ババーサーカー を含むイラストが 2 件見つかりました ( 1 - 2 件目を表示 ) タグで検索

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (2)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (2)

フケイデアルゾ(耳) キングヘイローの娘に ついでにバクシンオー なおメジロセイバー( 芦毛の怪獣と一緒にひ メジロライダーは「私 ?「ライダー枠はこの ライダーさんと

閲覧:616 コメ:8 クリップ:1

RXー101  ルファガンダム    アナハイム製MS     アナハイムのガンダム計画の大型MSとしての集大成の機体。    RX-93からのガンダム開発の機体である。 特出すべきは宇宙世紀では初の、2つの形態を持つ機体であり用途によりその形状を大きく変える。追加武装を施した状態がスタンダードであり、サイコミュセンサー発動時にはその武装をパージし軽量化を図るコンセプトである。サイコミュセンサーとはバイオセンサーの延長線上にあるシステムであり、バイオセンサーは感情の起伏に反応し機体の追従性などを高めるものだったが、サイコミュセンサーはある限られた感情のみに反応する。それは負の感情(怒り、悲しみ)であり、機能を限定したことにより、得られる効果はバイオセンサーの倍並みの効果を得るにいたった。開発陣にはこの機体を悪魔の機体と呼ぶものもいた。いわばバーサーカーシステムともいえるこの機能は、パイロットに負の感情を多く持ったものに限られることになり、一説にはあるパイロットが搭乗することを視野に入れて開発されたようだ。このシステムはRX-100 レベーラが実用化しており、ルファはそのシステムの完全実用化を視野に入れた為、2形態を採用したようだ。サイコミュセンサー発動時に、武装をパージし機動力を向上させサイコミュセンサーによる機体の追従性を二乗化させることにより、機体の性能を最大限生かすことができる。これはRX-0 ユニコーンが採用したNT-D発動時にサイコフレームを露出する形態変更のコンセプトを飛躍させたコンセプトであるようだ。サイコミュセンサー発動時は機動性、追従性は飛躍的に上がるが攻撃力と防御力は極端に下がる為諸刃の剣の戦術ともいえる。しかし大型MS(第三世代)の一つの頂点の機体とも言えよう。       ビームライフル、ビームサーベル、ビームガン、バルカン、シールド(二枚式)、サイコミュセンサー、けん制用スパインファンネルx2    本機登場小説【アナハイムレジェンド】→http://wato555555.blog120.fc2.com/blog-category-457.html

閲覧:2549 コメ:0 クリップ:6

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>