デクラン を含むイラストが 25 件見つかりました ( 21 - 25 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
 | 1 | 2 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (25)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (25)

「明けましておめでとうございます、クラン・ハイルです。となりの異世界ことエルフの里の……その近所の薬草園から、新年のお祝いを申し上げます」 「薬草園も結界の中だから、異世界の端くれではあるのよお」 「入ったら二度と出られないわけじゃないけどね。人間だってセルシアナなんかは普通に出入りしているし」 「セルシアナ様はちょっと特別なのよお」 「確かにね。さすがにセルシアナはクリスマスからお正月にかけてはご実家かしらね。彼女もいろいろと忙しい御身だから」 「クリスマスはともかく、あちらのお正月は一日だけじゃないですかあ?」 「まあね、うちの一族がイベント好きなのは今に始まったことじゃないけど、年末年始が悪魔合体した結果が後ろの飾りつけですもの」 「おやあ、ご自分のお家なのに装飾はお任せですかあ」 「鍾季姉さまとアレクシス姉さまがあっという間に華やかにしちゃったもんだから。ユーク兄さまの家もキラキラになっちゃって、何だか落ち着かないってぼやいてたわよ」 「イヤなら取り外しちゃえばいいのに、やっぱりお好きなんですねえ」 「そうかもね。これからたくさんのお客様が見えられるだろうって、ごちそう作りまでやってもらって助かってるし」 「里では神社での雑煮や甘酒のふるまいで、参拝客たちみんな温まっているのよお」 「そうなんだけど、私やユーク兄さまはどうせお参りになんて行かないだろうって、絵馬まで買ってきてもらっちゃった」 「うーん、ますます引きこもりがはかどりますねえ」 「外が雪でもやることたくさんあるからいいの」 「ところでクラン様。鍾季様が仕立てた新春らしい装いは結構ですけど、寒くないですかあ?」 「……うん、ちょっとどころかかなり寒い。撮影もういいかなあ」 「クラン、新作を喜んでくれるのは嬉しいけど、中に入って暖炉で温まりなよー。唇が紫になってきてるじゃん、熱出すよー?」

閲覧:239 コメ:0 クリップ:9

参加賞目当て初めてパソコンを使って描いてみたのですがこんなに難しいとは・・・。改めて絵が描ける人の凄さを実感しました。とりあえず間に合ってよかった。(笑) モチーフは電気作業者型でクランプ計がクワガタの角っぽいなと思ってたのと、メダロット描いた経験が昔ロクショウを模写したぐらいだったのでこんなデザインに。パクリといわれても文句イエナイ。。。 一応頭はアンテナ、右腕はフォーバイス、左腕はヒッターをイメージしてます。 それでは8の発売楽しみにしてます。

閲覧:109 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「雪だ丸 07.05」 07651 ※基画2017.02.01「雪だ丸07.00」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved キャラクターてーま。 雪だるまぉ題材に制作しました。 版画効果。 一部ぉ彩色。 【 おむすび近況 】 ・2017.02.02 4年ぶりの続編になるなぁ。東直己氏の小説ぉ原作にした実写版映画シリーズもの「探偵はBARにいる」 3作目。2月中旬から札幌でクランクイン予定されているらしい。どんな展開になるんだろう楽しみだなぁ。 ワクワクだなぁ。ちなみにおむすび東直己氏のファンです。さてとだ。我が家前の雪かき終わったしなぁ。珈琲ぉ淹れてアツアツふぅふぅ飲みながらペンタブ画ぉ描くことに致しましょっと。 【 お知らせ 】 其の壱 ※デジタル落成款識印「おむすび (白文印)」「、(朱文印)」「関防印」「遊印」使用しております。 ●開催中「二人展」 ・萩野谷崇弘 氏の油彩画と、おむすび制作PCペンタブ画。友情出展プリザーブドフラワー。N・たっきゅう氏による構成。  日時 2017年1月23日(月)から2月24日(金)まで。公開は平日のみ 9時~15時まで。  場所 北陸銀行白石支店「ほくぎんアートギャラリー」。所在地は北海道札幌市白石区南郷通13丁目南。 ●グループ企画。 ・おむすび守備範囲「葉書きサイズの展覧会 in 地下歩行空間」詳細は後程。  ※日程予定 2017年5月 中旬  ※PCペンタブレット画の展示・販売・葉書きサイズのスライドショー。 ●スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「おっとり鳥とりお」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/810784334139559936

閲覧:83 コメ:0 クリップ:0

「プリンのために・・・頑張るの!」 プリコネを始めて2回目のクランバトル プレイヤーレベル76まで上げて、前回は手も足も出なかった初手のワイバーン3回合計で80万は叩き出せるくらいになりました。 クランメンバー3人、メンバー平均レベル70で気ままにプレイしている 【セツナプロダクション】は引き続きメンバーを募集してます。 移籍を考えてる人やソロでクランバトルしてる人とかいればお気軽に参加お待ちしてます。

閲覧:590 コメ:0 クリップ:2

im6880835←06 08→im6881001 妄想中のMMD艦これ紙芝居「NARS77」シリーズの登場人物から。 現・Bar「Canneberge」(フランス語でクランベリーの意)オーナーバーテンダー 元・NARS77第3分隊8班班長 兼 隊内練兵教官 退役海軍兵曹長(准士官) 夜羽 伯美(よわね はくみ) NARS77シリーズ全体の語り手役と、メタ回でのわたしの代理を務めてもらう予定です。 あ、そうそう。NARS77って何か、まだ書いてませんでしたね。 海軍第77救難航空隊(Naval Air Rescue Squadron 77)の略です。 表向きは海軍救難航空団の教導部隊で、海軍幕僚総監部直属。 71~75は各地方総監部付、76は訓練部隊。 しかし77の実体はアメリカ海軍特殊部隊DEVGRUレベルの戦闘部隊で、本当の任務は■■■■などを■した■■や■■■、■■■の■■や■■(ネタバレになるので内緒です)。 NARS77シリーズは、解隊されたこのNARS77の元メンバーの内の4人+ハクさんを中核にした、4つのストーリーの総称です。 ●メインストーリー(タイトル未定) 共通前日譚┬→Aルート(甘いちゃ)      ├→Bルート(バトル)      ├→Cルート(コメディ)      └→Dルート(ダークシリアス) ●チン警雑話(チンピラ提督の警備府の雑多なお話し) 第35警備府(通称ザコ警)を舞台に、先輩製作者さま方のMMD艦これドラマを観て思ったことをネタにする、ほぼ三次創作のメタコメディ物。 ●ミニ警の懲りない提督 第32警備府(通称ミニ警)を舞台に、YESロリータ!超タッチ!な女性提督によるコメディ物。 ●楪(ユズリハ)の庭で 第4鎮守府を舞台に、適合者として招聘された、男女2人の高校生提督候補生の成長を描きたいなーって思ってます。 文字数制限のため、お借りしたものは次に書きます。

閲覧:280 コメ:0 クリップ:3


 | 1 | 2 | 次の20件>>