公海 を含むイラストが 11 件見つかりました ( 1 - 11 件目を表示 ) タグで検索

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (11)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (11)

ミラージュ2000にこれ ロケランとサイドワイ

閲覧:641 コメ:2 クリップ:7

↑出演者にジェームス ※恰好がなんというか ※前回歌わせないって

閲覧:164 コメ:3 クリップ:0

EAT,KILL ALL あいつら無駄に取って 加賀さん、上海事変に それはまるで地球とい 食べるためではない キャプションが第二部 津田大介いわくこれは 日本の食を脅かすと言

閲覧:4108 コメ:18 クリップ:1

かっけー

閲覧:246 コメ:1 クリップ:1

かっこいい

閲覧:250 コメ:1 クリップ:0

イケメンだね

閲覧:176 コメ:1 クリップ:0

 公海上でコンテナ船がMS擁する海賊たちに襲われた!!  運航を担当していたナミは必死に応戦するも多勢に無勢、  もはやこれまで……と覚悟した時、  SOSを受信したジム鎮からの救援が間に合った!  群がる海賊たちをほぼ一人で駆逐してしまったジム鎮副指令・藤岡剣は、  足を負傷して歩けないナミを保護し、事情聴取のためコンテナ船ごとジム鎮へと誘導する事に。 ナミ「ありがとう、副司令さん。貴方は命の恩人だよ!」  そういって齎されたのは、想いもかけない「ご褒美」だった……

閲覧:255 コメ:0 クリップ:1

vol.2シナリオでは、前回の対艦ミサイルとは異なり弾道弾が降る予定だったのです…。Feiのオラタンエンディングを作った時は人工衛星落下と重なったし…。困りました。【実害が無かったことだけは良かったですね。でも、ネタにはなってしまいそうなので今回は見合わせます。【演習参加中の自〇艦が2隻登場、の予定だったのですが…。「公海上なれど貴艦を援護する」とか。

閲覧:93 コメ:0 クリップ:1

<第2部>『在宅姫とペンギン狂想曲』から。誘拐された璃瑞たちは、新潟沖の公海に潜む原子力潜水艦に連行されます…… 動画PV=mylist/42792999 物語=clip/1145904 物語ver.Ⅱ(イラスト版)=clip/1133274 ガイド=clip/1133329 イラスト=clip/1133292 (二次創作コンテスト参加作品*mashupcommune.com)

閲覧:181 コメ:0 クリップ:1

ルル「まず、艦娘達がいつからいたのか正式な記録は残っていない    いつからか船舶が深海棲艦の被害にあう様になり、いつの間にか艦娘達が深海棲艦と戦っていた C.C「なんだそれは、どっちも分っていないのか? ルル「あぁ、何せ公海上で起きている事件だ、それらしいものを遡ればある程度は絞り込めるだろうが、それはとくに重要ではなかったからな レミ「重要なのは敵なのか、味方なのか    そういう事ね? ルル「その通りだ    艦娘は当初、人を守りはするものの人類とコミュニケーションを取ろうとはしていなかった、その理由は不明だが彼女達とて不死身というわけでもなければ補給が必要だ    しかしそれでも彼女達は人と手を組むことを良しとしなかった    あくまで海を守り抜く、まぁ、その行動を見れば海ではなく日本を守り抜こうとしているのはすぐにわかったがなぜそのような行動に出るのかも分からなかった    しかし、ある一人の将校によって密かに、だが確実に歴史が動き始めた、それが大神一郎、ある意味人類最大の功労者だ C.C「あ~、艦娘と深海棲艦をたらしこんだ男か ルル「C.C!    少なくとも彼の功績がなければ今の平穏は無かったかもしれないんだ    そういういい方はよせ C.C「はいはい、それで艦娘はどういうものなんだ? ルル「ふん、まぁいい    先ず彼女達の名前から先の戦争よりも前にあった人類同士の戦争の時に活躍した艦艇の名前と同一であるという事が分かった 加賀改二:ごりまるこ様 装甲空母 大鳳:ブラスターB様 鳳翔:suz5様 日向改二:もくらふ様 長門型二番艦 戦艦 陸奥 Ver2.0:Duo様 戦艦金剛:つみだんご様 利根改二:ヒノイチ様 叢雲改二、天龍:きのこる様 呂500:ぽんぷ長様 伊19:お宮様 水面エフェクト:ビームマンP様 dSAdultShader:ドゥドゥ様 PowerShader:角砂糖様 光る雲 TN5:怪獣対若大将P様

閲覧:147 コメ:0 クリップ:0

 奈月は真城ヶ原海斗の個人プロジェクト「秋月型」の技術を応用し、自身の肉体的遺伝情報と伴侶たる艦娘・如月の構成データをもとに製造された艦娘である。  スケール的な種別から駆逐艦娘に設定されているが、実質的には性能評価試験機に近く、本来ならば実戦を経験しない前提でロールアウトされるはずだったが、急速に悪化する公海上犯罪と散在する犯罪グループの凶悪化などを鑑み、所有・後発の艦娘の早期レベルアップが模索され、当時新基準として投入されていた「Future 2」規格を組込むことでが決定された。  改睦月型としては1番艦であるが、機体構造は妹たちよりも複雑に作られており、義体パーツの互換性は決して高くない。これは奈月で判明した義体問題点を葉月達において解消し最適化されたためである。  性格は活発で積極的であり、リーダー気質に富むが自信家でもあり慢心しやすい。その一方で失敗から学び取る学習力にも優れており、経験を決して無駄にしない。部分的に如月の面影を見せるのは血の成せる業か。  主に前線に出張っての多少強引な戦い方を好み、姉妹でチームを組む際も自らを「被害担当艦」として位置付けている。  キラウエアの八束とは最初の演習時に裸に剥かれて以来ライバル視しているが、その一方で強さを素直に認めており、いずれ追い越すことを目標にしている。義体能力的には中間制圧面にて八束を上回るとされており、くしくも二人の戦闘レンジは互いの穴を埋め合う形となっている。 タクティカルアームズ  元々は海斗が在り合せのパーツで適当に作ったユニットであり、それを奈月が勝手に持ち出して使い始めたのをきっかけとして戦闘ユニットとして本格的な使用が開始された。  フォノンパルスバルカンを内蔵するユニットであり、奈月の中間制圧力を伸ばす一助にもなっているほか、ユニット自体を巨大な剣として振るう事で格闘能力も獲得している。またユニット自体に強大な推進システムが搭載されており、変形合体する事で機動力までも底上げする至れり尽くせりぶり。  ソードモードの際上に乗る事でサーフボードの様に扱う事も可能であり、短時間ながらその状態で滑空までも可能になる。突撃能力の向上性などもあり、まさに奈月好みのユニットである。

閲覧:365 コメ:0 クリップ:0

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>