帰省中 を含むイラストが 61 件見つかりました ( 41 - 60 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (61)  |  春画(R-15) (1)  |  すべて (62)

今日は祖母の通夜の為、実家に帰省中。 明日は葬儀。絵の投稿時間が限られそうだったので早めの投稿。(´・ω・`)ゞ

閲覧:100 コメ:0 クリップ:0

ブログとかのプロフ用で作ってたんですが寮から帰省中に完成させようと思ったのに妹にペンタブ返してと言われたので下書き止まりです。デフォルメ意識したら自爆しましたね2年前くらいのまだ顔もまともに書けなかった時の画風になりました、懐かしい

閲覧:102 コメ:0 クリップ:1

去年の8月に原稿描けと言われて描いたもの。 まさかの実家帰省中の出来事でした。

閲覧:115 コメ:0 クリップ:1

実家に帰省中にこんなことになりましたたた・・・マジでwノンフィクションですwww 電車に乗ってると隣で寝てる子が自分に「ドサッ!」て/// またなかなか起きないんですよねこれがw(゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ /\余は満足じゃー 流石に気恥ずかしかったですけど・・・もうすでに変態ですよ?分かってますよ~w変態は絵描きの必要条件じゃないですか~ヤダ~w でも大学とかに行くと女性とかと触れ合わなくなるじゃないですか?中学の時がなつかしいです(しみじみ)・・・え?逆? とりあえず絵のほうの説明としては、髪の塗り方変えてみました。 つむってる目っていつもみたいに描きこめないのでちょっと寂しかったですw

閲覧:670 コメ:0 クリップ:2

タイトル通りです。皆様ただいまです。   ちょうど一カ月前くらいに、テストの呪縛から解き放たれこれから描きまくるぞーっと意気込んだものの寝堕ちを繰り返し結局ろくに描けぬまま帰郷していた呉です。おまけに帰省中もほとんど絵を描いていませんで大してたまっておりませぬが、ぼちぼち向こうで描いた絵を上げていこうと思います。                   ちなみにこの絵は3年ほど前に描いた絵に色を塗っだけです、この絵を描いてた頃はデジ絵などの存在すら知らなかったので、まさか数年後にデジタルで色を塗られるなんて思ってもいなかったでしょうね

閲覧:273 コメ:0 クリップ:0

帰省中、夏のバス停前、ベンチで一休みしている女の子。 日焼け跡から察するに多分水泳部だろう。 今日はオフなのだろうか、とてもラフな薄着をしている。 それでも暑いのか、彼女はその薄着すらはためかせ、風を送り涼しくしようとしている。 この辺りの子でもこの暑さはこたえるんだなー、と思い眺めていたら、彼女と目が合ったのだった。 初めて本気で絵を描いた気がする(何回目だ)

閲覧:202 コメ:0 クリップ:0

昨晩から実家(静岡の田舎)に帰省中です。 タケノコを掘る手伝いですん。(´ω`)

閲覧:106 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「蝶00.12」 07471 ※基画2017.01.04「蝶00.00」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved ©21D 写真加工てーま。 蝶々ぉ題材に制作しました。 擦りガラス透過効果。 一部ぉ彩色。 【 おむすび近況 】 ・2017.01.04 昨日の事です。液タブ話題で盛り上がり、ネット検索で機能等々確認していた息子「よっしゃ液タブ買いに行くべ」おむ「ええッ買ってくれんのか」等と帰省中の息子との交渉が成立した。勇んで札幌駅傍の電気店へと出向いた。息子「ほォう別売り台だけで5万円してるべや」おむ「この台だけでもよォあれば外でよォ画が描けるんじゃねぇか」息子「ん外で描くのか」 おむ「電気の延長コード300メートル位あれば当面OKだと思う」息子「それ駄目なんじゃねぇ」 おむ「んにゃ携帯してよ道すがら描きとめる必要があるからな手帳メモ代わりによ」時間差で合流した家内「デジカメ一台あれば用足りるんじゃない」おむ「そだな今ぁ気が付いた紙っぺら一枚だけでも十分だな」帰路おむすびの手元には、何でかしら新品 PCマウス一個がありましたとさ。家内「ご自分で稼いだお金で買いなさいよ」おむ「ほぉ~い」。   【 お知らせ 】 其の壱 ※デジタル落成款識印「おむすび (白文印)」「、(朱文印)」「関防印」「遊印」使用しております。 ●二人展。 ・T・H 氏の油彩画と、おむすび制作したペンタブ画。N・たっきゅう氏による構成。詳細は後程。  日時 2017年1月23日(月)から2月24日(金)まで。 ●グループ企画。 ・おむすび守備範囲「葉書きサイズの展覧会 in 地下歩行空間」詳細は後程。  ※日程予定 2017年5月 中旬  ※PCペンタブレット画の展示・販売・葉書きサイズのスライドショー。 ●スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「おっとり鳥とりお」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/810784334139559936

閲覧:74 コメ:0 クリップ:0

みつれちゃんは、普段は一人暮らししています。でも今は実家に帰省中です。 実家には弟のまん太君がいます。まん太君は、今17歳の高校生です。みつれ姉さんに 対しては、いつも冷静に時には手厳しくツッコミを入れる事が多いですが、姉さんのあまりのマイペースさには流石に敵わないようです。 【お借りしたもの】 部屋はポンポコP様が配布していたものに改造を加えたものです。スカイドームは額田倫太郎・猫々様よりお借りしました。他のお借りしたものは コンテンツ登録させていただきました。 みつれちゃん日記クリップ→clip/1779517 「週刊・都市伝説」も引き続き連載中!→clip/1662761

閲覧:175 コメ:0 クリップ:4

今日から3日間、祖母の初盆供養で静岡の実家に帰省中です。(´ω`)

閲覧:85 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「蝶00.09」 07468 ※基画2017.01.04「蝶00.00」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved ©21D 写真加工てーま。 蝶々ぉ題材に制作しました。 擦りガラス透過効果。 一部ぉ彩色。 【 おむすび近況 】 ・2017.01.04 昨日の事です。液タブ話題で盛り上がり、ネット検索で機能等々確認していた息子「よっしゃ液タブ買いに行くべ」おむ「ええッ買ってくれんのか」等と帰省中の息子との交渉が成立した。勇んで札幌駅傍の電気店へと出向いた。息子「ほォう別売り台だけで5万円してるべや」おむ「この台だけでもよォあれば外でよォ画が描けるんじゃねぇか」息子「ん外で描くのか」 おむ「電気の延長コード300メートル位あれば当面OKだと思う」息子「それ駄目なんじゃねぇ」 おむ「んにゃ携帯してよ道すがら描きとめる必要があるからな手帳メモ代わりによ」時間差で合流した家内「デジカメ一台あれば用足りるんじゃない」おむ「そだな今ぁ気が付いた紙っぺら一枚だけでも十分だな」帰路おむすびの手元には、何でかしら新品 PCマウス一個がありましたとさ。家内「ご自分で稼いだお金で買いなさいよ」おむ「ほぉ~い」。   【 お知らせ 】 其の壱 ※デジタル落成款識印「おむすび (白文印)」「、(朱文印)」「関防印」「遊印」使用しております。 ●二人展。 ・T・H 氏の油彩画と、おむすび制作したペンタブ画。N・たっきゅう氏による構成。詳細は後程。  日時 2017年1月23日(月)から2月24日(金)まで。 ●グループ企画。 ・おむすび守備範囲「葉書きサイズの展覧会 in 地下歩行空間」詳細は後程。  ※日程予定 2017年5月 中旬  ※PCペンタブレット画の展示・販売・葉書きサイズのスライドショー。 ●スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「おっとり鳥とりお」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/810784334139559936

閲覧:70 コメ:0 クリップ:0

◎2020.01.03 「ピーマン 170」※透過効果・彩・おむ08801 ◎ 基画・基構図 2014.12.13「ピーマン170」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 野菜てーま。 ピーマンぉ題材に制作しました。 ・08801/10000 「ピーマン170」※透過効果・彩・2020.01.03 制作 【 おむすび近況 】 ・2020.01.03 札幌ぉ今んとこ雪が少ない。全く無いってわけじゃないけれど積もってるってほどでもないよ。道路ぉ特に車道は凍結ブラックアイスバーン状態だから、日陰げとか橋の上とか走行には注意が必要いきなり滑るからね。さて昨日の晩飯は、お袋様ぉ含め、実弟やら、帰省中の息子達やら含め外食してきた。地元ショッピングセンターの回転寿司なんだが肉しゃぶしゃぶ提供しており、握り寿司しゃぶしゃぶ食べ放題してきたよ。もっとも私は、肉関係つみれ一個と野菜ぉ少々ほとんど寿司だったけどね。若い世代は、肉が好みなようで追加ぁ追加で腹一杯になるまで、90分制限ギリギリまで食ってたぉ。帰路ぉ我が家に立ち寄り、結構ぉ夜遅くまで雑談してった。寝たのは午前 1時過ぎだ。まだ眠いぜ。っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュース (和製英語の意ぉ含む) による自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲として商用利用も容認されてる)だぉ。

閲覧:82 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「蝶00.10」 07469 ※基画2017.01.04「蝶00.00」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved ©21D 写真加工てーま。 蝶々ぉ題材に制作しました。 擦りガラス透過効果。 【 おむすび近況 】 ・2017.01.04 昨日の事です。液タブ話題で盛り上がり、ネット検索で機能等々確認していた息子「よっしゃ液タブ買いに行くべ」おむ「ええッ買ってくれんのか」等と帰省中の息子との交渉が成立した。勇んで札幌駅傍の電気店へと出向いた。息子「ほォう別売り台だけで5万円してるべや」おむ「この台だけでもよォあれば外でよォ画が描けるんじゃねぇか」息子「ん外で描くのか」 おむ「電気の延長コード300メートル位あれば当面OKだと思う」息子「それ駄目なんじゃねぇ」 おむ「んにゃ携帯してよ道すがら描きとめる必要があるからな手帳メモ代わりによ」時間差で合流した家内「デジカメ一台あれば用足りるんじゃない」おむ「そだな今ぁ気が付いた紙っぺら一枚だけでも十分だな」帰路おむすびの手元には、何でかしら新品 PCマウス一個がありましたとさ。家内「ご自分で稼いだお金で買いなさいよ」おむ「ほぉ~い」。   【 お知らせ 】 其の壱 ※デジタル落成款識印「おむすび (白文印)」「、(朱文印)」「関防印」「遊印」使用しております。 ●二人展。 ・T・H 氏の油彩画と、おむすび制作したペンタブ画。N・たっきゅう氏による構成。詳細は後程。  日時 2017年1月23日(月)から2月24日(金)まで。 ●グループ企画。 ・おむすび守備範囲「葉書きサイズの展覧会 in 地下歩行空間」詳細は後程。  ※日程予定 2017年5月 中旬  ※PCペンタブレット画の展示・販売・葉書きサイズのスライドショー。 ●スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「おっとり鳥とりお」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/810784334139559936

閲覧:77 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「蝶00.11」 07470 ※基画2017.01.04「蝶00.00」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved ©21D 写真加工てーま。 蝶々ぉ題材に制作しました。 擦りガラス透過効果。 【 おむすび近況 】 ・2017.01.04 昨日の事です。液タブ話題で盛り上がり、ネット検索で機能等々確認していた息子「よっしゃ液タブ買いに行くべ」おむ「ええッ買ってくれんのか」等と帰省中の息子との交渉が成立した。勇んで札幌駅傍の電気店へと出向いた。息子「ほォう別売り台だけで5万円してるべや」おむ「この台だけでもよォあれば外でよォ画が描けるんじゃねぇか」息子「ん外で描くのか」 おむ「電気の延長コード300メートル位あれば当面OKだと思う」息子「それ駄目なんじゃねぇ」 おむ「んにゃ携帯してよ道すがら描きとめる必要があるからな手帳メモ代わりによ」時間差で合流した家内「デジカメ一台あれば用足りるんじゃない」おむ「そだな今ぁ気が付いた紙っぺら一枚だけでも十分だな」帰路おむすびの手元には、何でかしら新品 PCマウス一個がありましたとさ。家内「ご自分で稼いだお金で買いなさいよ」おむ「ほぉ~い」。   【 お知らせ 】 其の壱 ※デジタル落成款識印「おむすび (白文印)」「、(朱文印)」「関防印」「遊印」使用しております。 ●二人展。 ・T・H 氏の油彩画と、おむすび制作したペンタブ画。N・たっきゅう氏による構成。詳細は後程。  日時 2017年1月23日(月)から2月24日(金)まで。 ●グループ企画。 ・おむすび守備範囲「葉書きサイズの展覧会 in 地下歩行空間」詳細は後程。  ※日程予定 2017年5月 中旬  ※PCペンタブレット画の展示・販売・葉書きサイズのスライドショー。 ●スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「おっとり鳥とりお」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/810784334139559936

閲覧:74 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「蝶00.07」 07466 ※基画2017.01.04「蝶00.00」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved ©21D 写真加工てーま。 蝶々ぉ題材に制作しました。 擦りガラス透過効果。 【 おむすび近況 】 ・2017.01.04 昨日の事です。液タブ話題で盛り上がり、ネット検索で機能等々確認していた息子「よっしゃ液タブ買いに行くべ」おむ「ええッ買ってくれんのか」等と帰省中の息子との交渉が成立した。勇んで札幌駅傍の電気店へと出向いた。息子「ほォう別売り台だけで5万円してるべや」おむ「この台だけでもよォあれば外でよォ画が描けるんじゃねぇか」息子「ん外で描くのか」 おむ「電気の延長コード300メートル位あれば当面OKだと思う」息子「それ駄目なんじゃねぇ」 おむ「んにゃ携帯してよ道すがら描きとめる必要があるからな手帳メモ代わりによ」時間差で合流した家内「デジカメ一台あれば用足りるんじゃない」おむ「そだな今ぁ気が付いた紙っぺら一枚だけでも十分だな」帰路おむすびの手元には、何でかしら新品 PCマウス一個がありましたとさ。家内「ご自分で稼いだお金で買いなさいよ」おむ「ほぉ~い」。   【 お知らせ 】 其の壱 ※デジタル落成款識印「おむすび (白文印)」「、(朱文印)」「関防印」「遊印」使用しております。 ●二人展。 ・T・H 氏の油彩画と、おむすび制作したペンタブ画。N・たっきゅう氏による構成。詳細は後程。  日時 2017年1月23日(月)から2月24日(金)まで。 ●グループ企画。 ・おむすび守備範囲「葉書きサイズの展覧会 in 地下歩行空間」詳細は後程。  ※日程予定 2017年5月 中旬  ※PCペンタブレット画の展示・販売・葉書きサイズのスライドショー。 ●スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「おっとり鳥とりお」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/810784334139559936

閲覧:79 コメ:0 クリップ:1

帰省中の夏っぽい短編を書いた時のイラストです。

閲覧:90 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「蝶00.08」 07467 ※基画2017.01.04「蝶00.00」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved ©21D 写真加工てーま。 蝶々ぉ題材に制作しました。 擦りガラス透過効果。 一部ぉ彩色。 【 おむすび近況 】 ・2017.01.04 昨日の事です。液タブ話題で盛り上がり、ネット検索で機能等々確認していた息子「よっしゃ液タブ買いに行くべ」おむ「ええッ買ってくれんのか」等と帰省中の息子との交渉が成立した。勇んで札幌駅傍の電気店へと出向いた。息子「ほォう別売り台だけで5万円してるべや」おむ「この台だけでもよォあれば外でよォ画が描けるんじゃねぇか」息子「ん外で描くのか」 おむ「電気の延長コード300メートル位あれば当面OKだと思う」息子「それ駄目なんじゃねぇ」 おむ「んにゃ携帯してよ道すがら描きとめる必要があるからな手帳メモ代わりによ」時間差で合流した家内「デジカメ一台あれば用足りるんじゃない」おむ「そだな今ぁ気が付いた紙っぺら一枚だけでも十分だな」帰路おむすびの手元には、何でかしら新品 PCマウス一個がありましたとさ。家内「ご自分で稼いだお金で買いなさいよ」おむ「ほぉ~い」。   【 お知らせ 】 其の壱 ※デジタル落成款識印「おむすび (白文印)」「、(朱文印)」「関防印」「遊印」使用しております。 ●二人展。 ・T・H 氏の油彩画と、おむすび制作したペンタブ画。N・たっきゅう氏による構成。詳細は後程。  日時 2017年1月23日(月)から2月24日(金)まで。 ●グループ企画。 ・おむすび守備範囲「葉書きサイズの展覧会 in 地下歩行空間」詳細は後程。  ※日程予定 2017年5月 中旬  ※PCペンタブレット画の展示・販売・葉書きサイズのスライドショー。 ●スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「おっとり鳥とりお」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/810784334139559936

閲覧:78 コメ:0 クリップ:1

唯一見たことがある検測車。帰省中に草津線から草津駅に入ってきたやつ。しっかし珍しいのはわかるけど、展示されてる訳でもないんだから車両と車両の間(連結面)にカメラや体入れて撮影するのは如何なものか。メガネは描くのが難しい。愛用はspecialeyesなので普通の形もよくわかんないし(じゃあネットで資料探せよ)、何より鼻かけなんちゅー形してんの。結局描くのを諦めた。

閲覧:235 コメ:0 クリップ:0

実家の祖母が入院したので、見舞いの為、昨晩から静岡の実家に帰省中です。 午前は実家の手伝いをして、少し時間が取れたので、昨日分の絵を投稿しておきます。 今日分はまた、今晩投稿予定です。(´ω`)

閲覧:101 コメ:0 クリップ:1

閲覧:212 コメ:0 クリップ:0