創設 を含むイラストが 164 件見つかりました ( 121 - 140 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (164)  |  春画(R-15) (2)  |  すべて (167)

今日はハサミの日、はちみつの日、学制発布記念日、ハモの日だったらしい。 美容家であり、山野学苑創設者の山野愛子が提唱、国際美容協会が1977年に制定。 「は(8)さみ(3)」の語呂合わせから。 使えなくなったハサミの供養が東京・芝の増上寺などで行われるとか。

閲覧:141 コメ:0 クリップ:0

※参加させて頂いている企画→im9662426 ※大会コミュニティ→co1965694 キャラクター:梅保志 大和(うめぼし やまと) 80年続く老舗の物流会社「モノクロジスティクス」の跡取り。 名前は、自分の祖先でもある、偉大な創設者から取ったらしい。 珍しいものの宝庫である会社の蔵は、彼の恰好の遊び場となっていた。 ある日、蔵の奥からDODCに関する文献を見つけた彼は、 読みふける内に興味を掻き立てられる事となる。 それもその筈、彼は齢9つにして既に重度の中二病患者だったのだ。 余談だが、彼の持つ武器は地元の武器商が趣味で作った代物で、 ガトリングガンとアースオーガーを合わせたような造りをしている。 実用性に著しく欠ける代物なので、彼の親は安く仕入れて来たようだが、 彼の御眼鏡に叶ったなら、仕入れた価値はあるのかも知れない。 ちなみに親を通して、ちゃんと会社へは借用手続きを取っている。 パラメータ:HP:30 ATK:5 DEF:5 SPD:10 所属勢力:(J)ジャンカ=ハン連邦 属性:地 特殊技:穿(うが)て!「大地の悪鬼(アースオーガー)」ー!!(破壊) アクションコマンド:Aミス B回避 C破壊 D攻撃 E攻撃 F反撃 ランク:F(合計Pt:20 未振り:0)

閲覧:187 コメ:0 クリップ:1

・偉人紹介 ヘンリー・フォード Henry Ford 年代:1863~1947 言わずと知れたアメリカの大手自動車メーカー「フォード」の創設者。 自動車を発明したカール・ベンツを「産みの親」とするならばヘンリー・フォードは「育ての親」とも言える存在。それまで高級品で一般大衆は手を出せなかった自動車をベルトコンベア式の大量生産で中流階級が手が届くレベルまでに低価格化を実現。その特徴的な大量生産と高賃金は「フォーディズム」とも呼ばれた。言葉に出てくる「T型フォード」は累計1500万台以上を売り上げ、世界中の産業、流通、交通に革命をもたらした。(4輪自動車でこの販売記録を超えたのは現在まででもフォルクスワーゲン・タイプⅠ(通称ビートル)のみである) テクノロジー一覧:clip/1926610 

閲覧:1153 コメ:0 クリップ:2

自作小説「桜の朽木に虫の這うこと」シリーズに登場する秘密結社・龍影会(りゅうえいかい)の最高幹部のひとりである左丞相(さじょうしょう)・百色倫成(ひゃくしき りんせい)のイメージ画です。 右丞相(うじょうしょう)・蛮頭寺善継(ばんとうじ よしつぐ)および元帥(げんすい)・浅倉喜代蔵(あさくら きよぞう)と並んで総帥(そうすい)・刀隠影司(とがくし えいじ)を補佐する立場にあります。 創設メンバーのひとりである忍者・百鬼丸(ひゃっきまる)の子孫に当たり、忍び衆・百鬼忍軍の首領であると同時に、超人的な頭脳を持つ科学者という設定です。

閲覧:102 コメ:0 クリップ:0

彼女は魔界一の最高剣士 主人公を守護する騎士団があります  創設したのは彼女で団長 のちにメンバーが増える予定

閲覧:57 コメ:0 クリップ:1

2018年9月28日、自分が所属しているタウイタウイ泊地鯖創設5周年になりました。 着任日もタウイ創設日と同じなので、提督歴もちょうど5年に。 ということで、記念絵でタウイタウイの女神を描きました!

閲覧:155 コメ:0 クリップ:1

【戦後の坂井三郎】                                                  ▽                                                  軍籍から離れた坂井はラバウルでの戦友であった笹井醇一(187機撃墜)の親戚で元海軍中将の大西瀧治郎(海軍軍令部次長。「特攻隊」創始者の一人)の妻である大西淑恵を社長とした印刷会社を経営。その後AP通信社東京支局長のラッセル・ブラインズからの依頼を受け戦闘機乗りとしての回想録『SAMURAI!!』など複数の著書を出版。娘がアメリカ人と結婚した事もあって渡米の機会を得て坂井は著名人となった。                                        しかしその後部下だった内藤健一の創設したねずみ講組織「天下一家の会」と関わる様になってから状況が一変。坂井が嘗ての搭乗員仲間を多く勧誘した事で被害者が続出。更に映画「大空のサムライ」のメインスポンサーが会の運営する宗教法人「大観宮」(大観プロダクション)であった事が災いし坂井は仲間や後輩達から一気に総スカンを喰う羽目になり、彼等は以前から存在していた「零戦搭乗員の会」を解体して新たに会を創設するなど坂井の排除を実行。彼は居場所を失う事になる。                                        更に83年アラバマ州空軍200年記念に招待された坂井はそこで広島に原爆投下をしたB29「エノラ・ゲイ」の機長である元空軍准将ポール・ティベッツと会い「軍人として命令されれば自分も行っていた」という発言をした事で被爆者達から激しい非難を浴びる。空自でも坂井の存在はタブー視され坂井と関係を持っていた東大教授加藤寛一郎も「坂井に近付き過ぎない方が良い」と忠告を受けたという。                                        しかし時代が経つと次第に坂井への認知度が低くなり、ある米軍の航空ショーでは坂井より後輩の大原亮治に注目が集まり、慌てて大原が先輩を立てる始末であった。その後「週刊プレイボーイ」の連載やMicrosoftのフライトシミュレーターの開発に関わる最中2000年米軍厚木基地の司令交代式の最中倒れ、その後他界。享年84歳。

閲覧:65 コメ:0 クリップ:0

キンポウゲハナアルキの『クロ』嬢。芸術家肌で気難しいですが、観察眼は確かなもの。自身が創設したジュエリーブランド「GlobeFlower」のオーナー兼デザイナーです。同僚のフシギハナモドキとは衝突も多いですが、それなりに信頼しています。

閲覧:178 コメ:0 クリップ:1

【レッドアリーマー】                                        ▽                                                  ブルースカイ王国に嘗て存在した王族直衛の最精鋭部隊。王族警護と国土防衛や国連軍に参加して紛争調停にあたっていた「ブルーフィクサー」の後に創設。「星空連合」と唯一外交を持っていた王国が地球に干渉しようとする他星系の侵略勢力や広域反社勢力に対する自衛手段を持つ事を提案された事が切っ掛けで歴代で火力特化の多い赤キュアの力を継承する者達を招集し結成された。当時は各地で戦争や広域犯罪の多発により星空連合も連合に加盟していない地球にまで手が及びにくい状況であった(一応「未開星系への過度の干渉禁止」の法律が有る為駐在員は置いていた)。しかしレッドアリーマの創設を機に状況は一変。半ば恰好の狩場であるとして浸食していた侵略勢力や反社集団は悉く返り討ちに合い、地球圏はおろか太陽系からの後退を余儀無くされる事になる。隊最大の戦いはかの「神壱号作戦」で連合・メイジャー・王国の連合軍で数十万ものSTMCの大群と戦った時で、この時所属していた約半数の隊員を失うという大きな犠牲を払った(連合は前戦力の45%、メイジャーは30%、王国は赤隊の他青隊も3割を失う)。この大戦の影響か、その後赤隊は目ぼしい後継者が中々現れず末期には僅か十名前後の分隊規模にまで縮小。そのせいで個々の負担が増加する悪循環に陥っていた。この事態や逆神の件もあって国王代理の王女ヒメルダは赤隊の解散を決定。各隊員達は別れを惜しみつつアンアンの様に除隊し家庭に戻ったり、母国に戻り王族に復権したり、王国軍に留まり軍の教官等を務めたりしている。

閲覧:79 コメ:0 クリップ:0

CDF内部から、陸海空軍を一つにまとめて運用するのには無理がある、という声が上がったため、別に陸軍を創設することとなった。(そのため、今まで陸軍とされていた部署はクラフティン共和国陸上防衛軍という名前になった。) 主な任務は、クラフティン共和国国境付近の監視、敵対勢力の排除など。 イメージとしては、防衛軍が市民の安全確保など、陸軍は国境付近で敵勢力の国土侵入を阻止する、といった具合。 現在、CDFからCT-01 アンタレスとCTH-01 Elephant、更に陸軍仕様にチューンが施されたSRT-30とSRT-30ベースの新規開発された駆逐戦車が配備されている。さらに、新型重戦車の開発も行われている。 また、同じく海軍や空軍も創設しようという動きが出ているが、現在航空勢力がたった一機、艦隊勢力に至っては対艦装備すら開発されていないということで、創設する必要はないとされた。 ←前im3689070     次→im3690657 twitterの方で開発状況などをつぶやいています。(基本不定期)https://twitter.com/max89457610 軍事部wikiの方でも活動しています。同盟国募集中です。http://www61.atwiki.jp/maikuragunzibu/pages/161.html

閲覧:132 コメ:0 クリップ:1

陸・海・空そして刻......。時空の開発により第4の軍事組織、刻軍の創設を余儀なくされた世界で、自衛隊は第4の自衛隊、刻上自衛隊の創設を余儀なくされた。世界の時間と空間を護る軍隊....刻軍とともに刻自は時間と空間の侵略者ヘルクロイツからの我が世界とその歴史を護る!!。勿論さまざまな時代、並行世界へ出征する!!この物語は少年トッカグンジ三等刻曹があらゆる時代と異次元で健気に且つ漢らしく怒濤に闘うウォーファンタジーである!!!!。

閲覧:127 コメ:0 クリップ:0

テヤァ!

閲覧:128 コメ:0 クリップ:0

ボクが作ったオリキャラの1人、「湯島広之」を描いてみた。 ◎簡単なPROFILE ・名前:湯島 広之〔読み:ゆしま ひろゆき〕 ・性別:♂ ・血液型:B ・ベースとなったキャラ:ぎゃしゃ〔2ちゃんねるAA〕 ・名前の由来:苗字は東京メトロ千代田線の「湯島駅」から。下の名前は九藏国王の名前の由来が九藏喵窩のサークルリーダー「九藏」さんのハンドルネームなので、それになぞらえて2ちゃんねるの創設者「ひろゆき」さんから拝借した〔ひろゆきさんと漢字表記は異なる〕。 ・好きな食べ物:チョコレート、ポテチ ・趣味:戦闘シミュレーションゲーム ・誕生日:2/8 ・性格:おとなしくて親切だが、仲間を傷つけるものは絶対に許さない頼もしいヤツ。 ・座右の銘:ボクだって、守りたいものはあるんだ。 ◎簡単な説明 「九藏喵窩」の九藏国王と同じようなポジションのキャラだけど、九藏国王と違って王様ではない。基本的に九藏国王と同じような性格をしている。誕生日も九藏国王と同じ。忍者の額あてを首に巻いており、それが彼のトレードマークにもなっている。

閲覧:77 コメ:0 クリップ:0

海軍が八八艦隊計画を発表したのに対し空軍も予算獲得のために飛行艦隊の創設を目的とした予算案を提出。同日国会にて承認された。 本艦はその飛行艦隊創設計画〝アメノトリフネ計画〟の一環として建造されたものである。 とはいえまだ量産を視野に入れながらも量産型ではなく実験艦の意味合いが強い。 さて本艦だが同期型近接火炎機銃11、対地爆弾9、戦闘ヘリ1を搭載し、艦内には収納スペースを多くとり大型艦の遠征に随伴可能なものとなっている。 正直八八艦隊と二束のわらじでどこまでできるかわからない。

閲覧:230 コメ:0 クリップ:0

「プレイボーイ」の創設者、ヒュー・ヘフナーさんがご他界という報を聞いて。 追悼なんて大仰なものじゃあないんですが、そういえば干支ネタで 考えてそのままだったツァトゥグァをささっと描いてみたり…。

閲覧:625 コメ:0 クリップ:2

【大聖寺ドメニカ(俺らD)】(CV 三森すずこ)                            「夕凪プリキュア極進会」の26名の上位「俺ら」のひとりである「D」を持つ女性。日本人の父とスペイン人の母を持つハーフ。名前は実名であると同時に洗礼名でもある。実家はカトリック教会で学校も某うp主の棲む某K県にある某中高一貫のミッションスクールに通っていたが次第にカトリックを始めとした「十字教」の在り方や昨今の不祥事に彼女は自分自身が信じられる「教え」を求めて卒業と同時に家を飛び出してかの「フランシスコ・ザビエル」等「イエズス会」が伝えた「耶蘇教」を祖とした「古キリスト教」を伝承する「天草正教」(某作のアレとは別)の一員として世界中の災害地や紛争地を飛び回り医療活動に従事している。独学で医学や医療を学びその全てを習得した天才であり、西洋医術だけでなく東洋医術や薬学、漢方、果てはパルミエや魔法界等に伝わる薬草等を入手しており忙しい合間を縫って研究を欠かさず行っている。実は「キュアホイップ」こと「宇佐美いちか」の母「宇佐美さとみ」の知り合いというか命の恩人であり、とある国で武装組織に襲われた彼女を助けて以来度々出会う間柄である(いちかは知らない)。彼女の行為と行跡にかの「マルタ騎士団」(聖ヨハネ病院独立騎士修道会)を彷彿とさせるものとして「教皇庁」は彼女を「聖人」として「列聖」しようと幾度も打診したが彼女はこれを固辞している(カトリック回帰に消極的な天草派を取り込もうという打算もあった)。実際彼女はかの「オルレアンの聖女」程では無いにせよ「聖人」に相応しい「ユニークスキル」を有しており、そうした事から極進会内部に自分を始めとした医療資格者で構成された「医師部」を創設。「海の日」や世界の難民キャンプでのボランティア医療を年中行っている。天草に移った際に現地の幼女から見せられた「Yes!プリキュア5」を視聴してからプリオタに堕ち、特にキュアドリームへは「主」と同等若しくはそれ以上の愛を抱いている。因みに教皇庁への聖人列聖の絶対条件にドリームを聖女認定する事としている。信仰が怪しい方向に行ってんゾw 希望CVは「ラブライブ!」の「園田海未」、「結城友奈は勇者である」の「東郷美森」、「キラっとプリ☆チャン」の絶対プリチャン王者である「白鳥アンジュ」を演じる「三森すずこ」さん。

閲覧:131 コメ:0 クリップ:0

テロリン・ワールドを創設し、自らをその皇帝と名乗るんだ!

閲覧:65 コメ:0 クリップ:0

裏ワサラー団団長 初代四天王 四天王創設者

閲覧:105 コメ:0 クリップ:0

niconicoとダ・ヴィンチが共同で創設した新しい漫画賞『次にくるマンガ大賞』 「次にくるマンガ大賞」は、すでに売れているマンガではなく”次に流行るであろうマンガ”を 読者の投票で決定するという企画で、 その賞で1位を獲得した『僕のヒーローアカデミア』を応援するPOPです。 HN:愉っけ 代筆:仮面女子・桜雪

閲覧:533 コメ:0 クリップ:0

フシギハナモドキの『サウ』嬢。ミタディーナ島出身。キンポウゲハナアルキが創設したジュエリーブランド「GlobeFlower」のマネージャーです。仲間から煙たがられるほど真面目ですが、本人いわく『2人の姉がまるで役立たずだったせい』なのだそう。

閲覧:172 コメ:0 クリップ:1