潤滑剤 を含むイラストが 5 件見つかりました ( 1 - 5 件目を表示 ) タグで検索

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (5)  |  春画(R-15) (2)  |  すべて (7)

天誅でござるw ↑実はこれ以前から刺 お尻を押したら額から

閲覧:314 コメ:3 クリップ:2

きれいな勇儀はいない お、おう

閲覧:562 コメ:2 クリップ:0

ツイッターのフォロワーさん556人の記念に、KURE 5-56で何か描こうという 意味不明のネタだったのですが、描いている途中で558人になりました。

閲覧:492 コメ:0 クリップ:2

右側に並んでいるのがピンファイヤ・カートリッジ。薬莢の下部にピンが付きだしています。薬莢の穴に差し込まれたピンの先には雷管がセットされ、 撃鉄がピンを叩くと雷管が発火、発砲となります。ドライゼ・ライフル同様、19世紀半ばの最先端技術です。 フランス人のカジミア・ルホウショウという人が1835年に特許を取得。後に跡を継いだ息子のユージンが大工場を建てて、銃弾薬の大量生産・販売を開始。 もっぱら民間向けに販売されたようですが、フランス海軍やノルウェー・デンマークなどが軍用として採用。銃や弾を落とすと床や地面にピンが当たって暴発するという欠点が あったものの、ビジネス的には成功だったようです。 左に並んでいるのは、ドライゼ用の弾薬。メタセコで作ってPMX化したもの。なんだこれ。やるんじゃなかったw 細長い紙を筒状に巻き、底に丸い紙を糊付けして塞ぎ、一発分の火薬と弾丸・雷管のセットを入れて、口を紐で縛って出来上がり。先端には、潤滑剤が塗ってあります。 発砲時、銃身内の弾丸の滑りを良くして、鉛がこびりつくのを軽減します。潤滑剤は溶かした牛脂や蜜蝋。一番いいのは、ジャパン・ワックス。ハゼの実から絞った油だそうです。   お借りしたもの 鈴仙・優曇華院・イナバ改変 体操服ver1.016( 3A07gun (ブルマP) 様 ) ドライゼ銃(カクタス様) ↑銃身を短くして騎兵銃にしてみました。 LE FAUCHEUX(ル・フォショウ)(釣星 Anri /浅村Anri様) ↑0.8倍にリサイズ。弾はエディタで1個だけ残して出力したものです。 PMXエディタ0.2.5.7c(極北P様)  

閲覧:137 コメ:0 クリップ:0

デッキの潤滑剤ちゃん こんな感じのサブテラースリーブが欲しいこのごろ

閲覧:662 コメ:0 クリップ:6


<<前の20件 | 1 | 次の20件>>