牽引 を含むイラストが 241 件見つかりました ( 141 - 160 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (241)  |  春画(R-15) (2)  |  すべて (243)

タグはずさんといて、 不敵な笑み ばぁちゃん;; ひど 悪そうな顔してるなぁ なんか格好良いな

閲覧:712 コメ:5 クリップ:5

《ロメオ3、ペイロードを降ろした。これより基地へ帰還する。》 《よーし、これより磁力牽引車を2号へ移動させる。》 本編はこちらから→sm16693113

閲覧:167 コメ:0 クリップ:1

日野が3話までは見ろって言うから見たけど、コロニー牽引用の索の先端がどう見てもDockコネクタだったので作ってみた。 端子剥き出しだし、アレは牽引用としても、信号通信用としても頭おかしいwww とは言いつつも、山田が可愛いから来週も視聴します^q^ ジョブズガンダムって名前、少し強そうじゃね?白くて高性能だし。

閲覧:584 コメ:0 クリップ:0

メリークルシミマス‼ サンタさんからのプレゼントです! 旧主力戦車のSY-5と牽引砲を配布します。 SY-5はターレットリングなど旧式な場所がありますが火力は105弾頭を誇ります。誇れない牽引砲は幅5で全自動砲を搭載しております。詳しくは同梱のりーどみーをお読みください。 URL   http://6.gigafile.nu/d5129e43ba8f657c44ebdb5e3f7bf94f3-1231(配布終了) PASS    SY 動作はバージョン1.7.10で確認しております。 利用規約その他もりーどみーを参照してください。 7日間っていうのはアップローダーサイトの都合なので再配布希望があれば、別サイトでアップしたいと思います。

閲覧:132 コメ:0 クリップ:1

オリジナル装軌車両製作中・・・

閲覧:212 コメ:0 クリップ:1

意外と楽しい履帯制作。

閲覧:153 コメ:0 クリップ:0

画像を消す前にうpしようと思いまして 4機の内一番手がかかった(ーー;) まあお分かり通り 追加装備である背中のモノ♂が大きくて 後初めてガンプラをくり抜いたりしたから荒い所が目立つね 後ろim4431478 MS-06F/4 KG 頭頂高 15.0m 重量(フル装備) 108.3t 出力 1.440kw 推力 85.500kg センサー有効半径 7.000m 装甲材質 超硬スチール合金 武装 ヒートホーク 2本 ミサイルポッド 2基 ザクバズーカ 3丁 ザクマシンガン 3丁 シュツルムファウスト 2丁 クラッカー 2個 メガライフル 改造型ビームライフル (受け取り) 特殊部隊の1機 キャリアガンナー装備 母艦としての最小限の機能を持つ 装備の運搬 MSの牽引を始め 補給 長距離砲撃を担う サブアームによる装備の使用 受け渡しをが可能ではあるが 対MSに脆い部分がある グラナダ基地出撃後 サイド5宙域のデブリ帯に潜み 連邦軍と交戦 連邦艦隊との砲撃戦でサラミス3隻 改装型マゼラン1隻 コロンブス級2隻 を撃破するも残存艦隊の砲撃により撃破される

閲覧:464 コメ:0 クリップ:0

開発局「出来ました」普通の人「出来ました じゃねーよ」偉い人「やっと有人戦闘機出来たかと思ったのに…」開発局「昨今のマルチロールブームに乗るために攻撃機のマルチロール化を提案したいのですが…」普通の人「攻撃機で格闘戦する気なの!?」戦闘機を作っていたらいつの間にか攻撃機になっていた。何を言って(ry驚くべきことに操縦席が後方、ガンナー席が前方という複座式。TNT牽引部をディスペンサーに置き換えたB型もすでに開発済みである。もちろん操縦席は後方

閲覧:181 コメ:0 クリップ:1

あ、モノホンのDE10ですどうしてこの写真をとったのかが一番の謎ですがねw SL真岡号で下館駅に到着後転車台がないため、DE10で牽引します。この場合SL整理券は不要で乗車可能です(なお車庫の真岡まで)

閲覧:208 コメ:0 クリップ:2

先日謎の艦船の奇襲により大破したCL-01FF-2 フリゲート級粕壁型哨戒巡洋艦二番艦「杉戸」の被害報告をまとめたレポートフィルム。 以降、兵士の報告を記録した音声データ。時期は少し前に遡る。 『杉戸の被害は大きく、艦首、艦橋は消滅、兵装も全て潰されてしまっています。なお、攻撃は弾道ミサイルによるものだったため、艦長含むブリッジクルー達は、事前に艦橋から退避することができた模様です。 最も被害が大きかったのは機関室で、エンジンも制御機器も全て吹き飛んでしまっています。それに対し、船内の被害は窓ガラスが割れて浸水してしまったレストルームと艦底部に穴が開いて同じく浸水した弾薬庫だけで、中央の複合装甲に守られたブリーフィングルームは天井に穴こそ開きましたが浸水はしていませんでした。 このまま撃沈されるのを覚悟した杉戸ですが、運よく近くで極秘に運用試験を行っていたFFG-01T 汎用型フリゲート級兵装実験艦『MADNUG』がこちらの異常に気づき、事なきを得たそうです。 その後は、MADNUGに牽引してもらい帰還、現在ドックにて改装か解体かが決まるまで保管される予定です。』 余談だが、本レポートは数年後に何者かに強奪され、行方不明となってしまった。 ←前im4039443     次→im4042480 twitterの方で開発状況などをつぶやいています。(基本不定期)https://twitter.com/max89457610 軍事部wikiの方でも活動しています。同盟国募集中です。http://www61.atwiki.jp/maikuragunzibu/pages/161.html

閲覧:220 コメ:0 クリップ:1

冬コミC87お疲れ様でした~。今回のコミケでは自分は知人サークルの売り子お手伝いとして参加していました。 ◆帰宅後、眠れなかったので年賀用として「未年」にちなんで羊に関連する名前の重機絵を描こう!(笑)と思いました。 そこで、思い浮かんだのが、旧日本軍の「羊蹄転圧機」(ようていてんあつき)です。 ◆このロードローラーが発展したアメリカでは「シープ フート ローラー」(読み表記がフットではなくてフートなのですw)と呼ばれていました。日本名称はこの英語の和訳そのものですね(笑)。 ◆昔、最初に荒地状態の土地を踏み固める時、実際に羊の群れに歩かせていたことから、初期転圧工事用のローラーにも「鉄製の羊の足」を付けよう!となり、このタイプのロードローラーが作られました。 ◆なお、この「羊蹄転圧機」はブルドーザー等で牽引するトレーラー方式でした。今では、左イラストのような自走できる踏み固め専用ロードローラー「タンピング ローラー」が開発されたので本来の「羊蹄転圧機」は保存機以外は廃れてしまいました。(^^;) ◆ちなみに今、「sheep-foot-roller」で画像検索すると、現行機としてほとんど上記の自走式タンピングローラーの画像が出てきます。その為、分りやすいように自走式タンピングローラーの絵にさせて頂きました。(^ヮ^)ゞ ◆それでは、皆さん良いお年を~♪

閲覧:100 コメ:0 クリップ:0

まえがき ^^^^^^^^^^ ギターヒーローたちの歌 いつの時代も彼らは 世界を牽引する 若く死を遂げる 彼らに 安らぎを ^^^^^^^^^ 冥福を祈る。 その男 ギタリストにつき 世界を駆け回り 人々を魅了する。 エレキギター 鳴り止まぬ 声援と拍手の渦に 彼はいつでも ギターをかき鳴らす ギター1本で この世の全てを手に入れた 彼を知らぬ人は 音楽を知らぬと同義 彼はその後 不慮の事故で 命を 失い 世界中が泣く事となる。 彼の愛用の ギターが チャリティにかけられれば すぐに 億の値が付くという 彼の音楽CDのセールスは ギタリストとしては 破格の数が 並ぶ 彼が残した 未発表マスターテープは 世界の宝だと 音楽ファンからは 惜しまれている 彼は 問題なくロックの殿堂に 名を連ねた 彼は本当に天国に? そんな話が チマタで ささやかれる中 彼についた 通り名は そう ギター・ヘブンリー。 安らかに・・・ あとがき ^^^^^^^^^^^^ ギターが下手な筆者だから 物語の質にも影響してしまう TvT)/ 知らない事だらけ だから 楽しい 理由にもなるのだが・・・ ^^^^^^ ロックが・・・鳴り止まない!!

閲覧:79 コメ:0 クリップ:0

今回はカタパルトについて。基本的には全て電磁式カタパルトを採用している設定です。ただし艦種によって機構が若干拡張されたり改良されたりしています。まずは空母から説明しますと、比較的大規模(長大)なカタパルトを有する事が出来ます。飛行甲板が広く大きい為、艦によっては4つ保有している場合もあります。磁力牽引式飛行甲板を元々搭載しているのでそれを応用するだけで簡単に設置が可能なので空母は充実した施設を有する事が出来るのです。その為悪環境下(例えば重力干渉地帯等)でも航空機の運用が安定して行える点が最大のメリットとなります。また、技術が進みエレベーターから艦載機を上げて射出機固定・射出の一連の発艦プロセスが完全自動化されているものもあります。ただし弱点としては飛行甲板の強度に直結してしまうので特に実体弾を放り込まれるとてんやわんやになってしまいます。格納して防御シャッターで対応している艦が殆どですがやはり限界があるので絶対とは言えません。続いて戦闘艦に搭載されているカタパルトについて。見た目は戦時にも搭載されていた形に酷似しているのが特徴です。中身はコンパクトに纏めた電磁射出機であり、比較的簡素な作りになっています。空母ほど使い勝手は良くありませんが、通常空間においては何ら問題なく運用出来ます。艦によってカタパルトが1つであったり2つであったりしますが、前者は格納庫からエレベーターを使って艦載機を上げてくるまでは共通ですが、射出機固定方法がクレーン展開方式である事が多いです。後者の場合、宇宙戦艦ヤマトにおけるコスモゼロの発艦シーケンスと同じである事が多いのでそちらを参考に。また、カタパルト自体を格納出来るタイプもありその最たる例が〝アガノ型〟に搭載されているカタパルトです。射出機を二つ折りにするタイプが戦闘艦における格納式カタパルトで主流となりつつあります。そして潜宙艦。日本の〝イ型〟に搭載されている機構が代表となります。簡単に言うと剥き出し機構。普段は格納していますが使用時に展開しせり上がる仕組みとなっています。戦時下の伊号潜水艦によくにています。そしてカタパルトのシャトルについて。空母は現代と同じ引っ掛け方式が多く、戦闘艦は台座使用方式が主流です。中には下部垂直尾翼を挟みこむタイプもありますがこれはごく少数です。イラストを拡大して参照にしながら見て頂ければ幸いです。

閲覧:488 コメ:0 クリップ:3

自衛隊でも作っているらしいので・・

閲覧:219 コメ:0 クリップ:1

前側からの続き ところどころに配置されたTCSは防御というよりも空気抵抗を減らすために配置されている。 背中の大型武装は 試作武装ベリルグレイブ 外見上はただの実体剣だが必要におおじて起動することによってエネルギーの消費を抑えようとしたが、刀身の負担が増えるだけであまり効果がなかった。(きれいに塗装できなかったのでシルバーでごまかしました) 後ろの可動スラスターはフレームを使用してるので必要に応じて武装の牽引、使用までこなせる。

閲覧:176 コメ:0 クリップ:1

 幅5ブロックに収めた火力支援車両たちです。奥から装輪式自走榴弾砲、HIMLRS、牽引式56m榴弾砲です。すべてが幅5ブロックに収まっており、戦略的機動力に優れています。 装輪式自走榴弾砲はコマブロ砲を搭載しており、起爆までの時間を長くすることで曲射砲を実現しています。砲塔は固定式ですが、全方位に対応しています。HIMLRSは161弾頭28装薬拡散砲を装備し、小型ながらまずまずの火力を実現しています。牽引式56m榴弾砲はその名通り56弾頭しかありませんが、射程250mを誇り装薬調整で更に飛距離を伸ばせます。 またそれぞれには4種類の迷彩があり手前から、森林迷彩、草原迷彩、荒野迷彩、砂漠迷彩があります。

閲覧:406 コメ:0 クリップ:8

◎ 2022.03.20 「自画像」※おむ09579 © omusubihitotu てーま:BGM動画背景 題 材:人物 ・09579/10000「自画像」※おむ09579・2022.03.20 制作 【近況】 2022.03.20 個人的な呟き戯言とか独り言とかをつづります。薄曇りな札幌だふふ。巷での連休の中日だね。おむすび連日、連続、連休ばく進ちゅうだふふん、にょ。つい先日の出来事。某ぉスーパー駐車場にて救援依頼の声掛けされまスた。某「バッテリー (そこそこでかい普通乗用車)あがっちゃったんですよね」おむ「えっ、こちら軽自動車だよ、おもちゃんこみたいなバッテリーだからね、ほかの同クラスの車の人に声かけてみてくださいな」某「そうしてみます」。という事で同クラスの自動車から電気パワーもらってエンジン復活したみたいだふふ。えっ、おむすび冷たいね、普通は助けるだろってか。げげっ、そなのか。っうかさ違うだろケースばいケースでしょ。おむすび一週間に数度程しか動かしていないんだぜ。ほぼ鉄製おぶじぇ状態しかも寒冷期そんな軽自動車に搭載してるヘタレ気味バッテリー容量的に相手車側に電気パワーが吸われちう。両者ともダウンの危険ありだ。なので同クラス自動車に頼むのが良いでしょ判断。えっ冷たいなぁ冷酷だべ、ってか。冷たかかねぇよ。似た様な事例。雪災害轍スタック状態の車両救助目的で牽引。引っ張る側きゃしゃ車両。場合によっちゃ車体フレーム歪むリスクがありだ。もっとも馬力ある頑丈な構造の車両とかオフロード対応フレーム補強しとけば見た目キャシャであっても問題なしだろうけどね。補強するにゃ概ね低く見積もっても車もう一台購入できるくらい費用が必要になる。そこまでして補強とかしないでしょ。牽引救助した結果もぉ一台購入せにゃならなくなったりね。おむすび知人に善意で牽引救助して普通乗用車フレーム歪ましちゃった人おりまスた。ほどなく馬力あるガッチリ構造の車に乗り換えて、必要とあらば牽引救助してるみたいだけどね。っうか牽引とか想定して買い替えちゃうのかってスゲェ思考回路してるなって思ったよ。ちなみに、おむすび人命にかかわる緊急時とかだったら、フレーム歪んでも、バッテリー飛んでまっても愛車オシャカになっても救助お助け致しまふふん、にょ。勿論だが二次災害勃発とか事態ややこしくならない場合に限りだけれどね。

閲覧:95 コメ:0 クリップ:0

春香さんの担当Pになって随分経ちました。 先のアイマスMRで本当に春香さんの歌う姿に心をうたれると共に、春香さんの担当Pで良かったと思います。 きっとこれからも春香さんは未来永劫、担当アイドルとして、ASのセンターとして私やアイドルマスターを牽引し続けてくれると信じています。 そんな思いを込め、未来への航海をテーマに仕上げました。 まだおPの飛行船モデルを、私が愛して止まないゲーム「NewSpaceOrder」の軍事帝國アウス通商船に仕立て、ディアスタシオン回転翼を実装させ、いつまでもこの2作が語り継がれるよう、思いを込めました。 お借りしたデータ: 天海春香マーチングバンド仕様・あらかぶ様 飛行船モデル・まだおP 地球圏ステージ・Tansoku102cm様 SSAOエフェクト、o_difusionエフェクト・おたもん様 ポスト透過エフェクト・わたり様 A-TOONエフェクト・カヤ様

閲覧:184 コメ:0 クリップ:1

トラクターが欲しくなったので即席クローラーを試作。この時点で6MBと重すぎるのでこれはお蔵入りです。

閲覧:196 コメ:0 クリップ:1

要約:どうあがいても食パン ロケ地:博多バスターミナル付近のガード(実際はここまでホーム伸びてない) 列車情報 普通2340M・大牟田発小倉行(1997年11月改正・813系代走) 最高速度100km/h(大嘘) 速度種別:停電B5(性能の似ている103系から代用) 牽引定数:715系2M2T

閲覧:205 コメ:0 クリップ:2