イーブイ可愛すぎて) この子に関しては、実は体を描く練習に使っています。実際に存在する人物ではありません。あとは顔の表情(emote)の練習にも。 けど体を描くのは難しい…下書きや線描きはほんとにイヤで(描くと形がどんどん崩れる…)なかなか上手く描けないんです。ブイズでもう一種擬人化をしてみていますけど、いつもの低クオで(ry 見ている方のなかで、コツや、人を描くときの描く順序などあれば、ぜひコメントを下さい。この半年くらいかなり練習しているので、できれば全身描きたい!とか思いながら定期的にソーシャルメディアに投稿している次第です。 あと説明文を全部英語で書きたい。 Instagram: https://instagram.com/rhyzofan

閲覧:98 コメ:0 クリップ:0

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>