ギリシャ神話 神 を含むイラストが 224 件見つかりました ( 141 - 160 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (224)  |  春画(R-15) (2)  |  すべて (226)

ギリシャ神話のヘルメス神のローマ名メルクリウスとメリークリスマスをかけたダジャレ(笑)。でも、フィンランド人とドイツ人がワシらが本場とばかり張りきるクリスマスですが、ギリシャ神話にも蔭から人助けをするサンタさんみたいな神様がいるので描きました。なお、イラストの東北弁は東洋のアルカディアと言う異名を持つ山形県の方言(うp主の出身地)ですww。それでは、西洋神話の神様から幸せのプレゼントが届く事を記念し、メリークリスマス!メリー、メルクリウス!

閲覧:121 コメ:0 クリップ:0

閲覧:182 コメ:0 クリップ:1

先程投稿したものの聖衣verです 原作からはなれて、あくまで自分のイメージで描きました。武器も左右から召喚する形にして素手でも戦えるように… ギリシャ神話によると天秤は善悪をはかるもの…ということで白黒にし、左右で色を変えました。目もオッドアイ。あとは、口を隠すことで感情の変化が分かりにくいようにしました。善悪をはかる"中立"のものとして、という意図です。ヘルメット(?)は天秤の皿を意識。金色部分は天秤そのものをモチーフとしています。でも左右で色が違うのがサガとかぶってしまいました… 我ながら…とは思いながらもやはりデジタルに比べて迫力が劣りますねorzパソ子さんの不調でさっきの共々デジタルで塗れなかったのが悔しいLOSの雰囲気等に合わせた…かったのですが、あんなに豪華な装飾が描けない自分の画力に絶望

閲覧:100 コメ:0 クリップ:0

元はティターン神族の娘だったがゼウスに気に入られてしまい 逃れられなかったため鶉に姿を変え海へ身投げしたという。 どう見ても被害者です。

閲覧:1086 コメ:0 クリップ:15

名前:レピオス・ヴェレーノ キャラ設定:自らの医療技術が及ばずに亡くしてしまった人を蘇らせる為、「自分の人格と記憶を引き換えに死者を蘇らせられる」という伝説の蛇遣いの杖を手にした医者。 杖を手にする前は穏やかで優しい性格だったが、杖を手にしてからは蛇遣いの魔力を操る冷酷な性格の魔導士になってしまった。 失った記憶を取り戻すためにどこかを彷徨い続けている。 モチーフは死者を蘇らせる医療知識を持つとされたギリシャ神話に登場する蛇遣い座の名医アスクレピオース。名前のレピオスはそこからで、ヴェレーノはイタリア語で「毒」の意を持つ単語です。 オリジナルキャラを描くのは初めてですが自分なりに頑張って描きました。 よろしくお願いします!

閲覧:132 コメ:0 クリップ:0

【応募者】暁夜 【部門】オリジナルアバター、ソードアート【名前】キョウ(英語:Kyo) 【本名】櫻井暁(サクライキョウ) 【職業】剣士(片手剣) & 情報屋 【性別】女 【年齢】14歳(SAO開始時) 【性格】少々悪戯好きで男の子っぽい(容姿・口調を含む)。マイペースな面があるが、やや負けず嫌いで意外と義理堅く社交的な性格。人の心を読むのがうまく、聞き上手のため、情報を集めてまとめるのがうまい。また、風や空等の自然が好きで、休みの日の昼寝はもっぱら自分の店の屋根の上。何度か落ちて激痛を経験した事はあるが、へこたれない。 【その他説明】男性でキャラ作成したが、初日の手鏡によって体と顔は現実の女性型となった。だが、元から男の子っぽい事を自覚し、むしろ男物の服装を好む(自信がない)ため、問題は感じていない。ビーターである事を活かして初期から情報屋を兼任する事を決めていた。情報屋としての店を持っており、個人~ギルド(KoB等)まで幅広く情報を売っている。情報は出来る限り自ら確かめに行っているため、信頼性は高い。ただし、個人情報に関してはレッドプレイヤーについてのみしか情報を売らない。だが、システム関連の情報についてはヒースクリフに勝てない。また、最新の情報を手に入れられるよう攻略組(基本ソロプレイヤー)の一人でもある。スキルは片手剣の他に、情報収集に役立ちそうな物を取得。ただし、鑑定等の特殊なスキルは人脈を活かし職人頼み。得意な技は剣を握る手を切り替えるシステム外スキル。攻撃のタイミングが少しズレるだけのスキルで、元々両利きのため練習した技だが、対人に有効のためよっぽどの際にしか使用しない。普段は右利き。リアルでは学校には行き友達とも遊ぶ事もあるが、大抵は上手く立ち回り帰って即ゲームの日々。親は放任主義者。  【武器名】アズール・ドロップ(空色の涙) 【説明】ギリシャ神話の天空の女神ディオーネーが流した涙が結晶化された美しい空色の石から作られた片手剣。出現場所は不明だが必ず天気雨が降っている際に現れる。その透き通る空色に惚れて己で追い求めた逸品。

閲覧:178 コメ:0 クリップ:0

オリンポス十二神の一柱のアイテムの方です。 ちなみに私がゲームで初めて見つけたのはこのデザインのほうです。 同じギリシャ神話の名医の杖の方も作るべきか否か……追記11/29:配布始めました→【sm19461616】 そしてあの杖も同時に作りました。

閲覧:280 コメ:0 クリップ:3

ギリシャの腹黒ヘルメス神。盗みと商売、旅を司り霊魂の導者を務める。アポロが大好きで上司のハデスはめんどくさくて嫌。でも百眼の巨人アルゴスを倒した英雄でもある、神様の下っ端の神様。笑顔でえぐいことしてくる…。 ヘルメット・ぺタソスと双蛇杖・カドゥケウスとサンダル・タラリアに翼があるのが特徴!

閲覧:229 コメ:0 クリップ:0

HPバカ高い。ギリシャ神話のチタン神族と、人間のハーフのことかな。ヘラクレスのような。

閲覧:136 コメ:0 クリップ:0

体のコイン投入部に硬貨をセットしてレバーを回転させることで商品を取り出すものであり、使用する硬貨の種類や枚数は運営に左右される 運命神の中の頂点に君臨するものでありコレ単体でラグナロクを起こせる

閲覧:158 コメ:0 クリップ:0

 ギリシャ神話に登場する怪物、メドゥーサ。その怪物の髪の毛は驚くことにその一本一本が蛇であるそうだ。ウネウネとモジャモジャと動き回る髪の毛は見る者は身の毛もよだつことだろう。まだ時期には早いがちょっとした怪談話だ。これで少しは温度が下がり、また湿度も下がると尚良いもので。6月に入ってからというもの、雨が降っては止み、止んでは降っての繰り返しで湿度の高い日々が続いている。…何の話だったか、そうそうメドゥーサ、メドゥーサ。どうしてメドゥーサのことを考えていたのかを考えるとそれはやっぱりこの茶碗に入ったワカメのせいだろう。そうふえるワカメ。たったの2分間で約10倍以上に増えるワカメ。その脅威の増殖力足るや否や…。聞いた話によるとある男が空腹だからとふえるワカメをそのままの状態でパクパクと食べたそうだ。相当平らげて満足したからとお茶で一服しようとしたら…。違う違う、そんな都市伝説を思い出すこともない。さっさと味噌汁用の水を張った鍋に増えたワカメ群を入れる。今自分は今晩の食事の準備をしている。それなのにも関わらず、頭の中があっちへこっちへ行ってしまっているのは今月が余りにも暇過ぎたせいだろう。先月、忙しく案件に対応していた反動か、今月の案件は明らかに少なかった。その上、案件の締め切りまでかなりの日数があった。そのせいか…何と言うのか張り合いのない日々だった。その為ついつい夢想にふけってしまうのだ。ふと今月はまだあの子に遭っていなかったことを思い出す。甘いものに目がない少女「〆切前野 すいま」さん。すいまさんは忙しいときにしかやって来ないのだから、全く忙しくない今月にやって来ていないのは当然の話だろう。余りにも暇だからなのか、話相手が欲しいのか、ついまたやって来てくれないものかと願ってしまった。するとパソコンからメールの受信を知らせる音が鳴った。嫌な予感がした。 だがそれ以上に妙な胸の高鳴りがあった。不思議な期待感を持ちながらメールを開くと、画面に映し出される急な案件、締め切りは明日の朝!これはと、玄関に目を向けるとそれに応えるかのようにノックの音が!吹き零れる鍋の火を止め、玄関へと足早に向かう。もうメデゥーサやふえるワカメで想像を膨らますのはもうおしまいだ。もっと面白いものがやって来たんだ。歓喜を悟られないようにそれを胸に秘め、今扉を開く。

閲覧:1294 コメ:0 クリップ:6

不死の使い魔。血液を操る。

閲覧:391 コメ:0 クリップ:1

昔っぽい、描き方に仕上げました。 ギリシャ神話の冥界(地下)を治めるハデスがモデルです。

閲覧:168 コメ:0 クリップ:0

二枚目(アナログ画で見えずらいですが)投稿させていただきます。友人Kの案で作られました。ガンナーのタナトスです。スナイパーライフル片手に定位置で狙撃する彼女はマップ上探しても見当たりません。ヒーロースキルの追尾弾はダメカかHSを使わない限り避けられません。ギリシャ神話の死の神とは関係ありませんが、お気に召されましたら応援してくださると幸いです。見えずらく、字もよくわからないという人に先に言わせていただきます。すみませんでした。 (【一人あたり何点ご応募いただいても構いません】と注意事項に書かれてあったので…セーフですよね?)

閲覧:170 コメ:0 クリップ:0

ギリシャ神話から、アルテミスにエラい目に遭わされたことで知られるアクタイオンです。 カリストの件といい、なかなかに手厳しい神様ですね。

閲覧:318 コメ:0 クリップ:2

幽閉されたり夫恨んだり息子殺しちゃったりしてツバメになった人

閲覧:349 コメ:0 クリップ:2

ギリシャ神話のアルテミスをイメージしました。

閲覧:119 コメ:0 クリップ:0

「コリントス市には古くメドゥーサという女神があった。[略]先住民族の主女神の一人で(デーメーテールと結局同一神であろう)[略]後に居住民の変化(または権力の推移)により[略]妖怪にされてしまい[略] メドゥーサとは,「統治する女(神)」の意味である」呉茂一『ギリシア神話』

閲覧:72 コメ:0 クリップ:0

閲覧:281 コメ:0 クリップ:1

夢でありながら現、現でありながら夢。 彼の時代に生まれたヒトは何を見て、何を抱き沈んでいったのか 我々は痛みを知らずに高慢な妄想にふけ、それらを穢すことしか出来ないのだ。

閲覧:470 コメ:0 クリップ:0