発案 を含むイラストが 208 件見つかりました ( 181 - 200 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (208)  |  春画(R-15) (7)  |  すべて (217)

恐らく部下発案。「聖帝様に猫耳しっぽつければ大体ひれ伏すんじゃね?」みたいな。お師さんにしか懐かない猫。■ズボンミスしたので再UP

閲覧:798 コメ:0 クリップ:3

仮称は「ボルケーノ・ストラップ」(友人発案)

閲覧:110 コメ:0 クリップ:0

SOMY所属 Pay Station 開発 やすのやすざぶろう開発部長 発案 

閲覧:74 コメ:0 クリップ:0

こたつの発案者は人類史に残る程偉大である(と思う)

閲覧:283 コメ:0 クリップ:0

道に落ちていたアクロバットケーキを一口食べて以来ケーキにはまってしまったキングスライム。究極のケーキを求め日夜ケーキを食べ歩く。   経験地 1000位 ゴールド 800G位 ドロップ 通常 アクロバットケーキ 画像(5歳の娘発案)

閲覧:93 コメ:0 クリップ:0

レタス巻き・宮崎発祥の料理 具はレタス・エビ・マヨネーズのみ 発案者が野菜嫌いの友人に野菜を食わせようとして考えたらしい 発祥の店は美味しんぼだかなんだかのグルメ漫画にも載ったことがある・・・と昔行った時書いてあった・・・気がする あまり覚えてない 

閲覧:111 コメ:0 クリップ:0

ゆかり「ですから、恵方巻はええほう向いて食べないと!!」 そして、このドヤ顔である。 発案:ゆゆ イラスト:汐音

閲覧:98 コメ:0 クリップ:1

撃墜されたのは当時ツェッペリンとされたとの事ですが、ライバルのシュッテ=ランツ社の木造飛行船だったと。SketchUpよりお借りしたツェッペリン飛行船をシュッテ=ランツぽく改変させて頂きました。                                         【「1915年6月、海軍航空隊ウォーンフォード中尉の操縦するモラーヌ・ソルニエ LがツェッペリンLZ37を撃墜。空中でツェッペリンを破壊した初めてのケースでありヴィクトリア十字勲章を授与(wiki)」されます。翌1916年9月には「英陸軍航空隊ロビンソン中尉の操縦する斜め上向きにルイス機銃を固定したB.E.2cが『ツェッペリン』SL11を撃墜し、こちらもVC勲章を授与されますが、前者より扱いが大きいのは「本土爆撃中に撃墜された最初の独飛行船だった」からでしょうね。                            【この「上向きの集中射撃(と混合焼夷弾を使用)する戦闘技術」は、後年のシュレーゲ・ムジークや斜銃と同じと思うのですが、それぞれ独自の発案とされています。ツェッペリン等大型目標への対処法として参考にする(連想する)事は無かったのか、全く知らなかったのか(ソレはソレでどうか)と疑問に思ったり

閲覧:20 コメ:0 クリップ:1

パーソナリティ「時刻は午前1時10分を廻りました。皆様いかがお過ごしでしょうか。ここからの時間は南極観測船、宗谷がお送りする『氷を割らないラジオ』。今週もよろしくお願いします。」 ファンアートです。 氷を割らないラジオまとめ『 https://togetter.com/li/1763425 』 発案者『 https://twitter.com/LolipaedQ 』

閲覧:259 コメ:0 クリップ:0

日本語版の文面に12の文字は無く試作機の写真だけ・・                                    【でも「ニューポール 10の性能を向上させるために大幅に拡大された上翼を持つタイプが12として開発」された物で、「後に銃環を取り除いた練習機80E.2及び81E.2として大量に製造」されたとの事。81E.2は甲式一型練習機となった機体です。                                      【問題は後席の銃座。通常はEtévé リング (英呼称ニューポール リング)。初期の例ではpedestal マウントまたはハーフ リングが使用されていた」「ベアードモアが製造しRFCで使用されたニューポール 12にはニューポール リングの代わりにスカーフ リングが取り付けられ」とか。今回は英スカーフさん発案のスカーフリングにしましたが、ニューポール リングの構造がわかったら取り替えたい所です。。

閲覧:15 コメ:0 クリップ:1

※最初に断っておきますが、これは私の作品ではありません。pixivで交流のある発案者さん(立葵さん)と話し合い作中の第二主人公でもある黒妖夢(第一~第四形態)のキャラクターデザインを描くことになりました。物語の内容は制作中とのことで、投稿していくキャラデザは変更になるかもしれません。

閲覧:194 コメ:0 クリップ:0

基画2013.07.25「うなぎ」 食べ物てーま。 鰻ぉ題材に描きました。 基画の一部ぉ再構成した構図。 土用の丑の日。 本日です。 2015年の「土用の丑の日」は、2回あります。 7月24日と8月5日だよ。 ちなみに昨年は1回だけでした。 江戸時代から続く慣習だってさ。 平賀源内の発案らしい。 うなぎ屋さんとの共同企画という説が有名だよね。 当時の販売促進策の効果として大繁盛したとかしないとか。 詳しく知りたい方は、ネット検索してくださいな。 よッしゃ~晩飯し「鰻ぉ食う」ぞォ。

閲覧:45 コメ:0 クリップ:0

革命的ブロードウェイ主義者同盟飛行実験隊。 通称「революция(リェヴァリューツィア)隊」。 隊長機である「Su-30kakubro」1機と無人仕様機である「Su-30ku」数機で構成され、人間離れした正確無比な機動を行う。 隊長は無人飛行部隊の発案者にして無人操縦システムの開発者である 「ノワール・ウィザード」技術少尉。 写真は盟主生誕式典においての展示飛行時のもので、 無人飛行実験の成功と統制の取れた機動に盟主も歓喜したという。 「お借りしたもの」 SU-30MKI:シナモソ さん(sm12671564) 白里基地&茨城空港:魔姫★さん(sm19872154) 「うp主コメ」 上坂すみれさんの23歳のお誕生日を祝いたくて製作しました。 12/14の革ブロ秘密集会vol26in 博多のお渡し会に参加したのですが、画面越しとは比較にならない、ハラショーな胸部装・・・ゲフンゲフン、綺麗な黒髪と吸い込まれそうな目力に惚れ直しましたw それ故にすみぺが「よかったら、第二回 革ブロ総決起集会にも来て下さいね。」と言ってくれた時、 「遠方なので行くことは出来ませんが応援しています。」と答えるのが凄く辛かった・・・(血涙) 初めて参加した声優さんのイベントがすみぺで本当に良かったです。 第二回 革ブロ総決起集会がニコ生で放送される事を切に願います。 おや?もう式典は終わっているのに、こんな時間に誰だろう?

閲覧:470 コメ:0 クリップ:1

【TW5】ケルベロスブレイドにて4月22日(日)に開催されるリアルタイムイベント『菩薩累乗会』のちょっとごちゃごちゃした改造マップです。 ルール把握や戦場内容の確認用に、個人的に抜粋してマップに追加したものです。 ケルベロスブレイドコンテンツ内のみ、ご利用ご自由にどうぞ。 戦場概要把握の一助となれば幸い。 [進軍ルート案その1]  蒼鴉師団発案『「(19)→(24)」「(41)→(33)」「(11)→(12)」「(49)→(48)」』ってこんな感じかなと可視化。  それぞれ、A班「(11)→(12)」、B班「(19)→(24)」、C班「(41)→(33)」、D班「(49)→(48)」。  衆合無ビルシャナから卍の鍵を狙うルート。  鍵の周りに複数衆合無が居る場合は、単位の小さい方の衆合無を選んだらしいのでC班は「(29)→(33)」(im8056916)かもしれませんが……  と、思っていましたが、(29)は制圧するとお隣の(30)へ道が開いてしまい、菩薩へと戦力が流れるかも…な不安要素なので(41)で、とのご意見がございました。なるほど。 記入内容 ・勝利条件 ・曼荼羅卍(赤枠) ・輝きの軍勢(緑枠) ・蜘蛛の糸(スタート地点)(黒枠) ・1T目に侵攻可能な戦場(灰枠) ・一部戦場名(衆合無ビルシャナ、天輪浄王以外の戦場名) ・衆合無ビルシャナ、天輪浄王 ・累乗会 ・輝きの軍勢とディザスター軍団 ・各師団のファースト・アタック(決定版) ・進軍ルート案その1(紫字)new

閲覧:97 コメ:0 クリップ:0

箸の代わりに杖を持つ そんな時代が来るといいな! 動画はこちら↓ https://www.nicovideo.jp/watch/sm43688808 https://www.youtube.com/watch?v=mOwv3AriFAk Twitter:https://twitter.com/golbeegolgol Bluesky:https://bsky.app/profile/golbeegolgol.bsky.social ブログ:https://golbeehanasu.com/ イラストクリップ:clip/2815639

閲覧:80 コメ:0 クリップ:1

「ニコニコ超会議2023」で発案したユーザー企画「超吹っ切れたリレー」にて投稿した動画のラストを飾る集合写真に邪神ちゃんも入っていただいて調整したVerとなります。(シェーダとかあまり知識ないので若干浮いて見えますが…) 当初は入れるかどうか迷っていたのですが、やっぱりみんないる方が楽し気でいいですね! ↓動画本編の方もぜひたくさんお楽しみいただけたらと思います! sm42132016 お借りしたモデルさんはコンテンツツリーにて(動画本編内クレジットにも記載してます

閲覧:152 コメ:0 クリップ:0

巷で流行りのマイクラ影絵に挑戦してみました。 マイクラ影絵の発案者⇨hamaさんの素敵なアイデアです。Twitter#minecraft影絵

閲覧:613 コメ:0 クリップ:10

Twitterで現在進行中のモ誰先生発案の100日チャレンジを行っています。その中で気に入ったイラストを載せていこうと思いますのでよろしくお願いします

閲覧:255 コメ:0 クリップ:0

11月15日、オロさん(@oroooro)発案のTwittrer企画、#GG女子下着 に参加させていただきました。

閲覧:740 コメ:0 クリップ:3

アライさんのマシュマロトーストは焼き過ぎてしまったようです ホワイトデーは1978年に全国飴菓子工業組合がバレンタインデーの一ヶ月後の3月14日をキャンディーをお返しする日と決めたことと、老舗の和菓子屋さんが女性雑誌の投稿をヒントに「マシュマロデー」として発案したのが由来とのこと

閲覧:94 コメ:0 クリップ:0