スタビライザー を含むイラストが 72 件見つかりました ( 61 - 72 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
 | 1 | 2 | 3 | 4 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (72)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (72)

牛鬼ブースター スタビライザーでの近接攻撃が可能。

閲覧:100 コメ:0 クリップ:1

ポケットモンスターサファイアアルファ版を想像して描いたものです何故足を付けたのか!と思ったそこのキミ!!常に空中を漂う生き物はいない!エメラルドバージョンをすればよく分かるよっ!まぁ正直ね「足が無いとダサいとかキモイ」とか言われる年齢層の壁もありますしそこにワイバーン説を入れれば、足がある理由とタイプに特性の理由が話かるでしょ?それに「見た目が良くなる」とか「スタビライザー理論」とか二次創作しやすいと思うんですよね歴史の適応進化で足が無くなった訳ですし、その時代の可能性から無駄を省いた進化が今のレックウザのフォルムなのですから。進化では無くフォルムチェンジですよね・・・メガシンカは変身してる訳ですし。現代っ子に分かりやすく「シンカ」と入れてるだけで「進化」では無い別け方なんですよね~ 多分、脱線乙やら何語ってんの?きめぇwwwとか思われてるだろう。このイラストは「はじまり」を表すαバージョンな訳で、「おわり」を表すΩバージョンはまだ描いていません(原始化してない今がΩモデルとも考えもある)以上

閲覧:327 コメ:0 クリップ:0

スバル国の軽級マイスターであり、OEM政略結婚で嫁いできたクルマ乙女。姉にダイハツ国の優等生ムーヴがいる。トヨタ国を介しての「お前ら仲良くせえよ」的な提案でダイハツ国からステラ二代目を招き入れる事となったが、純国産マイスターとして活躍していた先代ステラがいるだけに、その辺りの事情は色々と複雑。しかしスバル国の気質に合うよう努力はしており、姉にはない「フロントスタビライザー」機構を新たに習得し安定性を強化するなど、徐々に天空人としての誇りを備えつつある。とはいえダイハツ国の登録商標「スマートアシスト」をわざわざ「トマールレーダー!」とスバル語で言い直させるなど、徹底したハイランダー教育に若干の面倒くささも感じており、たまにダイハツ訛りが出てしまったりもする。なおチャームポイントは、ダイハツ国で流行った横開き式のバッグで、スバル国でもなかなかの評判だとか。 「スマートア……って違う、トマールレーダー!」

閲覧:383 コメ:0 クリップ:0

背部スタビライザーの近くにあるGNキャノン×2。フリーダムのパラエーナみたいなのが作れないかなぁとずっと試行錯誤してますけど、手元のパーツたちでは現状これ以上うまくいかない感じですim4889119←2/3 3/3(ここ)***そういえばこのリボガン名称未定ですね いじり続けるのをいつ終わりにするかわからないので、今名前決めても気付いたらまたいじって別機体になってる可能性が無きにしも非ずですがとりあえずリボーンズガンダム○○みたいな感じでちょっと考えておきますかね(2015/09/03追記)クソ長らくお待たせしてます、本当に申し訳ない背中の積載過多で、生えてた軸が二本とも時期をずらして逝ってしまわれるという災難に見舞われて、すこしモチベ低下してますただ、夏のウェポンキャンペーンはほぼコンプリートして、そこからパーツを一部組み込んで改良してます その辺の話をまたおいおい画像付きで上げたいのですが如何せん受験が近くて作業時間がろくに取れない苦しみ次の更新がいつになるやら分かりませんが、静画として投稿を始めた以上は完成するまで失踪するわけには行きませんゆえがんばりゅあとプラモ組んでみたら以外にG-アルケインかわいかったけどどうすればいいのかわからない

閲覧:331 コメ:0 クリップ:0

気付けばもう4年かぁ…

閲覧:79 コメ:0 クリップ:0

しゃきーん

閲覧:86 コメ:0 クリップ:0

※1:背景は、ポリフォニー・デジタルの「グランツーリスモ6」を使っています。※2:背景の車種は、ホンダ・S2000'01(天津風(艦これ)の愛車)とホンダ・S2000(US)'04(天津風改(艦これ)の愛車)となっています。2014年4月23日に初実装、同日に開催された春イベント'14のE-3突破報酬として先行実装した陽炎型9番艦「天津風」。同年9月12日に実装された3-5にてドロップ艦となった(ただし、ボスマスでの勝利S限定の低確率となっている)。ちなみに、改装すると運が下がると言う珍しい艦娘でもある。愛車は、ホンダが誇るライトウェイト"S2000(2001年型、US仕様2004年型)"。Sシリーズとしては28年ぶり(S500の市販から)で、1999年4月、ホンダ50周年を記念して生まれたのが本車である。2001年モデルは初のMCとなり、外観や性能は変わらないが、走りや内装に変更が見られた。サスのセッティングやエンジンフィールは見直され、また前年のTypeVと同様にスタビライザーが改善され、ピーキーな挙動は抑えられている。内装では、ウインドディフレクターの標準装備、フットレストはアルミ製に、シフトノブは本皮巻き仕様に…といった変更が施されていた。2004年US仕様は、2003年モデルの北米仕様である。日本仕様との違いは、ハンドルの位置にカラーバリエーション、年式等が異なっている事である。珍しい事に、2004年モデルの日本/欧州仕様が収録されておらず、逆に2003年モデルの北米仕様が未収録。これは日本/欧州で行われたMCが、米国では2004年にずれ込んだ為である。同時に北米が日本に先駆けエンジンが2.2LのF20C2型に変更されているのだが、GTでは再現されていない。理由としては、他のF20C型に比べパワーダウンされており、同仕様のこのモデルだけ性能が違うのはゲームの公平性が保てなくなるのではとの事。果たして…?【お借りしたモデル等】天津風:つみ様雪風:おんだ様皐月改二、長月:エボシ様神風、春風:ぽんぷ長様AutoLuminous4 Ver4.2:そぼろ様

閲覧:580 コメ:0 クリップ:1

2作目の投稿です。 塗装はガンダムマーカーでの部分塗装のみでシール未使用 腰にシールドブースターを2つ取り付け背中のウェポンラックはキャノン兼ブースターの役割です。 肩にはスタビライザー兼センサーのつもりでビルダーズパーツを取り付けました。 武器は背中のキャノンとガンブレードのみです。高機動飛行型を目指してパーツを付けただけですが結構印象変わりましたね コメントなど頂けると嬉しいです^^ 前面im4815294 飛行im4815302 飛行背面im4815305 近接戦im4815313 シールド展開im4815322 前作im4812538

閲覧:152 コメ:0 クリップ:1

駆逐艦?それとも巡洋艦? ええぃ!よく分からんからどっちもくっつけちゃえ!。 という適当な考えで作り出された巡洋駆逐艦_作成ナンバー_W1.。。。 船体は巡洋艦_作成ナンバー_W8の船体を使用、魚雷も同じく巡洋艦_作成ナンバー_W8から、主砲は頑張っていろんな日本駆逐艦の主砲を真似して作成しました、最高速度は22msです、コイツはなんとか転覆しないように出来ましたが、ジェットスタビライザーを壊されたら再起不能です。 川orz

閲覧:148 コメ:0 クリップ:0

折角例のアレの面子が揃ったので レオハルトは尻に敷かれるタイプ はい、尻に反応したそこのゲイヴン、ピーピーピーボボボしてあげるから一列に並びなさい

閲覧:636 コメ:0 クリップ:2

俺タワーには結構ハマってました ピクシブでは他の作品も公開しています https://www.pixiv.net/member.php?id=1091829

閲覧:110 コメ:0 クリップ:0

 | 1 | 2 | 3 | 4 | 次の20件>>