ロードショー ジブリ を含むイラストが 57 件見つかりました ( 41 - 57 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
 | 1 | 2 | 3 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (57)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (57)

違和感がない 黄瀬くんの目w 違和感ないしかっけえ

閲覧:756 コメ:3 クリップ:5

傘いらなくね? 違和感なさすぎwww ↑ありがとうございま センスあるな~ww そのお腹にしがみつき 俺の・・・嫁・・・だ ↑ありがとうございま うめえw違和感がなか

閲覧:1370 コメ:8 クリップ:10

これ結構すきですww 90年代の宮崎駿の最高 これはいい On Your Mark か!!ま 地味ではありますが、 この作品まだ見てない あれは考えさせられた 今気付いたけど、あの on

閲覧:1723 コメ:15 クリップ:56

ネコバスの存在感w ほのぼのとしていてよ

閲覧:1276 コメ:2 クリップ:8

あら、可愛い♪

閲覧:666 コメ:1 クリップ:6

俺が「あの日見た花の名前を(以下略)」の映画みてる間にまさかまさかの引退報道・・   色々言いたいことはありますが、とりあえず宮崎さんおt・・おしら様は俺の嫁   ■今夜9時半から金曜ロードショー「紅の豚」  ▼おしらイラストまとめ→clip/642461

閲覧:417 コメ:0 クリップ:1

カンタ「やーい!おまえんち、おっばけや~しきぃ~~~!」 サツキ「やれ」

閲覧:270 コメ:0 クリップ:0

その1からの続きです。 12月9日は金曜ロードショーで『ラピュタ』です。 みんなで一緒に『バルス!』ってコメントしたら鯖落ちするのかな? 頭に思い浮かんだままを描いたので実際と違うと思います。

閲覧:156 コメ:0 クリップ:2

金曜ロードショー「紅の豚」(2016)のニコニコ生実況用の絵です!

閲覧:246 コメ:0 クリップ:1

「メアリと魔女の花」公開記念! 金曜ロードショー「借りぐらしのアリエッティ」2017!ニコ生実況用の絵です。

閲覧:255 コメ:0 クリップ:1

金曜ロードショー記念。 実際本編を見てみると、もっと小人小さかったですね。

閲覧:349 コメ:0 クリップ:0

久々に耳をすませば見ました というわけでぷよぷよ風のバロン描いてみました ジブリはこの年になってくるとまた違った見方ができるなと再認識しました 雫かわいいですね 金曜ロードショーの連続ジブリが終わってしまって非常に残念です

閲覧:784 コメ:0 クリップ:4

金曜ロードショー「コクリコ坂から」のニコ生実況用の絵です。

閲覧:182 コメ:0 クリップ:1

アリエッティも10年前か。公開当日に劇場に行ったのを思い出す。スタジオジブリ作品でも好きな映画の一つ。1番好きなのはやっぱり角砂糖を調達する所(笑)、あのハラハラ感がたまらんね。

閲覧:214 コメ:0 クリップ:0

金曜ロードショーでもののけ姫をやっていたので

閲覧:725 コメ:0 クリップ:0

ジブリがなぜ3Dに挑戦したか?というのはアーヤと魔女公式サイトの宮崎吾朗監督のインタビューに載ってる。 概ね納得いったな。100年に1人出るかどうかの不世出の天才を追うより、宮崎駿監督がやらなかった事に挑戦して新たなジブリの可能性を提示するというのは真っ当な判断だと思うね。歴代のジブリには何度も楽しませてもらったし、これからもテレビで放送したら観るだろう。 この間の金曜ロードショー3連発もちゃんと全部観たよ(笑)。 ストーリーの流れは事前に購入した原作の絵本に概ね沿った内容だったが、映像になった事で主人公アーヤの魅力が何倍にも増した。 もう、映画を観ろというより、 『アーヤを観ろ』 と言いたくなるほど、アーヤの魅力に尽きる作品だった。 とにかく表情の豊かさが半端じゃなく、プロレスファンの自分としては、WWEのビンスマクマホンとかトリプルHとかのあのヘンと顔を突きつけたら面白いんじゃないかと思ったり(笑)。 友達のカスタードと別れて、行きたくなかった魔女の家に行き、段々順応していくという、ストーリーの運びにはクセのようなものはないが、作品を通して何かメッセージ性を受け取るというより、強気にガンガン行動していくアーヤの逞しさを見ながらコッチが自然に元気をもらった感じがする作品だった。 ちょいちょいガニ股になる所と、鎌とカゴを両手に持ちながら、身の丈程もある草むらに突っ込んでいくところに何かツボった。 見終わった次の日はまたアーヤに会いたいと思ったり・・・、「アーヤロス」ってやつかな? ラストは少し唐突に終わった部分があったが、原作にはなかったワンシーンがあって続編を匂わせているようにも見えた。 原作の味付けをした監督独自の切れ場を表現したようにも見えたし、色々想像が膨らんだな。 エンディングの『あたしの世界征服』、良い曲だ。

閲覧:176 コメ:0 クリップ:1

「ハウルの動く城」金曜ロードショーで放送!ということで 久々にジブリパロ漫画を描いてみました。 ハウル:「(あのお尻が…ソフィー…??)」 ソフィー:「ヒン、歩くよ…涙が止まらないの…」 あの感動シーン、もしハウルがソフィーを見るのが一瞬遅かったら 魔法陣グルグルの「ククリはお尻になってしまった」(ニケの記憶的に) みたいになってしまいますよね(笑)

閲覧:2604 コメ:0 クリップ:1

 | 1 | 2 | 3 | 次の20件>>