出資 を含むイラストが 44 件見つかりました ( 41 - 44 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
 | 1 | 2 | 3 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (44)  |  春画(R-15) (1)  |  すべて (45)

リボルトバレットついにデビュー! 今年度の頼もしい最高の出資馬が揃いました! トリオといえば 「「「ヤーッ!」」」 「聞いてないも!」 「くるりんぱっ じゃん!」

閲覧:76 コメ:0 クリップ:0

紅 美鈴「行くよ、あんたたち。とっ掴まってる教え子たちを助け出すんだ」 青、赤、緑、血「「「「イエス、マム」」」」 貞「……」 バーン「相変わらず統率行き届いとるのぉ」 パチュリー「そりゃ、我が学園随一のイケイケ主義ですから」 大魔王バーン  オライオン学園教頭。パチュリーの旦那様。長い人生の中で一度だけ見た究極魔法の再現を目指して努力している、非フォノン性元素魔法額の第一人者。パチュリーにぞっこん参っている。 パチュリー・ノーレッジ・バーン  オライオン学園園長。元素魔法に広い知見を持つ賢者にして学園内すべての生徒にとって「母」ともいえる人物。現場主義であり自ら教鞭をとる事も。 アーカード  紅魔館の居候だが、美鈴の勧誘によりオライオンで世界史を教える。形は怖いが意外とフランク。最近フランドールの構って攻撃が苛烈であり、枝毛が気になり始めている。その内禿げるかも。 紅 美鈴  紅魔館警備主任にして警護最高責任者、オライオン学園でも内部の秩序を守る自警団の顧問を務める体育教師。体術オンリーでダンテとバージルを制圧できる数少ない人物。紅魔館の主・レミリアが「我が勢力最強」と評価する唯一の存在でもある。 貞子  日本史を教える、比較的良識派の教師。身体が弱く直接的な戦闘には向かないが、先の読めない行動で強力にバックアップする。実は面食いであり、バージルに片思い中。  ダンテ&バージル  知らぬ者のいない問題児兄弟。オライオンの主出資者である父・スバーダ公爵から教師として働くことを厳命され在籍中。バージルは古典、ダンテは英語を担当。バージルの方はやりがいを感じ始めているようだが…… 菅野直  新設された航空技能コース専用の教師として採用された新任。喧嘩っ早く何かと「特攻」したがることで、美鈴も手を焼いている。悪ガキがそのまま大人になった性格で、その筋の生徒からは圧倒的に人気が高い。いうまでもなく航空機の扱いは超一流である。

閲覧:947 コメ:0 クリップ:0

レミリア「痴漢は双方同意の上で!天誅!!」 犯人「それ痴漢と言わないんじゃ、がああああああっ!」 被害者「やめてください、それ以上いけない」 H警部補「……。」  GCPDは警察機構ではありますが、メインの資金源は幻想郷に関与する企業体と資産家の寄付により賄われています。その中心であり最大の出資者は紅魔館で、レミリア・スカーレットは実質上GCPDの実権を握る立場にあると言っても過言ではありません。  彼女がGCPD、あるいはそれに匹敵する組織の設置を目指した理由は、「交蝕の時」における犯罪率の上昇が目に余るものになったからであり、既に存在していた公共側の警察機構が「幻想側」の存在に対し威圧的であり、正常な治安を行うことが難しいと考えたゆえのことでした。  設立に当たっては彼女自身が実際に出向いて素養を見抜き、引き抜いた人員が集められ、その幾人かはそのままM.M.D.編成の際に移動するなど、足がかり的な役を負うこともありました。  ちなみに、レミリアは特殊なフィールド装置を身につけているため日中でも問題なく行動可能です。それがなくても「太陽が大嫌いなだけ」で弱点にはならないのですが・・・・・・。

閲覧:908 コメ:0 クリップ:0

im10632923より。 リアルとバーチャルを守る学生連合組織のメンバーである中学2年生の男子中学生。 有名企業のCEOを父に持つイギリスと日本のハーフで、御曹司でありながら私生活は意外と庶民的。 無愛想でツンとした印象が目立つが、心を開くと年相応の反応を示す。 幼少期からの英才教育と帝王学を学んでおり、その一環として学生連合のメンバーとして加入。 父の企業も組織運営に出資しているのもあり、始めは偉そうな態度を取っていたがメンバー内最年少のためか現在は子ども扱いされている。 剣持刀也(im10661613)、伏見ガク(im10718587)、三枝明那(im10722394)とチームを組むことが多く、後方支援を担当しているがやはり子ども扱いされるせいで活躍の機会が少ない。 また、帝王学によって研ぎ澄まされた感性によって『自らに迫る危機を恐怖心で感じ取る』事ができ、正体不明の敵であろうともその恐怖心で力量を図る事ができる。 但し、力量を図れても本人が戦闘が苦手なため敵前逃亡することが多い・・・ 使用している武器は、ベルクラント製の最新鋭バズーカ『Gラケーテ』。 『Mラケーテ』の後継武器で、装甲の強化とスコープの増設、発射後の排熱効率の強化などが施されおり、命中精度の向上とリロード時間の短縮に成功した。 またバリエーション違いで、発射弾頭が散弾のように拡散する物もある。 差分はこちら↓ https://www.pixiv.net/artworks/88597628

閲覧:259 コメ:0 クリップ:0

 | 1 | 2 | 3 | 次の20件>>