ボリス を含むイラストが 183 件見つかりました ( 161 - 180 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (183)  |  春画(R-15) (2)  |  すべて (185)

今回の深夜の真剣MMD60分一本勝負がたまたまパチェ・小悪魔・美鈴と来たのでこの日の地下図書館的な奴で 季節的に美鈴のさぼりスポットにも使ってるとか

閲覧:292 コメ:0 クリップ:1

すやぁ td80404

閲覧:817 コメ:0 クリップ:4

こんにちは夜天です(*´ω`*) カゲロウデイズパロ(sm26936098)ではあまり描けなかった本家チェシャ猫ボリスを久しぶり描かせていただきました! 装飾多くて毎回いろんな部分を忘れます(笑)

閲覧:215 コメ:0 クリップ:2

4歳年上の彼女はおねショタの範疇に入るのだろうか・・・

閲覧:409 コメ:0 クリップ:1

今年最後は【小林さんちのメイドラゴン】に訪問してみた164枚目の投稿でした。まぁ、彼にとってはこういった種族との交流というのは珍しくないですね…… ( ̄∇ ̄;) 最初はどこにしようか悩みましたが、パラセールの登場で空もありかなと思ったので皆で空中散歩になりました……!以前から盾サーフィンもやってるし…順調にBotWを吸収していくリンク……(-ω- ) ~お借りしたもの~ リンク、ナビィ、パラセール(maruko様) トール、カンナカムイ(icemega5様) asky(meme様) o_SelfOverlay(おたもん様) d_GreenerShader、d_pmotskin(ドゥドゥ様) SeriousShader(データP様) NewToon、簡易ソフトシャドウ、多光源エフェクト(ビームマンP様) T_HorrorShader(下っ腹P様) hgSAO、hgSSAO(針金P様) ExcellentShadow、AutoLuminous、PanelLight(そぼろ様) (雑談) まだナボリスを倒してないという超超スローペースで遊んでいます…まぁ、スマブラ熱が冷めなかったのもあったりですが……(´ー`A;) [追記] タグ登録ありがとうございます……!また来年も投稿できるといいな…… 訪問:前 im7605825 次 im7922278

閲覧:485 コメ:0 クリップ:2

練習7日目に描いたものです。 最近サボりすぎかも_(:3 」∠)_

閲覧:90 コメ:0 クリップ:1

ボリアリ(ΦωΦ)お借りしました(ΦωΦ)モデル:ベベ様 ステージ:ゆづき様 ポーズ:イクラご飯うまし様 素材:イッセキ王子様エフェクト:そぼろ様、おたもん様、新様、下っ腹P、東郷 枢様、データP、RIRAKO様、LESS様

閲覧:346 コメ:0 クリップ:3

吸血鬼姉妹のクトゥルフ怪奇探索録より探索者三名 まだ平和で3人がただのクラスメイトだったころ サボりすぎたけどようやく3人そろって描けた、何とか年内に間に合った 吸血鬼姉妹のクトゥルフ怪奇探索録 籠ノ鳥(完結) http://www.nicovideo.jp/mylist/37191778 カッコウの揺籃 (続編・進行中) http://www.nicovideo.jp/mylist/38450763 できればもう少しこの3人の話を見たかった

閲覧:95 コメ:0 クリップ:1

明けちゃいました。時間かかった割にはこの程度のクオリティ・・・絵を描くのサボりすぎですね (n´・ω・`)

閲覧:145 コメ:0 クリップ:1

ロストワンの号哭(sm20244918)がツボりすぎてヒーハーした結果です(゜_゜)ちなみに私は理数系でしたが面積比の公式忘れました←申し訳ございません、リンクが間違っておりましたm(__)m

閲覧:443 コメ:0 クリップ:4

急に描きたくなったので、描いてみました。 ボリス可愛いよ、ボリス

閲覧:192 コメ:0 クリップ:2

「頼むから…置いていくなんて残酷なことしないで、ちゃんと始末つけてってよ」■一作目のボリスエンドで帰るアリスを撃とうとして、苦しんでるボリスが切なかったので、逆ver自給自足。

閲覧:136 コメ:0 クリップ:1

エースとアリスとボリスの動画(sm31039429)作ってみたのでよかったら遊びにきてください(=^・^=)ちなみにこんなシーンはないです(=^・^=) モデル:ベベ様 エフェクト:おたもん様、papico様、そぼろ様、LESS.様、nil様ニコニコモンズ:野田公房様、Silve様 ポーズ:モルト様

閲覧:168 コメ:0 クリップ:1

じごくの入口で仕事をサボりすぎてしまい、罰として山に封じ込められたじごくのもんばん。 その後とある高僧により救われ転生した姿。

閲覧:842 コメ:0 クリップ:0

Congrats 4th Anniv! アイギス4周年イラコンに描いたものです。

閲覧:171 コメ:0 クリップ:2

色塗りの練習です サボりすぎワロタ上手くならねえわけです。

閲覧:179 コメ:0 クリップ:0

ツヨシとオグリは若返り、テイオーは泣き虫になり、カイチョーは尻尾が濡れてションボリするアレ。実はシリウスから見てカイチョーがおいたんってマジ? 実装されるまでタヌハウス観て待ってる。 ウマな漫画シリーズよろしくです! https://www.pixiv.net/user/40854248/series/156053

閲覧:1371 コメ:0 クリップ:2

「そんな改造で勝てるなどと!」 「…どうかしら!!」 というわけで、今回のベアッガイ最大の隠し玉、それがこの 「目が粒子砲(原文ママ)」の再現。 ガンダム世界では一般的なビーム兵器である「メガ粒子砲」を 「それなら目から出るのね」と勘違いしたリナが設定した、 読んで字の如く「目から飛び出す怪光線」そのものの必殺武器です。 劇中でも、ボリス・シャウアーに付き従う女性ガンプラマイスター・ ダイアンのケンプファーに追い詰められながらも、 ゼロ距離からの発射で一泡吹かせることには成功しました。 ベアッガイの頭部ユニットには容積的にもかなりの余裕があるので、それを活かして バンダイのLEDユニット(緑)を二つ、頭蓋骨の内部に組み込み、 (首のポリキャップを入れるスペースを稼ぐため、ユニット自体も加工) キットのレンズパーツ(黒)を同サイズのHアイズに交換。 目の裏側に当たる頭蓋骨のポリキャップ受けを削ってリューターで3mm径の穴を開け、 そこに透明プラ棒を差し込んで光がレンズまで届くようにしています。 劇中では口が放熱口になっており、口腔内も黒いのですが、 キットでは顎を動かすポリキャップを組み込む都合で開口していません。 そのため、口の一部を切り取ってポリキャップを露出させ、 ポリキャップ自体を黒く塗装することで擬似的に口腔内のイメージを再現しています。 このギミックの都合で、首をかしげる動きは出来なくなっている上に、 メンテナンスの都合上、頭部を分解可能にする必要があるため、合わせ目消しは行っていませんが… (スイッチのON/OFFは首を取り外して内側から行い、電池交換時には頭部を分解します。) 相手役のケンプファーは、通常枠に投稿したのと同じものです。 実際にはもう一寸近いのですが、目が光ったのを見てすぐ離れているのでこれでもいいでしょう。 さて、遅刻枠締め切りまであと一月を切りました。こちらも現在の作品にしっかり取り組むとしましょう。 皆様の力作を、楽しく拝見させて頂きます。

閲覧:247 コメ:0 クリップ:0