掲載する 英語 を含むイラストが 4 件見つかりました ( 1 - 4 件目を表示 ) タグで検索

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (4)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (4)

R18

閲覧:259 コメ:1 クリップ:0

◎2019.11.10 「お茶しましょ」※透過効果・彩・おむ08752 ※基画 2014.01.24「お茶」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 電子書籍てーま お茶ぉ題材に制作 ・08752/10000 「お茶しましょ」※透過効果・彩・2019.11.10 制作 【 近況 】 ・2019.11.10 電子書籍の一冊分に掲載するイラスト画枚数は、おむすび既存イラストの場合は 概ね 50枚位かな。加工や二次創作や新たに描画する場合は、10枚位かな。10枚と 50枚の差なぜかっうと、既存の画ぉ外出先で効率よく鑑賞するのに、ある程度ぉ枚数が多いほど効率的だぉ便利だぉ。しかしね枚数が増す毎に ダウンロードする DATA 量が大きくなるから、50枚位までが適量かなって思う。なら 10枚は、新作ぉ含め、加工やら微調整という手間が必要な場合には、費やす時間も増えるっう事になる。だから、掲載する枚数ぉ 10枚に設定スた。設定する価格帯は、10枚も50枚も一緒だ。300円ちょいとにしている。見るのに必要な金額 1枚あたり 30と数円てかぁ。まぁ、そんなもんだろなぁ。読み見る放題に設定してる場合は、その限りではないけどね。おむすびは途中から読み見る放題設定に切り替えた。取り敢えず、実機 (すまほ・たぶれっと・ぴーしー)ぉ使い、見え具合等々ぉ検証したいからね。連れ添い「50枚は見ごたえあるけど、10枚は、さすがにね」おむ「おぅ、あっという間だ瞬間芸みたいなもんだべ」10枚のイラスト画集は、読み見る放題じゃないと、50枚と比べると、お得感がないかもね。あとさ表紙絵も、シリーズで統一しようかな。字ずらだけ変えてさ。都度ぉ表紙デザイン描画するのってさ、そろそろ本来のアート創作活動に支障が生じちゃうかも。そんな感じがするぉ。自動作曲だって開店休業状態だしね。自動だとはいえね。制作するにゃ、そこそこ時間が必要だからさ。まぁ成る様にしかならんてかぁ、っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュース (和製英語の意ぉ含む) による自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲として商用利用も容認されてる)だぉ。

閲覧:72 コメ:0 クリップ:0

◎2019.11.18 「さくらんぼ03」※POP・彩・おむ08760 基画 2014.06.29「サクランボ03」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 果物てーま。 サクランボぉ題材に制作しました。 ・08760/10000 「さくらんぼ03」※2019.11.18 制作 【 おむすび近況 】 ・2019.11.18 電子書籍のイラスト画集に掲載するのに、POP加工した 一枚。っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュース (和製英語の意ぉ含む) による自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲として商用利用も容認されてる)だぉ。

閲覧:96 コメ:0 クリップ:0

◎2019.11.22 「西洋梨ラフランス」※版画効果・彩・おむ08764 基画 2015.12.17「らふらんす01」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 果物てーま。 西洋梨ラフランスぉ題材に制作しました。 ・08764/10000 「西洋梨ラフランス」※版画効果・彩・2019.11.22 制作 【 おむすび近況 】 ・2019.11.22 電子書籍に掲載する基イラスト画ぉ原稿として用意し、電子版に適した DATAの形に変換するまでの作業時間ぉ見直す必要があるなぁ。基画が既にあるという前提であったとしても、イラスト画ぉ微調整しながら 6時間は必要みたいだぉ。ちょっとなぁ時間かかり過ぎだべよ。と、自分でも思うぜ。先読み可能な単純作業だから飽きる。ほんと苦手な工程だぉ。これが創作事 6時間位の時間帯だったら、あっという間に過ぎていくから飽きない退屈する事はない。せめて半分の時間、正味 3時間位までに効率化できないかなぁ。どこら辺の工程内作業ぉ見直しかければ良いんだろう。安易な選択するならば微調整とか必要のないイラスト画チョイスする作戦。あとは今後の新たな描画作品について電子書籍にも転用可能な仕様で、最初から準備しとく作戦。工程内作業の見直しとの組み合わせで、2時間位で仕上げる事ができれば言う事なしだ。無理っぽぉ。せめて 3時間だな。はてさて今後ぉ、どぉなるんでしょ。まぁ、これはそれで楽しみだぉ。っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュース (和製英語の意ぉ含む) による自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲として商用利用も容認されてる)だぉ。

閲覧:82 コメ:0 クリップ:0

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>