栄誉 を含むイラストが 131 件見つかりました ( 81 - 100 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (131)  |  春画(R-15) (4)  |  すべて (135)

宣伝・・・だがそれで センスいい ・・・凄いな イケてるっ! 宣伝乙 毎度ながらかっこいい 毎度のことながら凄す おおお・・・

閲覧:3196 コメ:8 クリップ:69

これが噂(多分)のベ レインボーパンか…っ っレインボーブレッド お前に・・・レインボー・ ゆうかりん! 毎日お昼は何処にする ↑あのネタかwww俺 神奈子「私は大好きだ 早

閲覧:2447 コメ:18 クリップ:28

世界鬼人間じゃね→意味違うけど当たりました・結局エヴァみたいな事か?別方向に進化したという・・・・ギーガーさんが地球来るときに装備を決めかねる言うてたから世界鬼状態が本来ではない→即ちアバター系列の体(「人形」に精神を入れた状態)→でもチェシャが(世界鬼の体は)「有機物」ってはっきり言ってたから、(鏡を通して)こっちの人間と対照的に、平時は肉体を持たない精神体なのでは?・あと寄生型世界鬼がやってる事はチェシャの世界鬼乗っ取り行為と同じ?精神を封印して身体だけ利用する。・不思議の国のアリスとの共通性は?ギーガー(の頭)=◆だと考えると♥の赤の女王がラスボス(第7夜)か?・今第3夜だがあづまの生け贄(笑)が足りないぞ?最後は瀬木か?・救世主の称号=あづま側の世界の救済者、終世主の栄誉=世界鬼界の滅亡?・そもそもチェシャとは世界鬼の裏切り者か?第三者か?・あづまに戦斧を貸したのは瀬木?あづまが初めて殺害目的以外で斧を振るう瞬間を模写したのに、結局背景で殺意に換えましたすいませェん…

閲覧:368 コメ:0 クリップ:0

ジャンプルーキーに投稿したオリジナル読み切りです。良ければ読んでみてください。 <あらすじ>113年の伝統をもつ、「聖ミシェル学園高等部」伝統のローズガーデン。栄誉ある管理委員たちが、日常の中で少し奇妙な事件に遭遇します。 ↓作品ページ http://rookie.shonenjump.com/series/2FQbn_0AEdY

閲覧:215 コメ:0 クリップ:0

おめでとうございます。13連覇すごいですねぇ。お祝いで歌舞伎調にしてみました。 アマレスの活躍も楽しみですが、あの楽しいコマーシャルもいいですね。早く新作がみたい~ この歌舞伎浮世絵風イラストも少しは形になってきましたかね?。より深めようと自転車で新しくなった図書館へ…歌舞伎に関する本を見てまいりましたぁぁ

閲覧:287 コメ:0 クリップ:0

アニメ16話「栄誉の果て」のOPのスクショですがいつも問題になり悩むことが多い髪と肌を始め今回は全部のパーツがRGB無修正です。元画の色を正確に再現できたことになりますが「不自然だから」と泣く泣く色補正をするときと気分は当然ですが全く違い本当にすっきりしました。何と言っても元画の色を再現できたので達成感があります。難しいキャラだけに余計すっきりしたと思えるのかもしれません。難しかったですがとてもいい経験になりました。画力が少しでも上がれば・・・(^^)(*^_^*)

閲覧:81 コメ:0 クリップ:0

日本に夢と感動を与えた両名に国民栄誉賞が授与される! ヽ(´▽`)/

閲覧:306 コメ:0 クリップ:2

アニメ16話の切嗣です。記録を見たらこの構図で描くのは2022.5.26以来約10ヶ月振りです。まさか10ヶ月も時間が空いてしまうとは考えもしませんでした。10ヶ月振りに描いたにしてはまあ描けたと思います。切嗣と舞弥さんは600日以上描いているので右手が覚えていれば本当に嬉しいのですが。積み重ねの力がわかるのは今日のようなときかもしれません。色とイラストに終点はないので今後も地道に毎日描いていきます。閲覧者みなさまのご理解をお願いいたします。

閲覧:87 コメ:0 クリップ:0

アニメ16話「栄誉の果て」のスクショです。以前にも描いていますが髪が1回で塗れたのは快感でした。線画がしっかり描けていないとバケツツール1回で塗れないことがあるからです。RGB無修正で描きましたが全体的に青っぽい感じに仕上がりました。背景が青空なのでその影響があるのかもしれませんが元画にかなり近く描けたと思います。われながらいい気分です。ただ初心忘るべからずですが・・・今後も切嗣と舞弥さんは黒という難しい色に慣れたと実感できるまで描き続けます。イラストがうまくなるには積み重ねあるのみです。

閲覧:72 コメ:0 クリップ:0

陽が昇れば朝露と共に消える一夜の栄誉なれど、 この一夜にかぎり、王の盃を拝借する機会を与えよう。

閲覧:163 コメ:0 クリップ:0

令呪が描かれたソラナの右手を切り「私の右手が!」と泣き叫ぶ敵を射殺した舞弥さんです。真夜中の場面なので使った色はほとんど黒だけですが髪色の濃淡と背景色の違い、服の色の微妙な差などわかるでしょうか。黒という色の難しさを改めて基本から考えさせられる1枚になってしまい線画修正から仕上がりまで途方もない時間がかかっています。何とか描けましたが日ごろ全くと言っていいほど描かない元画なのでとにかく苦労しました。RGB分析を数え切れないほど繰り返して彩色したのでおそらく仕上げまで最低4時間はかかっています><真顔で激疲労です/(^o^)\切嗣も舞弥さんもむずいキャラですが練習あるのみ。閲覧者みなさまのご理解をお願いいたします。

閲覧:40 コメ:0 クリップ:0

アニメ16話「栄誉の果て」のスクショの舞弥さんです。夜の自動車の車内の場面ですがもっと暗い仕上がりになるのではないかと思っていました。全体が青でまとまったような感じになりましたが確か?月が出ていた場面なのでどうしても青い色が勝るのではないかと思います。自分ではわりと描けたと思いますが黒という難しい色に慣れたとはまだ言えません。本当にイラストと黒という難しい色は奥が深いです。

閲覧:69 コメ:0 クリップ:0

閲覧:95 コメ:0 クリップ:1

アニメ16話「栄誉の果て」のスクショで夜の車内の場面ですが髪の彩色と線画修正に大変な時間がかかってしまいやっと上げることができました。切嗣と舞弥さん合わせて200日以上連続で描いていますが描き慣れたキャラでも本当に難しく今日もRGB無修正で描けはしましたが「何とか仕上げられた」という気持ちです。相手は16777000色であることを考えれば描き慣れたキャラでも難しい場合があるのは当然でしょうが負け惜しみや衒気でなくいい経験になりました。切嗣と舞弥さんまた描きます。

閲覧:73 コメ:0 クリップ:0

アニメ16話の切嗣です。セイバーとランサーの1:1での命がけの戦いが終わりアイリに「いくらなんでも今回はあなたにも説明の義務がある」と言われてゆっくり振り向いて「そう言えば僕の殺し方を君に見せるのは今回が初めてだったね、アイリ」と落ち着いて答える場面です。夜の場面ですがこれまで何回か描いている割には肌と肌陰の彩色をもっと丁寧にすべきでした。表情は再現できましたが仕上げた原稿を見直すとどうしても至らなかった点が気になることは多々あります。イラストは毎回が真剣勝負なので元画に少し でも似るように描くことは絶対忘れませんがもともと切嗣はむずいキャラだし彩色は暗色を使う場合がほとんどなので今回も描いたあとで至らなさが目についてしまいました(TT)イラストと色には終点がないことを再認識しましたが今回はそのまま上げます。閲覧者みなさまのご理解をお願いいたします。

閲覧:80 コメ:0 クリップ:0

ぬめつのる夢 ふかふかのやわらかい土の上でぶらぶら暮らしていた。 今は引きぬかれ“味噌有(みぞう)”の中に閉じこめられた。上からクギを刺されて逃げられない。 ここでは塩ちかく感じるが、たちまちかきまわされてわからなくなる。 ひとりで腐ってあきらめつのるぬかみそ環境だがまわりに仲間がいた。 わたしはうれしくなって急に理由をつけものものしく褒めたたえる。 なんでもこなすナス! だいたんな根気をもったダイコン! にじみ出る人格者ニンジン! 拍手喝采のハクサイ 妙な魅力があるミョウガ! いつも人気もの注目のトマト! がぶっとかぶりつきたくなるかわいいカブ! 中身を入れたらぴーったり満タンピーマン! ごぼっと抜けるゴボウ! 別室に巨大な救世主キャベツ! 水分と息苦しくなってきて最後の方は自分でもよくわからない。 しかしもちろんわたしも腐らずここから出られて褒めたたえられる。 ぬかみその努力でかなえた夢。ぬめゆめ忘れることなかれ。 {注釈:きゅうりはぬか漬けで栄養価があがる。栄誉とは褒めたたえること} ――着付物教室11番。漬物の付き物にはごはんがお相伴に預かる。

閲覧:100 コメ:0 クリップ:0

アニメ16話「栄誉の果て」のスクショです。夜の場面ですがほとんど黒だけで描いたような仕上がりになりました。RGBは無修正ですが切嗣の髪の色の違いがわかるでしょうか。切嗣と舞弥さんだけ描き続けて半年を超えましたが黒という色は本当に難しいと思います。1677万色の中で最高に難しい色かもしれません。それだけに早く慣れて使いこなせるようになりたいと本気で思っています。

閲覧:81 コメ:0 クリップ:0

アニメ16話の切嗣です。引き締まった表情はかなりうまく再現できましたが元画の青みががった髪色がなぜか黒が勝った色になってしまって残念です。RGB分析は普段通りしたので色が違うはずはないのですが・・・ただ相手は1677万色もあってその中から1つだけを選んで彩色するのでたまには今日のようなこともあるのかもしれません。本当に色とイラストの世界は深いと再認識する結果になりました。厳しく評価して不合格だと思いますが自戒の意味を込めて公開します。閲覧者みなさまのご理解をお願いいたします。

閲覧:67 コメ:0 クリップ:0

アニメ16話の舞弥さんです。夜の車内の場面なので全体的に色が暗いですが表情はかなりうまく再現できたと思います。この構図は何度も描いている理由もあったでしょう。元画をどれにするかで作業の難しさは違ってきますが久々に描いたにしてはまあまあかと・・・切嗣も舞弥さんも難しいキャラですがイラストがうまくなるにはやはり毎日の地道な練習しかないと思います。今後も切嗣と舞弥さんはずっと描いていくので閲覧者みなさまのご理解をお願いいたします。

閲覧:63 コメ:0 クリップ:0

アニメ16話の切嗣です。ランサーとの一騎打ちを終えたセイバーに「切嗣・・・あなたは正義の味方になりたかったはずだ。違うか!」と厳しい口調で問われ無言で振り向いた場面です。夜の場面なので全体がかなり暗くなっていますがRGB分析した数字を信じて彩色したら肌色や肌の陰の色が元画より少し明るくなってしまいました。表情がかなりうまく再現できたので残念ですが自戒のためRGBの数字で彩色したままのイラストを上げます。色とイラストの世界はほんとうに広いし深いです。あまりいい仕上がりにはなりませんでしたが閲覧者みなさまのご理解をお願いします。

閲覧:97 コメ:0 クリップ:0