人気漫画 ジャンプ を含むイラストが 16 件見つかりました ( 1 - 16 件目を表示 ) タグで検索

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (16)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (16)

もっと連載して欲しか いい漫画だったよ・・。 え、終わっちゃったの

閲覧:452 コメ:3 クリップ:0

蛇及び鷹メンバー。長毛黒猫サスケ君が撫でてる白いのは、前回描いた短毛白猫サクラちゃんの尻尾になります。色々意見があると思いますが!!自分はコミック699話のデコトンで結構距離近づいてんじゃ!?と感じました(〃ω〃)サスケ真伝で、シカマルが「アイツらどうすんだろ」発言をしてたので、男子的(ソコソコ空気読む連中)には、此奴らデキてる?に見えたのかと。ザ・ラストでナルトとヒナタがくっ付いたら、ナルトはヒナタ優先しそうだし、サイもサスケが里にいれば、いの優先としたら、必然的にサスケとサクラは二人で行動すんだろなと( ̄▽ ̄;)先生も火影で忙しいし。岸影様が外伝で回想カットしたとの発言を見たので、大したことなく(本編拗らせてたから)すんなりくっ付いたのでは!?と思った訳です。・・・いや、2次創作の糖遁(携帯小説及び少女漫画王道の術)に辟易し、水遁(アルコール摂取分解の術)で対抗したものの、恋愛偏差値低いうぷ主には口から砂糖吐くぐらいダメージ負った訳です。ちなみに、残りメンバー、重吾はレトリーバー系大型犬、水月はトド系大型海獣、香燐は懐っこいダックス系犬、大蛇丸様はまんま蛇です。

閲覧:334 コメ:0 クリップ:0

どうせ、いらない紙だから、と思い捨てる前に色塗ったwしまった、後ろに英単語が透けているww

閲覧:98 コメ:0 クリップ:0

コミック71巻685話の例の「ガッ」て場面を動物化してみたってばよ( ̄▽ ̄;)オビトさんはドーベルマン系大型犬。サスケ君は前回描いた絵と同じ長毛黒猫、サクラちゃんも前回描いた絵と同じく短毛白猫となります。この二人ってペアになると、普通に二人の世界作ってますよね( ̄▽ ̄;)理解していたのは、カカシ先生とシカマルぐらいだったんじゃないかと。正直オビトさんも困ったのでは、と思った訳です( ̄▽ ̄;)そら、娘の方がええわ、この夫婦。

閲覧:183 コメ:0 クリップ:0

ザ・ラスト時代の新旧7班。ナルトは九尾狐、サイはハチワレ系短毛猫、サスケは長毛黒猫、サクラは短毛白猫。ナルトの尻尾に隠れて、サスケとサクラが尾を絡ませているというという構図です( ̄▽ ̄;)サイだけわかってて、今度どうやってネタにして弄ろうか、と考えていそうだ( ̄▽ ̄;)

閲覧:180 コメ:0 クリップ:0

大筒木カグヤに相対するナルトとサスケ。前回描いた絵と同じく、ナルトは狐、サスケは長毛黒猫。カグヤはうさぎの女神とか言ったから、うさぎにしてみたってばよ( ̄▽ ̄;)・・・ただ単に、肉食動物の狐と猫が、草食動物のうさぎ狩っているだけじゃねーか、このウスラトンカチが!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

閲覧:227 コメ:0 クリップ:0

どうせいらない紙だし捨てるだけ…で、もったいないな、と思い色付けた。ちなみに、ナルトではカカシ先生が好きですw

閲覧:124 コメ:0 クリップ:0

何かはわかるけど、ルフィって猿やん。モンキー・D・ルフィやし。…いや、だから…、犬がピースで…て言わせるな!!!しょうもな過ぎて恥ずかしいわ!wwゴールデンレトリバーのつもりやったのにアイリッシュセッターになっちまったよ。

閲覧:99 コメ:0 クリップ:0

ナルト二部7班。先生、ナルト、サクラは前回描いたのと同じ、ハスキー系大型犬、九尾狐、短毛白猫。ヤマト隊長は秋田犬系大型犬、サイはハチワレ短毛猫。サイの尻尾をサクラに巻いたのは、彼女が彼に取って大切な人なんじゃないかと。断っておきますが、恋愛って意味は皆無です。岸影様が、サイといのちゃんはドロドロしていると言う発言をまた聞きしたので、感情勉強中のサイ君が、大戦後もなんやかんやとサクラちゃんに構うことがあり、いのちゃんしたら、初恋の男の子も今気になる男の子もサクラに取られた!て思ったこともあったかもなと。んで、サクラに絡ませた黒いフサフサは、旦那さんのです( ̄▽ ̄;)

閲覧:193 コメ:0 クリップ:0

完全なシャレですね( ̄∀ ̄)イタチさんをイタチにしただけ(●´ω`●)

閲覧:142 コメ:0 クリップ:0

我愛羅描いてとか言われた。無理だ!て断ったが、ふと「アイツ、狸に憑依されてへんかった…?」となり、パソコンで画像見ながら、描いてみた。で中学生に「何描いたん?」て興味示され、差し出した画像。男子は「あ~、なるほど!」と言ったが、女子は「狸や!」て感想だけでしたwwところでカテゴリはこれでいいのでしょうか…?

閲覧:160 コメ:0 クリップ:0

元々狐という生き物が好きなもんで。何となくナルトを思い出し、パソコンで画像検索しながら描いてみた。仕事場のガキどもや友達に一番評判良かった落書き。自分でも結構気に入っているww

閲覧:118 コメ:0 クリップ:0

ナルト一部砂の姉未来の義兄。シカマルは、そのまま鹿。我愛羅も、そのまま狸。テマリは、口寄せからテン系イタチ。カンクロウは勢いでソマリ系の長毛猫になってしまいましたヽ( ̄д ̄;)ノシカテマ?てのはフラグ立ったの分かったけど、仲良し♪で完結すると思っていたから、シカマル秘伝でデートに誘い、サクラ秘伝でいのちゃんに勘ぐられ、木の葉秘伝でいい感じ、我愛羅秘伝で結婚まっしぐら〜、700話で息子!?恋愛偏差値低いうぷ主にゃ、「そ、そうですか( ̄▽ ̄;)」状態です。2次創作なんかで補完しなくても(苦笑)

閲覧:230 コメ:0 クリップ:0

コミック72巻699話のデコトン場面動物化。前回描いた絵と同じく、サスケ君は長毛黒猫、サクラちゃんは短毛白猫、先生はハスキー系大型犬です。このデコトン場面、二人の世界ですが、空気扱いされてる先生からしたら、かなりツッコミ入れたかったろうなと思うんです( ̄▽ ̄;)自分が先生の立場なら、空気壊しても入れます(−_−;)

閲覧:125 コメ:0 クリップ:0

外伝「七代目火影と緋色の花つ月」時代で動物化。ナルトは九尾狐、サラダちゃんは短毛黒猫、チョウチョウは熊。うちは夫妻を語る火影様ってイメージです。娘と二人なら、父親として接するサスケ、母親として接するサクラって感じだけど、夫妻が共にいるとナチュラルに二人の世界構築しそうだ(^◇^;)だから、一般的に精神的自立早い女の子で良かったのかと(深読みしすぎ(^◇^;)男の子なら、父親の二の舞喰らいそう( ̄▽ ̄;)

閲覧:287 コメ:0 クリップ:0

忍界大戦時代のカカシ先生とサクラちゃんを動物化。先生はハスキー系大型犬、サクラちゃんは短毛白猫。海外の動画でよくある大型犬と子猫の絡みから連想しました(^◇^;)この組み合わせは性的な意味ではなく、父娘とか兄妹みたいな感じではと思います。カカサク?て組み合わせがあるらしいですが、カカシ秘伝の華氷さんはノーカンなんでしょうか?直木賞だかの東山氏作品ですよ、無視すんなってばよ、しゃーんなろー( ̄▽ ̄;)まぁ、アニメになってないから、仕方ないか。小説では、そんなんじゃないって否定していたけど、ほんわかプラトニックな関係なんじゃないかと思います。ボルトの漫画で鬼灯城発言を見たので、華氷の登場を密かに期待(笑)

閲覧:169 コメ:0 クリップ:0

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>