支出 意味 を含むイラストが 2 件見つかりました ( 1 - 2 件目を表示 ) タグで検索

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (2)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (2)

◎2020.08.10「めろん」※線画・彩・背景黒・おむ09010 copyright © omusubihitotu, all rights reserved てーま : 果物 題 材 : メロン ・09010/10000「めろん」※線画・彩・背景黒・おむ09010・2020.08.10 制作 【 おむすび近況 】 2020.08.10 あくまでも個人的な呟き戯言ぉ独り言だふよ。居間から連れ添い。連れ「えぇええー」TV 視聴していたんだが、某コメンテーター (ゲストかな、どぉだろか、おむすびアート創作制作中だったので、誰なのか確認できなかった) が、喋ってた内容に驚愕の雄たけび。新ころ騒動ぉ関連で様々な金銭的支援策した事による疲弊した我が国の財源ぉ何とかせにゃならないって、どさくさ紛れに消費増税し、それ充当するきゃないって内容で公言してた様だ。巷の疲弊した経済状況が回復しとらんのに、更にとんでもない事になってる人達がいるのに、どんな根拠に基づいたら、その様な発言になるんだろ。世の中や巷の現状から目ぉ背け見ないふり決め込んでるだろ確信犯だろって思っちゃいまスた。国や行政による財政支出による施策じゃなく、消費税の様な国民に負担増しいる追い打ち掛ける様な増税施策とんでもねぇべや疲弊してる人達からも満遍なく更に更に税ぉ取るってか。極端にではなく普通に考えて思うのだが、まずは疲弊した我国の経済回復の為の措置とか、新ころ騒動ぉ煽り受けた人達とか救済するのが優先事項でしょ。ちなみに、おむすび棲息している芸術分野における超ぉ無名だったり超ぉ底辺のアーティストには、いまだ救済っう措置が届いてないんだよなぁ。まぁ幸いにして、おむすび衣食住は足りてるから生存の危機は感じていないけれど、自由に好き勝手なアートするにゃ幾ばくか原資となる資金が必要だからね。そぉいう意味でアート創作活動ぉ継続していくって事に多少だが危機感はある。巷の余裕ぉ持つ人達の気持ちとか金銭とかに支えられてるアート創作活動でもあるからね巷の経済回復は必っ祈念事項だふ。 ・っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュースによる楽曲。自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲)だぉ。

閲覧:82 コメ:0 クリップ:0

◎ 2021.11.02「散歩道」※透過効果・紅葉・おむ09453 copyright © omusubihitotu, all rights reserved てーま : 秋 題 材 : 紅葉 ・09453/10000「散歩道」※透過効果・紅葉・2021.11.02 制作  ※尚、制作日として表示している月日は作品番号を付けた日付です。 【 おむすび近況 】 2021.11.02 個人的な呟き戯言とか独り言をつづります。雨ふりな札幌でふ。ちょことだけ肌寒い感がある札幌の秋なのでごじゃまふなぁ。昨日どぉなるんだろ思っていた新作を含めた残り 8枚分のイラスト画を加え合計 30枚分の図柄を掲載するペーパーバック版「屏風絵」シリーズ第 十参 巻目の図柄が仕上がりまスたので、原稿データを審査してもらっておりました。掲載している図柄が一緒である電子書籍版は昨日リリース開始でけまスた。ペーパーバック版は審査に時間を要するみたいだね審査進行真っ最中という意味であるレビュー表示中だふ。「珈琲が大好き ひとやすみ」ペーパーバック版と「屏風絵」第 十参 巻ペーパーバック版の書籍は、次回以降おむすび作品展「リアルとデジタル」会場にて、デジタルとリアル融合し仕上がった作品として展示する予定だふ。ペーパーバック本を揃える資金は、アート創作原資 (収支っうか展示販売の機会が激減しまスたので、収入より支出が多く残り僅かになっちゃってまふ、それでも) から拠出する事に致しまスた。おむすびオリジナルいらすと画アート作品を網羅した画集という事になりますので、展示作品として並べる予定だふ。以降のペーパーバック版の書籍は「屏風絵」シリーズの第 十四 巻の原稿制作に取り掛かりまふ。必要枚数が揃った時点で、審査してもらおうっと、いつ頃になるのかなぁ。

閲覧:101 コメ:0 クリップ:0

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>