チーム 8 を含むイラストが 239 件見つかりました ( 181 - 200 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (239)  |  春画(R-15) (2)  |  すべて (241)

PS3版 スパⅣチーム戦2on GカップTAG(グラフィックプレゼント杯タッグ) 11月17日(日)21:00より開催予定 2コミュで配信後、各ブロックの優勝チームで決勝戦となります Aブロック→8チーム(配信:響語→co1985388) Bブロック→8チーム(配信:打ち首ちゃんねる→co1981344) 参加条件 プレイヤー同士が師弟関係である事 PP無制限 キャラは自由 チーム名(流派名):優勝商品はこの名前にゆかりのあるエンブレムを作製します。 「小足見えます」師匠:かじぷ(殺意) 弟子:さうチェン(ケン) 「リトルグリーメン」師匠:シューソン(バイソン) 弟子:ズクドモン(剛拳) 「鬼ヶ島」師匠:ひかりん(鬼) 弟子:やっちん(鬼) 「三振タイガース」師匠:ペルシャ(サガット) 弟子:ジーナ(サガット) 「リボルバージャンキーズ」師匠:きるけ(アドン) 弟子:えむえす(アドン) 「里帰り」師匠:廿楽(いぶき) 弟子:うるふ(いぶき) 「上級者になりたくて キャミィ」師匠:ユーオー(キャミィ) 弟子:ぴろ(キャミィ) 「いっつしょーたいむ」師匠:1P(ケン) 弟子:み猫(ケン) 「ダブルドラゴン」師匠:gon(リュウ) 弟子:ゆうたむ(リュウ) 「とある弟子の覇山蹴」師匠:H-R(いぶき) 弟子:智美(春麗) 「荒サーティ混沌100」師匠:ごーだ(キャミィ) 弟子:ゾディエル(バイソン) 「こなっつぁんの生放送co24190」師匠:こなっつぁん(ハカン) 弟子:脳炎(ハカン) 「4 Elements」師匠:こじろー(春麗) 弟子:ダイちゃん(リュウ) 「六花ちゃん見守り隊」師匠:しずく(ジュリ) 弟子:阿田(バイソン) 「ファッキンてねし〜」師匠:のりっぺ(豪鬼) 弟子:ソニック(豪鬼) 「日曜は仕事」師匠:かあ(ベガ) 弟子:Mjiro(ベガ)

閲覧:268 コメ:0 クリップ:0

8/16に行われました、SDF2チーム分け抽選の結果になります。 この組み合わせで対戦が行われます、対戦の組み合わせはAとBの向かい合った相手となります。 試合開始は8/30の21時、デュエルスタンバイ!!

閲覧:119 コメ:0 クリップ:2

サイコロ頼りのニヒルな旅だぜpixiv→ http://www.pixiv.net/member.php?id=2545115 Twitter→ https://twitter.com/danpey2 コミュ→ co1164995

閲覧:242 コメ:0 クリップ:1

5部暗殺チームのスキンの少なさに絶望しつつ、ポチポチと初めてスキン作ってみました。ver1.8用。イメージ=im42852851.7以前のスキン対応版も後程作成予定。

閲覧:1073 コメ:0 クリップ:0

ガンプラの仲間達

閲覧:75 コメ:0 クリップ:0

ガンプラの仲間達

閲覧:62 コメ:0 クリップ:0

久しぶりに作品を作りました 下手は変わりませんが... 今回は、VOCALOID最速伝説のKAITOです 彼はミクちゃんと同じ、クリプトン社のVOCALOIDですが、このお話ではミクちゃん率いる走り屋のチームの一員でもあります 彼の愛車は、フォードがルマン24時間耐久レースで培った技術を豊富に詰めた、GT アメ車でも珍しく、MRのスーパーカーです ミッドシップに積まれたエンジンは、V型8気筒スーパーチャージャーで、アメ車ならではのスーパーカーとも言えます 残念ながら、日本への正規輸入はないものの、個別に数台が輸入されているほか、僅かではありますが、オーナーもいるとのこと こちらもレヴェントン程のレアな車とも言えます そして、最近ではV型6気筒ツインターボで復活しています しかし、今度はフォードが日本から撤退したため、こちらも輸入が難しいとも言えます やはり大きいイメージを持つアメ車は、日本では不人気なのでしょうね... 彼のGTは、フルエアロ構成で、パワーもスーパーチャージャーを強化したチューニングとなっています スーパーチャージャー勢では、一番の戦力となる可能性が高いですね これからも、作品をたくさん作るので、お楽しみに このお話はフィクション、あるいは二次創作です 実際の出来事とは、何にも関係ありません また、公道ではこのお話のような運転はせず、常に安全運転を心がけてください 春アキ様のモデルをお借りしました

閲覧:189 コメ:0 クリップ:1

チーム湯豆腐のフ、フルコンさんです。8周年ということで昔描いたのを載せておきます。これからも応援してます、体調などに気をつけてください。おめでとうござます。

閲覧:191 コメ:0 クリップ:0

8月6日。平和を考える日です。 今日の競技予定は、5:30~陸上(りくじょう)、ゴルフ、カヌー、ビーチバレー、空手(からて)、新体操(しんたいそう)、ホッケー、レスリング、卓球(たっきゅう)、バレーボール、バスケットボール、ボクシング、近代五種水泳(きんだいごしゅすいえい)、飛び込み(とびこみ)、水球(すいきゅう)、自転車(じてんしゃ)、ハンドボール、近代五種馬術(きんだいごしゅうまぴょい)、スポーツクライミング、18:00~サッカー男子、ホッケー、馬術障害飛越団体(うまぴょいしょうがいとびこえだんたい)、アーティスティックスイミングチームテクニカルルーティンエクストリームアタック(旧シンクロ)、19:30~卓球男子決勝、空手組手(からて・くみて)、21:00~サッカー女子決勝、スポクラ複合(ふくごう)、22:50~陸上400m(めーとる)リレーの競技予定です。連日のメダル獲得の朗報ありがとうございます。委員会の方時間変更調整感謝です。競技終了された方お疲れ様でした。まだまだ猛暑日(もうしょび)が続くと予想されるので、水分補給と感染症予防対策に徹底(てってい)していきましょう。ありがとうございました。BGMは「キラキラキセキ」「ウィーアー!」推奨です。世界中の戦争で犠牲になられた方のご冥福と、そのご遺族の方にお悔み申し上げます。(`・ω・´)ゞ

閲覧:93 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「マリーゴールド」※線画・点描・おむ08505 合計 1 作品 ※基画 2013.08.09 「マリーゴールド」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 一年草てーま。 マリーゴールドぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08505/10000 マリーゴールド ※線画・点描・2019.03.18 制作 【 おむすび近況 】 ・2019.03.18 某ぉ婦人卓球大会にて卓球だぶるす参加した連れ添い。おむ「どぉだったんだい」連れ「聞いて聞いて」おむ「結果どぉだったの」連れ「全勝」おむ「よっしゃ祝勝会やるべ」連れ「いついつ」おむ「軽くランチご馳走するよ」連れ「いつ」おむ「近いうちな」おむすび卓球るーる音痴だふ。何でも、初戦 10 - 2 で追い込まれてた状況からの奇跡的な怒涛の逆転劇だったらしい。コンビ組んでた相方も手放しで感激してたってさ。おむすび凄さがわからない。おそらく滅多にない展開だったんだろうね。逆転されたチームの人達も何事が起きたのかって心境だったろうね。でもね全勝なんて事は、滅多にない事だからね。素直に連れ添いに拍手して目いっぱいの称賛いたしましょ。微調整してた作品 Web公開するまりごぉ。※作品を制作中に流れる BGM ピアノ演奏曲だよ。 ◎◎●●【 グループ展 】を開催します●●◎◎  ◎リアルとデジタル「三人展」 (入場・閲覧は無料です。会館の裏手に無料駐車場あります)     ※尚、会場内は禁酒・禁煙です。    ◆開催日時 2019年 6月 2日 (日)  10 : 00 ~ 16 : 30    ◆場 所 北郷東会館 1階・A会議室 ( 札幌市白石区北郷 3条 6丁目 8 -27 )    ◆展示・販売・塗り絵ワークショップ    ◆出品作品     ・萩野谷崇弘    油彩・風景画     ・七種るた     PCペンタブレット画     ・おむすび ひとつ PCペンタブレット画・フォトフレーム使用によるスライドショー・他     ・多数作家様の友情出品による作品    ◆塗り絵ワークショップ     ※参加費・材料費・一切無料です。塗り絵・用具類は用意します。手ぶら参加が可能です。

閲覧:146 コメ:0 クリップ:0

1周年おめでとうございます!(^・^) ※お借りしたもの※ ぴよチカ:立夏(スチームパンクP)様 AutoLuminous:そぼろ様 Brushed:データP様 o_Diffusio,o_ShadowFrame:おたもん様 p_SoftColor:ぽっぽ様 空中に漂う埃:化身バレッタ様 家紋飴:自作

閲覧:134 コメ:0 クリップ:3

東京オリンピックもいよいよ大詰め。 今日(6日)日本がメダルを獲った(空手・卓球)ことで、大記録に王手がかかりました。 オリンピック日本選手団・メダルマッチ全日メダル獲得 この記録に王手がかかりました。 これまで日本選手団は、メダルマッチのある7/24から8/5まで、最低1つはメダル(色は問わない)を獲得してきました。 そして8/6もメダル獲得・8/7は野球チームがメダルを獲得する事が確定しています。 8/6 日本の女子バスケチームが準決勝に勝利すると、8/8に決勝戦が行われるので、8/8にメダルを獲得する事が確定します。(3位決定戦は8/7に行われる) すると、 オリンピック日本選手団・メダルマッチ全日メダル獲得 という大記録が達成されます。 みんなで、イラストを描いたりして、日本女子バスケチームを応援しましょう!!

閲覧:94 コメ:0 クリップ:0

東方寝昼夢支援!というわけで、パワプロで巌人くんを雰囲気再現で作ってみました。能力は以下の通りです。 基本能力(野手三、外、二) 弾道2 ミートC パワーE 走力D  肩力C 守備力C 捕球C 特殊能力 意外性 ケガしにくさB 送球B チームプレイ○ アベレージヒッター ローボールヒッター 固め打ち 粘り打ち バント○ ゲッツー崩し 魔力吸収 魔力吸収…水系以外のオリジナル変化球でデッドボールを受けた際、全能力が上がりケガもしない 背番号828→東方寝昼夢の投稿開始日「8月28日」 原作で意思の強さが見える部分があるので「逆境○」や「粘り打ち」を付けてみました。 「送球B」や「アベレージヒッター」で攻守共に丁寧なプレイをしてくれます。 通常だと力が低めですが、「意外性」で未知なるパワーが発動…!?

閲覧:354 コメ:0 クリップ:2

◎2020.05.26「お茶と甘味 11」※線画・金色・背景金色・おむ08934 ※2015.10.12「お茶と甘味ある風景 11」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved てーま : 飲み物 題 材 : お茶 ・08934/10000「お茶と甘味 11」※線画・金色・背景金色・おむ08934・2020.05.26 制作 【 おむすび近況 】 2020.05.26 あくまでも個人的な呟き戯言。北海道ぉ「緊急事態宣言」が解除されたのだがね。ここ暫くは引き続き、うがい手洗い手袋マスクしてますく。アート創作・描画とか作業部屋に籠る日々する所存でおりますく。さてと本日は連れ添いの所用先スポーツ関連の某所まで送迎あっしぃ君。脳みそ筋肉の連れ所属するスポーツチーム本格稼働ぉ待ったなしで再開するんだろうなぁ。おそらく 6月に入ったら、すぐ満を持して何も考えずに活動スタートするんだろうなぁ。ちなみに、おむすび関わっているスポーツ教室企画は、7月以降の予定だから、ほとんど問題はないだろうと思ってまふよ。連れ「チーム練習としての再開は7月か8月以降になるかもね」おむ「それホントかなぁ」連れ「6月、7月、8月の大会は軒並み中止なったからね」おむ「それでもなぁ疑心暗鬼だぉ」。 ・っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュースによる楽曲。自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲)だぉ。

閲覧:84 コメ:0 クリップ:0

「あーダメな姐さんマジで養いてぇ・・・」 9/11(日)からガルパン同人誌「ショットシュートショート」(ガールズアンドパンツァーオンリーイベント「ぱんっあ☆ふぉー!7」(6/26開催)で頒布)の委託販売がメロンブックス様にて始まります。 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=182954 【収録内容】 -ペパロニの告白大作戦「姐さん・・・好き」 -みほと結婚してまほと血縁関係になる妄想するエリカ「お義姉様・・・?」 -華さんの展覧会に訪れたあんこうチーム -などなど 前回のイベントでは完売してしまい、委託のご要望をいただいていましたが、遅くなり申し訳ございません。 同じ9/11にはガルパンオンリーイベント「ぱんっあ☆ふぉー!8」が開催されますので、イベント帰りにメロンブックス様で買えなかった本を探すついでにお手にとっていただければ嬉しいです。

閲覧:1735 コメ:0 クリップ:4

ガンプラの仲間達

閲覧:40 コメ:0 クリップ:0

うた「お前達、今日からもう一人チームに加わる事になったからちゃんとしてろよ!八①「任せろ!八②「どんな奴が来ても八③「誠心誠意八④「もてなすぜ!うた「もてなさんでいい!   というかもう少しで合流なんだ、少しはおとなしくしていろ!八①「うわぁぁぁん八②「>>1さぁ~ん八③「鬼軍曹が八④「いじめるよ~うた「ここの小隊には>>1さんはいないし、私は一応階級的には中尉だ!   取り敢えず静まれお前ら!やら「はっはっは、ここは賑やかだなうた「や、やらない夫!・・・さん!?やら「なかなか賑やかじゃないか、ここにはあとどれくらい八頭身がいるんだ?うた「あ、えっと、ここにいる4人を除いて後26人ほどいます   というか、こんなところでなにを?やら「聞いていないのか?   これからは俺もここの小隊と共に行動をすることになったうた「き、聞いてない!   というか、良いんですか貴方が救出任務なんて!やら「俺の目的は人類を救う事だ、前線が安定しBETAの脅威が残る地域で人命救助を行うというならそちらの方が俺にとっては余程重要だろ、常識的に考えてうた「それで、何で私の小隊に・・・(も、もしかして私を追って?///やら「あぁ、一番実績があって危険な地域に赴く部隊に頼むと言ったらここになったんだ   よって俺がいる以上更に過酷な地域での任務になると思うが・・・って、どうした、大丈夫か? うた「いや、なんでもない、なんでもない、ははは    (そらそうだよなぁ・・・何期待してんだか やら「?    まぁ、そういうわけでよろしく頼むぞ? うた「此方こそ、よろしく 八①「イヤッホー 八②「やらない夫だー 八③「ぃやったぜー! 八④「うぇーい! うた「・・・自由な奴等で、申し訳ない/// やらない夫:jem様 デフォ子:わたべ ななみ様 8頭身モナー腕IK:6666AAP様 しゃち式スカイドーム:シャチ様 PowerShader:角砂糖様 コンテナターミナル:茶しゅ様

閲覧:108 コメ:0 クリップ:0

特撮ギター研究所、新星急報社、fengfeeldesignによるスチームパンクユニット、キラキラパーティーズ制作、「スチームパンク小説:煙都煌々」を本日公開いたしました!ご観覧のほどよろしくお願いします!! → http://www.entokoukou.com スチームパンク小説:煙都煌々 VOL.001はPDFと、NOTE( https://note.mu/entokoukou/n/nf761406d5f4d )、epubにてお読みいただけます。 http://www.entokoukou.com 【イベント出展】8月16.17日に梅田は阪神百貨店で開催される「日本蒸奇博覧会」にて、公開中の全ての蒸気道具や、小説の冊子(←無料配布!)、ポストカードなどなど引っさげて参加いたします!お近くにお越しの際は、是非にお立ち寄りください! http://msm-04.wix.com/nihonjouki

閲覧:141 コメ:0 クリップ:1

◎作品名「ぶどう16」※線画・彩・おむ08521 合計 1 作品 ※基画 2015.08.25 「葡萄のある風景16」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 果物てーま 葡萄ぉ題材に制作 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08521/10000 ぶどう16 ※線画・彩・2019.03.29 制作 【近況】 ・2019.03.29 甲子〇高校〇球サイン盗みが実際にあったのか無かったのかしらない。もしその様な行為があったとして、それがフェアプレーに反するのか否かって問われたら、おむすび反しないと答える。あくまでも個人的な見解だから皆様ぁ怒んないでよ突っ込まないでね個々人の圧倒的な技量ぉ力量差とか選手登録されている人数とか監督・コーチ達の力量差とか移動に伴う疲弊度合とか慣れない気候への順応度合とか、応援手法とか人数とか固定された開催球場とか様々な条件が異なってる。そもそもが最初からフェアとは言えないでしょ極めて不公平だなぁと常々感じておりまふ。りある観察力とか洞察力とか駆使してのチーム総動員して条件差ぉ克服し対応ぉ対処していく事が至極当然じゃねぇのか思いまふけどね。連れ添い「ちょこっとも野〇ルール知らんのに」おむ「えっ禁止事項なの」連れ「のたまうな」おむ「そぉいう事ぉ駄目って事になってんのね」晩飯し前に微調整してた作品 Web公開するぶどう。※作品を制作中に流れる BGM フォークソングだふ。 ◎●【グループ展】開催します●◎  ◎リアルとデジタル「三人展」 (入場・閲覧は無料。会館裏手に無料駐車場あります)     ※会場内は禁酒・禁煙。    ◆開催日時 2019年 6月 2日 (日) 10 : 00 ~ 16 : 30    ◆場 所 北郷東会館 1階・A会議室 ( 札幌市白石区北郷 3条 6丁目 8 -27 )    ◆展示・販売・塗り絵ワークショップ    ◆出品作品     ・萩野谷崇弘    油彩・風景画     ・七種るた     PCペンタブレット画     ・おむすび ひとつ PCペンタブレット画・フォトフレーム使用によるスライドショー・他     ・多数作家様の友情出品による作品    ◆塗り絵ワークショップ     ※参加費・材料費・一切無料。塗り絵・用具類は用意します。手ぶら参加が可能

閲覧:98 コメ:0 クリップ:0

最近はサブで描くイラストがミュンヘン五輪男子バレーボールチームか謎の美少女ばかりになってしまっていたので料理好きの管理人としては衛宮ごはんのイラストを描かなければと思っていましたがやっとセイバーが描けて安心しました。里芋の煮っころがしの作り方を衛宮くんに教わったキャスターに味見を勧められて「毒でも入っているのでは・・・」と身構えるシーンですが以前描いたのは昨年10月12日。4ヶ月も時間が空いたわりにかなりいい仕上がりになったのは右手が覚えていたからでしょう。繰り返しの大切さを改めて知りました。次は衛宮くんを描くかランサーの魚屋さんか・・・w今後はたまにでも衛宮ごはんのキャラを描くようにします。閲覧者みなさまのご理解をお願いいたします。

閲覧:101 コメ:0 クリップ:0