クリーブランド級軽巡洋艦 を含むイラストが 3 件見つかりました ( 1 - 3 件目を表示 ) タグで検索

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (3)  |  春画(R-15) (1)  |  すべて (4)

ペルーのアルミランテ ↑なんとドマイナーな ちょいと作ってみよう 当方下手な趣味3Dモデ

閲覧:936 コメ:4 クリップ:4

三日に1隻の艦を作る やっぱWGは駄目だった むしろマイクラに戻っ 突然の海外艦・・Wows

閲覧:592 コメ:4 クリップ:6

『アストリア』モデルさんはSketchUp 3D ギャラリーよりお借りしています。             【で、最近UPしたモデルさん達は…このタイトルのためだったり。モデラーの皆様ありがとうございます。アストリアはニューオーリンズ級重巡洋艦としてヴィンセンスとクインシーとしても使えますね。高雄型の様にパッと見で艦型が異なったりするのかな?調べていきますかね。saizwong様の『クリーブランド級軽巡洋艦』をお借りしてですね、前級アトランタ級軽巡洋艦サン・ファンに改変させて頂いてとか。           【マジロン様の睦月モデルさんを夕凪と見立てて並べさせて頂いてます。魚雷発射管が61cm3連装2基から神風型53cm連装3基に換装する事になりますね。艦橋周り共々ちょっと弄らせて頂きます。          【wiki第一次ソロモン開戦の項挿入図「日本海軍艦隊の侵入路(SavoJapaneseChart1)」について。夕凪は「電源故障により自艦位置不明となり」「単艦行動し魚雷6発発射後、戦闘海域から離脱」。天龍は「羅針儀が故障し自艦針路不明となり」「古鷹が変針した際これに従い夕張と共に鳥海等とは別行動」となるので、図内の組合せは誤りですよね。夕張は「スクリュー三軸のうち一軸が故障して」ってホントにボロばっかだわ…。    鳥海「全軍突撃せよ」我に続け~って誰も付いてこね~。古鷹以下4艦は↑で判りましたが、青葉以下3艦が付かなかったのは意図的な物ですかね?

閲覧:174 コメ:0 クリップ:1

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>