下げている を含むイラストが 50 件見つかりました ( 41 - 50 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
 | 1 | 2 | 3 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (50)  |  春画(R-15) (2)  |  すべて (52)

スペースコンバットシムのサンドボックスゲーム Avorion で作成 上甲板に畳んだ作業用アーム、船体下部に作業用ポッドのハンガーと謎の球形タンクをぶら下げている良くある採掘船やサルベージ船っぽい宇宙船。 タレットを装備して砲塔の土台がわりになる作業ポッドは、R-9Aのビットと同じ方法で船体から離れてるように見せてます。 側面の蛇腹部分の溝は、スラスターの噴射孔の位置に合わせてあるので、方向転換や後進するたびに前方と上下左右に噴射炎をチラチラと吹き出す仕様。

閲覧:175 コメ:0 クリップ:1

注:保健室の先生です というわけでふゆき先生です。どうしてこうなったかは なんかあれを見た後にふゆき先生見たらなんとなくほむほむっぽく見えたのと、 桜藤祭で数少ないタイムリープを自覚していた人物の一人だったので。 黒髪に近い茶髪の長髪に青紫の瞳と、と結構似ている所がありますが 格好と胸の大きさが違います。大人のお姉さんだから仕方ないね。 とはいってもほぼ単色絵なんで色もへったくれもないですが; 初期の段階では黄色い目をしていたんですが、 印刷などので肌の色とかぶるからか、いつの間にか藤紫という色に再設定されておりました。 右手にぶら下げているのはM249ミニミのつもりですが(これもほむほむの愛銃)、 これ軽機関銃ってカテゴライズで本来片手で扱いません。 絵では見きれてますが フォアグリップ (銃口やや手前の下部につく安定性強化のための二つ目のグリップ)や バイポッド (伏せ撃ちする際に三脚のように地面を支える折りたたみ式の棒状のパーツ)が 本来ついていて、秒間700~1000発という速度で5.56mmまたは7.62mm弾をばらまくものです。 つぎは10/7のゆい姉さん・・・のはず。はい。

閲覧:182 コメ:0 クリップ:2

本名:リーゼロッテ・リシアンス・ラズリータ。 代々魔術師や錬金術師の男性を婿として迎える貴族ラズリータ家のご令嬢。 氷の魔法を得意とし、魔術や錬金術の研究に余念がない。社交界でルヴェリアと知り合い、ルヴェの屋敷に貯蔵されているレアアイテムの研究に興味を持つ。 性格は貴族らしく堂々と、寛容で大人。口調は語尾によく「のだ」とか「であろう?」とか男らしい喋り方。 イメージは氷、カラーはダークブルー。 幼少期に同年代の(好きな女の子にいじわるしたくなる系の)少年達に嫌がらせを受け、そこに駆けつけたラズリータ家のおじ様執事に助けられた事がきっかけでおじ様趣味に目覚め、以後恋愛対象はほとんどおじ様。 特殊能力【多重詠唱(デュアルスペル)】:自身の魔法で作り出した手、唇、目などを使って、二重、三重の魔法の詠唱を可能とする。本来ならMP消費が激しいが、長年の研究で大抵の魔法の消費MPを1まで下げている。 所有アイテム:【咥えているアロマ焚き】:タバコのように見えるが、魔力増強剤をアロマのように焚いているだけ。大型の杖に変化させる事も出来る。 名前の元ネタは、リーゼロッテはなんとなく。リシアンスは花のリシアンサスから。ラズリータは青い宝石のラピスラズリから。名前のすべてにリが入る共通点。

閲覧:481 コメ:0 クリップ:3

サイレスの転生モンスター。もともと片翼がちぢれていたため、群れからハグれて不良のサイレスと化した。姿に似合わず実はビビリ屋で、やみしばりのお守りを下げている。サングラスを取ると寄り目らしい。

閲覧:206 コメ:0 クリップ:0

今回は起重機船さんこうさんがイケニエに…… という訳でテーマは【吊】。 普段吊り下げているさんこうさんに吊られて貰いました。 片足釣りからの駿河問い縛りはなかなかにマニアック……

閲覧:824 コメ:0 クリップ:2

鉄砲、まともに描いたこと無かった・・・最強の生物が鉄砲をぶら下げている理由はなんぞ?と思って、改めて「ヘルシング」を読んだら超面白くてどうでもヨクナリマシタ。

閲覧:612 コメ:0 クリップ:4

霧荒ぶ渓谷の中 一組の男女が向かい合っていた それぞれが腰に物騒な物をぶら下げている所を見ると 二人ともにガンマンであり 何やら浅からぬ因縁がありそうな雰囲気である 片や頭髪をモヒカンにキめ ランニングにジーパンと荒っぽい服装 ガンベルトを傾げて身に着けた悪そうな男 片や場違いともいえる女性的な服装に およそ似つかわしくない鍔広帽 そしてより以上に物騒な大型拳銃を量腰に下げた 大柄な銀髪の女性だった 二人が対峙してどれ程経っただろうか 今だに微動だにせず睨み合いが続く 時折吹く風に乗って霧がすり抜ける以外 二人の邪魔をするものは誰もいない 動いたとき、どちらかが倒れる 確かな事はそれだけだ 先手を取ったのはモヒカンだった 彼自身も相当優秀なのだろう 相手が仕掛けるその数瞬前を察知し 先に中に手を伸ばす事に成功していた まさに瞬く間 彼は確かに先に動いていたのだ だが、彼の銃がホルスターから抜かれる事は無かった 明らかに彼よりも数瞬遅れた女性の銃が 次の間には火を噴いていた 一瞬の決着 だが終わってみれば女性の圧勝といえた 先に抜かせて先に撃った ただそれだけの事なのだから 「貴方の命が、貴方にかけられた賞金に値するかしら?」 倒れた相手にかける言葉は ぞっとするほど冷たく艶やかだった

閲覧:262 コメ:0 クリップ:0

ドゥライチ(ダークエルフ)女性方舟船長「根絶させしカインの花嫁」("カインの式"後に故人) ~やつらの言い分~ 「首などで武勲を競うのは、野蛮至極なる血の神、そして混沌の奴隷たる戦士どものお遊びであるよ。 我が「殺人の神」の御心に叶う為に行うのは、男女問わずその性の象徴たる"道具"の蒐集、そして保存であるのだ。 だが、この我が腰に下げている"装飾品"は、つまり男の所有物の燻製を腐らせない為の保存流動液は、奴等ケイオス・ドワーフ、我らが"クズ石共"と呼んでいるくず共しか作れないというのが、何とも腹立たしい。 だが、この我の喜びたる、劣等動物根絶の"エーテル的去勢"は、すなわちグリーンではないグリーンスキンの言葉を借りれば"激情冷まし"という、汚物共にしては詩的な言葉の通り、であろうな 我らが魔虐の王、ウイッチ・キングや同輩からは、折角の奴隷達を"石くずども"に売り払うならば、何か役に立つ武器、加農砲か何か買うべきだと、言われておるのだが まあ、我の抜きん出た勲に免じて、同胞達は大目に見てくれているのだろう その代わり、我が王や魔陰の女王より受けとるいくさ誉の品は、いかなる同格の者より少なく、値打ちも低い が、我が霊的な報酬は、劣等種族共の未来まで切断する"カインの剣"は、そのような金銀よりも遥かに勝るのだ ……しかし、最近"大蛇"を信奉する者どもが、我に誘いの手を伸ばしてくる、実にうっとおしい 我が求める噴出は、蜜汁ではなく血と苦悶に満ちた絶叫であるのだが、全く理解してもらえん 実に、世も末だ」 //////////////// ウォーハンマーの女ダークエルフ(ドゥライチ) 私のエルフ観は基本的にこんな感じ。 あと、これはDMCの金○ガールズを聴きながら描いた(このダークエルフの髪型だけニナに似せた) ////////潰せ潰せ○○潰せ~////////

閲覧:106 コメ:0 クリップ:0

二人だけの放課後(其の六) im10983689 から数分後 キク:・・・姉サマ、此処ハ? ルカ:保健室よ、体育館で倒れたって聞いたから私が運んできたの    もう!心配したんだからね! キク:アリガトウ、ゴメンナサイ ルカ:着替えはハクが取りに行っているからちょっと待っていて キク:・・・此ノ部屋・・・寒イノ ルカ:ここの養護の先生って im2109373    保健室をデータセンターと勘違いしてるのかしら?    室温思いっきり下げているのね    今日なんか出張しているのにエアコンつけっぱなし    エアコンはさっき切ったけど    ちょっと布団が見つからないから    ・・・私が保温してあげる エアコンが強めだった保健室で 寒がるキクさんを保温してあげるルカ子さん と言った設定であります。 お借りしたモデル・エフェクトなど  弱音ハク13セーラー(kanimasa様)  m2ルカ子さん学生18歳(ベース:m2様、改変:伊勢照美様)  呪音キク_EB(伊勢照美様)  診察室(まお ハバネラP様)  dSAdultShader ver.1.00 ぬる、、dAdultShaderS2(ドゥドゥ様)  湯気エフェクト(山田淀子様)  Ghost_v005(針金P様)  SSAO(mqdl様) 

閲覧:172 コメ:0 クリップ:1

SketchUp 3D ギャラリーよりお借りし加工させて頂いています。確認用に検索で見つけた画像を使わせて頂きました。ありがとうございます。動画で気になった事2つめ、フットペダルについてです(動画を切り出させて頂きましたが使用不可ならばMMD再現カットのみに修正致します)。                   ゾーレッツSS中尉(源文先生)は「椅子の左下のレバーを前に倒すと右旋回、後ろに引くと左旋回」「フットペダルの右を踏めば急旋回、ゆっくり回すなら左を踏む」「微調整は手動ハンドル」、爪先ペダルでMG34発射と教えてくれます。                                         今回のネタ元YT動画では「こうやって前後に踏み込むと、動力旋回で砲塔が左右に旋回します」…。ええ~?爪先ペダルが旋回用?爪先で右、踵で左旋回とかです? 使われている車両はボービントン戦車博物館の完全再生ティーガーⅠですし、WoTの企画動画ですから説明を誤る事は無いと思いますが…。じゃあMG34発射はどうなるのよ?って肝心の操作説明無いし!検索画像で見る限り爪先ペダルのリンケージは前→上へと繋がっていく様ですので自分は源文先生と同じMG34用と考えます。ティーガーⅡの動力シャフト下部にもペダルというか棒が突き出ています。                                          Ⅱの足元は1枚ぽいです。左手側に前に伸びるレバーがあり上下操作する事で左右旋回、もしくはレバー切替フットペダルオンオフかもです。別モデルL/71さんやミク達に合わせているので砲支持架やハンドル等の配置は実際とは違ってしまってますが、それでもミクが照準器を覗きながらではレバーに手が届きません(更に変形させるか?)。覗きつつ両腕を下げている姿勢(右は上下&撃発)というのも摑まり所が無い気がしますし…。今まで通り旋回ハンドルに左腕を置き上体を支えようと思います。Ⅰの砲手席の左側はとても狭くすぐ後ろにバスケット保持架もあるので左腕は降ろせない気もするんですよね…

閲覧:147 コメ:0 クリップ:2


 | 1 | 2 | 3 | 次の20件>>