平成30 を含むイラストが 218 件見つかりました ( 161 - 180 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (218)  |  春画(R-15) (1)  |  すべて (219)

※番外編2018(平成30)年12月7日(金曜日)午前10時8分頃、霊夢と睦月型の私室にて。そう、昨年である2017(平成29)年12月7日(木曜日)に、待望のケッコンカッコカリを果たした長月。そして今年は司令官である霊夢に感謝して…。霊夢「ん~…んっ!///(キスの感触…長月ちゃん!///)」長月「んー♡んんっ♡(だって、私は司令官の最愛の嫁艦でしょ?♡モーニングキスもしないとな♡)」霊夢「んっ…♡(長月ちゃん…♡)」霊夢の最愛の嫁艦だし、二人の結婚記念日なのだからイチャイチャさせときましょう(汗)【お借りしたモデル等】エボシ式長月:エボシ様にがもん式霊夢(Spec5):にがもん様パルツァー執務室(仮):カクタス様AutoLuminous4Ver4.2、ディフュージョンフィルダ:そぼろ様

閲覧:370 コメ:0 クリップ:0

※1:各艦娘は、イメージ艦娘となっています(長月は自分、菊月・三日月・望月は某フォロワー)2018(平成30)年11月31日午後9時30分頃。神奈川県横須賀市にある警視庁・水上警察へと続く隠し地下通路である。全長10km(10,000m。これはGT6のテストコース"SSRX(スペシャルステージ・ルートX)"のストレートとほぼ同じ)もあり、かなり長い。途中に緊急用電話などが設置されてはいるのだが機能しているかどうか不透明である…。三日月「ごめんなさい…私のせいで帰投が遅れるなんて…(泣)」長月「さっき、外と連絡を取ってバリゲートを解除してもらってるから泣かないでくれないかな…(困)」菊月「さて、もう夕食には間に合わないだろうな…」望月「仕方ないんじゃない?ここの閉鎖時間は本来"午後10時頃"だし…さてと、BMW・330iの車内で待機でもしとこうかな?」バリゲート(奥のフェンス)を無理やり移動させたりするとブザーが鳴る厄介仕様。なので、迂闊に触れられない。因みに、ホンダ・CR-Zは三日月の愛車。写ってはいないが、カメラ後方には菊月のRUF・CTR"イエローバード"、望月のBMW・330i、そして長月の日産・GT-R BlackEditionも停車している。【お借りしたモデル等】エボシ式長月(白タイツに改変)、菊月、三日月、望月:エボシ様ホンダ・CR-Z:verisuta様フェンス:ひで様はるみかん式地下道:はるみかん様AutoLuminous4Ver4.2:そぼろ様

閲覧:412 コメ:0 クリップ:2

◎作品名「紫陽花」※透過・紫・おむ08059 合計 1 作品 ※基画2018.07.20「紫陽花」※淡青 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 花てーま 紫陽花ぉ題材 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08059/10000 紫陽花※透過・紫・2018.07.25 制作 【 近況 】 ・2018.07.25 今日も暑くなる予感がする暑い夏ちょいヒンヤリ過ごせるかも知れないお話しでふ。数日前の不可思議な現象ぉ就寝中に目が覚めた。午前 3時半頃から 4時半頃かな。我が家ご近所ぉ公園周辺で何羽ものカラスずっと鳴いてんだよ尋常ではない鳴き声でね。その声で目が覚めた。普段は雀ちゅんちゅん爽やかな朝の風情で目覚める。布団の中では仰向け状態。突然に物凄い寒気ぉ感じた。身体も心なしか冷たい様な気がする。金縛りとかは無い。だってシッコしにトイレ行けたもんね普通に動けたって事だよ。ずっと身体の芯からの寒気は続いてんだよ。トイレから戻り横で熟睡している連れ添いに声かける。おむ「何か寒くねぇ」連れ「寒くないよ」寝てんだけどね返事が返ってきた。おむ「そかぁ」タオルケットに毛布ぉ頭から被り包まって再度ぉ寝た。何だったんだろうね。複数のカラス呼応してるっうのは電磁波か何かだろうかなぁ。おむすびカラス同等ってかぁかぁ。真剣に考えぉ巡らスた。あっもしかしたらだ。おむすび軽い熱中症ぉカラスも早朝から熱中症ってかぁかぁ。一連の出来事ぉ連れ何にも憶えてないってよ。夢みたんだろぉか。ちょっともヒンヤリしませんわ信じるかぁ信じないかぁかぁ好き勝手にすれば良いっしょ。熱い珈琲ぉ淹れて飲もォ制作途中の画でもォ仕上げましょっかぁかぁ。※参考 :描画ぁ制作中に流しているBGMちょい涼し気な気分になるかもォ「COLD OCEAN CURRENT」某ぉ女性作曲家様による打ち込み系の創作作品です。ちなみにピアノ生演奏した版もある様だね聴きたいな。 ※西日本豪雨「平成30年7月豪雨」影響により被災された皆様の心労お察しいたします。被災地入りし実働しているボランティアの皆様お疲れ様です。被災地以外に居住する皆様の支援方法として災害募金というのも有効な手段だと思います意志表示になると思います。一日でも早く復旧されますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。

閲覧:97 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「紫陽花」※版画効果・青・おむ08041 合計 1 作品 ※基画2018.07.12「紫陽花」※青・写真加工 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 花てーま。 紫陽花ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08041/10000 紫陽花 ※版画効果・青・写真加工・2018.07.17 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.07.17 昨日のイベント企画スポーツ & カルチャー体験コーナー展示してたスポーツ競技フェンシングコーナーにて話ぉ伺った。見知った人が関わっていたので詳細ぉ尋ねた。健常者の身体操作にはない制限された範疇での車椅子に騎乗した状態での工夫された攻防ぉ仕組み。限られた範疇ではあるが健常者にも応用可能とても参考になる事が数多くあるなぁ感心したよ。他にも尋ねた。車椅子の床面への固定方法。勝ち負け確定後の確定方法と基準。等々。息子は健常者同士の体験コーナーにて初フェンシング体験で結構マジもぉど。私は高校時代に一度だけ体験した事がある。尖った剣先が伸筋の瞬発力で顔面に迫ってくる状況ってのはデンジャラス慣れていないと慣れない。っう何のこっちゃ。とても新鮮な感覚です恐ッ。勝敗判定は電気的に確定される仕組みだから誤審は稀なのかなぁ。「とん」「とん」位の僅差は相打ちになるらしいね。次回スポカル企画は屋外「滝野すずらん丘陵公園」開催です。どぉしましょ野外は苦手だよ。連れ「自然環境ぉ抜群だし画の素材が盛り沢山」おむ「そかぁ行こかな」 ※西日本豪雨「平成30年7月豪雨」の影響により被災されました皆様の心労お察しいたします。被災地入りしたボランティアの皆様お疲れ様です。被災地以外に居住する皆様の支援方法として災害募金するというのも有効な手段だと思います。手助けする意志表示だと思います。乱文・駄文ご了承下さい。※紫陽花の花言葉。良い意味で「辛抱強い愛情」「団結」「仲良し」の意ぉ込めて。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:88 コメ:0 クリップ:0

謹賀新年、あけましておめでとうございます! 視聴者の皆様方にとって、この平成30年が良き年になりますことを、心から願っております。 今年も「東方棒姉妹シリーズ」を始め、KSGの動画・静画を、何卒よろしくお願い申しあげます。 お借りしたモデル: 今泉影狼(天コロ様)/高麗野あうん(kaoru様)/           犬走椛[地底狼天狗](すけ様&とらはぜ様)※改造モデル 「東方棒姉妹」シリーズなど、今までつくってきたもの→ mylist/31062950 twitter.com/KSG_info

閲覧:241 コメ:0 クリップ:2

◎作品名「紫陽花」※写真加工・おむ08062 合計 1 作品 ※基画2018.07.12「紫陽花」※青・写真加工 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 花てーま。 紫陽花ぉ題材に制作しました。 ※マグカップ仕様 ・08062/10000 紫陽花 ※写真加工・2018.07.26 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.07.26 めっちゃ暑い。汗が噴き出してくる。昼飯し食って公園にお散歩しようと思い準備していたのだがね。連れ「夏休みなったから子供達でてくるよ」おむ「そかぁ」しゃあないので居間のテーブル周りぉ周回開始スた。すたすたぁすた。おむすび歩き始めた。連れ「うっとぉしい」おむ「そかぁ」。連れ添い某ぉ婦人スポーツさーくるチームの資料ぉ激集中して作成中すたすたすたぁ構わず歩いてたらね。ぎっと無言のままで睨まれた。脱兎のごとく玄関から駐車スペースへと散歩こぉ~す変更したのだがね。ご近所様の視線ぉ感じる。おむ「公園内ぉ歩いてたらヘンテコおっさん警戒されるべ」てな調子の弁解 30分程ぉ歩くメニュー消化した後、室内に戻り、連れ添い様のご機嫌ぉうかがう。連れ「熱中症ぉ気を付けて歩いてね」おむ「へへぇい」機嫌がね治っておりました。※参考 :描画ぁ制作中に流れる BGMちょい涼し気な気分になれるかもォ「COLD OCEAN CURRENT」某ぉ女性作曲家様による打ち込み系の創作作品ですピアノ生演奏した版もある様だね聴きたいな。 ※激甚災害指定されましたね。西日本豪雨「平成30年7月豪雨」影響により被災された皆様の心労お察しいたします。被災地入りし実働しているボランティアの皆様お疲れ様です。被災地以外に居住する皆様の支援方法として災害募金というのも有効な手段だと思います意志表示になると思います。一日でも早く復旧されますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:87 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「にゃ」※猫・おむ08075 合計 1 作品 ※基画2014.03.18「猫34」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 生き物てーま。 猫ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08075/10000 にゃ ※猫 2018.08.02 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.08.02 戯言ぉ駄文。連れ添いから頼まれていた資料ぉ仕上げ完成させ手渡した。手書きメモ書きした下書きがあり、それぉ基に見栄え良く清書するだけだからね今回は楽勝だった。それでも何回か校正され修正ぉ促されたけどね。まぁ結果として出来は良い方なんじゃねぇのかと思っている。おむすび表計算そふと活用しての資料作り手慣れているからね。画ぉ描くより身体に馴染んでるよ。ほとんど頭ぉ悩ませず必要な要件ぉ備えた形に出来る。そお考えると画は難儀だ。閃とかイメージとかあったとしても、すんなりと表現できるとは限らない。頭ぉ悩ませても形にならない事だって多いからね。まぁ思う様に描けなかったとしてもだ。制作途中のまま仮置きし破棄しない様にしている。そのうち機が熟し描けそうだなと思える様になるまで気長に待つ事にしている。連れ添い「珈琲ぉ淹れてね」おむ「はいよ」本日の連れの外出予定はない様だ。珈琲ぉ飲み終わったら二人分の昼食し準備するとしましょ。※暑い夏に避暑ぉ気分に浸りたければ涼し気な気分になれるかもォ「COLD OCEAN CURRENT」打ち込み系作品これってピアノ生演奏した版もある様だね聴きたいぜ。 ※激甚災害指定された西日本豪雨「平成30年7月豪雨」被災された皆様の心労お察しいたします。被災地の皆様への支援方法として災害募金というのもあります。一日でも早く平穏な生活が回復しますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:89 コメ:0 クリップ:0

※番外編だよ2018(平成30)年11月12日午後5(17)時10分頃。神奈川県横須賀市の"警視庁・水上警察"の庁舎にある執務室の隣にある霊夢の私室(睦月型の部屋)。霊夢の長月はいつも通りベッドでイチャイチャしているが、その他の睦月型駆逐艦は何やら話しているようだ。霊夢「長月ちゃんは本当に可愛いわ…んちゅ♡んー…♡大好きよ、んむっ♡」長月「司令官…あんっ♡んっ♡んんっ…♡」文月改二「ふみぃ~…Zzz」菊月「この状態だと、私が寝れない上に移動すら出来ないのだが…///(困)」睦月改二「睦月達にそう言われても…ねぇ?///」如月改二「…。(ニコニコ)」皐月改二「まぁ、今は夕方だからもう少し待ってみたら?(僕は、早く司令官とイチャイチャしたいな~♡)」皐月と長月は、既にケッコンカッコカリ済み(2017年12月初旬に)であり、通常レベルがカンスト(Lv.99)しててケッコンカッコカリ待ちしているのは四名の睦月型駆逐艦(睦月・如月・文月・菊月)である。今年2018年の12月に、霊夢はこの四名と同時ケッコンカッコカリする予定である。【お借りしたモデル等】エボシ式皐月改二、文月改二、長月、菊月(白タイツに改変):エボシ様folklore式睦月改二、如月改二:folklore様にがもん式霊夢(Spec5、白タイツに改変):にがもん様パルツァー執務室(仮):カクタス様AutoLuminous4Ver4.2、ディフュージョンフィルダ:そぼろ様

閲覧:469 コメ:0 クリップ:2

◎作品名「ちろん13」※犬・わぁん・おむ08074 合計 1 作品 ※基画2016.09.10「チロンと、愉快な仲間たち13.00」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 生き物てーま。 犬ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08074/10000 ちろん13 ※犬・わぁん 2018.08.01 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.08.01 居間で連れ添いとお客様りある井戸端会議の真っ最中。唐突に簡易版女子会の始まり。おむすび PC作業部屋に入り浸ったまま。おむすびの方ぉ向き微風そよいでいた扇風機は今は女性陣の方ぉ向いている。連れ「あなた暑くない大丈夫」おむ「まぁたいして」ややしばらくして何か蒸し暑いなと気付いたら扇風機が女性陣占有がっつり使用中だぉ~ん。おむ「二階で涼んでくる」連れ「熱中症ならないでよ」二階の窓ぉ開けるとね風が通るからちょい居心地が良いんだよね。いつの間にか熟睡。してたのかなぁどぉかな。18時頃まで話声ずっと聞こえてた様な気がする。扇風機無しで PC部屋にいると蒸されてしまいそぉだ。商用利用可能なフォントと組み合わせたイラスト画ぉ再編中です。手前味噌で評価おむすびオリジナルキャラちょい活き活き感が増した様な気がするなぁ。にしても此処ぉ暑いよ。※暑い夏に避暑ぉ気分に浸りたければ涼し気な気分になれるかもォ「COLD OCEAN CURRENT」打ち込み系作品これってピアノ生演奏した版もある様だね聴きたいぜ。 ※激甚災害指定された西日本豪雨「平成30年7月豪雨」被災された皆様の心労お察しいたします。被災地の皆様への支援方法として災害募金というのもあります。一日でも早く平穏な生活が回復しますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:89 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「紫陽花」※透過・おむ08056 合計 1作品 ※基画2018.07.20「紫陽花」※淡青 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 花てーま 紫陽花ぉ題材 葉書きサイズの展覧会仕様 ・08056/10000 紫陽花 ※透過・2018.07.24制作 【 近況 】 ・2018.07.24 本日の札幌ちょい蒸し暑い。昨日お昼間の公園の静寂の中ベンチに腰掛け空ぉ流れる雲ぉ観察してた稀ではあるが「雲の造形」シリーズで描画する構図として活用できそうな素材としての形状になっている雲がある事に気が付いたりするんだよね。公園の葉っぱ茂る樹々と樹々の隙間から空が見え雲が見えるんだけれど、流れる雲の速度とか形状とか色味とかの組み合わせは一瞬にして変化し、多岐に渡る閃きにも繋がってるんだなと思うと時間が経つのも忘れてしまいます。んで何ぉ見つけたのかっていうと。否ぁ感じ取ったのかっていうとね。「龍」がいた様な気がした。笑っちゃうでしょ。おむすび思っている「龍」だから都合の良い勝手な解釈による形状なんだけれどね。目・口・髭・鱗・胴体・手・足・尾。でもね形状のデカさに思わず立ち上がり全体像ぉ確認する為に、樹々に隠れた部分の形状ぉ視界に収め様と急ぎ公園の中程まで移動したんだけれどね。おむ「再現できるんだろうか」と思う。現状の技量で再現する事が可能か否かは大した問題ではないんだけどね。しっかり脳内に記憶として描き留めた。メモ帖にも大まかに描きとめた。機が熟したらね再現いたします。※本日の描画ぁ制作中に流れているBGMちょい涼し気な気分になり心地よい。※参考「COLD OCEAN CURRENT」某ぉ女性作曲家様による打ち込み系の創作作品です。 ※西日本豪雨「平成30年7月豪雨」影響により被災された皆様の心労お察しいたします。被災地入りし実働しているボランティアの皆様お疲れ様です。被災地以外に居住する皆様の支援方法として災害募金というのも有効な手段だと思います意志表示になると思います。一日でも早く復旧されますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。 【 お知らせ 】 ◆スライドショー動画 ・検索「雪だ丸」 https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:97 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「にゃん」※猫・縦・おむ08070 合計 1 作品 ※基画2014.01.01「にゃん」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 生き物てーま。 猫ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08070/10000 にゃん ※猫・縦 2018.07.30 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.07.30 りある動画ぉ視聴中だぜ LIVE「FUJI LOOK FESTIVAL'18」再放送だけどォのりのりッす。そぉゆぅえばだ札幌ぉ近郊ぉ石狩市。八月の夏の暑さ熱く受入れってかぁ~。石狩湾新港樽川ふ頭横ぉ野外特設ステージ。といえばだ。RISING SUN ROCK FESTIVAL っスよねぇ。8月10日(金)~11日(土) ロック三昧っうかさ。おむすび絵描きだから楽器演奏するわけじゃないけど シャゥトォするわけじゃないけどぉ描画する作品そォ~る込め感性ぉ爆発させて描く。おむ「ロックだべ」連れ「そだぁね」※参考 :夏の暑さ堪能リアル動画ぉ再生し熱く視聴中です LIVE「FUJI LOOK FESTIVAL'18」創作活動における退屈な制作工程作業ぉ耐えやり過ごす為の必須あいてむロックってホント最高っスねぇ。避暑ぉ気分に浸りたければロックジャンルではないけれど涼し気な気分になれるかもォ「COLD OCEAN CURRENT」打ち込み系作品これってピアノ生演奏した版もある様だね聴きたいぜ。 ※激甚災害指定された西日本豪雨「平成30年7月豪雨」影響により被災された皆様の心労お察しいたします。被災地への皆様の支援として災害募金という方法もあります。一日でも早く平穏な生活が回復しますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:90 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「かえる」※蓮・おむ08044 合計 1 作品 ※基画2013.08.05「雲の造形 蛙」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 生き物てーま。 蛙ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08044/10000 かえる ※蓮・2018.07.18 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.07.18 連れ「蛙のイラスト仕上がりましたかってメール来てますけどォ」おむ「どっひゃ 1時間程ぉ時間くれぇ」連れ「その頃ぉ散歩がてら立ち寄るってさ」おむ「ぎりッ仕上がるべ」葉書きサイズ仕様の楯タイプの構図で「蛙と蓮」ぉ組み合わせ来客時間 5分前に完成。お客様と連れ添いとの話し声が聞こえる。他のイラストの話になる。おむすび顔ぉ出す「このイラストうんたらかんたら」話が止まらなくなった。連れ添いが、お客様ぉ居間に通す。来客「私の読んだ詩と、おむすびさんの描くイラストと組み合わせした作品ぉ制作できますか」おむ「権利関係上で二人のハンドルネーム等ぉ著作権表示し収益でた時は折版するとか条件ぉ詰めてからならOKかな」来客「何たらかんたら」詩のフレーズぉ読んで聞かせてくれました。おむ「オリジナルでしょうか」来客「そぉです」厳選した言葉の意味ぉ含んだ一語一語ぉ丁寧に組み合わせ音読された詩ってのは心地良いね。心が揺さぶられるよ。おむすび描くイラストと釣り合うんだろうかなぁ。はぁどる高ぁ。 ※西日本豪雨「平成30年7月豪雨」影響により被災された皆様の心労お察しいたします。被災地入りし実働しているボランティアの皆様お疲れ様です。被災地以外に居住する皆様の支援方法として災害募金というのも有効な手段だと思います意志表示になると思います。一日でも早く復旧されますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:103 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「はにゃ」※猫・おむ08076 合計 1 作品 ※基画2014.04.06「猫86」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 生き物てーま。 猫ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08076/10000 はにゃ ※猫 2018.08.03 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.08.03 戯言ぉ駄文。札幌ぉ暑さ少し許容かな。過ごしやすいっう事じゃないよ。蒸し暑い。今日は少しだけマシ。窓ぉ開け扇風機の微風で設定し首振り状態でアート作品制作の作業しておりまふ。連れ添い婦人卓球サークルの練習日なので某ぉ体育館へ出かける用意してる。おむ「そこ冷房ぉ効いてんのか」連れ「まさかぁ扇風機が二台ほど動いてるだけ」おむ「でかいやつかぁ」連れ「家庭用」おむ「ほぉ」連れ「卓球の球が風に吹かれてさ」おむ「へぇ面白れぇな暑さ対策とは言え痛し痒しっうか球の行方が定まらず変化球デンジャラス」何ていうかさ描画する前の閃きとかイメージとか作業部屋のさ扇風機ぶん回してるからさ風に吹かれ肝心な発想ぉ部分的に吹き飛んでいってるかもだ。連れ「いつもの事だと思うけどぉ」おむ「ふむっ拾ってくる」ちょいズレ加減が意図せず丁度良いのかもね。※おむすびお気に入り作業中BGM暑い夏に避暑ぉ気分で涼し気な気分になれるかもォ「COLD OCEAN CURRENT」某ぉ作曲家様の打ち込み系作品。ピアノ生演奏版もある様だ聴きたいぜ。 ※激甚災害指定された西日本豪雨「平成30年7月豪雨」被災された皆様の心労お察しいたします。被災地の皆様への支援方法として災害募金というのもあります。一日でも早く平穏な生活が回復しますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:73 コメ:0 クリップ:1

◎作品名「猫のぉび」※おむ08072 合計 1 作品 ※基画2013.08.18「猫のぉび」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 生き物てーま。 猫ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08072/10000 猫のぉび 2018.07.31 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.07.31 今日は外出する予定なかった。昼飯たぁ~いむ急きょ連れ添いと外食する事になった。連れ添い「買ってきてたパン食べよう」おむ「おぅ」連れ「私チーズ乗っかってるパン」おむ「それ昨日ぉ食っちゃった」連れ「えっ普段あなた食べない種類じゃん」おむ「小っちゃな塩パン残ってる」いつもだったら確かに絶対に食べない種類のパン。なぜだか知らないがね。そのパン真っ先に食ってしまってた。連れ「うっわショック楽しみにしてたのよォ今すぐ買ってきてね」スッタモンダな展開ッう事でお昼は外食。勘定おむすび持ちで納得してもらった。連れ添い指定したお店ランチタイムメニューとは言え一人前 1,200円。前菜で始まりパスタとピザと鶏肉とフライドポテトと食後ワンドリンク付きご馳走いたしました。のはずだったけれどね。しまいには連れ添いピザ食べきれず残した。おむすびの腹ん中に収まったけどね。帰りの車ん中での会話。連れ「今日の勘定ぉ私が出してあげるわ」おむ「なしてぇ」連れ「あなたの財布ん中ぉ見してみろ」札幌ぉ暑いんだが冷や汗タラリ。次回お小遣い貰うまで半月程ある。それまで引き籠る予定だふ。※暑い夏に避暑ぉ気分に浸りたければ涼し気な気分になれるかもォ「COLD OCEAN CURRENT」打ち込み系作品これってピアノ生演奏した版もある様だね聴きたいぜ。 ※激甚災害指定された西日本豪雨「平成30年7月豪雨」被災された皆様の心労お察しいたします。被災地の皆様への支援方法として災害募金というのもあります。一日でも早く平穏な生活が回復しますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:85 コメ:0 クリップ:0

わんわん!

閲覧:189 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「紫陽花」※紫・おむ08058 合計 1 作品 ※基画2018.07.20「紫陽花」※淡青 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 花てーま。 紫陽花ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08058/10000 紫陽花 ※紫・2018.07.24 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.07.24 再度ぉ紫色アレンジぉ試みた作品。デジタル的にモニタ画面に色表現された時点までは容認でける。許容範囲なんだけどなぁ。デジタルDATAから紙媒体に印刷ぉ試みるが仕上がり具合の色加減の調整が思う様にならない。出したい紫色どぉしても上手く再現されない。だからと言ってさ。りある具材ぉ使って制作した作品と対比するつもり全くないが、印刷段階で、どんな色の組み合わせ方すれば思った色が再現されるのか知りたいよ。何度も何度も試してみたが思う様な微妙な色合い加減が出てこない出せないッすよォ。いっそ塗り絵スタイルで色だけリアル後塗りするかな。ジレンマだぁ悔しいなぁ。取り敢えず使っている家庭用インクジェット印刷機のせいにしましょ搭載された機能的な再現性の限界なのかも知れないね。使用しているインクのせいにしましょ。指定された純正品なのだが色数が少ないせいなのかもね。連れ「あら素敵な紫色ね」おむ「そかぁ」連れ添いの声掛けに我にかえった救われた。少しだけど己の色調整の低さ技量不足ぉ許したるわぁい。※参考 :本日の描画ぁ制作中に流れているBGMちょい涼し気な気分になり心地よい「COLD OCEAN CURRENT」某ぉ女性作曲家様による打ち込み系の創作作品です。ちなみにピアノ生演奏した版もあるらしいです聴きたい。 ※西日本豪雨「平成30年7月豪雨」影響により被災された皆様の心労お察しいたします。被災地入りし実働しているボランティアの皆様お疲れ様です。被災地以外に居住する皆様の支援方法として災害募金というのも有効な手段だと思います意志表示になると思います。一日でも早く復旧されますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。 【 お知らせ 】 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:74 コメ:0 クリップ:1

弘前バスターミナルより土手町、大学病院、市役所、駒越経由で賀田にある、弘前市役所岩木庁舎(旧岩木町役場)ゆき。2018年10月1日に系統新設。 枯木平線と百沢線の路線見直しにより、枯木平が全便高岡経由で統一され、その区間便で誕生の路線です。 バスターミナルから岩木庁舎前までは他にも弥生線、葛原線も同じ経路です。 一つの時刻表には書かれておらず、 弥生・葛原線と弘前~岩木庁舎~枯木平線とで別々にあります。 岩木町が弘前市に編入されたのは2006年。 中津軽郡岩木町、相馬村と合併して、新弘前市と言われました。 岩木庁舎には上下水道部と教育委員会があります。 近くにいわき食堂と煌苑(焼肉屋)があります。 岩木庁舎前バス停の通りは映画「奇跡のリンゴ」のロケ地としてねぷたのシーンで使われたとか。 通りには結構古い建物も数多く並んでます。 賀田地区で終点の路線は、バスターミナルー駒越・真土・兼平経由津軽中学校通りゆきが1日1往復と区間便で駒越平田→津軽中学校通りが早朝1本ありましたが、平成30年3月31日で廃止されました。 岩木庁舎前の次が津軽中学校通りバス停です 廃止後、岩木庁舎、岩木小学校、兼平、真土方面を経由して、イオンタウン弘前樋の口へ向かう予約型乗合タクシーが運行されています。(フィーダー路線 運行;北星交通) 中津軽診療所の前にあった「賀田十文字」バス停は、バス転回所と書かれ、岩木庁舎→弘前駅前の待機所になっています。 また夜に、バスターミナルー工業高校ー城西団地ー駒越ー津軽中学校通り(im10694741)も1本ありましたが、この路線が誕生したことにより廃止。駒越線の時刻表に書かれていました。 まとめmy/clip/3257718

閲覧:181 コメ:0 クリップ:1

◎作品名「かえる」※三連・おむ08042 合計 1 作品 ※基画2013.08.05「雲の造形 蛙」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 生き物てーま 蛙ぉ題材に制作 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08042/10000 かえる ※三連・2018.07.17 制作 【 近況 】 ・2018.07.18 昨日の事です。災害募金したとか何たらとか話声が聞こえ夕方過ぎの来客に気が付いた。連れ添いと玄関口で談笑していたのだが。玄関ぉ兼用し更に周囲の壁ぉ活用した狭っまいギャラリー空間の更に狭いデットスペースに展示していた葉書きサイズいらすと画「夏の花シリーズ」おむすびオリジナル作品が気になった様子。3枚程お買い上げ。連れ「売れた売れた売り込みしてないのに売れた」おむ「気に入ってくれたんなら無料で差し上げればよ良かったのによォ」連れ「駄目です」おむ「なら3枚程おまけで」連れ「駄目です」そのお客様から夜21時頃ぉ連れにメール着信した。連れ「蛙の画ぉ描いてくれってポストカードサイズ」おむ「げこォげこォの蛙」連れ「そォかえる緑色の」おむ「ピーマンじゃ駄目か緑色の」2013年頃に蛙ぉ手掛けた事あるけれど以降ずっと描いていない。おむ「紫陽花でんでんむし」連れ「緑色した蛙」おむ「時間くれよォ新作にトライしてみっからさ」連れ「以前に仕上げた作品でも良いってメール入った」おむすび原則としてリクエスト受け付けておりませんからぁ注文条件ぉ満たすだけの力量が足りていないですからぁでふ。だから好き勝手に自由に描いてるんだよね。涙目で描画ぁ基画の蛙ちょい加工し加筆したんで見てケロぉ。けろけろけろォ。いらすと新作かえる少し待ってケロぉ。 ※西日本豪雨「平成30年7月豪雨」影響により被災された皆様の心労お察しいたします。被災地入りし実働しているボランティアの皆様お疲れ様です。被災地以外に居住する皆様の支援方法として災害募金というのも有効な手段だと思います意志表示になると思います。一日でも早く復旧されますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画 ・「雪だ丸」で検索よろ https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:90 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「にゃごぉ」※猫・八割れ・おむ08078 合計 1 作品 ※基画2013.09.16「ぴぃちゃん だよ」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 生き物てーま。 猫ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08078/10000 にゃごぉ ※猫・八割れ 2018.08.03 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.08.03 戯言ぉ駄文。商用利用可能な権利付きのフォント購入したのだからね。だからというわけじゃないんだけどね。主に既存のオリジナルいらすと画と組み合わせた構図での描画ぉ試みている。何年も前に制作した文字無し作品ではあるのだが、あたかも今ぁ新たに生命ぉ吹き込まれたかの様な感動そんな不思議な感覚ぉ味わっている。画はオリジナルだからね。自分が気に入ってる構図だからね。数年たっても飽きるって事は今んとこないなぁ。ひと構図で二度ぉ三度ぉ美味しいって仕組みだ。何ともお得って感じだよねぇ。まぁしばらくはこんなスタイルで作品ぉ制作していくんだろうね。取り敢えず飽きがくるまではね。あきがくるまでね。今りある夏まっさかりだから、あきが来るまで、楽しむ事に致しましょ。※おむすびお気に入り作業中 BGM暑い夏に避暑ぉ気分で涼し気な気分になれるかもォ「COLD OCEAN CURRENT」某ぉ作曲家様の打ち込み系作品。ピアノ生演奏版もある様だ聴きたいぜ。 ※激甚災害指定された西日本豪雨「平成30年7月豪雨」被災された皆様の心労お察しいたします。被災地の皆様への支援方法として災害募金というのもあります。一日でも早く平穏な生活が回復しますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:75 コメ:0 クリップ:0

作ってみました。

閲覧:140 コメ:0 クリップ:0