ペンデュラムモンスター ルール を含むイラストが 2 件見つかりました ( 1 - 2 件目を表示 ) タグで検索

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (2)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (2)

イメージ的にはデコードくんとオッドアイズが我と一つになった姿。イラストは描けなかったのでデュエマのディスティニアというカードから拝借。 ①のモンスター効果はおまけ。②とP効果とリンクマーカ有効化が本領。 メタトロンと並べて新ルールでもEXデッキから5体同時召喚を目指そう! 効果的にはジャッジメントアロー、デコード・トーカー、FWD、ヒートソウル辺りがモデルです。

閲覧:1706 コメ:0 クリップ:1

今回はパズドラから白い方のフェンリル狼です。 パズドラのオリカはなんか久しぶりな気がしますが気のせいでしょうか。 そんなことよりまたまたペンデュラムモンスターです。 エクストラデッキの表記がカタカナなのはマスタールール4発表前に制作したからであり、 これからエクストラの表記がカタカナのカードは全てマスタールール4発表前に制作したものだと思っておいて下さい。 モンスター効果は特殊召喚時にフィールドのカード1枚を破壊し、 破壊したカードの種類に応じてさらに追加効果を発動可能となっています。 P効果は、 発動時と破壊時にそれぞれフィールドのカードを1枚破壊できる能力となっています。 マスタールール4でペンデュラムは弱体化こそしましたが、 まだセフィラなどを応援したい気持ちはありますね。              ※ちなみに以前こんなペンデュラム救済カードを制作した事もあります→im6565067

閲覧:771 コメ:0 クリップ:1

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>