ナカジマ を含むイラストが 126 件見つかりました ( 121 - 126 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (126)  |  春画(R-15) (16)  |  すべて (142)

Excel+ペイント使用。20pix

閲覧:433 コメ:0 クリップ:0

閲覧:2238 コメ:0 クリップ:0

あのリリカルタンクズが劇場版になって帰ってくる!(もどき) 146cm以下のキャラ総出演!劇場で待ってるよ! 去年の冬コミで描いたやつです。

閲覧:3196 コメ:0 クリップ:3

ギン姉共々ナンバーズの一員になったスバルとティアナ、今から 六課残党の潜伏する拠点の制圧ミッションに赴く……。 といったシチュエーション。

閲覧:774 コメ:0 クリップ:1

ナカジマちゃん

閲覧:2799 コメ:0 クリップ:1

中島チンク(ファイター登録名:チンク・ナカジマ)がクロスボーンガンダムX3を素体として作ったガンプラ。呼び名はχⅢ(トライカイ)。彼女は幼い頃から海賊が出てくる小説が好きなので、ガンダムの中でもクロスボーンやAGE2ダークハウンドのような海賊の姿を模したMSを好み、ガンプラバトルではこのような姿を持つガンプラを出している。 このガンプラは「もし鋼鉄の七人での戦いの後もフルクロスが存在していたら」と言うifを想定して作り上げたもので、クロスボーンX1フルクロスをモチーフにしつつもX3の意匠を残している。彼女の作った設定曰く「鋼鉄の七人作戦後に残ったフルクロスの改修の為、クロスボーン・バンガードがX3の予備パーツを使用した機体。本来X3は失われている存在なのでXの紛い物であるギリシャ文字のX にあたるχ(カイ)を付けて別の存在にしている。」との事。 X1フルクロスの武装ではプラフスキー粒子の消費量が高く長期戦には向かないので、なるべくそれを抑えた実弾兵器や実体武器を装備している。 ショットランサーとザンバスターを組み合わせた実体槍とビーム剣の機能を持つ「ザンランサー」、ビームマグナムに実体剣を取り付けてグリップの方向を変えることで剣にもなる「ビームソードマグナム」、小型シールドにフックガンとメイスを取り付け、楯や側面の部分で敵を切り裂く斧として機能する「マルチシールドウェポン」(フックガンは分離して単独で使用可能)、大型のシールドにガトリングガンとシュツルム・ファウスト、スカルヘッドユニットを取り付けた「クイーンアンズ・リベンジャー」、ABCマントの代わりに背部に着けた特殊合金を繊維状に編み込んで作ったマント(設定ではアナハイムからパクったらしい)「シェルコート」などがある。これにより、火力に関してはフルクロスに劣るが、総合的な戦闘力と戦闘継続時間に関してはかなり上昇している。 頭部バルカン砲×2、ビームサーベル×8(投げナイフのように使用可能)、肩部・膝部内蔵マイクロミサイルランチャー「ランブルデトネイター」×4、ヒートダガー×2、ブランドマーカー×2、ビームソードマグナム×2、マルチシールドウェポン「スティンガー」、ザンランサー、複合式兵装大型シールド「クイーンアンズ・リベンジャー」×2、超合金製対ビーム・実弾防御用マント「シェルコート」、フラッシュアイ

閲覧:1258 コメ:0 クリップ:0

 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 次の20件>>