ゲストコメンテーター を含むイラストが 2 件見つかりました ( 1 - 2 件目を表示 ) タグで検索

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (2)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (2)

お兄ちゃん「そんなこ 貴ノ浪が… 板井が存命なら…

閲覧:333 コメ:3 クリップ:0

◎2019.09.20「中秋の名月」※和・彩・おむ08697 ※基画2019.09.13「中秋の名月」 ©omusubihitotu 秋てーま 月ぉ題材 ※葉書サイズの展覧会仕様 ・08697/10000「中秋の名月」※和・彩・おむ08697・2019.09.20 制作 【 近況 】 ・2019.09.20 連れ添いが今ぁ居間にいまぁふ今日は外出の予定ないそぅだ。やったぁ、のか。んにゃ自由だ好き勝手ぉ何もかんも出来ねぇべや。こりゃ大変だぁ。緊急避難おむすび早々、女人禁制 (どぉなってんだ連れズカズカ入ってくるけどね)の秘密基地 (アート作業部屋)に退避だぉ。居間のTVの音声が流れてきてるんだけどぉ。某ぉTV局の朝番組ゲストコメンテーターだと思う。喋ってるの聞こえてきた。消費税の増税に伴うポイント還元措置の関連。申請すればポイント還元店舗になれるらしい仕組み。札幌ぉコ〇プさっぽろォ申請可能な要件ぉ満たす規模だった様で、申請手続きしたのだが却下されたらしい。10月に間に合うようにシステム対応事前措置で数千万円かけてたみたいだね。申請認可する部署ぉ事前説明ずぼら過ぎるんじゃねーぇの。なんで却下すんだ。わけわからんべ。おむすび世帯には増税だけされちゃうシステムがっつり組み込まれちゃったのね。増税だけされちゃうグループなのね。コー〇さっぽろォもろ、おむすび会員登録してるべや。どぉあってもポイント還元してもらえないのね。衣食住で特に食材ぉ購入するさいに利用してる店だふ。容赦なしの還元なし設定されちゃったわけだ。食材以外でも購入してるわけだから増税された金額分は食いぶち減らされたっう事になる。食うなっう事なんだね。まぁ他の、お店も使うだろうけどポイント還元目的だけでは安易に足ぉ運ばんよ。あくまでも近所だからメインで利用する店舗はコープさっ〇ろの、○○店ぉ使いまふ。っうかさ消費増税ぉ盛る必要って何なんだろうか。増税分の当初ぉ説明されてた使い道だった大部分はさ説明外の分野に、がっぽり使われてたじゃん。そもそも消費税は要らなかったんだべ。増税分は目的外使用されたっう事ぉ、ズサンどんぶり勘定だったって事なんだろぉ、かなぁ。連れ「あなた程ぉじゃないかも」おむ「そだぁねズサンどんぶり勘定」っう事で微調整してた作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGM ピアノ演奏曲だぉ。

閲覧:111 コメ:0 クリップ:0

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>