ミニゲーム を含むイラストが 248 件見つかりました ( 201 - 220 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (248)  |  春画(R-15) (24)  |  すべて (273)

一番強い奴は作れなかった というわけでブレットバット達です こいつら 本当に時々ダメージ要因になったときに自分が嫌になるよね 幽霊蝙蝠と蝙蝠王はいろいろな問題で作れませんでした 透過とか 実際強いのはその二匹なんですけどね デザインはコミック版を参考にしました こちらはスチームでサントラとセットで買えるので買っといて損はないです プレイヤーなら知ってるあいつらのお話で面白いですよ全編カラーだし しいて言うならぬいぐるみにゲーム本編のギフトコードがついてるので ゲーム買ってないならぬいぐるみを先に買った方がいいかもしれない実はMOOKのぬいぐるみも売ってるよ 出来はブレット族の方がいいけど https://bowlroll.net/file/135778 keyword:Bulletbats モデルのパスワードはこちら http://blog.livedoor.jp/t_253tank/archives/84462719.html 配布物クリップ clip/1384400

閲覧:328 コメ:0 クリップ:4

肝試しの一件で、幽霊屋敷にてゾンビが出た事を知ったドラオガは、ブラックヒヨコ団が総力を挙げてゾンビを撃退する事を団員に告げた。  ブドバチ「(やべーな…あのゾンビが俺達の変装である事をぶっちゃけれなくなったぜ…)」  エスカン「(このままだとバレた時に、兄ちゃんにどやされるじゃん!早く本当の事を言うじゃん!)」  ビダルト「(む…無理だろ!)」  ドラオガ「お前ら、一体どうした?何か顔色が悪いぜ?」  三人「えっ…?な…何でもない!(バツが悪そうに苦笑いしながら)」  もしかすると幽霊屋敷のミニゲームで出てきたゾンビは、ブラックヒヨコ団の団員が変装した姿かもしれませんね。  おかりしたもの  ・ドラオガ+スープラ(改造モデル):ミスターAW様  ・公園のある風景:おやぶん様  ・リアクションマーク:るいのれ様  ・AutoLuminous Ver.4.2:そぼろ様

閲覧:110 コメ:0 クリップ:1

私は主人公ミニゲーム

閲覧:142 コメ:0 クリップ:0

人生初プレイのメイドインワリオ。マリオパーティのミニゲームモードだけのゲームだと思ってて、昔は興味がわかなかったんですよね。それがちゃんとキャラとか短いストーリーみたいなのもあって、予想外に楽しかったですねぇ。朝、出勤前にちょこちょこやるのにちょうどよかったです。

閲覧:51 コメ:0 クリップ:0

ツクール2000の自作戦闘を作ろうと息巻いて、参考サイト見てゲロ吐いた。ということで、基本はデフォ戦で、たまにミニゲーム的に幻想水滸伝2の一騎打ち的な感じで自作戦闘(命名:デュエルモード)を入れる予定。 一応、一通りの動作は確認出来たので、後は演出面でもう少し作り込みたい。 背景は、仮に「白螺子屋(http://hi79.web.fc2.com/)」様からお借りしたものを使っております。

閲覧:403 コメ:0 クリップ:2

ミニゲーム 刹那の見切り

閲覧:180 コメ:0 クリップ:0

2021/10/3ぷよ主義14にて。このイラストをお配りしました。 フロートランドのおとぎばなしのミルフィアは、コンパイルの人気投票で唯一魔導物語のアルルに勝ったキャラクター。たくさんのシリーズがありそうな貫禄、ただのミニゲームにしておくのは惜しいゲームです!現在D4エンタープライズで購入できます。

閲覧:156 コメ:0 クリップ:0

この歌のわためさんのシナジー&etc ・熱くなれ! =初見で与える印象より熱血タイプ! ・夢みた明日を! 必ずいつかつかまえる! =武道館! ・走り出せ!振り向くことなく 冷たい夜を突き抜けろ~! =朝まで突っ走る、かつあったけえ配信! ・何かが胸で叫んでるのに =「僕の声」 ・気づかぬふりで過ごしてた =「手にしたもの以外が~」etc ・激しい雨と風に打たれて =やまない雨 ・鼓動 =ドドド ・おれを呼び覚ます =「逃げたくないって聞こえた」 ・そうだ忘れられない がむしゃら過ぎる生き方! =泥臭さと「曇天羊」 ・血潮が燃えるなら ただそれだけで何もいらない!! =むしろその為に夢も仲間も活動も手放さない! ・夢みる彼方へ! =武道館の先も見据えてる! ・やけつくほどに手をのばせ =日々の努力 ・駆けあがれ!瞳をそらさず 生きてることを確かめろ~! =スパチャも可能な限り目を通し、 それを活力にしてることを語ってくれる ・自由の意味も! =やりたい放題ギリわる ・眠れぬ訳も! =はよねろ ・ビルの隙間じゃ分らない =活動せずじっとしてちゃ「わかんなぁ~い?」 ・乾いた喉で荒野をめざせ! =マイクラ整地や新企画開拓 ・欲望なんて解き放て =強欲シープ♪ ・誰も抑えられない あふれる胸のざわめき どこまでやれるのか ただそれだけをおれは知りたい~!! =ゲームなどでも心の赴くままに行動し、 堪能・網羅・コンプ欲を満たし、 ミニゲーム制覇なども味わい尽くす! そして夢に対する飽くなき挑戦心♪ ・高鳴るあこがれ! =指標とする夢・アーティスト・仲間が存在する ・炎のように燃え上がれ! =強い熱情 ・動き出せ!とまどうことなく! 世界を変える風になれ~!!! =いちわためいととしての願い 以上のことを思い、わためさんにおススメし、聞いてみてほしくて この絵を描きました♪ お気に召していただけたらわためさんのかっこいい歌唱力に きっと合うと思うので歌枠などでうたってみてほしいです♪ 個人的に聞くなら影山さんソロの原曲版、 MADならdwa324という方の作品がおススメです♪ そして#みかじ絵をつけた理由はこの絵のカット元シーンに由来し わためさんの背景のオレンジの部分はココさんの髪のイメージからです。 ドラゴンは我々とともにある! みなさんもよろしかったら見てみて下さい♪

閲覧:114 コメ:0 クリップ:0

バトルアクション系ゲームや、ミニゲームにも! 「フキダシアイコンの表示」で表示させることで、バトルアクション系ゲーム風にイベントにHPゲージを表示させることができます。 こちらに使用例を紹介しています。 http://shima888.hateblo.jp/entry/2016/11/13/110000 ◆ご注意 別途、デフォルトの感情系アイコンを使用したい場合は、使用したいHPゲージと感情系アイコンを精査して1枚の「Balloon.png」画像にまとめる必要がありますので、ご注意ください。 感情系アイコンを使用する予定がない場合は、このままご使用いただけます。 ---- 実際にゲームに使用してみて使い心地がよかったので、僭越ながら「役に立つ」で投稿させていただきました。 ご興味ありましたら、お試しください。

閲覧:293 コメ:0 クリップ:1

JKに憑依するゲームを作ろうとしていて、その時の憑依対象キャラです。 因みにゲームは没になりました。 名前は秋月ねねです。

閲覧:116 コメ:0 クリップ:0

制作したシンプルな2Dアクションシューティングゲームの、80万点以上クリアで表示されるエンディング画像です。 実際のゲームでは宇宙ステーションに向かってバヒュンと帰還する動きをするため、ゆっくりと後姿を見る時間はあまりありません。 ベータ版では自機に「電脳少女シロ 様」「走るチルノ 84yen 様 (チルノ:東方project 様)」をモデルにドット絵を描かせて頂きました。 フリーゲームサイトふりーむ!へ登録する際は自機はオリジナルキャラクター(戦闘用AIつながり)となります。またほぼ無敵のLife1000モードは無くなり、替わってハードモードを付ける予定です。よろしくお願い致します。 制作動画:mylist/68160479 DL先 ・ホームページ https://komainushoota.web.fc2.com/sideices2.html ・オリジナルキャラクター完成版 https://www.freem.ne.jp/win/game/17558 プレイ時間はクリアしても1プレイ当たり約10分以内のミニゲーム程度です。 気軽に遊べる内容のSTGを目指して制作しております。所々キャラクターの挙動が不安定だったり不思議な当たり判定だったりが多々ありますが、趣味の個人制作ですので何卒ご容赦くださいますよう切にお願い申し上げます。 ※追記:2019/09/20シロさんドット絵追加     2019/10/03おめがシスターズさんドット絵追加

閲覧:332 コメ:0 クリップ:1

ミニゲームでタワーや射的が常設になっていつでもできるようになった。この採点にはピュリファイアーは納得してなさそう。ピュリファイアー「なんで私が2点なんだー!」オブザーバー&テスター「妥当ね」   お借りしたもの 屋台 がけっぷち様 MME(おたもん様、針金P様)

閲覧:175 コメ:0 クリップ:0

先に×が付いたステッキで、怒っている相手の口を塞いで「まあ、まあ」と言うと、どんな怒りでも沈めることが出来る。しかし、怒りをお腹の中に飲み込ませて我慢させる道具であり、怒りを執拗に抑えつけ過ぎると溜まった怒りが限界を超え、大爆発を起こす。「ひみつ道具王決定戦」では先生の怒りを沈めるミニゲームで登場。

閲覧:220 コメ:0 クリップ:0

ニコ生のミニゲーム「ぽんこつペイント」で出たお題「ツチノコ」を いっちーさんが描いた絵を元に、キャラクター化したのが「いちのこ」です。 後ろでひょっこりしているのは、まめっくま、まめのこ、いさのこです。 いっちー@函館娘さん:user/6223781 まめのこ:im10801763

閲覧:112 コメ:0 クリップ:0

美少女アンドロイドが主人公のシンプルな2D横スクロール型ミニゲームのドット絵データです。 ゲームのダウンロードはこちらからできます。 https://www.freem.ne.jp/win/game/14344 プレイ時間はクリアしても1プレイ当たり約5分程度ですので、お気軽にアクションシューティングに挑戦してみて頂けたらと思います。 - ストーリー --- 彼女は敵基地等を制圧する目的で開発されたアンドロイド型兵器である  単独で行動し、戦闘モードに入った彼女は常に微笑みを浮かべながら   圧倒的な火力を以て冷酷にターゲットを破壊する 遭遇した敵兵は彼女の発した声を聴いて改めて認識する  (ああ、目の前にいるのは天使では無く悪魔なんだ)ということを… ------------------ 作者ホームページ【https://komainushoota.web.fc2.com/】狛犬しゅー太のゲーム制作所にて粗品ばかりではありますがプログラム(C++、JAVA)勉強にあたって制作しました幾らかのミニゲームが遊べます。 ※ 2018/10/13 この度、さいどあいす1の全体改修を行い、さいどあいす改として更新いたしました。 ※ 中央下のゲームタイトルとその上にあるサークル印以外のキャラクタードット絵はフリーです。自由に加工、使用して頂いて大丈夫です。それほど複雑なドット絵ではありませんので、透過処理についてはフリーソフト等で行ってください。よろしくお願い致します。

閲覧:230 コメ:0 クリップ:1

2022年3月30日(水)21時。 全10種のゲームの優勝者を決める「春の生ゲー運動会」を開催しました! 結果発表は以下! ①アーチェリー ◉優勝:ししゃも。どうぞ食べてください。(以下ししゃも。)さん ◎準優勝:気に入らぬババア さん ⚪︎3位:ヒツタリ゜ さん ②カヌー ◉優勝:ぽらまる☆さん ◎準優勝:shink@らむ さん ⚪︎3位:ししゃも さん ③狙えパーフェクトバッティング ◉優勝:ゲスト さん ◎準優勝:ヘクタァ さん ⚪︎3位:気に入らぬババア さん ④ハードル走 ◉優勝:ししゃも。さん ◎準優勝:ぽらまる☆さん ⚪︎3位:shink@らむ さん ⑤ハンマー投げ ◉優勝:ぽらまる☆さん ◎準優勝:ししゃも。さん ⚪︎3位:日和@おひさま⊿ さん ⑥トランポリン ◉優勝:ししゃも。 さん ◎準優勝:ぽらまる☆さん ⚪︎3位:ひつたり゜さん ⑦サメ陸上2種競技 ◉優勝:ぽらまる☆さん ◎準優勝:たいぞー さん ⚪︎3位:日和@おひさま⊿さん ⑧2Dゴルフ ◉優勝:ぽらまる☆さん ◎準優勝:おれしかかたん(生ゲエンジョイ勢 さん ⚪︎3位:旦那 さん ⑨ぴょんぴょんクライマー ◉優勝:おれしかかたん さん ◎準優勝:ぽらまる☆さん ⚪︎3位:ししゃも。さん ⑩エアリアルサッカー ◉優勝:てりー,ぼく さん同率 ◎準優勝:らむ さん,るいこすた さん 総合優勝は見事4勝の「ぽらまる☆」さん! 準優勝は3勝の「ししゃも。どうぞ食べてください。」さん! 3位は決定戦2位になった「てりっていりてりてりーッちゃん☆」でした! 皆様ご参加ありがとうございました! - ご意見ご要望などは↓! ■Twitter:https://twitter.com/manga0365

閲覧:132 コメ:0 クリップ:0

クリスマス期間の「おとしてMii」で手に入れるアイドルサンタコーデ。男性用はサンタと言うより探偵に近い容姿。「おとしてMii」はその名の通りMiiを落として景品を手に入れるミニゲームだが、必ずしも景品が手に入るとは限らず、ハズレのキャンディが増える一方になる事もしばしば。それと同時に欲しい景品が取れず、課金の無駄遣いを繰り返す遠因の一つにもなっており、「おとしてMii」はクソゲーだと罵倒する声もいまだに多い。

閲覧:122 コメ:0 クリップ:0

現在制作中の自作RPG『勇者プロトの伝説』の外伝シリーズとして過去作品のキャラが登場する構想段階のミニゲーム『大型巨乳vs小型貧乳』に登場予定のオリジナルキャラクター【ブルマの酒場嬢ライナ】です。 ※勇者プロトの伝説キャラクター図鑑第三巻に掲載された枕の酒場嬢ライナの新衣装版です。 ◆関連作品 脱衣版:im11398472 ライナの前の作品:im11323989 大型巨乳vs小型貧乳の次の作品:im11400342 大型巨乳vs小型貧乳の前の作品:im11397751 大型巨乳vs小型貧乳の最初の作品:im11362750 勇者プロトの伝説の最初の作品:im11295424 金属性の前のキャラ:im11376644 金属性の最初のキャラ:im11296201 最新作品:clip/3355969 ◇関連情報 自作RPG関連:https://min.togetter.com/9gbnKVx その他の作品:https://min.togetter.com/3c8KzD3

閲覧:1003 コメ:0 クリップ:1

ニコニコ生放送で遊ぶことのできる週替わりミニゲームの一つ「クイズならべてドン!」の問題パターン一覧表です。 現在50パターンまで確認しています。 元はExcelで作っていましたが、ドライブ上だと色々表示が崩れてしまうため画像化しました。 コミュニティへの登録などは自由に行って下さい

閲覧:354 コメ:0 クリップ:5

グランドセフトオート サンアンドレアス(略名:GTA SA)に登場していたセダンタイプの車種です。 モデルは1991年〜2002年まで販売されていたシボレー カプリスの4代目モデルです。 ゲーム内ではプレミアをベースにしたタクシー、ロスサントス市警察(LSPD)のパトカー、サンフィエロ警察(SFPD)のパトカーの系3種類のバージョンが存在しました。 またラスベンチョラス警察(LVPD)のみで、プレミアの1世代前の旧型と思われる同じカプリスがモデルのパトカーが登場していました。 ちなみにゲーム内では姉妹車だと思われる同じセダンタイプのエレガントと言う車種が存在しました。 エレガントは、プレミアより少しサイズが大きく、名のとおりプレミアより高級感が増した車でした。 (モデルも同じくカプリスの姉妹車だった、ビュイック ロードマスター) 余談ですが、HDユニバース世代となったGTA4からは時代設定の問題もありデザインが一新され一般的なコンパクトセダンになり、モデルもシボレー コバルトとなりました。 GTA4ではタクシー、パトカーでは使われてる事もなく、よりプレイヤーからの車種名とイメージが離れていってしまうくらい可哀想な存在車になりました。 GTA4の次期作、GTA5でもプレミアは引き続き登場し、デザインもマイナーチェンジとフルモデルチェンジ等もなく同じデザインで登場しました。そしてGTA5でもタクシーやパトカーと言ったバージョンもなく・・。 ただし、GTA5ではGTASA以来に車のカスタマイズが復活して、少なからずなんとプレミアにもパーツが用意されており、さらには性能チューンも出来る事からGTA4より幅は広がりました!! (ただし、プレイヤーの知名度とは別の話・・。)

閲覧:81 コメ:0 クリップ:0