描いた 英語 を含むイラストが 126 件見つかりました ( 81 - 100 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (126)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (126)

これは私が今日描いた絵です。 (^w^)私は達成感じる..オム、私はミスや、本当に何も上の任意のコメントをいただければ幸いです。彼らはすべて私が難しく、次回をお試しすることをお勧めします。私は実際に日本語を勉強しています...、明らかなエラーがある場合、私をお許しください。英語は、私はしかしで優れものです..これは私にとっては難しいかもしれませんので、私は完全かつ決然たる態度を継続します!

閲覧:88 コメ:0 クリップ:0

アナログねこ。英語のプリントの裏に描いたから文字が写ってる・・・。

閲覧:69 コメ:0 クリップ:0

前作のイカ娘を描いた次の日に学校で英語の時間に描きました(笑) スキャナーん中にぶち込んだまま放置してたw

閲覧:115 コメ:0 クリップ:2

ブランド、梵門のモンクストラップ「モンストラム」だそうです。モンストのラムというのは何でしょうか知りません。ラテン語由来の"Monstrum"でしてファッションアイテムの革靴の新作モデル名になります。足のモンスターです。イタリアのハイブランド、サルヴァトーレ・フェラガモ(Salvatore Ferragamo)のモンクストラップのアウトソールをべりべり剥がして「犬が口を開いたみたいww『餌くれー』みたいな感じで…(強制終了)」と言っている人の動画にぼきは吹きましたが、この絵を描いた後2020年8月31日6時に初めて見たのでその動画は関係ありません。描いたのは8月12日でふ。。。 で、この絵の内容なんでふが、奥の人の足にモンクストラップ靴が履かれます。見せたいものが小さいダメ構図とか言わないで~。手前の人が言う「コゾウ」は小僧、ボンゾ"bonzo"は凡僧で、英語でも東アジア仏教僧(大乗仏教の坊主)のためにbonzeという言葉があるってオックスフォードなど英英辞書に載っています https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/definition/english/bonze?q=bonze 。 ポケモン旧作風の位置で、おっさん対決でふ。日本は空前の「おじさんブーム」?レディース/ウィメンズの「おじ靴」ってなんじゃい。もともと2011年ころとか小さいおじさんとかいうのが女子の間で流行っているとかあることないこと聞かれていましたがね。「変なおじさん」は形容詞付きなのでともかく、「アイカツおじさん」、「子供部屋おじさん(こどおじ)」まで、まあ複合語の名詞のおじさんが2ch, 5ch, SNSで多く造語された。オバハンとかおばちゃん(おばさん)とかがどのくらい同じかは分からんけどね。ああ、奥の人は「おじさま」です。本人は「papa パパとお呼びなさい」と言います。スリーピースのスーツや礼服でハットとか懐中時計とかステッキとかがオプションの英国紳士おじさまとかね、有象無象の某国新興ボーイバンドよりも魅力的じゃないの?え?どうよ婦女子(腐女子)がた。彼はボウズ(monk)だけに修道士の恰好でふ。。。右下、114514円にフランス語でファッショナブルな説明あります。

閲覧:189 コメ:0 クリップ:0

初の仁王を描いてみました。 これでもかなり頑張ったよ。 友達に「幼い仁王だ!」なんて言われた・・・ 自覚してますともw ※描いた紙が英語のノートなので線があります。

閲覧:95 コメ:0 クリップ:1

動画用に描いたイラストです(╹ᴗ╹)ノ "Bloody Festaを英語でカバーしてみた。" sm33015788

閲覧:157 コメ:0 クリップ:1

2年前に描いたオリジナル漫画「ラストソング」、あの物語に関する3枚のイラストです。ラストソングはまだ終わってない、他の2パートも予定したけど今でも続きをやる気がありませんでした。今年に完成したいんです。現在、英語版とフランス語版だけがありますがいつか日本語で翻訳しますので待ってください。もし英語でおkだったらこちらです> http://nguyenvanhai.deviantart.com/gallery/8180893

閲覧:130 コメ:0 クリップ:1

某生主さんとの合作第2弾です。実はテンソクあまり詳しくないので色塗り苦戦しました(笑 別の生主さんのお祝いとして2人で描いたものです!英文は一応タイトルのような意味を持っているのですが、英語さっぱりなので間違ってたらスルーしてくださいq

閲覧:300 コメ:0 クリップ:10

今日2月8日は九藏国王の誕生日!! そこで2017年、2018年に引き続き今年2019年も九藏国王の誕生日に合わせて記念イラストをお絵かき。 今年2019年のテーマは「王道のシンプルデザイン」ということで、以前にも描いたことがある【im6730816】、腰に手を当ててまっすぐ立っている、よくあるポーズの九藏国王を描いてみた。 去年に引き続き、「誕生日おめでとう!!」メッセージは日本語の「はっぴーばーすでい」、英語の「HAPPY BIRTHDAY!!」、中国語の「生日快樂」の3種類で書き入れてみたけど、配置を変えて、中国語の「生日快樂」を大きめにしてみた。 今年も背景は黄色をベースにオレンジ色の正方形を重ねたパターンのシンプルなモノを入れてみた。 今年の春から日本でも九藏喵窩アニメが放送予定とあって、ますます注目のキャラになった九藏国王、ボクもますます九藏国王の今後の活躍に期待してたりする。 九藏国王、誕生日おめでとうヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ 〔2018年版⇒im7863319〕 〔2017年版⇒im7863005〕

閲覧:107 コメ:0 クリップ:0

――ZUNDAMON―― 英語の語感だけで描いた。 妖精形態のずんだもんを参考にしたとはいえ、ぶっちゃけこれにずんだもんタグを付けていいのか謎である。 ペーストっつーか液状化っつーかなんか発酵してね?

閲覧:116 コメ:0 クリップ:0

 Dreamerとは『夢を見る人』、『空想家』を表す英語 シャーペン消しゴム筆ペン普通の黒ペンで描いた

閲覧:102 コメ:0 クリップ:0

今日2月8日は九藏国王の誕生日!! そこで去年2022年に引き続き今年2023年も九藏国王の誕生日に合わせて記念イラストをお絵かき。 今年2023年のテーマは「王道のシンプルデザイン」ということで、両手を腰に当てて笑顔の九藏国王を描いてみた。 「誕生日おめでとう!!」メッセージは今年も去年に続いて日本語、英語の2種類。 背景は今回、以前他のイラストでも使っていたベージュ色の水玉模様に、茶色い猫キャラの顔のシルエットを並べた背景にしてみた。 今年は去年から1年近くスランプに陥っていたことと、リアル方面で忙しい日々が続いていたこともあって制作時間がなかなかとれなかったから、少し前に描いた九藏国王のイラストと過去作品を元に組み合わせて描いたんだよね。 九藏国王の誕生日は今のところ、九藏喵窩の台湾版〔中国語版〕の公式サイトにしか載っていないから、九藏喵窩アニメが日本で放送が始まって3年が経つ2023年現在、日本のファンの間で九藏国王の誕生日が今日2月8日ということを何人くらいが知っているか気になるところだったりする。 日本で九藏喵窩アニメの放送が始まって3年が経ち、日本語名「猫のくらちゃん」も制定されてより一層日本での展開が楽しみになってきた九藏喵窩。今年も九藏国王をはじめとする九藏喵窩キャラたちの活躍が楽しみなんだよね。 九藏国王、誕生日おめでとうヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ 〔2022年版⇒im10897611〕 〔2021年版⇒im10690915〕 〔2020年版⇒im10094521〕 〔2019年版⇒im8950165〕 〔2018年版⇒im7863319〕 〔2017年版⇒im7863005〕

閲覧:80 コメ:0 クリップ:0

英語が自習だったので描いた

閲覧:299 コメ:0 クリップ:3

初投稿です。子供の頃、ブロッソメイルの対となる機体をイメージして描いた機体を手直ししました。素人なので色々と下手ですが、生温かい目で見てやってください。ちなみに、機体名の「テラス」は英語のterraceではなくギリシャ語で「奇跡」を意味する言葉です。

閲覧:266 コメ:0 クリップ:2

はーい^^^^^^^^^ あーいらーぶーゆううううううううううううwwwwww^^^^^ ・・・なんて愛を叫べる相手いませんけどね(真顔) そういえば+♂のタグにマウスって書くの忘れてた^p^テヘペロ まあ、いいや今回しとけば…という感じで適当なキャラ書きました 特にオリジナルなのですが設定とかありません。好きで描いただけなんで あと言うなれば雲…そう英語で言うならばクラウディだっけクラウドだっけ… もういいや!!!!とりあえず雲頑張りました!!!雲以外はうんこと思っていいです^^^^^^^^^^^^^^^^^ 最後に… 説明文って…特に内容なくてごめんなさいいいいいいいいいいいwwww スライディング土下座しますから許してええええええええええええええええええええええええええええええ!!!?ちんこ

閲覧:73 コメ:0 クリップ:0

すごく描きたかったので、勢いで60分で描きました(落書きですが)。 初見で描いたんで、髪型は間違ってると思いますが(汗) ペン入れして、色を塗り込んでから改めて違うバージョンで投稿したいと思います。 こんな可愛い先生がいたら、学生時代に戻りたいしガチで授業受けてたかもしれない///

閲覧:466 コメ:0 クリップ:2

2年前に描いたオリジナル漫画「ラストソング」、あの物語に関する3枚のイラストです。ラストソングはまだ終わってない、他の2パートも予定したけど今でも続きをやる気がありませんでした。今年に完成したいんです。現在、英語版とフランス語版だけがありますがいつか日本語で翻訳しますので待ってください。もし英語でおkだったらこちらです> http://nguyenvanhai.deviantart.com/gallery/8180893

閲覧:114 コメ:0 クリップ:1

PIE IN THE SKY=絵に描いた餅。もっと危機感溢れる絵にしたかったのですが、そんな絵を描くなど私にとっては絵空事。

閲覧:64 コメ:0 クリップ:0

タイトルのスペルあってるかなぁ?www←英語苦手。 バレンタイン的な何かを描いた。

閲覧:209 コメ:0 クリップ:1

授業中ノートに描いた3分クオリティのミクちゃんを本気をだして塗ってみました!今回は青色ミクちゃん(つω・*) その場所から一歩また一歩と進んでいくようなイメージで仕上げてみました!ミクちゃんだいすきだよ!!!  ◆ちなみに上のほうの英語は【I want to convey the feeling of Thanks|ありがとうの気持ちを伝えたい】です!

閲覧:99 コメ:0 クリップ:1