テーマ 英語 を含むイラストが 156 件見つかりました ( 101 - 120 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (156)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (156)

◎2019.11.29 「柿」※線画・細・おむ08771 基画 2013.10.22「表と 裏と」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 果物てーま。 柿ぉ題材に制作しました。 ・08771/10000 「柿」※線画・細・おむ08771・2019.11.29 制作 【 おむすび近況 】 ・2019.11.29 札幌ぉ雪が降り積もったぉ。芸術の秋「リアルとデジタル」作品展が終わってて安堵だぉ。連れ添い朝ごはん前に玄関先だけ除雪。連れ「あと頼むね」おむ「おぅ」っ事で、昼飯し食った後の腹ごなしと散歩ぉ兼ね軽い運動のつもりで除雪。おむ「ちっとも軽くねぇじゃん」湿り雪が、とても重たいよ。20分後位には、汗が噴き出す。更に20分後ぉ終わらない。しゃないから自宅横の車庫前の雪まだら除雪で済ませた。取り敢えず、家の前の駐車スペースは完璧に除雪スた。実は一昨日の作品展企画が終了した後、町内会の役員様から、来年 2月の作品展開催の打診があったんだよね。とても有難い誘いだよなぁ。でもね。おむ「2月ったら降雪量が半端ない除排雪するだけで疲労こんぱい作品展ぉ準備するだけの体力すら残っていないと思う」数年前だったら二つ返事で了承してたんだろうけどね。たぶん、こんな調子で順調に 1年、1年、体力が落ちてくるんだろうなぁ。気力だけ満ち溢れてんだけどね。体力がさ足腰がさ。連れ「一緒に卓球しよ」おむ「一緒にイラスト描画しよ」連れ (たぶん脳みそ筋肉)「やだぉ」あっそだ。町内会の会報に、作品展の様子みたいなの簡単な文章付きで載せてくれるみたいだぉ。なははっ、ちょっと嬉しい。っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュース (和製英語の意ぉ含む) による自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲として商用利用も容認されてる)だぉ。

閲覧:75 コメ:0 クリップ:0

◎2019.12.18 「野菜が大好き06」※茄子・線画・金色・おむ08789 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 野菜てーま。 茄子ぉ題材に制作しました。 ・08789/10000 「野菜が大好き06」※茄子・線画・金色・おむ08789・2019.12.18 制作 【 おむすび近況 】 ・2019.12.18 巷で報道されている出来事ぉ様々気になるなぁ。アート創作に集中できねぇ案件が多すぎだぉ。アート関連以外の情報ぉ遮断して、意識的にアート創作する作業部屋に引き籠らなきゃ描画するなんて事ぁ不可能だぉ。まぁ不要不急な緊急じゃない案件は、見ない聴かない話さない形態で、おりましょ。取り敢えずは、何んかしてても何んにもしてなくても、一日っうのは過ぎていくからね。とは言っても最近は、アートするにしても集中力が低下しつつ、俗世の様子が気になるよ。面白そうだなとか、楽しそうだなとか、旨そうだなとかね。まぁ、そうは言っても人様との関わり、っうか雑談とかの話題では、アート創作関連以外での交流とか内容ぉ以外は、ほとんど興味ぉ持てないんだけどね。連れ添い「外に出て陽にあたれ歩いてこい」おむ「夜だし寒いだろ風邪ひく巷じゃインフル流行ってるみたいだし」連れ「うがい手洗いマスクして散歩してこいよ今日は何歩、歩いたんだ」おむ「えーとね21時現在で万歩計 59歩も歩いてるじゃん」連れ「おい、まじか描くの止めれ、今すぐ部屋ン中でよいから歩け足の筋肉が退化する」っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュース (和製英語の意ぉ含む) による自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲として商用利用も容認されてる)だぉ。

閲覧:106 コメ:0 クリップ:0

◎2020.09.17「ツリー 52」※おむ09047 基画・基構図 2014.12.20「ツリー 52」※通し番号 未設定 copyright © omusubihitotu, all rights reserved てーま : クリスマス 題 材 : ツリー ・09047/10000「ツリー 52」※おむ09047・2020.09.17 制作 【 おむすび近況 】 2020.09.17 あくまでも個人的な呟き戯言ぉ独り言だふよ。著作権利部分クリアしてるクリスマスソングのクラシックメロディーぉ活用した音源っうかループ音源、クラシックメロディ・他ぉ活用し実際に楽器類ぉ演奏してるミュージシャン・他・等々の著作隣接権クリアした作品に対し、そぉいった著作作品ぉ使う時点で発生する著作権ぉ侵害しない様その作品・他ぉ使う権利 (仕上がった作品の商用利用ぉ含め) ぉ得る為に、おむすび提示されている金額ぉ課金してまふ。自動作曲に使う音源 (某ぉ販売元クリスマスサウンド・ソングのループ音源ぉ含む)は、総数で 3 楽曲分だふ。「ジング〇ベル」は耳に聴き馴染んでおりましたが、他の 2 曲は、うむむ、ああれってな塩梅でした。クラシックなクリスマスソングだから、誰もが知ってるメロディなんだろうけれど楽曲名もメロディも、おむすびにゃ馴染みなかったっす。おむ「これ何ちゅう曲だろ」連れ添い「全くわかりません」おむ「昔からあるメロディだと思うよ」連れ「聴いた事がないなぁ」早速 Web 検索いたしまスた。日本語と英語名で検索したが該当ないっう具合だぉ。おむ「おっかしぃなぁ」おむすび、ふと気が付く。札幌ぉ大通りで開催されてる恒例イベント (今年の開催は不明)「ミュンヘ〇・クリスマス・なんたらかんたら」もしかスたら。おむ「ミュン〇ンって何処だっけド〇ツだっけ」連れ「どいつ」早速検索、たくさん面白い様に該当楽曲が表示されたぉ。ついでに曲名とか歌詞の意味も調べたっす。なぁるほど、そぉゆう意味だったのか。ってな具合で試行錯誤の迷宮から現実世界へ戻ったぉ。 ※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュースによる楽曲。自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲)だぉ。

閲覧:91 コメ:0 クリップ:0

緋空サカラ(Sakara Akezora)と申します。( ´ ω `° )))英語をテーマにしたオリジナルイラストを描きました。どうぞ宜しくお願いします。Twitter/https://twitter.com/BA2636

閲覧:157 コメ:0 クリップ:0

◎2019.12.08 「野菜が大好き01」※POP・彩・おむ08779 copyright © omusubihitotu, all rights reserved キャラクターてーま。 野菜ぉ題材に制作しました。 ・08779/10000 「野菜が大好き01」※POP・彩・おむ08779・2019.12.08 制作 【 おむすび近況 】 ・2019.12.08 でけた。18時前だ晩飯前だ。やっとこさ電子書籍の原稿でけた。2日がかりで仕上げた。「野菜が大好き」シリーズ。野菜とキャラクター組み合わせた構図 24枚分。なんで 24枚なんだろってかい。24ページ分だ。DATA容量とか、実際に完成版ぉ鑑賞した場合の満足度合だったりとか、静画ぉ電子書籍版サイズに調整する工程作業に必要な時間だったりとか、一日それ以上ぉ作業すると飽きちゃうかもとか、ほとんど個人的な理由だな。いずれにしろ完成本は読み放題利用しているので、全て検証しておりまふ。活字本ではないので既読は秒単位。ちょっと手すきがあれば大丈夫だからね。全て目ぉ通しておりまふよ。っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュース (和製英語の意ぉ含む) による自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲として商用利用も容認されてる)だぉ。

閲覧:100 コメ:0 クリップ:0

◎2019.10.24「竹のある風景20」※朱竹・和・背景銀色・おむ08736 ※基画 2018.02.02「竹のある風景 20」※黒竹・マグカップ仕様・おむ07943 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 自動作曲 BGM動画背景てーま。 竹林ぉ題材に制作しました。 ※葉書サイズの展覧会仕様 ・08736/10000「竹のある風景20」※朱竹・和・背景銀色・2019.10.24 制作 【 おむすび近況 】 ・2019.10.24 昨日、札幌市洪水ハザードマップが戸別配達された。河川が氾濫した際に想定される最大の浸水区域とその深さを表したもの ( 保存版、札幌市ハザードマップ資料ぉ抜粋)。おむすび居住する地域は、ん十年前から「異常出水要注意地区」と表示され認識もしているので、それなりの備えはしている。自治体による治水対策済みらしいので大丈夫だとは思うが、今回のマップでは、最大浸水の深さ50センチ未満らしい。想定内で収まれば、基礎コンクリ部分ぉ結構ぉ高くしているので、床下浸水どまりかなっう事になる。ここに居住する様になってからの 30数年位は、浸水被害は全くないんだけれど、数軒程ぉ離れた道路で水が溢れた。冠水現場では消防車出動しホース延長し排水作業してたという現実がある。連れ添いの話では、我が家の車庫側にある道路上に何台も消防車が待機しつつ排水作業と、道路ぉ迂回指示してたのを、窓から見てたってさ。更に数百メートル程ぉ離れた地点では、水たまりの中で自動車が止まり、全く動かなくなったっう話ぉ聞いた事もある。昨今のニュースとか視聴してると、他人事じゃないからなぁ。でっかい豊平川から離れているが、堤防が決壊したら、否ぁその前段階として支流に流れ込んだ水が、支流ちっさい川の許容範囲ぉ越え溢れてくるのは想定されまふ。どぉしましょ。っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュース (和製英語の意ぉ含む) による自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲として商用利用も容認されてる)だぉ。

閲覧:131 コメ:0 クリップ:0

◎2020.01.11 「ピーマン 111」※版画効果・おむ08808 ◎ 基画・基構図 2014.10.06「ピーマン111」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 野菜てーま。 ピーマンぉ題材に制作しました。 ・08808/10000 「ピーマン111」※版画効果・おむ08808・2020.01.11 制作 【 おむすび近況 】 ・2020.01.11 ピーマン描画。何故にピーマン。それはね必要から、テーマと題材ぉ決めイラスト描こうかなって思い立った時 (17歳頃かな18歳頃かな) から継続して描画してる題材だからね。っうかさ今じゃピーマン描かない特別な理由なんて無いし、新たなテーマとか題材に変更しなきゃならねぇべっう理由も無いしね。それぉ人は惰性という。いやはや何とも惰性だけであっても描画し続けるっうスタイル傍目視点では滑稽であり面白い対象ぉ絵師であるかもしれないっしょ。まぁ傍目視点での評価は意識してないよ。おむすび結構ぉ楽しんでピーマン描画してるから、おそらく今後もね、ずっとねピーマン描画し続けていくんじゃねぇのかな飽きるまでね。っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュース (和製英語の意ぉ含む) による自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲として商用利用も容認されてる)だぉ。

閲覧:93 コメ:0 クリップ:0

◎2019.10.25「竹のある風景20」※和・おむ08737 ※基画 2018.02.02「竹のある風景 20」※黒竹・マグカップ仕様・おむ07943 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 自動作曲 BGM動画背景てーま。 竹林ぉ題材に制作しました。 ※葉書サイズの展覧会仕様 ・08737/10000「竹のある風景20」※和・2019.10.25 制作 【 おむすび近況 】 ・2019.10.25 連れ添い出かけた。おむすび自由だぉ好き勝手でける。連れ某ぉ婦人卓球サークルに所属している。実力的には勝ったり負けたり、負けたり、たぶん普通かな、はてさて普通ってどの位なのかって事なんだけれどね。おむすび知らんわ。全く卓球しないもん。さて、昨日 1,000人規模が集まる札幌での大会に参加してきたみたいだ。連れ「ブロック内チーム優勝、初優勝」おむ「おぅ」連れ「次回からは、一つだけ上のブロックに上がる」おむ「おおぅ (おむすび全く理解しておりません)」なんつぅか全体的には、真ん中ちょい下位に位置するチームらしい。そんな弱小チームのブロック初優勝ぉ連れのスマホに、お祝いのメール着信したり、直電あったり、知り合いに連絡したり大忙しだぉ。おむ「なんか凄いね祝勝会してあげるね晩飯し何か好きなもん食ぉ」連れ「カレーライス作ってある」おむ「そかぁ」賞状と、副賞として商品券もらってきたみたいだ。チームメンバーで均等分配するってさ。連れ「あのね」おむ「うんうん」下位チームであっても、し烈な ( 聞いた印象ぉ個人的な感想でふ) ラリー打ち合いがあったらしい。おむすび、どおいう事なのか全くわからない。さてと描画でもすっかなぁ。っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュース (和製英語の意ぉ含む) による自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲として商用利用も容認されてる)だぉ。

閲覧:114 コメ:0 クリップ:0

◎2019.12.10 「野菜が大好き02」※線画・背景金色・おむ08781 copyright © omusubihitotu, all rights reserved キャラクターてーま。 野菜ぉ題材に制作しました。 ・08781/10000 「野菜が大好き02」※線画・背景金色・おむ08781・2019.12.10 制作 【 おむすび近況 】 ・2019.12.10 取り敢えずだけれどね。仕上がった。電子書籍用の静画 7枚目のドット処理で難儀していたけれどね。作業ぉ飽きる前にアプローチ方法ぉ変えた。まぁ妥協点のハードル下げますたよ。まぁ仕上がり具合は許容範囲だったからね。残り 17枚分の静画に施す微調整へたしたら明日以降まで持ち越す可能性が濃厚だったからね。すっぱり、あっさり、妥協スたよ。作品いい加減な出来具合のまま見切り発車したとかじゃないでふよ。おむすび現状の力量じゃ其処までっう事でふ。あとは、後々描画する技量の向上ぉ待つ楽しみにして待つ。っう事だぉ。あっひゃ既に 20時半過ぎてんじゃん。おむすび晩飯し後の洗い場担当だからね。そろそろ皿洗い開始しなきゃ。晩飯し何ぉ食ったのかってか。連れ添い特製スープカレー美味かったぉ。何より身体の芯から温まりまふ。あっそだスープカレーっうのは札幌ぉ発祥だよ。っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュース (和製英語の意ぉ含む) による自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲として商用利用も容認されてる)だぉ。

閲覧:108 コメ:0 クリップ:0

春と桜をテーマにした小さくて可愛い小人たちのLINEスタンプ(英名:Pretty little people of cherry blossom)を2/7に販売開始しました。日常会話を簡単な英語で表現しておりますので、外国の方にも使えます。 ↓スタンプのページはこちらです。 http://line.me/S/sticker/1378118 ↓販売中のスタンプ一覧はこちらです。 http://line.me/S/shop/sticker/author/47822

閲覧:140 コメ:0 クリップ:0

チョコレートのスイーツをテーマにした小さくて可愛い小人たちのLINEスタンプ(英名:Pretty little people -Chocolate Sweets-)を1/4に販売開始しました。日常会話を簡単な英語で表現しておりますので、外国の方にも使えます。 ↓スタンプのページはこちらです。 http://line.me/S/sticker/1360979 ↓販売中のスタンプ一覧はこちらです。 http://line.me/S/shop/sticker/author/47822

閲覧:151 コメ:0 クリップ:0

◎2019.10.03「日の出126」※版画効果・おむ08710 ※基画 2015.01.04「初日の出 126」 ©omusubihitotu 自動作曲 BGM動画背景てーま 日の出ぉ題材 ※葉書サイズの展覧会仕様 ・08710/10000「日の出126」※版画効果・おむ08710・2019.10.03 制作 【 近況 】 ・2019.10.03 今日ぉ10月 3日の真夜中ぁサイマルラジオで聴く、FM さっぽ〇村ラジオ局 (札幌東区在住りある電波が届く)深夜 24時から27時まで、けん〇ろ出演するってさ。けんたろ淹れる自家焙煎の珈琲は美味いぜ。おむすび起きていられるべか。ちょっとだけリアルでの書き込みすっかなぁ。んでさ最近すびプロディース自動作曲 BGMで流しながら創作してまふ。新曲ぉ優先的にね。毎日 6時間位は聴いてまふ。ひまぁ~だねってか。やっやっやっやや暇じゃねぇよ。聴くだけだから曲に関しての視覚的な情報ぉ一切なし。工程内での決まった描画作業してるだけだから。シャウトしながらでもダンシングしながら、っうかダンシングしてたら作業する手が止まるから駄目だな。軽くムーブかます位までが許容範囲かな。何もしないとね。飽きる。完成する前に放置しちゃう。破棄じゃないよ。放置だぉ。脳内で起こるイメージングとか閃きとか僅かな気づきとか切っ掛けとか想定外な情報だったりぉ見逃さないよう繊細な状態に身体ぉ置くっう段階とかじゃないので、予定した工程こなしてるだけだから、なんの問題も生じないよ。現在までに自動作曲おむすび制作したイラストとの組み合わせで、全23 曲程ぉ Web上で公開中だふ。今んところ 10曲ほどぉ待機状態だふ。だってさ、イラストとの組み合わせ作業ぉ間に合ってないので公開したくても出来ないっう事だぉ。あっそだ究極な解決策ぉ思いついた。おむすびイラスト一枚絵だけとの組み合わせにしましょ。やったね。楽曲関連で必須な制作時間ぉ、どぉあっても捻出しなきゃっう思考の縛りから解放されるぉ。っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュース (和製英語の意ぉ含む) による自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲として商用利用も容認されてる)だぉ。

閲覧:108 コメ:0 クリップ:0

◎ 2021.10.29「はろうぃん ぱぁーてぃー 01」※POP・こうもり・おむ09449 copyright © omusubihitotu, all rights reserved てーま : 電子書籍 題 材 : ハロウィン ・09449/10000「はろうぃん ぱぁーてぃー 01」※POP・こうもり・おむ09449・2021.10.29 制作  ※尚、制作日として表示している月日は作品番号を付けた日付です。 【 おむすび近況 】 2021.10.29 個人的な呟き戯言とか独り言をつづります。札幌は雨降りでごじゃまふ。午前中の数時間程ですが、お袋様専用あっしぃ君もっちぃ君してまスた定期健診だふよ病院に滞在したのは正味 30分程だった。混みあってたけどね早く帰ってこれまスた。さて電子書籍版「屏風絵」第十二巻の原稿が用意でけたよ。ペーパーバック版の原稿も用意でけたよ。既に電子書籍版の英語版の数冊分から数枚づつ抜粋し、日本語版仕様「電子書籍」と「ペーパーバック」それぞれ一冊に集約した掲載イラスト画が四曲屏風 (よんきょく びょうぶ) 仕様による合計で三十隻 (せき) の図柄だふ。んっ、なぜ 掲載数が三十隻 (せき)なのかってか、うん電子版だからねイラスト画だしねデータ量が大きくなりすぎるでしょ、ギリこのくらいが許容かなって判断いたしまスた。書籍おそらくポストカードひとまわり大きくしたくらいのサイズだと思う。もともとスマホ画面サイズで鑑賞したり想定してるからね丁度な具合なんでふよ。

閲覧:88 コメ:0 クリップ:0

◎2020.01.01 「ピーマン 170」※金色・背景黒・おむ08799 ◎ 基画・基構図 2014.12.13「ピーマン170」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 野菜てーま。 ピーマンぉ題材に制作しました。 ・08799/10000 「ピーマン170」※金色・背景黒・おむ08799・2020.01.01 制作 【 おむすび近況 】 ・2020.01.01 新年あけましておめでとうございます。おむすび元旦の朝飯し雑煮ぉ食ってから、ちょいと寝た。完全に昼飯し抜き状態だぉ。息子達も昼過ぎまで熟睡もぉーど。何時まで起きてたんだろ。息子の一人は、九連休だってさ。もぉ1人は、12月は繁忙期なんで、半端なく忙しかったらしく 31日の早朝まで仕事してたようだぉ。その日の 23時頃お土産しこたま持って帰省してきた。連れ添い「まず蕎麦ぉ茹でるね」息子ぉ年越し蕎麦ぉ食すの辛うじて間に合ったっす。おむ「皆んな何連休」連れ「おむすびさん年中お正月もぉどだね」おむ「いつも、おめでたいって事かよ」連れ「ちがってたかしら」おむ「あってると思う」あっそだ大晦日、町内会の役員様が我が家に立ち寄ってったぉ。2月開催の新春企画 (落語・歌コーナー視聴は有料だふ)への作品展 (おむすびグループ展の閲覧・鑑賞・視聴は無料だぉ)の展示依頼でした。2月と言えば、雪が多い時期っう事で、もともと単独集客は難しい時期だからね。独自開催は意識的スルーしてた。町内会主催の場合、集客は町内会が担当する。更に嬉しい事に、おむすび担う会場費・暖房費・PR広告・広報・等々の個人負担は一切ありません。展示関連の若干の支出と作品だけ用意すればオーケーだぉ。っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュース (和製英語の意ぉ含む) による自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲として商用利用も容認されてる)だぉ。

閲覧:87 コメ:0 クリップ:0

◎2020.01.02 「ピーマン 170」※線画・彩・おむ08800 ◎ 基画・基構図 2014.12.13「ピーマン170」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 野菜てーま。 ピーマンぉ題材に制作しました。 ・08800/10000 「ピーマン170」※線画・彩・おむ08800・2020.01.02 制作 【 おむすび近況 】 ・2020.01.02 ピーマン題材で描画スた。さてと Web 上から仕入れた情報だから、本当か否か定かではない。事の正否とか真意とか自分で調べてね。除夜の鐘に対する騒音苦情による鐘撞き中止っうのが札幌ぉ某所の寺院であったんだよね。面白いことに、不思議なことに、騒音苦情による鐘撞き中止措置っうのが全国的にあったらしい事ぉ知った。これ以降の記述は、おむすび妄想ぉ戯言だから、反論とか突っ込みいれないでね。騒音苦情ぉ已むに已まれぬ事情による戸別案件なん。もしかして組織的な仕業、理由は何なん。ごぉんごぉん深夜やっかましいべや止めれやっう事だけなのかなぁ。世俗どっぷりつかったまま煩悩まみれのままが心地良いんだぉ鐘撞きやめれやな、とかね。煩悩が消えてしまうべ鐘撞やめれっう事で、徐々に煩悩ぉ維持したまま新年ぉ迎える人達が増え、今後ぉ更に煩悩ぉ蓄積していく日本の構図。カオスな世界だぉ。もっとも鐘撞きとか 108存在する煩悩とか、鐘撞ぉ取りやめる事による弊害あるいは利点とか、徳とか損失とか、金銭的な儲けが発生するとか、誰かが失脚するとか、仲間内だけの受け狙い、ひょんな思い付き愉快犯的な単なる話のネタのつもりな範疇でした、だったりしてね。私には未だ理解できないっす関連情報が少なすぎるぉ。っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュース (和製英語の意ぉ含む) による自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲として商用利用も容認されてる)だぉ。

閲覧:93 コメ:0 クリップ:0

◎2019.10.08「珈琲12」※版画効果・彩・おむ08718 ※基画 2014.01.23「珈琲12」 ©omusubihitotu 自動作曲 BGM動画背景てーま 珈琲ぉ題材に制作 ※葉書サイズの展覧会仕様 ・08718/10000「珈琲12」※版画効果・彩・おむ08718・2019.10.08 制作 【 近況 】 ・2019.10.08 思い付きみたいなタイミングでの企画。芸術の秋「リアルとデジタル」作品展ぉ開催しまふ。会場ゲットしまスた。っうか、予定していた曜日が既に壊滅状態 (周年での定期利用あり)だった。まさかの番外案。日時は、11月27日 (水) 午後の時間帯。 13時30分から 16時30分までの正味 3時間開催いたしまふ。昨日の夕方過ぎ、ご町内の広報担当者殿へ連絡ぉ繋いでもらえる様、段取りする事ができました。町内会の広報誌と回覧板と町内会館での企画展開催のポスター提示の、三点の実施お願いさせていただきました。ダメもとで、原稿は早急に作ろうと思いまふ。5人位は会場に立ち寄ってくれるかなぁ。両手位 (10人位) 来たら、連れ添いに赤飯炊いてもらってお祝いしようっと。連れ「パック入り赤飯レンジでチン」おむ「コンビニの赤飯おむすび」連れ「それにするわ」おむ「おぅけーい」てな塩梅ですので、企画展の準備ぉ始める事に致しまふよぉ。今回は、設営と撤収それぞれ 30分以内だからね。効率の良い工程案ぉ組む必要があるなぁ。作品数とか厳選して持ち込むけれど、大量展示は「春企画」まで、おあずけする事にしまふ。日中なので、プロジェクター投影は無理っぽ。デジタルモニター持ち込みも設定とか手間がかかりすぎるから、パス。USB に収めたDATAぉ動画再生と音再生が可能な 14インチ前後のデジタルフォトフレームかな。具体的な実現可能な案としては有力だろうね。何にせよ軽重量だから持ち運びが手軽だ。究極、単独での労力発揮っう事態も想定しているので、なるたけ身軽が良いのかなっと。楽しみだぉ。っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュース (和製英語の意ぉ含む) による自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲として商用利用も容認されてる)だぉ。

閲覧:89 コメ:0 クリップ:0

◎2019.12.25 「珈琲が大好き01」※線画・彩・おむ08793 ◎ 基画・基構図 2015.11.22「ひとやすみ01」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 飲み物てーま 珈琲ぉ題材 ・08793/10000「珈琲が大好き01」※線画・彩・おむ08793・2019.12.25 制作 【おむすび近況】 ・2019.12.25 結局、一昨日お客様が訪れ帰宅したのは 午前 2時頃。前半は少々りある仕事ぉ話題、景気とか含め、社会、経済、政治とか、雇用とか、労使関連とか、労働法とか、軽く短めに流すた。こっからメイン話題だぉ。中盤は美術系アート話題。後半は音楽話題で盛り上がった。ちなみにアマチュア音楽一家だふ。彼の息子の一人 (小学生だよ)は、ドラム叩く担当。彼の連れ添いさんキーボードやら、ギターやら担当。ご本人様は、ベースとボーカル担当。最近のライブ (お楽しみ企画での演奏会みたいなやつ)では、某ぉ外国人のピアノ奏者 (演奏セミプロ級だってさ)と組んで演奏したらしい。えっおむすび、どしたのかってか。出番なしってか。うむ、そだな。どへたオタ芸で後方支援できたらよいね。どさくさ紛れ自動作曲もぉど駆使した楽曲ぉ披露目したぉ。おむ「ど素人だから全体的に破綻してるハチャメチャ仕上がりだからね」お客様「まぁ基本的スタンス楽しきゃ良いんじゃない」おむ「んだよなぁ」おむ「来年 6月頃にアート作品展ぉ予定してるんで、あなたの連れ添い様に何枚か作品お願いしてたって伝えてちょ」お客様「まだ半年程ぉ余裕あるから大丈夫だと思うよ」おむ「それとね」お客様「なぁんだい」駄目もとでイラスト作品展と音楽ライブ演奏とのコラボ企画への出展と出演お願いしてみた。お客様「日曜日とかなら大丈夫だよ」ちなみに金銭的な支払いは無料で引き受けてくれるって言ってたぉ。でもね交通費と昼飯し晩飯し (回転寿司かなぁ)位は、おむすび自腹で拠出しましょうかなって思っておりまふ。っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュース (和製英語の意ぉ含む) による自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲として商用利用も容認されてる)だぉ。

閲覧:99 コメ:0 クリップ:0

◎2019.11.05「マグでかんぱぁい」※其の伍・透過効果・彩・おむ08747 ※基画 2014.05.28「珈琲21」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 電子書籍・表紙絵てーま。 珈琲ぉ題材に制作しました。 ※葉書サイズの展覧会仕様 ・08747/10000「マグで かんぱぁい」※其の伍・透過効果・彩・2019.11.05 制作 【 おむすび近況 】 ・2019.11.05 イラスト画ぉ多用(おむすび仕様では全て画だぉ)する電子書籍の形態が、リフロー型であれ固定レイアウト型であれ、取り敢えず完成状態で Web上にUPし公開した後、スマホ・PC・タブレット使って使い勝手とか見栄えとか等々ぉ検証するんだけれど実際に購入して検証するのが、しっくりくる。でもね検証するには都度ぉ利用料金が必要になる。おむ「定額ぉ毎月支払って見 (読み)放題コースにしたいんだけれど」連れ添い「どぉぞ、あなたのお小遣いから差っ引くから好きにしな」おむ「げっげぇ、どんどん、小遣いが減ってくべや」ッてな展開に戦々恐々となっておりまふ。おむすび画集ぉ見るのが本来の目的だけれど、まぁ活字本とか、あんまし読みたくないけど、しゃぁねぇべ。定額ぉ支払った分、手あたり次第に、内容そっちのけで、乱読、速読 (超スローモーな速読もどき)モォドすっかな。そぉしないと、ますますアート創作とか描画とかする時間が削り取られちゃうよ。嫌だなぁ。っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュース (和製英語の意ぉ含む) による自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲として商用利用も容認されてる)だぉ。

閲覧:97 コメ:0 クリップ:0

◎2019.12.07 「野菜が大好き01」※透過効果・おむ08778 copyright © omusubihitotu, all rights reserved キャラクターてーま。 野菜ぉ題材に制作しました。 ・08778/10000 「野菜が大好き01」※透過効果・おむ08778・2019.12.07 制作 【 おむすび近況 】 ・2019.12.07 超ぉスローモぉ。超ぉ遅。超々って何が遅い。全く何なんだろうかと思う。予定では 18時目途だったんだけれどね。電子書籍用にフォーマットする原稿に組み込むイラスト画が足りてません。取り敢えず 24枚必要なんだけれど 14枚程ぉ用意できただけ。当初の目安として残り 10枚程ぉ足りてません。午前中から午後にかけて、晩飯し時間になる前までに終わらせたかった。描画制作に費やす稼働能力の事だぉ。連れ添い「朝飯ぉ食べてから午前中は爆睡してましたけど」おむ「あっ寝てたな」工程内作業に費やす 3時間っう時間的なロスは、致命的だ。えっ晩飯し食った後ぉ就寝前まで、作業すれば良いべってか。ふむむ。ちょっと飽きてきたみたいだから無理っぽ。今日ぉ出来る事ぉ明日に、っうか今日ぉ出来ないので、明日の予定として組み込む事にしまふ。っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュース (和製英語の意ぉ含む) による自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲として商用利用も容認されてる)だぉ。

閲覧:96 コメ:0 クリップ:0

◎2019.11.15 表紙絵「葡萄」※おむ08757 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 電子書籍てーま。 表紙絵ぉ題材に制作しました。 ・08757/10000 表紙絵「葡萄」※2019.11.15 制作 【 おむすび近況 】 ・2019.11.15 札幌ぉ雪が降ったね。道路上の雪は、歩道ぉ車道ぉ含めて、ほとんど降雪の痕跡はない。道路の脇側に、ちょいと残っているくらいだぉ。さてと巷では北海道ぉ除く日本全国的な認識かなぁ札幌には何んにも無いっう事になってるらしいね。んむむ。なんにもない。おむすびひとつお金がない。もしかしたら、おむすびひとつ札幌に住んでるからか。街の中に降った雪も、早々無くなったみたいだしね。階段の脇に置いてあったパンも無くなってるし。札幌だからか何にもないっうか何にもない。連れ添い「パンないのは、あなたがお昼に、あるだけ食べたからでしょ」おむ「あぁなるほど」おむ「お金がないのは、どしてだ」連れ「持ってる全部ぉ使っちゃうからでしょ」おむ「おぅそぉいう事だったのか」ちなみに本日は、お小遣いが入る日だぉ。おむ「いつまで残ってるんだろう心配だぉ」連れ「無駄遣いしなきゃ、ずっと残ってるしょ」おむ「あぁらぁら、そぉいう仕組みだったのか」大事に使おうっと、てかさ連れの誕生日の食事代の足しになりまふ。連れプチデートに誘おうっと。っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュース (和製英語の意ぉ含む) による自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲として商用利用も容認されてる)だぉ。

閲覧:79 コメ:0 クリップ:0