十五夜 うさぎ を含むイラストが 52 件見つかりました ( 41 - 52 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
 | 1 | 2 | 3 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (52)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (52)

企画としては終了しても今年も【十五夜うさぎ】は続きます ……とはいうものの、【十五夜うさぎ】としての体裁を整える前から中秋節のバニー描き続けてるとそろそろ構図のネタがね…… と言う訳で今年はちょっと奇を衒ってみたのですけれどもあんまり上手くいったようにはみえませんなぁ…… 今年は珍しく余裕持って完成まで持っていけたのでいつもだとCG集収録時に作成する色差分を最初から用意する時間がありました Fantia/patreonでは高解像度のカラー差分(全5色)と足差分(3種)を用意しています Fantia https://fantia.jp/posts/87007 Patreon https://www.patreon.com/posts/jyuu-go-ya-usagi-21607881

閲覧:136 コメ:0 クリップ:0

今年に入ってFantiaとpatreon始めて最低でもカレンダーで月間1枚ペースキープ……と思ってたら4月下旬から鬼みたいな仕事が長期で発生して暫く絵を描くのが無理になってました(3ヶ所の拠点にあるろくに管理されてなくて野放図に増殖した会社のPC全部調べて管理台帳に記載して管理番号綺麗にふり直す作業が延々……しかもキリのいい所まで進んだら大規模な人の入れ替えがあってまたやり直しもしょっちゅうで何回大阪・京都・徳島を行ったり来たりした事やら……)が、ようやくその作業も終わってお絵かき出来る時間が戻ってきたので5・6・7・8・9月と5ヶ月中断してしまったカレンダー絵(下描きだけはあった)を仕上げて順次公開して行きます と言う訳でまずは8月カレンダーになりそこなったものから。公開が9月の半ばになってしまったのでシーズン終りらしい夕日差分をFantiaとPatreonで公開しています 次回は毎年恒例【十五夜うさぎ2018】と10月カレンダーを挟んで五月カレンダーになる筈だったものを公開予定です Fantia https://fantia.jp/posts/85269 Patreon https://www.patreon.com/posts/invited-by-21467325

閲覧:94 コメ:0 クリップ:0

去年オークションで見付けていいなーと思ったセーラーカラー燕尾ジャケットのアレンジバージョン袖なし版 配色が某エロゲの制服そのまんまになってしまったのはその、ね……1枚目(半袖)・2枚目(長袖)と色被り回避しようとしたら濃うなってしまった訳で さて、3月になれば毎年の恒例行事でコスカ参加予定ですが今年は夏コミに久々申込した関係でコストの掛かるグッズ類は春には出せないかわり久々にCG集新作出します(と言っても何時も通り【十五夜うさぎ】企画分にその他諸々合わせたバニーまとめですが) ちなみに、去年の秋口からデジタルタイトルに関してはROM媒体を廃止しました。会場頒布分も全て配信(ダウンロード)方式になります 最近はノートも光学ドライブ積んでない方が多いしね、デスクトップもコンパクトモデルだとやっぱりM.2 SSDのみとか増えてるし そしてこの画像 背景に詰まって市松柄のブロックカーペットに逃げたのだけれど、このカーペット、実はフィルタ4回かけただけ作業時間2分30秒ほどの超お手軽製作の割にきっちりいい具合の質感が出せたのでそれまで悩み倒した数時間は何だったのかとか思うとなんともかんとも……

閲覧:167 コメ:0 クリップ:0

http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im6168989の白襟差分です

閲覧:223 コメ:0 クリップ:0

Pixivで開催中の十五夜うさぎ企画(http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=58898014)用の画像です http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im6047832で描いたセーラー衿燕尾ジャケットのバリエーションを増やしてみる1枚目、長袖冬服仕様にしてみました(丈も少し伸ばしてます) 紺一色だとすこし淋しいかなと言う事で白襟Ver,も差分で製作してます 残り3日でもう一枚(ノースリーブアレンジ)いけるかな……

閲覧:194 コメ:0 クリップ:0

去年は日付を勘違いして2回お月見しましたが、今年は大丈夫でしたw昼間くもってたので心配してましたが、夜には晴れて綺麗に月が見えましたよ~♪やはりお月見といえばうさぎ!そしてお団子!!私もセブンイレブンのお団子食べつつ、お月見しながら静画つくりました~<お借りしたモデル・エフェクト等>因幡てゐ:なす天様、鈴瑚:たけ様変化する月セット :秋月・午・サッカリン様竹林:NuKasa様、白玉楼:鯖缶様、花見団子セット:LNSEAB様新・被写界深度、超高品質セルフシャドウ、ディフュージョン:そぼろ様改変版SSAO、自己オーバーレイ合成フィルタ:おたもん様ファーシェーダー、GodRay、PostMovie:ビームマンP様、ごちゃまぜシェーダー:less.様

閲覧:267 コメ:0 クリップ:5

pixivで開催しているお月見企画(http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=58898014)用の画像です Pixivの他Tinamiにも投稿しています 本当は中秋名月(9月15日)にあわせて投稿出来ないといけなかったんだけど企画始めてすぐに今年最後のサークル参加イベントが隔週2連戦で来たり某事務用品メーカーさんの新商品開発(モニタテスト)に参加してたりでド遅刻する羽目に……あかんよなぁこれじゃ

閲覧:165 コメ:0 クリップ:0

5年間続けた【十五夜うさぎ】ですが、ここ2年は企画として進めてもクロージングきちんと出来なかったり参加していただいた方へのお礼返しが出来てなかったりと管理に当てる時間が最早取れない状態で続けても不義理しか出来ないなら続けても仕方ないな、と言う事で予告どおりちょうど節目の開催を過ぎたこともあり新規再開を見送ることにしました。 なので今年からはまた私個人の単なる季節ネタとして展開する事にしますがタグの方はご自由に使っていただいて構いません。 そして2時間遅刻しました。最後の最後でなかなか月の配置が決まらなくてそこだけで2時間悩んだんだよね…… Fantia・PATREON近日開始します。 詳しい内容は近日告知しますので暫く御待ち下さい。

閲覧:188 コメ:0 クリップ:0

旧暦8月15日(2023年9月29日)は十五夜 ニホンノウサギ im11105401

閲覧:120 コメ:0 クリップ:1

今シーズン最後の(と言っても合わせて2枚しかかいてないけど)水着絵を 本当は遅くとも未だ残暑と呼べるうちに出したかったんだけども髪の毛表現で手子摺った結果ちょっと水着絵の季節からは完全に離れてしまったかな……と思ったら台風過ぎた明日からは又30度越えらしいですよ 近日中にFantiaとPATREON始めます Fantia/PATREONでは制作時そのまま解像度(A4/450dpi)の無劣化画像の他書籍展開にかえてコラム形式で再開予定のレーシングカー擬人化企画、CG集過去作無料配信などを実施予定です 次は【十五夜うさぎ2018】なんだけど企画にするか単なるタグだけの個人コンテンツに戻すか少し悩んでます 年々絵を描くのに当てられる時間が減っていて折角企画参加いただいてもコメント返しもロクにできてない状態で続けても申し訳ないですからねぇ……それでもやってほしいと言う希望があれば開催考えますがどうしましょ

閲覧:240 コメ:0 クリップ:1

この画像はPixivとTinamiにも投稿しています 前回から始めた「90年代エロゲー文化を残す試み」の二作目 今回は16色での透過光表現と透け表現を加えてみました 見てのとおり本当は縦構図なんだけども640×800(若しくは640×960)は表画面と裏画面を繋いで1つの連続した面としないといけないので抜き色による合成に制限があったりとか、PC-9800で作業するにはそれなりの工夫が要求される領域に入るのでそれを再現するのはもう少し先かな、と なので本当は縦構図を90度左回転させて描いているので光源位置が愉快な事になっていたり線修正がかなり甘くなっていたりするのはご愛敬と許してください(というかこれくらいの崩れも寧ろ当時物を髣髴とさせていいのかもしれない……などと言い訳) なお、Pixivには透過光表現の手順をも合わせて紹介しています Photoshopならレイヤー一枚切って2~3分もあれば出来る作業が、16色だと工数も時間も掛るしその割にはフルカラーのような自然な光線表現するのも難しいので、ホントフルカラーさまさまって思うんだけどもそれでもやっぱりこれはこれで延々とやって来た事なので上手く決まると充実感はフルカラー以上だったりするんだよね さて、取り敢えず2枚描いて当時の勘戻しやEdgeの使い方の把握は大体済んだので取り敢えず次回(暑中見舞……ひょっとしたら残暑見舞)と次次回(【十五夜うさぎ2015】告知を兼ねたバニー絵)挟んで本格的に16色で描くエロゲー絵講座始めていこうかな、と考えています(連投機能使えるPixivでやる予定です) 最終的には来年あたりのゲームレジェンドで全部の内容纏めた本出せればな、とか考えているのですがさてそこまで出来ますやら……

閲覧:211 コメ:0 クリップ:2

おえかきの森で、描いた 今回は、十五夜です! お月様からだんご投げてるんだよ~ みんな下で待ってるの~(^・∞・^)ノ 前作→im7091121 次作→im7095924 ひよこさんの冒険→im6998886   絵     花咲ゆかりmylist/58639935 アシスタント ひよこアイスmylist/58562406 HP→https://nikunokuninoboo.wixsite.com/2929

閲覧:113 コメ:0 クリップ:2

 | 1 | 2 | 3 | 次の20件>>