増刊号 を含むイラストが 53 件見つかりました ( 21 - 40 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (53)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (53)

 こちらは、東方Projectに登場するキャラクターである清蘭をコハエース風に描いてみたモノとなります。ポジはと言いますと、単行本「コハエースこれくしょん」の35ページあるいは同人誌「コハエース2012冬の増刊号」の9ページの“コハエース増刊号スペシャル! 2012冬”の2コマ目のBB…もとい、桜を参考にしてみました。ちなみに台詞は「最近ライダーの心遣いが 逆につらい」ですw

閲覧:93 コメ:0 クリップ:1

 こちらは、東方Projectに登場するキャラクターである雷鼓をコハエース風に描いてみたモノとなります。ポジはと言いますと、単行本「コハエースこれくしょん」の139ページあるいは同人誌「コハエース2014夏の増刊号」の16ページの“なぜなに帝都なんとか”の2コマ目のライダーを参考にしてみました。

閲覧:109 コメ:0 クリップ:1

 こちらは、東方Projectに登場するキャラクターである一輪をコハエース風に描いてみたモノとなります。ポジはと言いますと、同人誌「コハエース2012夏の増刊号」の扉絵“はじまります☆”の「赤さんおっぱい大きいので表紙サギにと」と伝える琥珀さんを参考にしてみました。ちなみに左上のキャラなんですが、おまけとして雲山も描き加えてみたつもりでした。

閲覧:102 コメ:0 クリップ:1

 こちらは、東方Projectに登場するキャラクターである星をコハエース風に描いてみたモノとなります。ポジはと言いますと、同人誌「コハエース2012夏の増刊号」の扉絵“はじまります☆”のドヤ!とした赤セイバーを参考にしてみました。

閲覧:86 コメ:0 クリップ:1

 こちらは、東方Projectに登場するキャラクターである朱鷺子(名無しの本読み妖怪)をコハエース風に描いてみたモノとなります。ポジなんですが、同人誌「コハエース2011冬の増刊号」の33ページのあとがきのライダーを参考にしてみました。

閲覧:105 コメ:0 クリップ:1

 こちらは、東方Projectの二次創作の登場人物の一人であるみとりをコハエーう風に描いてみたモノとなります。ポジはと言いますと、同人誌「コハエース2014夏の増刊号」の15ページのさつきを参考にしてみました。ちなみに台詞は「来年も路地裏同盟としてがんばろうね!!」ですw

閲覧:101 コメ:0 クリップ:1

 こちらは、東方Projectに登場するキャラクターであるキクリをコハエース風に描いてみたモノとなります。ポジはと言いますと、単行本「コハエースこれくしょん」の97ページあるいは同人誌「コハエース2013冬の増刊号」の13ページの“帝都聖杯奇譚 ~秘話~”の青セイバーを参考にしてみました。ちなみに台詞は「で文句いってたFateやってみてどうです?」ですw

閲覧:127 コメ:0 クリップ:1

 こちらは、東方Projectに…主に儚月抄などに登場するキャラクターである豊姫をコハエース風に描いてみたモノとなります。ポジなんですが、単行本「コハエースこれくしょん」の14ページあるいは同人誌「コハエース2012夏の増刊号」の8ページの「そんなことよりリメイク版月姫最新の真祖の詳細はよ」と大声を上げるニューアルクを参考にしてみました。

閲覧:149 コメ:0 クリップ:1

 こちらは、東方Projectに登場するキャラクターである針妙丸をコハエース風に描いてみたモノとなります。ポジはと言いますと、同人誌「コハエース2013夏の増刊号」の表紙イラストの琥珀さんを参考にしてみました。

閲覧:93 コメ:0 クリップ:1

ぷちます増刊号で使われた、たかにゃとゆきぽのパペットを描いてみました。

閲覧:188 コメ:0 クリップ:0

 こちらは、東方Projectに登場するキャラクターである四季映姫をコハエース風に描いてみたモノとなります。ちなみにポーズは同人誌「コハエース2014夏の増刊号」の表紙のモードレッドから採ってみましたw

閲覧:130 コメ:0 クリップ:1

 こちらは、東方Projectに登場するキャラクターであるぬえをコハエース風に描いてみたモノとなります。ポジはと言いますと、同人誌「コハエース2012夏の増刊号」の扉絵“はじまります☆”の「詐欺とかやめてください」と呟くライダーを参考にしてみました。見た感じ寸胴っぽく見えますがその辺はご了承願いたいと思ってますw

閲覧:91 コメ:0 クリップ:1

 こちらは、東方Projectに登場するキャラクターである華扇をコハエース風に描いてみたモノとなります。実はこのポーズ、同人誌「コハエース2014夏の増刊号」の4ページ目のソーシャル型月の琥珀さんを参考にしてみたのですww

閲覧:164 コメ:0 クリップ:1

奇抜トリックさんのアバター書かせていただきました。 悪だくみ企画定例放送「cvコマのまよねずラジオ」co1253231 メインパーソナリティー:cvコマ・赤月結香(2人そろわない事もあります。) 毎週水曜24時~25時開始 内容:悪だくみ企画からのお報せ(進捗状況など) 企画参加者をゲストに呼んで紹介・どうでもいいだだ喋りなどなど

閲覧:185 コメ:0 クリップ:3

 こちらは、コハエース風わかさぎ姫の足有りバージョンです。ポジなんですが、同人誌「コハエース2012夏の増刊号」の総扉のカバー(?)イラストのライダーを参考にしてみました。ちなみに漢字で「公魚」と書いて“わかさぎ”と読むそうです。

閲覧:84 コメ:0 クリップ:1

 こちらは、東方projectに登場するキャラクターであるクラウンピースをコハエース風に描いてみたモノとなります。ポジはと言いますと、同人誌「コハエース2012夏の増刊号」の総扉のカバー(?)イラストの琥珀さんを参考にしてみました。

閲覧:132 コメ:0 クリップ:1

 こちらは、東方Projectに登場するキャラクターである橙をコハエース風に描いてみたモノとなります。ポジは同人誌「コハエース2013夏の増刊号」の扉絵のモードレッドを参考にしてみました。

閲覧:102 コメ:0 クリップ:1

 こちらは、東方Projectに登場するキャラクターである萃香をコハエース風に描いてみたモノとなります。ネタが殆ど浮かばなかったので、ポーズは同人誌「コハエース2013夏の増刊号」の路地裏謝恩会の隣のページの琥珀さんを参考にしてみただけですww

閲覧:73 コメ:0 クリップ:1

 こちらは、東方projectに登場するキャラクターである純狐をコハエース風に描いてみたモノとなります。ポジはと言いますと、単行本「コハエースこれくしょん」の35ページあるいは同人誌「コハエース2012冬の増刊号」の9ページの“コハエース増刊号スペシャル! 2012冬”の3コマ目のCCCランサー(赤ランサーとも云う)を参考にしてみました。ちなみに台詞は「そしてCCCランサー!! キャラはよくわからないのでテキトーですよブタ野郎ども」ですw

閲覧:128 コメ:0 クリップ:1

 こちらは、東方Projectに登場するキャラクターであるはたてをコハエース風に描いてみたモノとなります。ポジですけど、同人誌「コハエース2012冬の増刊号」の27ページの「まあうれしいんだけどね」と言っているさつきを参考にしてみました。

閲覧:99 コメ:0 クリップ:1