楽器 イラスト を含むイラストが 179 件見つかりました ( 161 - 179 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (179)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (179)

うごメモで書いた私オリジナルの作品、「ミシェル&フレンズ」に登場するキャラクターのイラストです。キャラクター121 姓名:ヘンレ・キドニー 種族:モンスター/ゾンビ 性別:男性 年齢:20代前半 自称:ジブン 備考:アベルを命の恩人と敬う/ダグラスと心友/ゴアの後輩&友人/ゴアを神先(かみせん/ロック界の神的先輩の略)と呼ぶ 紹介:頭にバンダナ、アメリカ国旗柄のファッションに身を包んだゾンビの男性。年齢は20代前半、ロック熱狂者で、ロッカーになろうと志したこともありましたが、断念。マイエレキギターを奏でては、なんちゃってロッカーになりきります(演奏/歌唱力はプロ並みに上手)。ロック曲を聴くのが大好きで、しかも大音量で聴いてしまうため、夢中になり自分の世界に行ってしまうと、辺りが見えなくなってしまう。性格はマイペース/楽天家/臆病/あがり症。虚弱体質な上に、常に腹痛/下痢に悩まされています。異常な炭酸飲料好き(特にコーラ)で、食事よりまずは炭酸飲料。水分補給は炭酸飲料であり、切らさないように常にストックしている程。体内で毒液を作り、蓄えておくことができ、自由自在に口から出せます。ダグラスに家事/料理を仕込まれて得意に。ゴアに料理の腕を見込まれ、彼に会う度に手料理を持参しています。ゾンビのおネエのダグラスと幼馴染みのマブダチで、同年齢。一緒に同居生活しており、計画性/しっかり者の彼に指図/フォロー/カバー/説教されてしまう始末。彼らふたりはスクール時代にいじめから何度も救ってもらっていた、ゾンビの男性のアベルを命の恩人と敬っており、恩返しのため彼にいろいろと援助することを生きがいとし、今後の人生を捧げるつもりでいます。音楽ユニットを結成すべく、ダグラスと共に芸能人になり、諦めていた音楽の道を歩むことに(チャンスを掴む)。作詞/作曲/楽器演奏/ラップ/コーラス/ヴォーカルを担当。ゴアのことは勿論ご存知で、彼のことを神先(かみせん/ロック界の神的先輩の略)と呼んで崇めています。ゴアはダグラスに片思い中の身ではありますが、ヘンレのことも気になっており、ふたりきりになると、ハグやキスをせがんできます。ノンケですので丁重にお断りしますが、上手く彼に丸め込まれて、OKしてしまうことがあります。こちらの静画はヘンレの紹介イラストパート4になります。

閲覧:130 コメ:0 クリップ:0

楽器弾こうよ第4話のイラストに色を塗ってみました。

閲覧:104 コメ:0 クリップ:0

生け贄はカボチャとリンゴ。いったい何の儀式が始まるのかしら?(わくわく)   黒を基調にしたシックなファッションの魔理沙もいいですねー。 フリックさんの霧雨魔理沙は、4体のモデルが同梱されています。この子だけは別格な感じがしたので、ソロのイラストにしてみました。 一足遅れのハロウィンです。   お借りしたもの   FL改_霧雨魔理沙_v1.60 鈴奈庵冬服衣装のモデル(フリック様) おりんご(utsugi様) クロス付きテーブルセットv1.2より クロス付きテーブル_赤-黄とクロス付きテーブル(とりそば様) ジャック・オ・ランタン(Ver3.00)よりpumpkin(O)4・7・8とキャンドルx3(楽器P様 わたり様) ST-015(oftn様)   ※か、カボチャ娘…w 例によって、タイトルに深い意味はありませんので。念のため。  

閲覧:248 コメ:0 クリップ:0

◎ 2022.05.29 「季節吹く風 (きせつふくかぜ)」※写真加工・春・おむ09649 copyright © omusubihitotu, all rights reserved てーま : BGM動画背景 題 材 : 季節 春・ライラック ・09649/10000「季節吹く風 (きせつふくかぜ)」※写真加工・春・おむ09649・2022.05.29 制作  ※尚、制作日として表示している月日は作品番号を付けた日付です。 【 おむすび近況 】 2022.05.29 個人的な呟き戯言とか独り言とかをつづります。札幌は曇りです涼しいです。昨日の昼頃に連れ添いスマホ手帳型ケースが配達になりました。っう事で使わなくなった手帳型ケース連れから譲り受け、おさがりで貰った。やったね見た目スマホ新調したみたいです。おむすび満面の笑みニコニコ顔で一日を過ごしております。さてと趣味で制作しているBGM動画おむすび楽曲「季節吹く風」夏の背景動画に使うイラスト画の組み合わせ順番が確定しました。各楽器パートを組み合わせた音調整が済んでいる出番待ち楽曲と組み合わせた「夏」作品が仕上がったよ。今後、全 10楽曲程 (残り 9 楽曲分ざっくり音調整が粗削り状態のままですが)の構成でのコレクション版を含めた制作を、気持ちに余裕があれば、ショート版とか、それぞれの楽曲から抜粋した 10分間セレクション版まで、順調に辿り着ければなぁ等と、安易にっうか、能天気にっうか、皮算用っうか、しております。趣味ですから予定は未定だとも言いますしね。マイペースで楽しみながら制作しましょ思っております。なにせ夏の期間まだ始まっていないですし、制作猶予たっぷり数ヶ月程ありますからね。大丈夫でしょ仕上がるでしょ思います。

閲覧:81 コメ:0 クリップ:0

2017年11月28日制作作品。 【補足】 多分何となく思いついたやつ。 ホルンから花を出したくて、あとからそれっぽいタイトルを付けた気がする。

閲覧:436 コメ:0 クリップ:2

◎2019.10.12「珈琲13」※版画効果・彩・おむ08723 ※基画 2014.01.23「珈琲13」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 自動作曲 BGM動画背景てーま。 珈琲ぉ題材に制作しました。 ※葉書サイズの展覧会仕様 ・08723/10000「珈琲13」※版画効果・彩・おむ08723・2019.10.12 制作 【 おむすび近況 】 ・2019.10.12 連れ添いと昨日、ちょいと早めの外食ディナーしてきた。記念日だったからね。支払いは連れ。おむすび金欠病アート創作以外の支出は調整してまふ。だから食ってただけ。美味しかったよ。その帰路ぉ吹奏楽の演奏ぉ聴いてきた。札幌コンサートホール Kitara にて、某ぉ大学付属高校の定期演奏会。おむすび最近ちょいと楽曲制作マイブームしてまふ。制作と言っても、PCによる自動作曲だから、他力本願的な曲作りなんだけれどね。演奏させる楽器やら曲種やらループ音源やら拍子やら様々な組み合わせ構成とっかえひっかえ整えた後、ポチっとボタンぉ押す仕組み。コンサートでは 2階席だが演奏者の真横の席だったので、じっくりとリアル楽器の、リアル演奏ぉ視聴してきましよ。ほんまもんの楽器の奏でる音色や迫力ぉ目の当たりにしてきた。自動作曲ぉ繰り返してきた成果かな、音楽関連情報ぉ雑学の収集ぉ絡めた曲進行とか組み合わせとか、何となくわかる様 (知ったかぶりっこ全開もぉど発揮だふ)な気がしたよ。楽器と楽器の音の重なり具合とか、演奏の様子ぉ目視しつつ音ぉ聴いて、ほぉ楽曲ってのは、そんな仕組みで成り立ってたのかと、知ったかたったぁたぁ。もぉど。自動作曲に活かせるか否かは、おむすび次第だふ。たぶん無理っぽだぉ。だって絵師ですもん。演奏会は、感動もんだったなぁ。また聴きに行きたいでふ。っう事で微調整してたイラスト作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュース (和製英語の意ぉ含む) による自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲として商用利用も容認されてる)だぉ。

閲覧:82 コメ:0 クリップ:0

辰年なので、 立つドとシを描きました。

閲覧:66 コメ:0 クリップ:0

まえがき ^^^^^^^^^^^ あの日 出会ったハープの音色 いまも 響く トキメキ 心に響く 歌を歌いなさい 師の 教えが響く ^^^^^^^^ 導きの ハープ奏者! ハープの音色 響く 音楽教室 私は かけ出しの ハープ講師 この天使のような 楽器のトリコになった ハープ奏者の ひとり やっぱり この楽器 女の子が 特に好むわょね ポロロンっと 奏でるのは 誰もが知っている ハープの音色 今日また 新しぃ 生徒さんが 来るわょ 「さぁ 恵子ちゃんね。」今日から よろしくね、じゃぁ まずは・・・ ・・・時は過ぎる・・・恵子ちゃん あなた 才能あるわよ よくここまで 頑張ったわね ^^)/ これからは 恵子さんと 呼ばなきゃね 私の念願 自分を超える ハープ奏者に育てるという 想い そうよ 見つけたわ ついに そう ハープに捧ぐ夢の中 あとがきに ^^^^^^^^^^^ 音楽は いいものです ^^)/ 生涯のお友に 人生に潤いを いまも昔も 変わらぬ 音の世界 音楽に 神様がいるのなら ^^^^^^^^^ 続きはまた後で!

閲覧:66 コメ:0 クリップ:0

★★★このイラストでTシャツ販売中!★★★ 興味のある方は是非! ◆Tシャツ トリニティ◆ https://www.ttrinity.jp/shop/monogusa/design ◆ClubT◆ https://clubt.jp/shop/S0000110748.html

閲覧:156 コメ:0 クリップ:0

四季ノ彩に行ってきますた♪ヾ(*´∀`*)ノそれと初オリコン1位おめでとです!記念イラストとして描いて見ました。初投稿が和楽器バンドでよかった・・・

閲覧:350 コメ:0 クリップ:0

明日6月23日に京急鎌田駅近くのPIOにて開催されます【ぱんっあ ふぉー22】にサークル【まりこれ!】にて参加します! 配置は D-01 です! サークル【まりこれ!】は普段はガルパン関連楽曲の打楽器アレンジCDなどを作っている個人サークルですが、今回初めて自分が大好きな逸見エリカさんのカラーイラスト本を作ってみました。 前に描いた物のブラッシュアップと新たに数点、エリカさんを拝み倒して色々着てもらってる妄想カラーイラスト本です。 映画のパンフレットのようなイメージで少し大きめのA4サイズ仕様ですが、薄いのでカラークリアファイルなどに入れて頒布しようと考えています♪ 印刷も業者さんのお陰でとても綺麗で個人的にもう満足です! 明日のぱんっあにお越の方はお気軽に覗いてみて下さい♪ ※昔に実験で手作りで使ってみたコピーワンドロ冊子もこちらお求め頂いた方にある分だけ先着でお付けします。 ガルパン関連曲打楽器アレンジCDもありますので、こちらもよろしくお願いします~♪^^

閲覧:2661 コメ:0 クリップ:0

◎ 2021.09.16 「宇宙 01」※透過効果・彩・おむ09407  ※基画・基構図 2014.12.26「ツリー 83」※作品番号 未設定 copyright © omusubihitotu, all rights reserved てーま : BGM動画背景 題 材 : 森羅万象・宇宙 ・09407/10000「宇宙 01」※透過効果・彩・おむ09407・2021.09.16 制作 【 おむすび近況 】 2021.09.16 個人的な呟き戯言とか独り言をつづります。BGM動画おむすび楽曲「空 01」に組み込んだイラスト画だふ基画にサイズ調整を施し透過具合を高めた作品。さて札幌は晴だよ全体的に雲が薄く広がってるなぁ。気温ちょいと涼しいだふ。連れ添い近隣の商業施設へ出かけた。ぬふふ、おむすび自由だぁ好き勝手でけるぜ、ってか普段と同じようにアート創作部屋に籠って淡々と粛々と予定してた作業するだけなんだけれどね。作業中に流しっぱ聴きっぽする楽曲は、BGM動画おむすび楽曲だよ繰り返し流しておりまふよ。さてとだ。趣味の曲制作リアル手掛けている真っ最中の楽曲「宇宙 01」の動画に使うイラスト画の組み込み無事に完了したよ。曲についても骨子部分は仕上がった。何度も試聴しながら調整中だふ。おむすび超ぉ甘々基準の判断で許容かもっう事になったら、動画制作あぷり起動し各楽器が奏でる音相互間のバランス調整する作業に移りまふ。おそらく昼飯し食ってからの作業になるんだろうね。んで完成いつ頃になるんでしょってか。うん、わかりません。新たに音を奏でる楽器でーた重ねるかもしれないですし削るかもしれないですし最終的な公開前の検証が終わるのは数日後になっちまうかも。最近は楽曲制作に必要な時間数を読めなくなってきてんだよなぁ。イラスト画の描画については今んところは費やす時間数しっかり割り出せてるから制作予定を立て易いんだけどね。楽曲制作は不確定要素っうか新しい試みするごとに発見あり過ぎて知らない事が多すぎて取捨選択が難しい。まぁ趣味の範疇だからね。誰にも支障でないので納得するまで飽きるまで好きなだけ時間を使って様々なアプローチ試しながら楽しんでおりまふよ。

閲覧:86 コメ:0 クリップ:0

== まえがき == 青い目をした 若き僧侶の君は 美しい経を読む。 修行はキツイですが 望むところですッ。 今日も お寺からは 彼の読経が響く == 毎日が修行なのですょ!。== <「お経読む和尚は 青い目のサムライ」> 南無阿弥陀仏ッぅう〜 今日も忙しい 和尚さんは 青い目の 西洋人    般若〜はーら〜みぃ~!! わたしは イギリスから来ました エドワード・ナインス と言います。 お経を 覚えるの むずかしかったです 人の命を尊ぶ そんな 僧侶の姿に心打たれて     修行を続けてきました。 規則正しい生活 模範となる生き方 どれも 素晴らしぃ 教えです。 お経は まさに ジャズです。   お経は 美しい旋律 わたしは ずっと ジャズバーで サックスを 吹いていました。 旅行で 来た 日本の文化に触れ その 仏教の教えに 感銘を受けてしまいました     とても ありがたい まさに ご縁でしたね ^^)/ どうしても 僧侶になりたくて いまでは 日本人の わたくしです お経を読むわたしは そぅ 旋律を奏でているのです 弔いを歌うのです、 教えを説きます。 そんな わたしは もぅ 和の民なのです。 こんど わたしの サックスを 聴きに来てください 心を込めて 詠みますからッ!。 そぅ。 <お経読む和尚は 青い目のサムライ> == あとがき == 彼のサックスは 本物の音を鳴らす、 美しい旋律に 楽器は問わずに この声で 新しい 旋律を紡ぐのです 青い目のサムライは 刀を持たずに 迷いを斬るッ!。 彼は笑顔で語りかけた・・・・そぅ、 == サムライは1日にしてならずッ!==

閲覧:52 コメ:0 クリップ:0

◎ 2022.05.26 「季節吹く風 (きせつふくかぜ)」※写真加工・春・おむ09646 copyright © omusubihitotu, all rights reserved てーま : BGM動画背景 題 材 : 季節 春・ライラック ・09646/10000「季節吹く風 (きせつふくかぜ)」※写真加工・春・おむ09646・2022.05.26 制作  ※尚、制作日として表示している月日は作品番号を付けた日付です。 【 おむすび近況 】 2022.05.26 個人的な呟き戯言とか独り言とかをつづります。晴れてます札幌です。趣味で制作しているBGM動画おむすび楽曲「季節吹く風 (きせつふくかぜ)」の夏仕様版の制作を昨晩から始めました。動画背景に使用するイラスト画への調整作業ぼちぼち遅まきながらも開始しております。楽曲の各楽器ぱーと毎の調整も同時進行ぼちぼち出遅れ気味ながら始めております。なのですが本日は今朝から何ちゅうか気になっておりましたセレクション版「季節吹く風」春を形にせねばならねぇべ、かも等と思った。なので朝飯し食った後の趣味の楽曲づくり作業開始。んですが 15時おやつ時間にまで仕上がらなかった。公開前の検証中これって不具合でしょ、っう箇所を発見してもぉたんです。がっひぃーん総再生時間 10分間セレクション版です。どぉしようもなく暇でしたら視聴よろ。

閲覧:88 コメ:0 クリップ:0

風神雷神を「楽器」という観点でイラストにしてみました。スーザフォンという楽器をモデルにしたんですが、なんか兵器みたくなっちゃいました^^;

閲覧:484 コメ:0 クリップ:2

RitsMattさんの初夏を唄った動画「Early Summer Song」の作画に参加させていただきました。軽やかなギターをバックに心地良い歌声のデュエットの、梅雨前の今の季節にぴったりな楽曲です。 https://www.nicovideo.jp/watch/sm40463292 よろしくお願いします! 詞・曲:@RitsMatt 歌・CV:ミドリノハサミ(@midorihasami)     :RitsMatt(@RitsMatt)  ギター:フルタヒロノブ(@furutyyyyy)   イラスト:すぺ(@cePszxJ8r0cBc0l)

閲覧:339 コメ:0 クリップ:6

★★★このイラストでTシャツ販売中!★★★ 興味のある方は是非! ◆Tシャツ トリニティ◆ https://www.ttrinity.jp/shop/monogusa/design ◆ClubT◆ https://clubt.jp/shop/S0000110748.html

閲覧:161 コメ:0 クリップ:0

ビートボーイズはアルフィーが嫌いです。楽器を持たないダンスユニットです。とてもかわいい衣装を着ています。今はカンレキーズとバーターにされています

閲覧:385 コメ:0 クリップ:0

6月イベント用にプリリバ三姉妹の切り絵原画を描き始めました。 1枚目はルナサ。 バイオリンの構え方とかよくわからないので、『四月は君の嘘』などのイラストを真似てみたり。 残りの二人も楽器の表現がネックだなぁ・・・(汗)

閲覧:300 コメ:0 クリップ:0