大波 を含むイラストが 92 件見つかりました ( 61 - 80 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (92)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (92)

拡散波動砲まであるか

閲覧:1262 コメ:1 クリップ:11

細部までよく描かれて

閲覧:520 コメ:1 クリップ:5

艦首が完結編主力戦艦

閲覧:635 コメ:1 クリップ:6

これは・・・・・・次

閲覧:712 コメ:1 クリップ:3

かっこえええ。子供の こういう艦って好きで ↑だから次第に内側の 「さらば」より強力そ

閲覧:741 コメ:4 クリップ:6

レナウンならキングジ 波動砲の砲口や主砲が

閲覧:757 コメ:2 クリップ:6

たまには色つきも見て にしてもまぁロシアも

閲覧:844 コメ:2 クリップ:8

いいねかっこええわ かっこいいのー

閲覧:905 コメ:2 クリップ:4

かわいい

閲覧:403 コメ:1 クリップ:20

速力も最大ってことか 宇宙戦艦ヤマモトヤマ あなたの描くオリジナ

閲覧:1257 コメ:3 クリップ:8

nice

閲覧:151 コメ:1 クリップ:1

NO.6より紫苑です。 beyondの紫苑は見ていて辛いものがあるなあ。 ネズミはよ帰ってこい! それにしても何だか一物残るような終わり方で。 紫苑の親父がNO.6に帰ってきて大波乱!とか見てみたい。 とりあえず力河さんの右往左往する様子しか思い浮かばないけどw

閲覧:109 コメ:0 クリップ:2

設定は、全長342m・全幅66.5m・全高111m・重量123100t・5連波動炉心エンジン1基・単発式小型波動エンジン2基・艦首330サンチ拡大波動砲1門・主砲43.2サンチ2連装4基・下部固定式15.2サンチ2連装砲塔1基・10サンチ2連装砲塔8基・複合型37ミリ単装砲及び4連装パルスレーザー砲4基・4連装パルスレーザー砲4基・3連装パルスレーザー砲10基・単装パルスレーザー砲2基・格納式2連装パルスレーザー砲6基・格納式2連装対空機関砲8基・艦首魚雷発射管4基・艦尾魚雷発射管4基・側部4連装迎撃ミサイル発射管2基・側部8連装小型迎撃ミサイル発射管2基・下斜方向8連装小口径迎撃ミサイル発射管4基・小口径フェザー砲4基・15連装煙突型対空ミサイル発射管1基・艦載機8機搭載可・ロシア第2艦隊旗艦・・・です。 第二次火星宙域会戦時に極秘に計画されていた(結局建造されず夢物語となった)超弩級艦艇の設計図を基に2241年に建造された〝ロシア型弩級戦艦〟の二番艦。一番艦の〝ロシア〟より艦内設備が充実している面が多く見受けられる点からも分かるように、指揮向上を目指した艦でもある。加えて様々な規格の火器を備えており、幅広い戦術に対応した一種の万能艦でもあり、そういった事から他国からの評価も思いの他高かったりする。一番艦の〝ロシア〟はロシア第1艦隊旗艦兼ヨーロッパ第6艦隊旗艦を務めており、また姉妹艦で三番艦に当たる〝シベリア〟は航空戦艦化されており、こちらはロシア(ヨーロッパロシアの事)所属艦ではなくシベリア圏連合(東ロシアのこと)の総旗艦を務めている。ちなみに〝ゼムリャー〟とはロシア語で〝大地〟を指す言葉です。 コメントよろです!

閲覧:481 コメ:0 クリップ:3

大波、荒波、なんのその。

閲覧:122 コメ:0 クリップ:0

襲撃に敗れ、襲撃部隊は全滅、ただし、副委員長はまだ生きていた副委員長「っく・・・あの野郎に負けるとは思いもしなかった、しかし、まだ奥の手が・・・!」銀千代「まだ生きてたんだ、副委員長さんよぉ、くたばったかと思ったぜ」副委員長「九々龍大佐・・・!、まだ勝機はあったか・・・」銀千代「あぁ?お前ら側に付いてねぇよ、この暴れ馬が」副委員長「馬鹿な・・・!、奴らを嫌って、改正案を出したのは貴官じゃないですか!」銀千代「馬鹿か、お前らは馬鹿か!」副委員長「!?」銀千代「俺はコンプレックスを抱く者を嫌って案を出したんじゃねぇ!、犯罪者を増やさないようにしたんだよ!、それを私怨だとほざく野郎は、捏造好きの大馬鹿者なんだよ、今は帝国憲法三条に違反し、他界してるけどな」副委員長「じゃぁ、あれは・・・嘘か」銀千代「嘘だよ、今気付いたのかい?」副委員長「だが、我等を裏切ったからには、生かしては返さんぞ・・・!」銀千代「ほぉ、自分の命日なのにそんな事言えるんだ」スッ副委員長「! よ、よs・・・」ズダーン銀千代「これで片付いたか、さて、顔合わせてやりたいが、みんな心配してるから、帰るとするか」副委員長を討ち取り、帰還するが、その瞬間、疲労の大波が提督を襲った銀千代「くっ!・・・畜生・・・今までの疲労が・・・一斉に込み上がってきやがっ・・・た」ドサッ提督は疲労でその場に倒れてしまった、この鎮守府の外には、まだ残党がいると言う中で・・・

閲覧:261 コメ:0 クリップ:0

全長…305m 武装…70インチ拡大波動砲・11インチ収束圧縮型陽電子衝撃砲 5基12門・6インチ旋回輪胴速射陽電子衝撃砲 1基14門・舷側多連装ミサイル発射機 18基・艦首魚雷発射管 8基・5インチパルスレーザー砲 12基48門・3.5インチパルスレーザー砲 4基8門・三連装対艦グレネード発射機 1基 主機…次元波動エンジン(2基直列) 1基 補機…ケルビンイーグルエンジン 2基 艦載機…18(予備3)機…となります。世界観としては、完結編巡洋艦の登場から5、6年後、2209年ぐらいという感じで、ハイパー放射ミサイルなどの出現により、対空力が課題となった地球防衛軍では、防空に有利なガトランティス式砲塔を流用し、対空力の増強を図ったという設定です。ちなみに私設定では、「JCAS‐17TIPE」という識別コードがあります笑 今更ながらヤマトカラーにしたのは完全に私の好みです。かっこええやん!ヤマトって!!

閲覧:143 コメ:0 クリップ:3

嫁です。大波くんは私の嫁なんです。

閲覧:130 コメ:0 クリップ:0

ああ………もう良い。                                        もう、どうでも良くなった。                                        こんな腐った世界も、そこに這い摺る連中も、そして………この私自身ですらも。                              何もかも、何もかもどうでも良くなった。                               ならばこんな世界に、こんな人間共に………こんな私に引導をくれてやるのが私に出来る最上の救済だ。                              まだ完全では無いがこの「声帯十字陵」ならば「それ」が出来る。                                   「十字陵」の中枢「祭壇」より私が発する「対話」が十字陵各所に空けられた数万に及ぶ拡声ダクトを通じ一斉に外部へ放たれる。                                         それを地球上空36,000㎞の軌道上に世界全域をカバーする様に点在する十二基の「財団XXX」の衛星が受信し経由しオープンチャンネルで全世界に向け発せられる。                              衛星が耐えられず破壊する時点で世界は文字通り圧倒的大破壊という大波濤に飲まれ地獄と化す。                              あとは反重力装置により浮上させた十字陵で世界を巡り「対話」で文字通り「地均し」をして跡形も無く総てを破壊する。                                             それで総ては終わる。                                        この世界も、人間も、そして………この私自身も。                                        喉が潰れ血反吐を吐こうが、力が尽き絶命するその瞬間まで止まりはしない。                              その最初の生贄としてこの女を殺し、その血を一滴残らず十字陵の頂に捧げてやろうぞ。

閲覧:154 コメ:0 クリップ:0

描きたい衝動そのままに。

閲覧:2824 コメ:0 クリップ:2

白鵬、張り手からかち上げの“コンビ技”で栃煌山を圧倒「厳しくいった」スポーツ報知より。 http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20160713-OHT1T50244.html 宝富士、宝刀対策「やっちゃいました」白鵬連勝止め Yahoo!ニュースより。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160714-00000169-nksports-fight かち上げそのものは技術の一つですが、相手にけがをさせれば凶器になります。 大相撲の「かち上げ」は禁止すべきか?Number Webより。 http://number.bunshun.jp/articles/-/821327/feedbacks?per_page=10

閲覧:263 コメ:0 クリップ:0