崩す を含むイラストが 217 件見つかりました ( 181 - 200 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (217)  |  春画(R-15) (3)  |  すべて (220)

ドレイン攻撃メインのアタッカーになります。 敵同士の連携を崩すことに長けたヒーローですが、味方同士の連携も崩しかねないヒーローです。 触れていると自分の意思通りに操る武器で戦います。

閲覧:84 コメ:0 クリップ:0

白鵬ー琴奨菊での対戦で決まった肩すかしを再現してみました。 首根っこを押し込まれてバランスを崩す琴奨菊、仕上げに白鵬は左手を相手の脇から押し上げる。こうして琴奨菊は宙を舞い始める!                               使用ソフト:MMM 使用モデル  白鵬:あにまさ式ミク  琴奨菊:(多分)あにまさ式リン 廻し(ボストンP様)

閲覧:234 コメ:0 クリップ:0

◎ 2022.03.01 「自画像 BGM動画背景イラスト 01295-S」※おむ09560 copyright © omusubihitotu, all rights reserved てーま : BGM動画背景 題 材 : 人物 ・09560/10000「自画像 BGM動画背景イラスト 01295-S」※おむ09560・2022.03.01 制作  ※尚、制作日として表示している月日は作品番号を付けた日付です。 【 おむすび近況 】 2022.03.01 個人的な呟き戯言とか独り言とかをつづります。晴れたり雪が降ったり気温の塩梅の加減により雪が融けてるのかなぁ見た目ですが積雪ほとんど無し積もっておりませんがなぁ札幌だふふ。とはいえ昼夜を問わず除排雪作業に従事する皆様に感謝もうしあげます。更には、食材等の個別配達サービスに従事する皆様にも感謝もうしあげます。おむすび本日あっしぃー君の出番なしっー君だふふ連れ添い自力で徒歩で所用先まで出かけまスた。歩数計で、往路復路の合計で一万数千歩が表示されておりまスた。えっ、おむすび歩数なんぼなのか、ってか。うん約 三千歩かなぁ。自宅前の雪壁っうか雪塊を崩して、堆雪スペースとして確保している自宅庭まで排雪作業してたからね。えっ、少なぁ、ってか。ほとんど崩す作業で疲れ果てちまったからね。あんまし歩いてないだふふ。湿った雪っうのは重たいんだふふ。人力で運ぶんだからね。疲れちまっておりまふふん。にょ。イラスト公開パスぐぅたらモォドしましょ思ったけれど、辛うじて晩飯前までに間に合いそうなので公開する事に致しまふふん。にょ。

閲覧:109 コメ:0 クリップ:0

積み重ねる大切さがあるのなら、 積み崩す大切さがあると思った。 文字は絵だろ(主に文字を抽象画にしたもの) http://seiga.nicovideo.jp/clip/1770333

閲覧:75 コメ:0 クリップ:1

象徴月:7月 象徴色:山吹色 神殿場所:バージル原野 エバンの維持を司る神。アストラ人世界の存続を担う世界主に値する。 その出で立ちは世界と生命の均衡を表し、何人たりとも維持の理を崩すことはできない。 その他の神 → im7741906

閲覧:127 コメ:0 クリップ:1

ドジっ子教官がんばります!の最新回の進捗ついでに裏話を一つ それは8月のとある休日、生暖かい風が扇風機でうごめく夕方のこと。 UP主の目の前のモニターでそれは起こった・・・。 「その日も船の上での会話シーンを撮影していたんですがね、作業は遅れ気味だったねぇ」 「ただ振りむいてその場を離れるって動きだったんだけど、何回も撮り直してたわ」 「あの子、真面目だから無茶な要求でも頑張ってたな・・・」 「それがさ、突然マウスを操作してる右手があのドジっ子に妙な指示を出したのさ!」 そう、五月雨がコケたのである! え?「五月雨だから仕方がない」って・・・五月雨教は辛らつだなぁ とまぁ、いきなり意味が分からないよ!でしょうし、説明します。 「振り向いてその場を離れる」だけなのですが、どうも右足の動きがしっくりこない。 と、いろいろ動かしている間に、左足のかかと付近に右足がコツンと当たるような状況になりました。 で、これって、普通の人でもバランス崩すよな → 五月雨なら当然・・・・ ということでダイナミックに休憩入りしていただきました! で、進捗ですが、7割くらいできたかな? 艦これのイベントも始まっちゃいますし、8月中の投稿は見送るかもしれません (いや、まぁ、無駄な動きとかさせなきゃ間に合うのかもしれないですがね) 2018/08/20 追記:何とか完成。次の艦これメンテの日に公開可能となりました。

閲覧:247 コメ:0 クリップ:0

差し替え前の画像とか詰め合わせ■姿勢としては一応壁の上に座っている(乗っている)感じです。ちょっとバランス崩すと落ちそうですが、多段ボーンならきっと綺麗に回転して着地出来るので大丈夫でしょう■今回は照明(と影)を、主に地面の色の調整と刃の光に費やしていたので、鎌の刃に目がいったみたいなコメがあって嬉しかったです■EXその2(1920×1080サイズ)im2057658

閲覧:194 コメ:0 クリップ:0

◆コースID MD7-K0C-R4G 屋敷の中心に聳え立つワンワンタワーを崩すコース。 ワンワンタワーは大きなシーソーの上にあり、足元のバランスが常に安定しないうえに、シーソーが傾いている時に端っこにいると落ちやすい。 左右の土管から無限に出てくるボムへいとファイアフラワーを使って、ひたすら攻撃と回復に徹しよう。 ちなみにシーソーが傾いていると、ワンワンも端から落下することがごくまれにあり、カギを1個以上手に入れる前に全て落ちてしまうとクリア不可能になるので注意。 動画版 → sm35516661

閲覧:103 コメ:0 クリップ:0

◎ 2022.03.22 「自画像」※おむ09581 copyright © omusubihitotu, all rights reserved てーま : BGM動画背景 題 材 : 人物 ・09581/10000「自画像」※おむ09581・2022.03.22 制作  ※尚、制作日として表示している月日は作品番号を付けた日付です。 【 おむすび近況 】 2022.03.22 個人的な呟き戯言とか独り言とかをつづります。晴れてまふふ札幌。我が家駐車スペースに雪捨て堆雪状態の雪壁を取り崩す作業どぉすっかなぁ。天気お昼頃にゃ雨かなミゾレ雪かなぁ予報あり。四の五の戯言ほざいてる暇あったら雨とかミゾレ降る前に雪壁を崩し駐車すぺーすアスファルト舗装面にバラ撒くっう作戦も有りかも。という事で本日の予定事項を組み替えて午前中は人力と鉄製角スコップと家庭用キャシャ造り雪かき道具を駆使して雪壁崩し満遍なくバラまきする作業を致しまスた。あと少しだけど気持ち程度の量だけれど生活道路から片側三車線道路への出入り口車道の雪壁ほぼ氷塊を削り車道幅を拡張するべく試みまスたが、僅か数十センチ幅のみで断念、残念至極、こりゃ人力作業の限界だわなぁ。えっ、んな事ぁねぇだろってか。まぁね、非力おむすび踏ん張り突っ張り出る屁も推進力にもなりゃせんでした。ただただ匂うだけ、っうか密室空間じゃなく外作業だから、こりゃ勘弁スてね失礼こきまスた。屁だけにね、ぷぷっぷんぷっ、でごじゃまふふん、にょ。

閲覧:110 コメ:0 クリップ:0

この設定がすでに好き、かわいい。 ガンプラ作るゆかりさん#1 sm39561636 積プラ崩すゆかりちゃん!part1(バクト) sm39713079

閲覧:399 コメ:0 クリップ:3

まえがき ^^^^^^ わたしのルーツは 大和魂 侍 忍者 花火 寿司 皆んな 大好き 毎日が 思い出の 宝物になるわ ^^^^^^ I'm Japanese...!ッ。 「カーテシーは桜の木の下で」 今日は 桜びより 忙しい時期の 我が日本の春 わたしは 日本に 住んで まだ 数年の 帰国子女 友達の名前も 覚えて 楽しい毎日 日本って良いわね 皆んな 優しい人 ばかりだし 何よりも この桜の美しさったら ないわょ  ^^)/ 偶然立ち寄った 出店に わたしを 呼ぶ声がした 懐かしい声 「メアリーグランマ」どうして日本に?」・・・そぅ、///」 お隣の 男性は おじ様ね!。」 初めまして、メアリーさんには いつもお世話様です。」 そういうと 桜の美しさについて 皆んなで 語り合うと わたしは お二人に 礼を捧げるょうに ひざを崩すと スカートをつまみ 会釈した。 そうね そぅ、 カーテシーは桜の木の下で あとがき ^^^^^^ 桜の木 花 並木道 初めて会った 恋人みたいに 淡い 初恋の色 あなたに 会いたい ^^^^^^ 桜の木の下でねッ!。

閲覧:86 コメ:0 クリップ:0

◎ 2022.03.07 「自画像」※POP・おむ09566 copyright © omusubihitotu, all rights reserved てーま : BGM動画背景 題 材 : 人物 ・09566/10000「自画像」※POP・おむ09566・2022.03.07 制作  ※尚、制作日として表示している月日は作品番号を付けた日付です。 【 おむすび近況 】 2022.03.07 個人的な呟き戯言とか独り言とかをつづります。雪が降っておりません大荒れにもなっておりません札幌です。いたって穏やかな天候でごじゃまふふ。おむすびマジ大雪予報に戦々恐々としてたんだけれどね雪ちっとも降りませんでした。正直ほっと安堵しておりまふふ。とはいえ我が家の目の前の生活道路上ぐちゃぐちゃ轍を含めて、雪っうか水たまりっうかフローズン状態になっておりまふふ。下水を流すマンホール樋口も積雪の下に埋まっておりますので、水ちっとも流れていかないんだふふ。ちなみにマンホール樋口までスコップで掘ってみたんだけれど、穴ぼこ危険だよな判断し埋め戻しまスた。ちなみに明日は、我が家前の歩道上に積みあがった雪壁を崩す作業いたしましょ、っとなぁ。

閲覧:108 コメ:0 クリップ:0

◎ 2021.11.29 「つりぃ」※屏風絵図柄・おむ09480 copyright © omusubihitotu, all rights reserved てーま : 屏風絵 題 材 : クリスマスツリー ・09480/10000「つりぃ」※屏風絵図柄・おむ09480・2021.11.29 制作  ※尚、制作日として表示している月日は作品番号を付けた日付です。 【 おむすび近況 】 2021.11.29 個人的な呟き戯言とか独り言をつづります。札幌は曇り空です。おむ「部屋ん中ちょいと涼しくねぇか」連れ添い「ストーブ温度設定 2度くらい上げようか」。我が家は合計で 、五台ストーブを設置しています。煙突に直結した排気方式が 一台。壁抜き式排気が 三台。場所移動が容易な電気式 一台。でもね今年は灯油ストーブ一台を常時使用で稼働し、電気ヒーターは、どしてもな必要になった時だけ使用する作戦にした。可能な限り暖房費を節約するつもりだ。えっ、どしてなのかっ、寒いべや部屋がってか、風邪とかひかねぇのかってか。うん寒い、っうか涼しいよ。家計費として予算してる灯油代が予期 (全国的な現象だと思うので個々人で何とか凌げっう状態とか段階じゃないと思うのだが、しかるべき処、しっかりシカトしてるのか、もしかしてねって、思ってしまうよ) せずして高騰の煽りで灯油購入する資金が足り無くなる位に家計を圧迫してくるよ、灯油価格が高騰しちゃってるからね。灯油ストーブ 一台と電気ヒーター一台とを稼働させながら、がっつり厚着しながらで、北海道は札幌の我が地区の冬を乗り切ろうと思っております。まったく灯油価格の高騰は家計に直撃する一大事だよ我が家ではね。おむ「おいら瞬時に全て使ってもぉた、前回さ支給された一律定額給付金 10万円のさ半分だけでもね、しっかり貯えとけば良かったのかもね使わずにね」。連れ「あなたの月々お小遣い減らさないから心配すんな」おむ「あはっほっほっほぉ」連れ「こずかい全額を没収しても足らないし」おむ「あははっ、そだね、寒」。ちなみに我が家では高騰した灯油代金の差額分の拠出は緊急時に崩す家計費の予備費枠から必要な分だけ充当するらしいです。

閲覧:71 コメ:0 クリップ:0

うさぎモチーフのサイボーグさんです。機械なので性別とかは特に無いです。コンパスにうさぎがモチーフになっているヒーローっていないのでは…?と思い制作しました。HS中にパーツが展開するのってロマンがあって良いですよね! 均衡を保つ者(狂)という設定なので、それに準じたアビリティなどがあれば面白いんじゃないかな~と思います。 【かつて一国に世界の安寧を願う人々がいた。その願いの遂行のため『安寧をもたらす者(ルーラー)』として機械が生まれた。機械は自らの使命に従い、争いを咎め、火種を消し、遂に一国は安寧の時を得た。その安寧は長く長く続き__故に人々は安寧を、機械を求め願う心を徐々に忘れていった。人々は愚かにも「我々がこの安寧をもたらしたのだ」と宣い、他に権力を振るうようになった。だから、『ルーラー』は自らの使命に従い__国の人々を抹殺した。世界の安寧のために。世界の均衡を保つために。……そして「愚かなる者」、「権力を用いてバランスを崩す者」を世界から消し、均衡を保つことを安寧とした機械は、いつしか人々からこう呼ばれることとなった__『災厄を招く者(ディザスター)』と。 『災厄の起源』より】

閲覧:118 コメ:0 クリップ:0

その音は、まるで一定のリズムで呼びかけるようにも聞こえた。誘うように、歌うように、ソロの意識の奥へと少しずつ侵食していく。 ロクネンは相手の霊殿の鍵を、すなわちイメージの根幹の部分をソロの不動の構えに見た。腕を後ろで組み、一歩たりともその場を動かない立ち姿は、まさしくシールドフォルムのギルガルドそのものだ。それを崩すために、比較的明るめの音を散らすロクネンの狙いは二つ。 一つは、相手からすれば不愉快な、集中を阻害するこの音を止めるための別のアクションを引き出させること。それによりあの不動の構えを崩せれば御の字であったが、当然というべきか、現段階でオルカとギルガルドの打ち合いは相手側が優勢であり、チリーンのシロンとロクネンに高い攻撃性能がないことがわかっている。となればわざわざこちらの思惑を潰す必要性が低い。このまま安定して「城壁」を展開し続ければいずれはギルガルドが押し切れるからだ。 しかし、「音」というのは簡単には防ぐことが難しい上、人の五感の中でも特に精神面への影響を強く持つ。無理に跳ね除けようとすれば集中はさかれ、それをしない以上その影響は少しずつ、確かに相手の精神へ干渉の手を広げていく。ほころびは確実に生まれていた。 ギルガルドとの無理な打ち合いで、オルカの表情にも目に見えて疲弊の色が差し始めた時、ロクネンは次の相手の攻撃機動と、ここで初めて自らの策をオルカに伝え、仕掛けた。 ギルガルドがオルカに向けての攻撃姿勢に入ったのと同時に地を蹴り、まっすぐソロに突っ込んだのだ。ケンカなど全くしたことのないロクネンだったが、自身の運動を念動力で的確に補正することで、多少不恰好であってもその体当たりは威力を補って余りある。 不意をつかれたソロの瞳は、それでもやはり揺らがない。隣のギルガルドはすぐさま全ての攻撃行動を中断し、優先順位を切り替えロクネンへと鋭く影を伸ばす。 当然この影撃ちの射程圏を把握していたからこそ、ここまでロクネンは徹底してオルカに遠距離攻撃を指示していた。つまりロクネンのこの行動は捨て身の囮。 もちろん恐怖はあった。実は踏み込む際に少しつんのめったりもした。それでも、共に戦うことの意味を、彼なりに考えての選択だった。 ■次→【im4841411】

閲覧:1100 コメ:0 クリップ:0

シン「あぁ、応えられることは何でも応えるよやら「そうかそうか、よかったよかった   ここで躊躇われたら今日の御馳走が少しだけしょぼくなるところだったよwシン「と、言うことは・・・   かなり重要な案件だな?やら「分かってもらえたか   実はなんだが・・・   この世界の色んなところで活動する俺の分霊が何者かにつかまっているんだが・・・   な に か こ こ ろ あ た り は あ る か な ?シン「それは大変だなやら「どうして目をそらすのかなぁ?シン「そういえばやらない夫、君は悪魔合体を知っているか?やら「知っているシン「その中には特殊2身合体や特殊3身合体といった特別な法則に基づく合体がある   神話に則った組み合わせなどを行うことで種族としての存在を消し、その神話に則った個へと変わるとかね   ・・・興味があるなら試してみるかい?やら「いや、結構だ   それで?シン「うん   そしてほかにも特殊な組み合わせが存在するやら「それは?シン「精霊合体   それを行うことで種族の「個」を崩すことなくその精霊との相性によってはその能力を引き出したりその精霊に相応しい能力が上がるやら「ほほぅシン「・・・君の分霊は僕たちにとってとても有効的なプロテインだやら「誰がプロテインだ、だれが!wシン「・・・すまないやら「別に怒ってはいない、分霊は元凶を破壊するために活動するだけのものだ   意識や記憶の共有はあるが俺自身じゃないし、仕事が終わった後は力の結晶みたいなものだからなシン「君はそういうところ、割と割り切った考えをしているよねやら「まぁ、シンの仲間たちに使われるならいい    俺も、元凶をぶっ飛ばしたい方の人間だからなw やらない夫:jem様 before人修羅さん test Ver ▼:熊湿地様 スカイドームっぽい何か:ゆづき様 色抜きエフェクト:矢立峠様 dSAdultShader:ドゥドゥ様 PowerShader v3.1:角砂糖様 ネオUKシティ:シロ様

閲覧:113 コメ:0 クリップ:0

【PL紹介】 桐生創(キリュウソウ) 体調の良い時は某ワンパンマンの如く戦闘力を発揮するがちょっとでも体調を崩すとなめくじにも負ける極端な性能を持つ普通の女子高生。 風邪をひきやすく、貧血を起こしがちで、気圧に弱い。 腐女子であり、BL漫画を描くのが趣味

閲覧:119 コメ:0 クリップ:0

久しぶりにハンマーソング聞いて歌ってしたので(?) 関係ないけど俺タワー若干楽しい さらに関係ないけど、最後には崩すけど俺タワー×ハンマーソングあく

閲覧:380 コメ:0 クリップ:2

最も効率よく移動する方法。 なおバランスを崩すと行き倒れになる模様。

閲覧:80 コメ:0 クリップ:0

【近況報告】 ネット回線死亡(一か月) 手足打撲(一か月) 季節の変わり目で体調崩す(いつもの) 年末で仕事が忙しくてヤバかった 長めに期間空いたけどこれからもチマチマやっていくよよろしくね

閲覧:99 コメ:0 クリップ:0