様相 を含むイラストが 177 件見つかりました ( 81 - 100 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (177)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (177)

↑浜風か磯風ならワン どっちに転んでもロリ

閲覧:11668 コメ:2 クリップ:35

かわいい ええな いいな

閲覧:126 コメ:3 クリップ:4

海斗「いや、面目ねぇ 不覚にも指で笑いまし 指ワロタw 何も見なかった事にし 二小山一心「ぉぃ、春

閲覧:611 コメ:5 クリップ:1

アップデートに期待 すばらしい

閲覧:226 コメ:2 クリップ:3

↑言い値で買おうか 一家に一台チルノだな ↑と言いながらさりげ みにくいあらそいだな いいなぁ・・・ 涼しいはずなのに逆に Very sweet how they わっふるわっふる なんか

閲覧:61988 コメ:90 クリップ:387

ニアしばしたたずむ タイトルがならず者戦 うまい、いいね。この どーぞぬげ とに拷 ww く・・・くそう・・・ いいぞ!もっとやれ! ⇒そっと目を閉じる・ はちきれんばか

閲覧:2503 コメ:19 クリップ:30

結婚してくれ! 素敵! このシリーズはインス 乙女語り読んだばっか この絵自体が刺繍とか この格好で相撲(結婚 モンゴルの祭事の衣装 モンゴル・・・だと!

閲覧:6181 コメ:8 クリップ:44

30秒間だけですか…そ 無足の状態って自分の って、持続時間の情報 (続き)それなら、こ 全体的に本体より少し ヤマタノオロチがチー うまい

閲覧:2010 コメ:7 クリップ:12

和歌山市西浜は埋め立てが進んで以前とはがらりと様相を変えたが、埋め立て地の西端から番所の鼻、そして雑賀崎にかけてはまだこのような自然海岸の面影もある。浪早崎にはかつて瀬戸内国立公園の看板があったのに、こんなに海岸線を変えてしまってもよいものなのだろうか。『南西風』4号F(33.6×24.4cm)

閲覧:137 コメ:0 クリップ:5

◎ 2021.11.20 「日常」※線画・おむ09471 copyright © omusubihitotu, all rights reserved てーま : BGM動画 題 材 : 日常 ・09471/10000「日常」※線画・おむ09471・2021.11.20 制作  ※2017.01.22 「ちょこ 18.03」※作品番号 指定なし  ※尚、制作日として表示している月日は作品番号を付けた日付です。 【 おむすび近況 】 2021.11.20 個人的な呟き戯言とか独り言をつづります。札幌は曇りです。アート創作部屋に入る前に、居間の窓から庭を覗き見た。秋だなぁ柿が、たわわに実ってるよ。我が家の庭に降り立ち手を伸ばせば届きそうな近さ (野鳥等、主に小鳥の冬時期の貴重な食べ物になってる様なので、そのまま実ったままにしております) なのだが、ご近所さんの庭の柿の木に実った柿なのですよ。公園の樹々の葉っぱ既に枯れ落ち歩道に舞っている様子やら、雨に濡れ歩道に積もった落ち葉の赤色とか黄色とか茶色とかの、重なり具合による自然な混ざり合った様相による色艶やかさ風情とか、そよっと吹く風だって涼しさよりも寒さが際立ってきている。いろんな秋の風景やら様相が相まって、私に描画でもしたらどぉだいって働きかけてるような気がします。すっかり秋色に染まり秋の風情を肌に感じながら、芸術の秋にするのか、食欲の秋にするのか、はたまた読書の秋にするのか、秋の夜長を音楽でも聴きながら過ごすのか、連れ添いと一緒に居間で映画鑑賞も良いかもねとか、オンライン GAME三昧 (某オンラインGAME拡張版シナリオ 12月上旬に公開が順延になった) で、某ファンタジーなバーチャル世界を闊歩するのか、リアル珈琲を飲みながら思案中です。えっ、時間を分散配分して全部すればってか。あぁ、それ良いかもね。

閲覧:85 コメ:0 クリップ:0

うーん、このパーツもなかなか便利そうだろ… って真剣に考えながらこんな様相だったら萌えてまうやろ

閲覧:67 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「ツリー31.02」※キーホルダー仕様  ・07879 合計 1 作品 ※基画2014.12.06「ツリー31」ピクトグラム copyright © omusubihitotu, all rights reserved クリスマスてーま。 ツリーぉ題材に制作しました。 ※アクリルキーホルダー仕様ぉ原画。 ・07879/10000 ツリー31 ※ピクトグラム 2017.10.30 制作 【 おむすび近況 】 ・2017.10.30 札幌ぉ昨晩から結構ぉ強い雨風だったが、りある降ってない吹いてない。このまま天候ぉ回復するんだろうか。我が家の窓から見える歩道上は、黄色系の落ち葉で絨毯状態になっている。北海道大学構内の銀杏並木の落ち葉の様相ぉ壮大さには程遠いが、毎年恒例ささやかな秋の風情の観覧ぉ堪能しております。お茶ぉ飲みながら、抹茶じゃなくて番茶だけどね一緒に煎餅かじりながら、何かしら画の構想ぉ閃かないかなぁ等と思い、そぉ都合よくいかないだろうなぁ等とも思い、全ては成り行き次第だべさ等と思いなおしたりしてて、ふと気が付く。明日以降ぉ晴れたら落ち葉ぉ掃き集めなきゃならないべ。しかも芋ぉ焼かないし画とか描いてる場合じゃない状況だぉ。どっひゃあだべさ。 【 お知らせ 】 其の壱 ◎「グループ展」 ・萩野谷崇弘 氏の油彩画・絵師さん・造形作家さん・某団体様・おむすびとの共同企画。友情出展プリザーブドフラワー。構成 N・たっきゅう氏。  日時 2017年11月6日(月)~12月1日(金)まで。公開は平日のみ 9時~15時。  場所 北陸銀行白石支店「ほくぎんアートギャラリー」※北海道札幌市白石区南郷通13丁目南。 ◎「ハンドメイドクラブ」  ・場所 札幌駅前通り地下歩行空間 ●おむすび守備範囲  ・「葉書きサイズ・葉書きサイズしゃない」展覧会  ・「他」 ●日程 2017年11月 27日(月)  ・時間 午前10時30分~午後17時30分 ◆スライドショー ・「雪だ丸」検索よろ動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:93 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「おっとり鳥とりお06.02」 07392 ※基画2016.12.20「おっとり鳥とりお06.00」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 鳥てーま。 鶏ぉ題材に制作しました。 版画効果。 一部ぉ彩色。 【 おむすび近況 】 ・2016.12.23 18時過ぎ本日二度目の除雪ぉ終えた。午前中の湿った雪とは対照的な様相。家内「軽い雪だね」おむ「キラキラ輝いてるぜ」おむ「パウダースノーだねスキー・スノボやるにゃ最高な雪質」もっとも平地じゃどもならないけれどもさ。もォ少ししたら来客だな。焼肉でもてなす。昨日美味そうな牛肉ぉ買ってきた。おむすびジンギスカン羊肉が好きだから主にそれ食うけどね。おっとォ腹ぐぅと鳴る。早よ食わせろと合図だ催促だ。取り敢えず珈琲でも淹れて飲むとするか。 【 お知らせ 】 其の壱 ※デジタル落成款識印「おむすび (白文印)」「、(朱文印)」「関防印」「遊印」使用しております。 ●二人展。 ・T・H 氏の油彩画と、おむすび制作したペンタブ画。N・たっきゅう氏による構成。詳細は後程。  日時 2017年1月23日(月)から2月24日(金)まで。 ●グループ展。 ・「葉書きサイズの展覧会 in 地下歩行空間」。PCペンタブレット画の展示・販売・葉書きサイズのスライドショー。詳細は後程。  日程予定 2017年5月 中旬 ●スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「おっとり鳥とりお」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/810784334139559936

閲覧:72 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「月のある風景81.00」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 月てーま。 エクストラスーパームーンぉ題材に描きました。 流れる雲ぉ組み合わせた構図。 ◎おむすび近況ぉ ・本日のお月様エクストラスーパームーンだってね。68年ぶりだってね。去年のスーパームーンより、でかいんだってね。楽しみです。というかさ。札幌リアル曇ってるんですけどね。全く見えません。家内「雲の切れ間でてる」おむ「もォ68年経ったのか」家内「次回は18年後でしょ」おむ「そかぁ」というわけで雲が風に吹かれ流れ行く夜空ぉ眺め見る為に外に出た。雲の合間に見え隠れする様ぉ含め、何ともドラマチックな様相の満月ぉ堪能できました。急きょ、即興でエクストラスーパームーンぉ意識した彩で仕上げてみたむーん。 ◎お知らせ 其の壱 ・二人展の日程が決まりました。2017年1月23日(月)から2月24日(金)まで。T・H 氏の油彩画と、おむすび制作したペンタブ画。N・たっきゅう氏による構成。詳細は後程。 ・スライドショー動画ぉ制作しました。「ででん」で検索よろ。 ・「ででん」動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/784745914845925376

閲覧:113 コメ:0 クリップ:1

◎作品名「ツリー31」※キーホルダー仕様  ・07877 合計 1 作品 ※基画2014.12.06「ツリー31」ピクトグラム copyright © omusubihitotu, all rights reserved クリスマスてーま。 ツリーぉ題材に制作しました。 ※アクリルキーホルダー仕様ぉ原画。 ・07877/10000 ツリー31 ※ピクトグラム 2017.10.29 制作 【 おむすび近況 】 ・2017.10.30 札幌ぉ昨晩から結構ぉ強い雨風だったが、りある降ってない吹いてない。このまま天候ぉ回復するんだろうか。我が家の窓から見える歩道上は、黄色系の落ち葉で絨毯状態になっている。北海道大学構内の銀杏並木の落ち葉の様相ぉ壮大さには程遠いが、毎年恒例ささやかな秋の風情の観覧ぉ堪能しております。お茶ぉ飲みながら、抹茶じゃなくて番茶だけどね一緒に煎餅かじりながら、何かしら画の構想ぉ閃かないかなぁ等と思い、そぉ都合よくいかないだろうなぁ等とも思い、全ては成り行き次第だべさ等と思いなおしたりしてて、ふと気が付く。明日以降ぉ晴れたら落ち葉ぉ掃き集めなきゃならないべ。しかも芋ぉ焼かないし画とか描いてる場合じゃない状況だぉ。どっひゃあだべさ。 【 お知らせ 】 其の壱 ◎「グループ展」 ・萩野谷崇弘 氏の油彩画・絵師さん・造形作家さん・某団体様・おむすびとの共同企画。友情出展プリザーブドフラワー。構成 N・たっきゅう氏。  日時 2017年11月6日(月)~12月1日(金)まで。公開は平日のみ 9時~15時。  場所 北陸銀行白石支店「ほくぎんアートギャラリー」※北海道札幌市白石区南郷通13丁目南。 ◎「ハンドメイドクラブ」  ・場所 札幌駅前通り地下歩行空間 ●おむすび守備範囲  ・「葉書きサイズ・葉書きサイズしゃない」展覧会  ・「他」 ●日程 2017年11月 27日(月)  ・時間 午前10時30分~午後17時30分 ◆スライドショー ・「雪だ丸」検索よろ動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:180 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「にゃご」※猫・おむ08082 合計 1 作品 ※基画2014.12.14「猫334」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 生き物てーま。 猫ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08082/10000 にゃご ※猫 2018.08.06 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.08.06 黙祷 8時15分。人々の日常が平穏であり続けますよう安心した生活が営めますよう祈念しております。当たり前の様に本日も支障なく、私の持つ能力の範疇内ではあるが、望むままアート創作活動できる事に感謝いたします。えっ誰に感謝するのか何に感謝するのか、どぉして感謝するのかってかい。一番に連れ添いに感謝。二番目に私の作品ぉ受け入れて下さる全ての皆様に感謝。作品制作に欠かせない制作環境ぉ構築できる事への感謝。誰とか何とか等の微妙な均衡が保たれているからこそ、リアル創作活動する事が可能になっているのだからね感謝だ。だってね。創作するって事は、結構ぉエネルギー消費する行為だし、周囲からの妨げもあるだろうし、越えなきゃならないハードルってのが多いんだよね。だから面白いってか。そォだね。だから楽しいんだよってか。んだな。うんだかんだ言ってないで今日も、あぁ~とスっかな。※おむすびお気に入り BGM 流れているのは涼し気な様相ぉ感じられる打ち込み系ピアノ演奏ぉ曲でふ。 ※西日本豪雨による被災された皆様への支援方法として災害募金があります一日でも早く平穏な日常生活が回復しますよう祈念しております。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:92 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「ふうう」※猫・おむ08086 合計 1 作品 ※基画2014.04.07「猫91」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 生き物てーま。 猫ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08086/10000 ふうう ※猫 2018.08.09 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.08.09 朝早くから連れ添い所用で外出。おむすび好き勝手放題でける。おむ「帰りは何時頃ぉ」連れ「夕方頃かな」やったぁ好き勝手放題でける。好き勝手とはいっても普段と変わらず創作関連で作品ぉ制作するだけなんだけどね。お昼だぁ三時だぁ珈琲だぁ等の干渉がないので集中でけまふ。とはいうもののだ。何っうかさ。干渉が無い環境での創作っうの何か物足りない感がするぜ。おむすび思わず独り言ぉ「薄っぺらな芸術家ってめんどくせ」※描画中おむすびお気に入り BGM 流れているのは涼し気な様相ぉ感じられる打ち込み系ピアノ演奏ぉ曲「COLD OCEAN CURRENT」生ピアノ演奏版もある様だね。 ※西日本豪雨による被災された皆様への支援方法として災害募金があります一日でも早く平穏な日常生活が回復しますよう祈念しております。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:85 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「月のある風景32」※透過効果  07871 合計 1 作品 ※基画2014.10.06「月のある風景32」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 風景てーま。 月と薄ぉ題材に制作しました。 ※マグカップ仕様ぉ原画。 ・07871/10000 月のある風景32 ※透過効果 2017.10.21 制作 【 おむすび近況 】 ・2017.10.21 先日、とある方から一枚の画ぉ見せられた。おそらく嘘の無い表現で描いたんだろうなと思う。日常生活の様々な様相ぉ描画する。人物ぉ描画する。生き物ぉ描画する。静物ぉ描画する。風景ぉ描画する。心情ぉ描画する。閃いたイメージぉ描画する。描画という手法ぉ使い表現した何らかの情報ぉメッセージとして発信する。ふと思った。私が教えぉ乞いてご指導いただいた師は弔いの様相ぉ描いた油彩画で評価されていた。どの様な心境で描き何ぉ表現し発信しようとしてたんだろうか。生とか死とか重たいテーマだったり題材だったりの分野おむすび現状では扱えない扱う度胸なんかない。おむすび全くもって足元にも辿り着けていない処にいるんだなぁ思い出し再認識してます。求める先は遥か高く、とても深い。 【 お知らせ 】 其の壱 ◎「グループ展」 ・萩野谷崇弘 氏の油彩画・絵師さん・造形作家さん・某団体様・おむすびとの共同企画。友情出展プリザーブドフラワー。構成は N・たっきゅう氏。  日時 2017年11月6日(月)~12月1日(金)まで。公開は平日のみ 9時~15時。  場所 北陸銀行白石支店「ほくぎんアートギャラリー」※北海道札幌市白石区南郷通13丁目南。 ◎「ハンドメイドクラブ」  ・場所 札幌駅前通り地下歩行空間 ●おむすび守備範囲  ・「葉書きサイズの展覧会」  ・「葉書きサイズじゃない展覧会」  ・「他」 ●日程 2017年11月 27日(月) ※一日間。  ・時間 午前10時30分~午後17時30分 ※PCペンタブレット画・リアル油彩画の展示・販売・ハンドメイド作品・静画スライドショー・他。 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:80 コメ:0 クリップ:0

確か本編でもこんな感じでしたね(違r) 今日行った中古屋で組み済みジャンクでアインくんが300円だったので、 腕をもらうために買いました。(新品買って体ポーイは心と財布が痛むし) より悪魔的な様相となり、着々と完成へ近ずく中、足首がへたって来て自立困難になりつつありますorz 足の強化も検討中。

閲覧:409 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「ツリー31」※キーホルダー仕様・三連・とうな 07878 合計 1 作品 ※基画2014.12.06「ツリー31」ピクトグラム copyright © omusubihitotu, all rights reserved クリスマスてーま。 ツリーぉ題材に制作しました。 ※アクリルキーホルダー仕様ぉ原画。 ・07878/10000 ツリー31※ピクトグラム・三連・とうな 2017.10.30制作 【 おむすび近況 】 ・2017.10.30 札幌ぉ昨晩から結構ぉ強い雨風だったが、りある降ってない吹いてない。このまま天候ぉ回復するんだろうか。我が家の窓から見える歩道上は、黄色系の落ち葉で絨毯状態になっている。北海道大学構内の銀杏並木の落ち葉の様相ぉ壮大さには程遠いが、毎年恒例ささやかな秋の風情の観覧ぉ堪能しております。お茶ぉ飲みながら、抹茶じゃなくて番茶だけどね一緒に煎餅かじりながら、何かしら画の構想ぉ閃かないかなぁ等と思い、そぉ都合よくいかないだろうなぁ等とも思い、全ては成り行き次第だべさ等と思いなおしたりしてて、ふと気が付く。明日以降ぉ晴れたら落ち葉ぉ掃き集めなきゃならないべ。しかも芋ぉ焼かないし画とか描いてる場合じゃない状況だぉ。どっひゃあだべさ。 【 お知らせ 】 其の壱 ◎「グループ展」 ・萩野谷崇弘 氏の油彩画・絵師さん・造形作家さん・某団体様・おむすびとの共同企画。友情出展プリザーブドフラワー。構成 N・たっきゅう氏。  日時 2017年11月6日(月)~12月1日(金)まで。公開は平日のみ 9時~15時。  場所 北陸銀行白石支店「ほくぎんアートギャラリー」※北海道札幌市白石区南郷通13丁目南。 ◎「ハンドメイドクラブ」  ・場所 札幌駅前通り地下歩行空間 ●おむすび守備範囲  ・「葉書きサイズ・葉書きサイズしゃない」展覧会  ・「他」 ●日程 2017年11月 27日(月)  ・時間 午前10時30分~午後17時30分 ◆スライドショー ・「雪だ丸」検索よろ動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:101 コメ:0 クリップ:0