仕入れ を含むイラストが 252 件見つかりました ( 221 - 240 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (252)  |  春画(R-15) (3)  |  すべて (255)

◎2019.07.08 珈琲72 ※和・背景金色・おむ08637 ※基画2014.10.05「珈琲72」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 飲み物てーま。 珈琲ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08637/10000 珈琲72 ※和・背景金色・2019.07.08 制作 【 おむすび近況 】 ・2019.07.08 珈琲ぉ描画。どっひゃ創作と制作活動ぉ出遅れたぜ。連れ添い午前中は在宅に付き、おむすび自動的に草むしりに駆り出された。連れ午後から所用に付き外出予定あり。やったぁ自由だ好き勝手でける。だから午前中は庭の草むしり専念。のはずだったが終わった後ぉ昼飯前まで爆睡。昼飯ぉ食ってからも爆睡。目が覚めたら16時だった。おむすびの自由と好き勝手どぉなんのォおむすび体力しょぼ軟弱だなぁの顛末だふ。さてと爆睡でけたのは窓ぉ開けて寝てたんだけれど熟睡もぉど。おむすび自宅周辺わりと静かだったんだね。たしか参議院選が始まってるよね。おむすび居住する地域しっかり無視なのか選挙戦。つうかアート創作と制作するのに作業部屋に引き籠ってるから巷の喧騒が聞こえてこないだけなのかもね。おむすび街の中へ行かないし、駅前とかも行かないし、世俗の状況の把握は主に Web視聴ぉ等して仕入れてる。新聞とか、TVとか、ラジオとかの情報は、少ないし、ざっくりしてるからね。ざっくり判断しつつ真偽ぉ検証しなきゃならないから手間が要る。勿論、Web情報も同様に検証の必要があるけれど、比較対照できる素材が豊富にあるからね。擦り合わせてみると、変なのォな箇所が結構ある事に気が付いたりすんだよねぇ。参議院選挙ぉ関連も同様だな。しっかり検証して投票いたしまふよ。棄権という選択いたしません。ちなみに開票アルバイトしてきますよ。貴重な即日入手できる現金収入 (源泉徴収済み)ぉ稼いできまふね。ところで誰かさぁ。点描画どっと画ぉ手掛ける絵師様による絵師の為の党「どっ党 (ドットぉ)」なんての立ち上げてくんねぇかなぁ。おむすび支持するか否かは未確定だけどね。っう事で微調整してた作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGM ピアノ演奏曲でふ。

閲覧:82 コメ:0 クリップ:0

◎2019.07.28 珈琲06 ※和・彩・おむ08652 ※基画2014.01.23「珈琲06」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 飲み物てーま。 珈琲ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08652/10000 珈琲06 ※和・彩・2019.07.28 制作 【 おむすび近況 】 ・2019.07.28 珈琲ぉ描画。札幌ぉ蒸し暑いぜ。お散歩は中止だふ。戯言ぉ呟くぜ。あまりの蒸し暑さに思考停止しちゃった。何もしたくねぇッス。午前中は連れ添いとの買い物。一週間分の食材ぉ仕入れてきた。昼飯かっ食らってからも、ぐだぁっとしてた。連れ「扇風機ぉ二階から降ろすかい」おむ「んだな」っう事で微調整してた作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる軽快な曲調の BGM カントリーミュージックだふ。

閲覧:99 コメ:0 クリップ:0

ちょうどこの頃ついにボカロに課金してAZUKIを仕入れましたので、新しく描いてもらったものです。 絵師さんは前作と同じ方です。 Twitter→ @CaramelTea39

閲覧:104 コメ:0 クリップ:1

◎2020.01.02 「ピーマン 170」※線画・彩・おむ08800 ◎ 基画・基構図 2014.12.13「ピーマン170」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 野菜てーま。 ピーマンぉ題材に制作しました。 ・08800/10000 「ピーマン170」※線画・彩・おむ08800・2020.01.02 制作 【 おむすび近況 】 ・2020.01.02 ピーマン題材で描画スた。さてと Web 上から仕入れた情報だから、本当か否か定かではない。事の正否とか真意とか自分で調べてね。除夜の鐘に対する騒音苦情による鐘撞き中止っうのが札幌ぉ某所の寺院であったんだよね。面白いことに、不思議なことに、騒音苦情による鐘撞き中止措置っうのが全国的にあったらしい事ぉ知った。これ以降の記述は、おむすび妄想ぉ戯言だから、反論とか突っ込みいれないでね。騒音苦情ぉ已むに已まれぬ事情による戸別案件なん。もしかして組織的な仕業、理由は何なん。ごぉんごぉん深夜やっかましいべや止めれやっう事だけなのかなぁ。世俗どっぷりつかったまま煩悩まみれのままが心地良いんだぉ鐘撞きやめれやな、とかね。煩悩が消えてしまうべ鐘撞やめれっう事で、徐々に煩悩ぉ維持したまま新年ぉ迎える人達が増え、今後ぉ更に煩悩ぉ蓄積していく日本の構図。カオスな世界だぉ。もっとも鐘撞きとか 108存在する煩悩とか、鐘撞ぉ取りやめる事による弊害あるいは利点とか、徳とか損失とか、金銭的な儲けが発生するとか、誰かが失脚するとか、仲間内だけの受け狙い、ひょんな思い付き愉快犯的な単なる話のネタのつもりな範疇でした、だったりしてね。私には未だ理解できないっす関連情報が少なすぎるぉ。っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュース (和製英語の意ぉ含む) による自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲として商用利用も容認されてる)だぉ。

閲覧:93 コメ:0 クリップ:0

みょん吉「良かったら送っていくよ!」  トラックでの買い出し…積み荷の殆どが幽々子の食糧なのかな(笑)業者の仕入れみてぇwww     お借りしたもの     FL改_鈴仙・U・イナバ_v3.71 フリック様  魂魄妖夢Ver.1.10a アールビット様  いすゞフォワード(四代目後期型) verisuta (MEASEREA)様  買い物セットver1.0 キャベツ鉢様  人里  鯖缶様  SimpleToonShader V1.62(お手軽トゥーンシェーダー) winglayer様     Twitterやってます、お暇がございましたら覗いてやってください。 尾崎造兵廠 @OOf5RZyRzzkh0Es(←多分あってるハズ) 

閲覧:164 コメ:0 クリップ:0

かつて秋葉原にあった自作PCショップっぽいモデルの配布です PCパーツ購入はもちろん、店内通り抜け出来たので通路としても使えました。 現在跡地はホテルになってます。 店内は空っぽなので商品は仕入れてください 配布するもの  PC DIY SHOP U・ZONE  U・ZONEのエプロン(改変) 使用したソフト ・XISMO ・PmxEditor ・EXCEL2013 配布は下記です td85069   エプロンも欲しい方はこちら https://bowlroll.net/file/286864

閲覧:373 コメ:0 クリップ:4

惑星のミラの探索中の食事は支給品のレーションがほとんどだが その日の夜はリンが手ずからスープを作ってくれた 「ほう…これは」 「流石ねリン。また料理の腕が上がったんじゃない?」 「えへへ、今回は食材が良いものがあったんです!」 保存技術の進歩により湯戻しで食べるドライ食糧のクオリティはさるものだが 生の食品には劣るものがある中、振る舞われたスープはなんとも味わい深いコクと旨みがあった 何より使われている肉の鮮度感が素晴らしいものであった 「おかわりですも!」 「はいはい、まだいっぱいあるからね」 「それにしてもこのお肉、牛とも鶏とも違うけど、何のお肉なのかしら?」 エルマの指摘の通り、スープに使われている肉は普段口にするそれとは何れにも該当しない 独特の弾力はホルモン系を彷彿とさせるが、噛み締めた時に湧き出る肉汁と旨味は間違いなく骨格筋由来だろう というか、レーションのアレンジ料理が上手いとはいえこんな大量の肉をよく仕入れたものだ エルマの質問に対し、リンはイタズラが成功したかのような鮮やかな笑みを浮かべた 「これはですねー、今日討伐した迷子のシレーヌから採れた伸縮細胞を使ってるんですよー!」 「ももも!? タツたち、オーバードを食べてたですも!?」 迷子のシレーヌ。フォンテラの群れから離れ単独行動をしていた個体 長く放浪していたようであるが驚異的な体躯と体力でこのミラの大地を生存し続けた力は確かであり、NLAに接近して来ていた為オーバードとして登録された なるほどあの巨体から採取したのであれば多少食っても戦闘による破損と言い逃れもできよう そもそもオーバードを食ってはいけないという規則も無いのだろうが、 それでもあまり食欲をそそる外観とは言い難いあの生き物の肉を調理して食べてみようと思う その料理に対する探究心は 「…豪胆だな」 と呟かざるを得なかった ーーーーーーーーーーー 私の投稿したゲーム実況動画内で公開した絵です 昔に書いたものとしては気に入ってるのですがiPadの整理の為、こちらに投稿して形に残そうと思います ↑の文章は動画中での説明に加筆した内容です

閲覧:84 コメ:0 クリップ:0

前→im10933891※各艦娘は、イメージ艦娘となってます(長月は自分、浦風・日振は自分の兄、皐月・伊26・八丈は某PSフレンド、加古・初霜・球磨は某フォロワー)2022(令和4)年4月10日(日曜日)午後11時30分頃、駆逐艦&海防艦寮の廊下より。この日は、古鷹型重巡洋艦 2番艦『加古』・占守型海防艦 3番艦『八丈』・日振型海防艦 1番艦『日振』・巡潜乙型潜水艦/潜水空母 7番艦『伊26』の進水日。陽炎型駆逐艦 11番艦『浦風』も同日進水日と言われている様だが、Googleで検索すると9日後の"4月19日"となっている。因みに、同日の他記念日は"女性の日(婦人の日)"、"婦人参政記念日"、"交通事故死ゼロを目指す日"、"駅弁の日"、"建具の日"、"インテリアを考える日"、"ヨットの日"、"教科書の日"、"四万十の日"、"ステンレスボトルの日"、"仕入れの日"、"瀬戸大橋開通記念日"となっている。加古改二「Zzz…」八丈「何これ…(困)」日振「(汗)」伊26「あはは…(汗)」浦風「…。」加古に抱かれる八丈、その光景を見て苦笑いしている伊26と日振、何故か一緒に居る浦風。奥では長月をお姫様抱っこして部屋に連れて行く皐月の姿。通行人の初春型駆逐艦 4番艦『初霜』と球磨型軽巡洋艦 1番艦『球磨』の姿も見える。【お借りしたモデル等】如月式加古改二:如月様sorano式八丈:sorano様rim式日振:rim様ヒノイチ式伊26:ヒノイチ様お宮式浦風:お宮様エボシ式皐月改二、長月(白タイツに改変):エボシ様SSR式初霜改ニVer1.61:SSR様斎藤プラザ式球磨改二丁:斎藤プラザ様観葉植物:いとしいさかな様自動販売機:メタ坊様alto式艦娘の廊下:alto様AutoLuminous4Ver4.2、ディフュージョンフィルダ:そぼろ様

閲覧:310 コメ:0 クリップ:2

◎作品名「ひまわり」※線画・彩色・おむ08007 合計 1 作品 ※基画2018.06.20「ひまわり」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 花てーま。 向日葵ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08007/10000 ひまわり ※線画・彩色・2018.06.22 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.06.22 ちょい早めの時間に朝飯し用意されたので何だろうかなぁと思っていたら案の定ぉ家内午前9時前に出かけてった。亀仙人の甲羅の様に重量感のあるリック背負ってね。おむ「午前中から練習あんの」家内「練習は午後から午前は会議」おむ「車ぉ出そうか」家内「大丈夫よ」送迎は不要らしい。っう事は今日の昼飯し残りもん漁って一人分だけ用意すれば良いっう事だな。よっしゃぁ手抜き決定だぁ簡単に済まそぉ。さてとアート活動関連で数日前「12月クリスマス前に地下歩企画ありそぉなんだけど」おむ「今年もぉ設定しないってたじゃん」「企画設定されたら乗っかるの」おむ「どぉしましょ小規模に絞った出来合いの作品で参加かなぁ」もォ少し早めな情報つかめていたらなぁ情報収集能力おむすび貧弱だふ。おむ「創作関係に振り分けている本年度分の原資ぉ某作家さんの油彩画の仕入れに使いたいんだよね」家内「仕上がってる絵それとも新たに注文」おむ「新作ぉ描いてもらおうと思ってる」創作関連ではあっても予定外の出費は手痛いんだよなぁ。家内「あなた自分はリクエスト受付しないのに他人にはリクエストして描いてもらうのね」おむ「そぉ」家内「都合よいのね」おむ「おむすびヘタレだから創作活動する腹の括り具合やわやわだからね」 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:91 コメ:0 クリップ:0

どこからか仕入れてきた公式の画像を 写して(?)影絵(?)にしてグラデーション(?) にしてみましたのボツ作品 なんかの画像の髪の毛の色で塗ったらこうなった・・・

閲覧:254 コメ:0 クリップ:3

漫画で喩え話をするだけで、“小学生呼ばわり”とか“病気呼ばわり”するオトナって、今この時代にも、居るみたいっすけどね。イラスト筆者の情報把握度とか状況理解度は、ともかくとして思うに…古いタイプの方々なんだとも思いますけれど、文字ばっか読んでりゃ正しい情報を仕入れて状況理解まで出来ているとは言えない気もするし…なんか何処かの界隈が必死なだけ?ゴシップによって浸透した“侮り(ルサンチマン)”って、社会的立場や年齢に関係なく(というか社会的立場の重要性や年齢を重ねる毎に尚更)しつこいんだろうなって。…ルサンチマニズム?いや仏語なら、ルサンチマニスム?って、言うのか判りませんけれどね(苦笑) ところで、民主党(今じゃ名前がイロイロに変わってるアレコレを全部ひっくるめて言う、日本の方のソレを)批判すると、あるいは保守支持すると、およそ左翼からは“公明党創価学会呼ばわり(同類に括ろうとする風評)”とか始まるのは、ナゼなんだろうか?(実質、共産主義とか社会主義系での同類・ケツモチが同じ立場なんだと思うのだが…いわゆる同族嫌悪?いや、ヤクザ抗争的なシマ争いの方か…)(どのみち、ロクでもなさ過ぎ:汗)それにしても、イラストを画質調整すると、紙が消しゴムでハデにめくれた跡が…(汗)

閲覧:165 コメ:0 クリップ:0

◎ 2020.11.12「ツリー 42」※線画・金色・おむ09103 ※基画・基構図 2014.12.13「ツリー 42」※作品番号 未設定 copyright © omusubihitotu, all rights reserved てーま : クリスマス 題 材 : ツリー ・09103/10000「ツリー 42」※線画・金色・おむ09103・2020.11.12 制作 【 おむすび近況 】 2020.11.12 あくまでも個人的な呟き戯言ぉ独り言だぉ。芸術の秋だね。ところでさ選挙ぉ結果まだ決まってないと思うのだがね。ねぇねぇ既に決まったてのか本当のホントなのか、おむすび興味津々アート創作事に支障出たらどぉしましょ、ってか戯言ふぇーいく言いました支障等でてませんだふ。あと購読している新聞とか、あっこれ某ぉ地方紙の記事だからね記事ソースどっから仕入れてるんだろネット情報と真逆な記述してやんの。情報ぉ錯綜してて両方ぉ対比しながら読んでるけれど、おむすび両方とも記事内容の真贋ぉ確認する術ぉ持ってないので、わからんままで素直に読んでるんだけだから。尚更おもろ受けまくっておりまふ。連れ添い「めしだ」おむ「はい、いただきまふ」。おむすび遅い朝飯し食いながら TV見てた。某ぉ局の某ぉ番組メイン司会者ネクタイ柄ぁ何らかのメッセージだろうかしらね知らねぇけど、色合いがね真相ぉ語ってるような。っうか本当のところ、どぉなってんだろ興味津々。 作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュースによる楽曲。自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲)だぉ。

閲覧:91 コメ:0 クリップ:0

阿武隈「北上さん!今日は、阿武隈の日なんだって!これで、私ももっと注目されますよ!」北上「いや~そりゃ、阿武隈じゃなくて護衛艦のあぶくまの事でしょう、」阿武隈「え・・・?」今日、自衛隊の宮城地方協力本部のツイッターアカウントでこのネタを仕入れました。あぶくまの艦の番号(って言えばいいのかな?)が229をもじったみたいです。

閲覧:364 コメ:0 クリップ:2

コミケ89で出します新刊表紙です。 本文サンプルはこちら⇒im5396744  本の内容の方は、暁がどこからか仕入れてきた間違ったレディー知識に 漣が反応したために巻き起こる騒動を描いたドタバタギャグ漫画です。  コミケスペースの方は「12/30(水) 東I-17b R・blue」ですので 良かったら見に来てやってくださいッス(><)ノシ ■艦これ近状:イベントお疲れ様でした~って言ってもまだ終わってないですが(^^;        自分の方は無事に甲勲章も取れ、堀もグラーフも嵐も無事にゲットできました~(><)ノシ         そして今は鹿島が色々ヤヴァすぎてレベル上げ中ですね~        ボイスはいいしエロエロだしでたまりません(*´Д`*)ハァハァ        もう冬の薄い本に超期待ですwww

閲覧:1435 コメ:0 クリップ:5

かつて秋葉原にあったお店っぽいモデルの配布です PCパーツの取り扱いは無かったと思います 店内は空っぽなので、商品は仕入れてください 配布するもの  儂コン ミクバ 使用したソフト ・XISMO ・PmxEditor ・EXCEL2013 配布は下記です td85336 https://bowlroll.net/file/287978

閲覧:264 コメ:0 クリップ:3

これも仕入れた情報なのですが、先ほどのクエストと同日4月1日に、けものフレンズのPVソング・ガチャガチャダンサーズのバンバンがCD化&iTunes Storeで配信されるそうです。 情報によれば、収録曲は以下の通りになっているそうです↓ 01.バンバン(Full size version) 02.バンバン(Japaremeix version) 03.バンバン(PV size version) 04.バンバン(フレンズ version) 05.バンバン(Live version) 06.バンバン(Full size version)instrumental 07.バンバン(Japaremeix version)instrumental 08.バンバン(PV size version)instrumental 09.バンバン(フレンズ version)instrumental またCDの方は2枚組+DVD付きだそうで、それにはNEXONアプリ版の全BGMとバンバンのPV映像が収録されているんだとか! とっても楽しみです(^_^)

閲覧:275 コメ:0 クリップ:0

◎ 2021.03.21「黒蜜白玉団子 01」※POP・彩・おむ09229  ※2015.11.05「黒蜜白玉団子 01」※作品番号 未設定 © omusubihitotu てーま : BGM 動画背景 題 材 : 甘味・黒蜜白玉団子 ・09229/10000「黒蜜白玉団子 01」※POP・彩・おむ09229・2021.03.21 制作 【 おむすび近況 】 2021.03.21 個人的な呟き戯言ぉ独り言だふ。BGM動画の背景として甘味「黒蜜白玉団子」活用しておりまふ。札幌お昼頃から雨が降る予報あり。なので 1週間分の食材ぉ仕入れる為に午前 9時30分以降ぉ自宅からスーパーまで往復アッシィ君してまスた。なのでアート創作作業は昼飯し食ってからだ確定事項だな午後以降になりまふなぁ。買い物ぉ無事に済み昼飯しも食ったし窓外ぉ見るとだ現状ぉ結構な降り具合だぉ買い出し午前中に済ましたのは大正解でした。あとはアート創作とか趣味の BGM動画制作とか成り行きに任せようと思っておりまふ。午前中の作業ルーティーンはキャンセルしたでしょ。だからルーティーン崩れたんだふ。午後からアート創作モードに入り集中した作業でけるか否か成り行き次第っう事になってもぉた。しかも数日前から趣味の BGM動画の制作で難儀してるっう事情あったりで少し頭の切り替えする良い機会かもね等と思いつつ音源ぉ組み合わせる楽曲制作に試行錯誤ぉ余儀なくされてる状態だったりしてまふ。そんなときにゃ別ジャンルの作業でもするか深呼吸でもしてから再度ぉ取り掛かるのが得策かもね。ってか気付けば現状ぉ足掻きつつ何度か音源の組みなおし再聴っう検証作業ぉ繰り返してるんだよなぁ。拘りとか特に持ってないけどねシックリこないんだふ。某ジャンル楽曲ループ音源ぉ組み合わせる作業ぉ経て楽曲の仕上げ段階まで至るんだが最終フレーズ (アウトロ部分)検証で何かさ許容に至らず試行錯誤しておりまふ。おむすび自身が納得でける許容範囲 (大雑把なんだけれどね)での仕上がり具合まで辿り着けるんだろうか。しゃあない飽きが来るまで、もぉ少し楽しむとするか。 【 参考 】「科学の祭典 in 石狩」※メノウ虫シリーズ番外編魔性の魅力 ! 石狩メノウの大変身 ! ※「メノウ虫」作品の作家さんです。作品展「リアルとデジタル」グループ展の参加メンバーです。

閲覧:119 コメ:0 クリップ:0

紫 「それでは次の方をお呼びすることにしましょう    真の歌声を知らしめたい                天使の歌声 如月千早さん 千早「お久しぶりです    そして、初めまして 紫 「えぇ、初めまして    こうしてお話をするのは初めてね、如月千早さん 千早「そうですね    特に最近はこういった機会でもないとお仕事関係の人とばかりお話しするような生活になってしまいますから 紫 「それなら、私もある意味お仕事関係の相手になるのかしら?w 千早「え? 紫 「私の”外”につくっている会社の内幾つかはあなた達の冠番組のスポンサーをさせてもらっているわw 千早「そ、そうなんですか!? 紫 「えぇ、最近はお友達(?)の高槻やよいさんと一緒にバラエティへの露出が前よりももっと増えて人気が出ているようで何よりだわ 千早「あの、人ではないのにどうしてそのような事をする必要があるんでしょう? 紫 「あら、簡単よ    私が住んでいる所だけではそこに住む「人間」の食事は賄いきれないのよ    そういったものを仕入れるには”外”の通貨が必要でしょう?    会社そのものは戦争前からあったし一時期は危なかったけれど今では安定しているわ 千早「その財力で人を助けているんですか・・・ 紫 「そう言うわけではないわ、私は外から仕入れるだけ、そこから先は住んでいるものの努力次第よ    まぁ、ここで話すと長くなっちゃうし、今はあなたの時間だからここまでにしておくわw 千早「あっ! 紫 「ふふふ、今回は同じ温泉プランだもの、縁があったらまたお話ししましょう? 千早「そうですね 紫 「その時には、お仕事以外のお話も聞かせてちょうだいな    それでは、如月千早さんでした 千早「有難う御座いました 如月千早:クラウチ様:改変:ストラビンスP様 八雲紫: わたべななみ様 dSAdultShader:ドゥドゥ様 PowerShader v3.1:角砂糖様 ネオUKシティ:シロ様

閲覧:116 コメ:0 クリップ:0

「キャラが勝手に動く・喋る」って話し方をするプロ作家さんがあったりしますが、もし目的(例えば生活…常識の範疇)のために動かないなら、生活ごと「彼ら(自身の内面とか自覚の無い本心)」には、本当の理由があるのかも知れません。『ブギーポップは笑わない』ってアニメがありますが、その件の“不気味な泡”と呼ばれるモノにも、現実では、いろんな人に様々な出方があるのかも。稚拙な段階では、“ちょっとマイワールド展開にセッソウ無い感じのエンゲキブさんや二次創作シュミの人たち”などが、ソレかも判りません。要は、精神や行動が感化同調する対象…作品世界観や人間に見る諸要素を、自身でもいかなるか手段で体現したい願望や欲求が、人間にはあるかも知れない。(仕入れたての言葉を使ってみたくなる・気になる人のマネをしたくなる、など)人間には、意識的にも無意識的にも、興味対象に踏み込んだ場合、トレース(よりソレらしく真似)したい欲求がある。→おそらく本来は、歴史に裏打ちされる伝統工芸職や商業・農業また芸能などでの、その道で求められる手業や手法技法の習熟、並びに継承される環境と産業を担い営むだけの人格形成や人徳の獲得にも必要な感性(カタチから入る・人柄から見習う)だったとして…それがサブカルチャーやスジアイの無い所でのコト(常軌の逸脱)になるから、いくら頑張っても本質的で無い(対象ごと消費消耗的・失礼や無礼不遜にもなる)点で、人目からは常にソコを問われるのでしょう。私もまた・誰だって、問う目になる・問われるワケですし。日常的な振る舞いでも、テレビやラジオや雑誌や作品・日常で見かける実際の誰かやナニかをマネしたい気持ちになるコトも、あると思いますが…心にも抗体の無い部分では感冒や麻疹もあると考えたら、コレも適切な段階で済ませる必要があるようです。場合によってはパンデミックな大流行で、社会そのものや各々の人生設計・経済力も壊れたりします…よね?更には、本当に死んだり、常識の範疇に帰ってこれなくなったり、殺す側に回ったりしながら感冒原として潜伏したりします。意味深。流行や趣味関連にはワキ目もふらず、厳しいリアル諸事と真剣に向かい合って生きる方々をリスペクトしつつ、自分から「出るモノ」を“ムダや無意味”にはしない・負けないようにしたいものです。

閲覧:163 コメ:0 クリップ:0