スネア を含むイラストが 101 件見つかりました ( 81 - 100 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (101)  |  春画(R-15) (5)  |  すべて (106)

いやもこたんは厨二病じゃないですよ。今回はレスポール作ってみた。久々すぎる投稿。いや、ドラムセットを必死に作っていたんだけど、バスドラムとロートタムとスネア作ってお腹いっぱいになった。

閲覧:484 コメ:0 クリップ:1

かわいいですねあすきょう でもわたしがかいたらwwww おわってるー もうちょっと画力上がったらもう一回描こう!

閲覧:58 コメ:0 クリップ:0

静画2作目 はじめてのステージわーい!かっこいい;;; そして初めて複数モデル読み込みました おおおすごい~~なんともうれしい るかさんのユミルはかっこいいしスタイルいいしどらさんのクリスタキュートすぎ・・・複数いると身長差が楽しめるのでとても良いですねありがとうございます!!!!!(満面の笑み) ※これで動画作ろうとしてもがき中です どうにもカメラがむずかしい・・・

閲覧:73 コメ:0 クリップ:0

やっぱ描きやすいっすねアナログは!!

閲覧:57 コメ:0 クリップ:0

ユーリ君可愛いですね本当に可愛い魔族どころか天使かと見紛うあの金髪最強ですねあんなツヤッツヤでサラッサラな髪を持っているだなんてしかも男の子だなんて嘘ショタ強すぎます変身の姿もso cuteですし何といっても人の形がprettyでユーリ君可愛すぎますアアアアアアアアア戦勇。キャラは皆大好きですが描いていて楽しい子に投票させていただきますアルバトロスルキクレアその他愛しいキャラ達も皆さまどうか宜しくお願いしますそしてユーリ君も推させていただきたいです清き一票お願い致します…

閲覧:85 コメ:0 クリップ:0

せあのもったり放送 - co1167784 - でやっているしりとりの絵です。 「ん」で終わる単語はその一文字前の文字からつなぎます。 今回は少人数だったので各回数が多く疲れた…。 しんぐ→くちぶえ→えんそう→うた→たいこ→こだいこ→こーらす→すねあどらむ→むゆうびょう→うたいて→てぃんぱに→にぶおんぷ→ふるーと→とらんぺっと→とらいあんぐる→るーおおしば→ばいおりん→りこーだー→たんばりん→りん→りら→らいあー→あるとさっくす→すず→すーざふぉん→おかりな→ない→いき→ぎたー→たむたむ→むりだんがむ

閲覧:162 コメ:0 クリップ:0

バスドラムになんて書いたのか自分でもわからない キック スネア ハイタム(→) ロータム(←) 16シンバル(→) 18シンバル(←)  ハイハット フロアタム ライドシンバル チャイナシンバル ツインペダル 見えないけどスプラッシュシンバル(小さいシンバルが16シンバルのスタンドから生えてる) カウベル(タムの間に生えてる) の想定で描きました えっとこれオリジナルっていうのは変だけどカテゴリそれしかあてはまらないので許して

閲覧:87 コメ:0 クリップ:0

スネアとかタムとか置くスペースをください。お願いします。まだクラッシュシンバルすら置けてないんです。

閲覧:574 コメ:0 クリップ:2

まえがき ^^^^^^^^^^^^ 音楽を始めるのが遅かった僕は 学園祭の バンドに憧れる そんな 思いが こういう話になる できなかった僕の代わりにね ^^)/ ^^^^^^^^^^ オン・ドラムス。 とうとう 学園祭当日 美沙子は バカ陽気 ごきげんルンルンだった 父親が 著名な ドラマーの娘。←こう呼ばれるのが 大嫌いだった。 親父殿に 頼らなくても 会場を 沸かせる自信が ある彼女 学園側と ドラムスを持ち込むことなどで ヒトモンチャク あったが 先生方は 美沙子の熱い想いに とうとう折れたらしい。 前バンドの演奏が 終わると 美沙子は  スティックを効かせ スネアを舐めるように 小さく響かせ出した 「あれ?美沙子じゃん」ドラム叩けんの?」会場からザワザワと 彼女に注目が注がれる 美沙子は 待ってましたかと 言わんばかりに 激しくドラムスを いじめ出した。 「すげぇ!!」パねぇなぁ、」 ピぃーー--- ~~~~=ィぃ〜〜〜いぃ。指笛が鳴り出すと同時に 美沙子は 自分の持てる すべてを 思いのたけ 青春を スティックに乗せていた 彼女は鬼気迫る 表情で ドラムを叩き続ける 「汗びっしょりね。」なんかいぃなぁ^^)/ 美沙子ッ」  そして 彼女はもう 何もかも忘れ ただドラムと遊んでいた。 壁に掲げられていた 学園祭のビラには こう書かれていた それは そうさ そう ドラム彼女は 学園祭。 あとがき ^^^^^^^^^^^^^^^ ドラムを叩いてみたい 僕だが 多分 騒音問題とか含め無理だろう カッコ良いよね!この後、美沙子は どうなるか? どこにでもいる女の子さ・・・。 ^^^^^^^^ 続きはライブでね ^^)/

閲覧:93 コメ:0 クリップ:0

魚圭糸工様のドラムセット配置パターン作成企画(sm28092739)として、 Simon Phillipsのドラムセットを再現しようと思います。 Y字スタンドに設置されたシンバル、Gong Bass Drum、Octobans等が特徴です。 上原ひろみトリオでのセッティングを参考に配置・サイズを決定しています。 ドラムセットモデルを2つ使用し、 Gong Bass DrumはBass Drumで、OctobansはTomで再現します。 右側にある小さなスネアはTomで代用しようと思います。 サイズについてはまだ調査中なので、決まったら追記・修正していきます。 画像も差し替える可能性があります。 HH : 12"(配置の関係で少し小さめに、足はここでは1本に) SD1 : 14" SD2 : 12" SD3 : 10"?(Tomで代用) Octobans : 6"(番号が小さいほど短く) TT : 10", 12", 13", 14", 15", 16"(TT5,6はFTで代用) FT : 18" BD1 : 24" BD2 : 24" GBD : 20"(BDで代用) Sprash : 12" Crash1 : 19" Crash2 : 18" Crash3 : 17" Ride1 : 22" Ride2 : 22" China : 22" ドラムセット関連のまとめ : clip/1687326

閲覧:253 コメ:0 クリップ:2

ドラムのスネアのチューニング中。

閲覧:150 コメ:0 クリップ:1

手を握ったが求めていたのはお賽銭でした(真顔) 2016年ですねあけましておめでとうございます!私の知ってる人も知らない人も今年もよろしくお願いします(*´ω`*)

閲覧:425 コメ:0 クリップ:3

発売おめでとうございますの初描きですん いやはや僕の好きな要素詰め込んだキャラですねありがとうございます

閲覧:166 コメ:0 クリップ:0

スネア持たせました。 ※ドラムセットは大変なので。(^^;)

閲覧:152 コメ:0 クリップ:0

応募者】G-Gadget 【デュエルアバターの名前】マリン・シンガー カッパー・ビート オレンジ・ハウリング 【得意な攻撃や技など】三人であえて下手に演奏することで、音響兵器のように攻撃する。 マリン・シンガー 強化外装であるマイクを鈍器のように使ったり、大声で相手を牽制したりする。美声。通称『歌姫』 カッパー・ビート 左脚にバスドラム、両肩、胸にスネア、タム、トム、腰と左腕にシンバル、右手と右脚にドラムスティック、が装備されている。ドラムセットとして分離が可能。 オレンジ・ハウリング 胸側にはギター、背中側にはベースがついている。右腕はピックになっている。頭と両足のアンプからハウリング音を出して攻撃する。 加速世界で大人気のバンドで、『accel』というのはバンド名兼レギオン名である。 終末の領土戦のたび、どこかのエリアに現れては彼らのステージが始まる。 対戦者も、そのライブが終わるまでは手を出さずに鑑賞している。 ウォッチングリスト登録数ナンバーワンであり、たまに六王たちが観客として訪れることもある

閲覧:140 コメ:0 クリップ:0

【Pixiv】https://www.pixiv.net/artworks/89892433

閲覧:138 コメ:0 クリップ:0

お久しぶりですwアイドリッシュセブンというゲームにハマりましてですね、マネージャーが可愛くて(( アイナナやばいですねあれは(ノω`*)んふふ←

閲覧:644 コメ:0 クリップ:2

フウウウウウウ~~~~ わたしは…子供の頃…… 格闘ゲームの『餓狼伝説MOW』ってありますよね…… あのゲームの…双葉ほたるのですねあの『天翔乱姫』で可愛い女の子が「男の上に馬乗りになる光景」… あれ…初めて見た時…… なんていうか……その…下品なんですが…○○しちゃいましてね…。 フランちゃんの素晴らし過ぎるタッグコスで馬乗りにされたいと思って描いちゃいました…。

閲覧:2223 コメ:0 クリップ:3

ミスタァアアアデンジャラァアアアス アーマードライダーにするべきかマスクドライダーにするべきか本気で悩みました 結局今までと同じマスクドライダーにしましたが 最近鎧武を見始めました 結構面白いですねアレ グリドンと黒影のコンビとか好きです カード枠の素材はこちら→http://www.pixiv.net/member_illust.php?id=982061 クレストは手書き。見当たらなかったもので

閲覧:752 コメ:0 クリップ:5

攻略の掟は、熟練の王子様のみぞ知る!

閲覧:204 コメ:0 クリップ:1