デザイン アプリ を含むイラストが 129 件見つかりました ( 61 - 80 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (129)  |  春画(R-15) (1)  |  すべて (130)

キャラクター創造シミュレーションRPG「英雄クロニクル」のイラストコンテストを開催中! 開催期間は2014年9月4日(木)~2014年10月31日(金)23:59。 更に上記期間中、イラストを描けない人も参加できるイラストプレゼント企画も開催! ニコニコアプリ版「英雄クロニクル」をプレイして、 キャラクターデザインを手がけた「Hal」「夜村シロ」にイラストを描いてもらおう! コンテストとプレゼントの詳細は特設ページで! http://info.nicovideo.jp/seiga/au_chronicle/

閲覧:313 コメ:0 クリップ:0

勇者のコスチュームが少ないんです!運営様お願いします! 使ったアプリの都合上、虫取り網が上手く作れませんでしたがその辺は運営様のお力で何とかしてくれると信じてます!(他力本願寺) どうか検討のほどよろしくお願いします!

閲覧:248 コメ:0 クリップ:0

◎2019.11.10 「お茶しましょ」※透過効果・彩・おむ08752 ※基画 2014.01.24「お茶」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 電子書籍てーま お茶ぉ題材に制作 ・08752/10000 「お茶しましょ」※透過効果・彩・2019.11.10 制作 【 近況 】 ・2019.11.10 電子書籍の一冊分に掲載するイラスト画枚数は、おむすび既存イラストの場合は 概ね 50枚位かな。加工や二次創作や新たに描画する場合は、10枚位かな。10枚と 50枚の差なぜかっうと、既存の画ぉ外出先で効率よく鑑賞するのに、ある程度ぉ枚数が多いほど効率的だぉ便利だぉ。しかしね枚数が増す毎に ダウンロードする DATA 量が大きくなるから、50枚位までが適量かなって思う。なら 10枚は、新作ぉ含め、加工やら微調整という手間が必要な場合には、費やす時間も増えるっう事になる。だから、掲載する枚数ぉ 10枚に設定スた。設定する価格帯は、10枚も50枚も一緒だ。300円ちょいとにしている。見るのに必要な金額 1枚あたり 30と数円てかぁ。まぁ、そんなもんだろなぁ。読み見る放題に設定してる場合は、その限りではないけどね。おむすびは途中から読み見る放題設定に切り替えた。取り敢えず、実機 (すまほ・たぶれっと・ぴーしー)ぉ使い、見え具合等々ぉ検証したいからね。連れ添い「50枚は見ごたえあるけど、10枚は、さすがにね」おむ「おぅ、あっという間だ瞬間芸みたいなもんだべ」10枚のイラスト画集は、読み見る放題じゃないと、50枚と比べると、お得感がないかもね。あとさ表紙絵も、シリーズで統一しようかな。字ずらだけ変えてさ。都度ぉ表紙デザイン描画するのってさ、そろそろ本来のアート創作活動に支障が生じちゃうかも。そんな感じがするぉ。自動作曲だって開店休業状態だしね。自動だとはいえね。制作するにゃ、そこそこ時間が必要だからさ。まぁ成る様にしかならんてかぁ、っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュース (和製英語の意ぉ含む) による自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲として商用利用も容認されてる)だぉ。

閲覧:72 コメ:0 クリップ:0

NailCanvas(sm8715228)ってiPadアプリで作りました。最高! http://www.nailcanvas.com/まわしもんじゃないよ!

閲覧:307 コメ:0 クリップ:0

NailCanvas(sm8715228)ってiPadアプリで作りました。最高! http://www.nailcanvas.com/まわしもんじゃないよ!

閲覧:277 コメ:0 クリップ:1

NailCanvas(sm8715228)ってiPadアプリで作りました。最高! http://www.nailcanvas.com/まわしもんじゃないよ!

閲覧:282 コメ:0 クリップ:0

NailCanvas(sm8715228)ってiPadアプリで作りました。最高! http://www.nailcanvas.com/まわしもんじゃないよ!

閲覧:369 コメ:0 クリップ:0

ニコニコ超会議2017ロゴマークデザイン募集に参加しました。スマホアプリ#コンパスのアイコンを参考に、テレビちゃんがコスプレしている・・というイメージです。

閲覧:203 コメ:0 クリップ:1

アプリ版のデザインが可愛かったので

閲覧:266 コメ:0 クリップ:4

TAKA-Fがデザインし、iOS・スマホアプリ「ロックマンクロスオーバー」に登場するキャラクター「ゼアー」を主役に置いた二次創作漫画の第二弾。第一弾「ロックマンゼアー」から20年後の混沌とした世界を舞台にした、ゼアーやロックマン達の活躍にご期待ください。 第一弾「ロックマンゼアー」はこちらより: http://urx.nu/5dG1

閲覧:555 コメ:0 クリップ:2

今回は、北朝鮮の墜落した無人機のニュース画像を AIに学習させた結果 こんなのができてしまいました なんか、ものすごく シンプルな機体になっていってますね 確か韓国に落ちた無人機で、ずいぶん前に YouTubeで見て気にいって そのデザイン性に惚れ込んでAIに学習させて、 これ以上のものを作ってもらおうとは思ったんですが 案の定、とんでもないものができてしまったと思う こうじゃないんだよなぁって言う と、思いながら 修正案を考えてましたね で、一旦このままの状態で ゲーム上で飛ぶかどうか作って みないことにはわからないですけど 多分他のプレーヤさんは麺玉ひっくり 返していつもですけどね 驚きすぎて ただ、これを次に作る かどうかまだ未定です んとりあえず以前AiさんにAiイラストを 作成してもらったので とりあえず公開しました でもこれもかっこいいですねー ニコダイバー【ニコニコ動画投稿者】 ハック・ワスさんより 一応 ゆっくり動画2次創作動画ボイスロイド劇場など 人工音声の動画全般は 利用OK です イラストの利用の際ご提案 利用際は以下点を推奨します スクリーンショット取り 写真データから、切り取りアプリ など利用して 動画編集用に加工してご利用ください 利用の際 ニコニコ・コモンズなど 登録は、不要です。 利用際に一言、借りますと、 言ってもらえると嬉しいです ご自由にお使いください 収益化は、今のところ予定するもりは、ございません これかもニコニコ・コモンズなど 登録は、不要です。 利用可能端末、 iPadなどのタブレット端末iPhoneなどスマートフォン端末 は、各機種に合った写真切り取りアプリ、動画編集用アプリで 編集にご利用ください ですPCなどパソコンは、各機種に合ったソフトウェア の写真切り取りソフト動画編集ソフトご利用ください 本作品も含め基本的に Aiイラストなのでご利用可能です 僕個人が描いたイラストも 基本的には利用可能です また、イラスト等は、 投稿した、内容が予告なしに内容が変動します お気に入りイラストは早めにご利用ください ニコダイバー(ニコニコ動画投稿者) ハック・ワスさん

閲覧:42 コメ:0 クリップ:1

◎2020.01.18 「ピーマン170」※線画・金色・おむ08815 ◎ 基画・基構図 2014.12.13「ピーマン170」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 野菜てーま。 ピーマンぉ題材に制作しました。 ・08815/10000 「ピーマン170」※線画・金色・おむ08815・2020.01.18 制作 【 おむすび近況 】 ・2020.01.18 ピーマン描画すた。おむすびオリジナルデザインぉ施したマグカップ(外発注で制作)と、ポストカード(家庭用インクジェットプリンター印刷)ぉ、販売目的で置いてもらっている月寒あんぱん道路沿いにある「ハンドメイドカフェしゅ〇ゅ」っう喫茶店があります。手作り作家様とかワークショップ企画するアーティスト様達ご用達の店なんだよ。更に、そこでは定期的 (毎月一回)に音楽イベントが催されておりまふ。実は今日「にゃご〇音宴会」という招き猫シンガー殿主催による複数のミュージシャン達による音楽イベントが開催されてたんだよねぇ。お昼位から夕方位までね。音宴会はワンドリンクオーダー (会場ぉ喫茶店だからね)たっぷりと生演奏が視聴でけまふよ。おむすび聴きに行きたかったぜ。おむすび細切れサイズの時間帯で用事あったんで無理っぽ。アート創作談義とか、レア情報とか、アーティスト (おむすび端っぽだけど一応ぉ自称アーティストだぉ)視点での交流ぉ深めたかったぁぜ。っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュースによる楽曲。自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲)だぉ。

閲覧:90 コメ:0 クリップ:0

◎2019.12.17 「野菜が大好き05」※昼飯いも・和・彩・おむ08788 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 野菜てーま。 さつま芋ぉ題材に制作しました。 ・08788/10000 「野菜が大好き05」※昼飯いも・和・彩・おむ08788・2019.12.17 制作 【 おむすび近況 】 ・2019.12.17 久しぶりに、おむすびオリジナルデザイン背景画ぉ施した自動作曲した楽曲ぉ、スマホ経由でTV画面に、ランダム表示させ視聴したぉ。どさくさ紛れついでに電子書籍版用のイラスト画もTV画面上に表示したぉ。一緒に視聴してた お袋様曰く「街の中心部のギャラリーで個展とか開いたら良いと思う」おむ「現状ぉ身の丈にあってるのは居住している地域の町内会館かなぁ丁度ぉ良い規模だと思ってるよ」お袋様「街の中心部の何とかギャラリーとか良いんじゃない」おむ「定期的に継続開催するつもりだから、経費だったり、用意できる作品数だったり、費用対効果だったり、諸々考えると、まだまだ今は地元の町内会館辺りが適所だぉ」お袋様「街の中」会話が堂々巡りになってきた。街の中で企画すると、直接的にも間接的にも其の他ぁ諸々の出費ぉ想定した予算計上が必要になる。結局は金かってか。んだよ。がっつり精査して切り詰めたとしても経費はゼロにはならない。なるたけ経費ぉ軽減して実施する事ぉ考えるとだ。個展じゃなく必要経費ぉ分担できるグループ展が妥当だと思うよ。まぁいずれ将来的には街の中での作品展ぉ企画するかもしれないけどね。それは今じゃない。お袋様「街の」おむ「全く考えていないわけじゃないからさ、けどね (心の中の声 :何と言われようと、それは今じゃないってば )」っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュース (和製英語の意ぉ含む) による自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲として商用利用も容認されてる)だぉ。

閲覧:98 コメ:0 クリップ:0

◎2019.11.04「ピーマンだぉ」※其の壱・透過効果・彩・おむ08746 ※基画 2014.04.20「ピーマン28」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 電子書籍・表紙絵てーま。 ピーマンぉ題材に制作しました。 ※葉書サイズの展覧会仕様 ・08746/10000「ピーマンだぉ」※其の壱・透過効果・彩・2019.11.04 制作 【 おむすび近況 】 ・2019.11.04 電子書籍の制作マイブーム。取り敢えずマグカップ図柄仕様で組んでいる。なぜ取り敢えずなのかというと、平面状態で手軽に鑑賞できる環境下に置いてないからなんだよね。意識的に表に引っ張り出さなきゃ今後ずっと DATAとして存在するだけになっちゃう。一冊 50図柄ぉ組み込んだ固定レイアウトによるイラストでざいん画集だぉ。目次無し、作品名なし、解説文もなし。制作した順番に掲載してるので、必要あらば描画記録ぉ辿れば、特定可能だぉ。実際に自分でも購入し書籍状態での見え方や操作性など検証している。スマホとかタブレットとかPCとかで確認してまふ。リフロー型が好みなのだが、固定レイアウト型が適しているみたいな気がする。なのでイラストのみの場合は、固定レイアウトで制作する事にスた。現状ぉ 50枚が一組で、5冊ほど完成させた。りある審査も無事に通ったみたいだふ。っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュース (和製英語の意ぉ含む) による自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲として商用利用も容認されてる)だぉ。

閲覧:133 コメ:0 クリップ:0

◎2020.07.24「紫陽花」※写真加工・POP・彩・おむ08993 copyright © omusubihitotu, all rights reserved てーま : 草木花 題 材 : 紫陽花 ・08993/10000「紫陽花」※写真加工・POP・彩・おむ08993・2020.07.24 制作 【 おむすび近況 】 2020.07.24 あくまでも個人的な呟き戯言ぉ独り言だふよ。札幌ぉ暑いっすよ。連れ添い「作業部屋の窓ぉ開けときな」おむ「んだね」。午前中に来客有り。某ぉ絵師様の新作いらすとポストカードお買い上げして下さりました。ありがとごじゃまふ。純利益分ぉアート創作活動ぉ原資として使わせていただきまふ。えっ、おむすびイラストどしたのかってか。おむすびポストカード仕様の展示販売用ぉ新作まだ印刷しておりませんでした。おむすび絵師っうかイラスト本業なのにさ、りある別ジャンル寄り道してるっうか音楽っうか楽曲 BGM動画の制作に、ここんところ没頭ぉ一日の大半の時間ぉ費やしてもぉてました。おむすびポストカード版いらすと制作そろそろ夏バージョンぉ印刷せねばな。おむすびギャラリーにゃ、いつまでたっても夏は来ぬだぉ秋になってまうべ。連れ「おむすびデザイン紫陽花柄 Tシャツ情報ぉ居間の TV画面に順番に表示して」おむ「おぅ」有難い事に Tシャツお買い上げしてくださりまスた。おむ「現品置きしてないので、入金確認後ぉ制作開始するオンデマンド販売なので、8月中旬頃ぉ発送されてくるんだけれど、大丈夫 (夏が過ぎてしまうかも)でしょうか」お客様「大丈夫だよ」一瞬だが思た。別ジャンル寄り道してる場合じゃないのかもと、おむすび絵師の仕事ないがしろ、否ぁ否ぁ、んな事ぁないっすよォ。っても寄り道も捨てがたいしなぁ。どぉするべか。連れ「悩むな夏いらすと新作ポストカードはよ制作しろ」おむ「ひゃ~」 ・っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュースによる楽曲。自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲)だぉ。

閲覧:67 コメ:0 クリップ:0

NailCanvas(sm8715228)ってiPadアプリで作りました。最高! http://www.nailcanvas.com/まわしもんじゃないよ!

閲覧:320 コメ:0 クリップ:1

2018年頃に描いた作品です。 当時まだサービスが続いていた「けものフレンズぱびりおん」と言うアプリゲームにて「さふぁりどらいぶ♪」のソングアルバム発売を記念してキャンペーンでガチャで貰えたオブジェクトの「さふぁりのくるま」をモチーフに考えたアイデアだったと思います。 オブジェのデザインがホンダのビートよりもS2000に似ているというのが少し話題になっていた気がします。

閲覧:99 コメ:0 クリップ:0

◎2020.10.22「かぼちゃ 12」※おむ09081 copyright © omusubihitotu, all rights reserved てーま : はろうぃん 題 材 : 南瓜 ・09081/10000「かぼちゃ 12」※おむ09081・2020.10.22 制作 【 おむすび近況 】 2020.10.22 あくまでも個人的な呟き戯言ぉ独り言だぉ。はろうぃんイラスト。っう訳でもないけれどね。ちょいと南瓜ぉ描画すた。食欲の秋だしね。しばらくは、このイラストぉ使って展開させようかなって思ってまふ。新作はろうぃんキャラクター施したイラスト画ぉ描画するまで、おむすび集中力が持つかなぁ続くかなぁ。まぁ成る様にしか成らないっしょ。その時はその時だし。おむ「かぼちゃ図柄ぉ考えてたら無性に南瓜の煮たの食いたくなってきた」連れ添い「そぉ煮ましょうか今晩」おむ「やったぜ」。てな塩梅の日常で、ごじゃかぼちゃ。あっ、ちなみに既に現存する「ハロウィン図柄ポストカード」「はろうぃん缶バッジ」極々小規模でごじゃますがリアル展示とか販売とかも開始しておりまふ。なので、連れ制作したクリスマスリース配置したついでに、おむすびオリジナルでざいんハロウィン版ぉ自宅の玄関兼用ぉギャラリーの目立つ処に配置致しますたよ。 作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュースによる楽曲。自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲)だぉ。

閲覧:82 コメ:0 クリップ:2

なおりんさんの「なおりんの隠れ家」に遊びに行って来ました!2階からの景色が綺麗で自然に触れ合いながら寛げます! テクスチャについて駄弁ります。以前にsteamでセシル変身アプリの「ドレスメーカー 」をダウンロードしてましたが最近使ってません。けど、最初使ってた時に初心者であたふたしながらテクスチャを出力したはいいが使い方知らずで削除したのを思い出しました。ドレスメーカーでテクスチャが作成出来ます!VRMを読み込んで着替え出来るけど、自分のはペンタブだからバグりが発生して厳しかったです。 けどテクスチャが作成出来るなら、女子メンバーをVRoid Studioで作成してみようかなと思ってます。沢山のデザインが作れるから色々着せ替え出来て女子メンバーも楽しいんじゃないかと思ってます。

閲覧:83 コメ:0 クリップ:0

キャラクター創造シミュレーションRPG「英雄クロニクル」のイラストコンテストを開催中! 開催期間は2014年9月4日(木)~2014年10月31日(金)23:59。 更に上記期間中、イラストを描けない人も参加できるイラストプレゼント企画も開催! ニコニコアプリ版「英雄クロニクル」をプレイして、 キャラクターデザインを手がけた「Hal」「夜村シロ」にイラストを描いてもらおう! コンテストとプレゼントの詳細は特設ページで! http://info.nicovideo.jp/seiga/au_chronicle/

閲覧:538 コメ:0 クリップ:1