利く を含むイラストが 205 件見つかりました ( 141 - 160 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (205)  |  春画(R-15) (2)  |  すべて (207)

ちなみに「6層装甲」 いいですね!他にもく 非常に好戦的ってのは 設定案をください!

閲覧:160 コメ:4 クリップ:0

ワロタwwww

閲覧:101 コメ:1 クリップ:0

ボレロというのか知ら

閲覧:145 コメ:1 クリップ:0

消火器がイケメンww かわい杉www (´・ω・`) でたw月刊昆虫類ww テレビにスイートフロ センスあるなーw b GUMIたんかわえぇぇぇ

閲覧:624 コメ:8 クリップ:14

ミニミニ 元親可愛い^p^

閲覧:162 コメ:2 クリップ:3

2PMの絵、頑張って書 2PM画像もっと増えて

閲覧:195 コメ:2 クリップ:1

看板には「おいしい肉 伝説の肉まんを求めて

閲覧:281 コメ:2 クリップ:0

かわいいwwww ありがとうございます これ、くださいwwww まさか、ミニBASARA? 使い道の無いはんこが ふぬぉぉ!?すげぇぇ うわあああああ!すご

閲覧:290 コメ:7 クリップ:4

【アバター名】グレープ・カーボネイテッドウォーター 【特徴】シルクハットを被り、タキシードを着たのような容姿をしている。中に炭酸水が入っている強化外装:「スプラッシュボトル」を持つ。 【必殺技】必殺技1「ホームラン・スイング」:敵を強化外装のフルスイングで吹き飛ばす。 必殺技2「カーボネイテッド・スプラッシュ」強化外装から超高圧の炭酸水を噴射し、付いている王冠ごと敵を吹き飛ばす。必殺技ケージの分だけ長時間噴射し続けられる。地面に向けて噴射しての長距離ジャンプや、壁に向けて噴射しての高速ダッシュなど、応用が利く。

閲覧:124 コメ:0 クリップ:0

 フォーラント級は艦隊の大多数を占める主力艦である。主兵装として二連装レーザー砲一門を搭載、その他対空粒子加速砲が八門、対空ミサイル発射機六基を搭載している。 エンジンは一般的な中型エンジンを採用。姿勢制御すらスターも多数装備されており、速度は出ないが小回りが利く艦となっている。 本艦はコスト削減のため装甲等が薄くなっており非常に脆い。火力も高いとは言えず正面きっての射撃戦には向いていないが、速さを活かした撹乱や偵察等の任務等は得意としている。

閲覧:107 コメ:0 クリップ:0

【応募者】トウカ 【デュエルアバターの名前】ネイビー・アンブレラ 【得意な攻撃や属性など】レインコート風の姿をした小柄なアバター。雨傘の強化外装『レイニー・テイスト』を用いた近接戦闘を得意とする。雨傘は閉じれば剣、開けば盾として威力を発揮し、相手の目前で傘を開くことによる目くらましや落下傘など様々に応用が利く。必殺技は雨傘を裏返し、露出させた骨を伸ばして突き刺す『スケルトン・スラスト』。このとき雨傘のリーチが骨の分だけ伸びる。 【その他】傘は武器、小学生のころはそう信じて疑いませんでした。ただ、傘で遊ぶときは周りに人がいないか確認して下さいね、危険ですから。

閲覧:148 コメ:0 クリップ:0

【応募者】グラッジ【部門】オリジナルアバター【アバターの名前】アーラス【得意な攻撃や属性など】情報屋ギルドに所属する男性プレイヤー。表情の変化が、ナーヴギアが壊れているのではないかと思うくらい分かり難い。でも、怒ると笑顔になる。身振り手振りは達者で、コミュニケーション能力に優れ、情報力と合わせて、1パーティに一台は欲しいと云われるくらいによく気が利くできる子。

閲覧:124 コメ:0 クリップ:0

【キャラの詳細】 キャラ名:大八木ひとみ(おおやぎ-/Hitomi Oyagi) 所属キャラグループ:都会っ子四天王/The Four Urbanites 詳細:流行に敏感ながら年齢以上にしっかりとしており、細やかでよく気が利く狐娘。 しかしその柔らかい言動とは裏腹に底意地が悪く、そのせいでよく「性格の悪い女」だと評される。 炎や霊感を巧みに操る魔法が彼女の得意技で、単純な力押しよりも心理戦を好む。 モチーフ:例えるなら尻尾が一本だけ生えている狐っぽい姿の玉藻前という風貌

閲覧:102 コメ:0 クリップ:0

FGOのイベントの影響を若干受けつつ 一騎当千が三人いれば負けることはたぶんない ちなみにすけ椛が持ってる火縄銃はゲームなどでよく見る『なぜかやたら連射が利く火縄銃』なので前線へ出ても問題ないという蛇足

閲覧:230 コメ:0 クリップ:1

現状T8メインで遊んでいる者ですが、ティア改変後のT5を覗いてみたくなり、 現行機を一回り小さくしたものを作ってみました。 エアロフォイル機主体の現状ですが、羽無しのレザヘリの構造は応用が利くはずです。(願望 プラズマ対地攻撃機の迎撃が主目的です。でも運動性を生かしての地上機への撹乱も出来ると思います。 武装L6SMG×4 推進スラスターL6×4 ヨー方向制御スラスターL1×4 機首上げL1×1 機首下げL2×1 L1レーダー、L1ジャマー×1

閲覧:175 コメ:0 クリップ:0

【投稿者】ともやん 【デュエルアバターの名前】ターコイズ・チェーン 【特徴】 ターコイズグリーンの装甲を持つデュアルアバター 頭部は固定されており、モノアイの移動により周囲の状況を確認する 腹部のモノアイは頭部モノアイの動きに連動して動く飾り 緑色に近い装甲色のため、装甲は厚い。そのため、移動能力は必殺技を使わなければかなり低い 腕部は、装甲が開き、鎖に接続された貫通属性の槍が発射される 腕も関節部分が鎖に接続されており、打撃属性の拳として飛ばすことができる 関節部分と接続されている鎖は、体として存在しているため、ダメージが通ってしまう 鎖につながっている腕や槍での近・中距離戦が得意 鎖自体でも、叩きつけ攻撃なども可能 鎖は、腕の部分のみを建物の影などに配置して槍を飛ばすことによるの奇襲や、飛ばした腕で敵に掴みかかるなどかなり応用が利く チェーンは、鎖のように固いような絆が欲しいという思いが表れている 【必殺技】 ①一定時間、鎖の先端に付いているものにホーミング能力をもたせ、鎖の長さも伸ばす《ホーミング・チェーン》 ②一定時間、鎖の硬度を上げる《アイアン・チェーン》 ③足には、鎖を動力とするタイヤが内側に取りつけられられている それを少し下にずらし、一定時間高速移動する《ホイール・チェーン》 これを使用している間、キックによる攻撃に切断属性が付加される ④槍の刺さった物と自分の距離を固定して、綱引きのような状態にする《アンカー・チェーン》(どんなに固くても刺さりますが、それが敵ならダメージはありません) 初投稿です・・・ 周りの人がうますぎてとまどってます・・・ コメントいただけるととてもうれしいです!

閲覧:105 コメ:0 クリップ:0

 箒とはあるものの、掃く能力はない。厳密に言えば箒型の乗り物だったりする。中型八卦融合炉のおかげで最高マッハ1.7も出せる。超音速による衝撃波を避けるために機首が異様に長い。その全長3.6m。半分は前方の何もないスペースである。曲がるときには音速を下回らないと自分が被害にあうので要注意である。その代わり、フレームが中央で折れるようになっており、実はかなり急旋回が利く。当然、強烈なGがかかるため、気絶したくなければ十分に速度を落とすことである。因みに最大戦速を出しているときは息ができない。妖怪ならばそんなに特筆すべきでないのだが、乗るのは基本魔理沙である。あとは尻がかなり熱いくらいか。  などと、乗る人(特に人間)にはあまり優しい設計ではない。何よりも、こんな速度幻想郷ではまったく必要ない。しかし、飛行速度であややを破った人間第一号として若干有名にはなれた。それに引き続ける雲の見栄えも意外といい。

閲覧:180 コメ:0 クリップ:2

モルガナ「7月3日、お前の誕生日らしいな。ワガハイからプレゼントだ。」竜司「お?モナにしては気が利くじゃねえ…か?ナンダコレ?」モナ「それ付けると変身出来るみたいだぜ」竜司「マジか?!」新檀黎斗「なんて事出来ると思ったかああああ!!ぶぁああははははは!私以外に変身出来る奴はゆるさなああああい!!」竜司「あぁ!またゲンムのやべーやつだな!!」(1日遅れですが誕生日おめ)

閲覧:436 コメ:0 クリップ:0

File 01 :セウォル  大韓に在籍する海運会社「世越海運」の保有するC型貨客船娘。  高い信頼性と融通の利く利便性を有しており、取り回しが非常にいいことから好評を得た「なみのうえ型」のブラッシュアップモデルとして、大韓の企業「新星工房」が作り上げた。同型機に2番機となるオハマナがいる。  多少気弱だが気立てが非常に良く、従順な性格の為扱いやすさは元モデル以上ともいわれており、十分な出力と補助搭載能力を持つため評判は上々。難点は量産ラインが確立する前の初期試作モデルであるためパーツ単位のお値段がかなり高くなってしまっている事、そして燃費が多少悪いことくらい。  外見的にも可憐で華奢な少女のそれだが、貨物コンテナを持ち上げる・タグボート代わりに船を押す/曳くなどとてつもないパワーを秘めており、順戦闘用義体ではないとはいえその制圧能力は非常に高い。  性格も素直ないい娘なのだが、若干天然の気あり。時々「不思議ちゃん」になってしまうこともある。 機動力:==== 出 力:======= 耐久力:======= 積載力:======== 電応力:===== 燃 費:====

閲覧:160 コメ:0 クリップ:2

不慮の事故で亡くなってしまった男、河渕寅丸(かわぶちとらまる)は死後も残した艦隊の事が気になって成仏出来ずにぬいぐるみに乗り移り復活。 本体が魂なので身体の替えが利く便利な提督になりました。

閲覧:130 コメ:0 クリップ:0