破棄 を含むイラストが 250 件見つかりました ( 161 - 180 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (250)  |  春画(R-15) (1)  |  すべて (251)

今回は陰影がはっきり 肌の色味と質感が超リ やはり丸みの有る体型 これ傑作ですね!ぺろ

閲覧:1549 コメ:4 クリップ:3

かわいい!! なぜ春ちゃんはアイド かわいい かわええww 春ちゃんのアイドル姿 かわいいい

閲覧:859 コメ:6 クリップ:23

破棄されるのは人形だけなのか?

閲覧:71 コメ:0 クリップ:0

前に描いた絵の別パターンを途中で破棄したものを仕上げてみましたが……。いつもどこで完成かがわからなくなってしまう……。描きかけがなくなったので次は別の何かを!!!

閲覧:194 コメ:0 クリップ:3

何かに悶えています。(決して下のコトではない) 使用モデルとか:学校セット(mato様)・GUMI(ままま様/でで様)・SSAO(どなたのでしたっけ・・・勢いで作ってそのまま破棄したので調べようがないですOTL)

閲覧:299 コメ:0 クリップ:0

【応募者】CHAR3【アバターの名前】ジョンブリアン・コレクター【得意な攻撃や属性など】彩度の高い黄色系の装甲を持つジョン・ブルのような姿のアバター【必殺技】『フィリング・ボーリング』 杖の先端を相手に押し当てて発動する。対象アバターの装甲を円柱状に穿ち、それを杖の一部とする。この時に奪われた装甲はバトル終了後も戻らず、もう一度戦闘でこのアバターを倒すかこのアバター自身が破棄しない限り再生しない。また、奪うのは見た目上だけでなく、アバターの総合ステータスとアビリティを5%奪取する。奪った装甲が杖に付いている限り、奪取した5%分のステータスを自身のステータスに上乗せすることができる。この能力で奪えるのは最大10回までで、一度奪ったアバターからは二度と奪えない(例として、シルバー・クロウから装甲を奪った場合、クロウ側の格闘能力、飛行速度及び高度などは軒並み5%下がり、こちらのステータス、ジャンプ高度や滞空時間、毒などへの耐性がクロウの5%分アップする。)。10個まで溜まると数値の面で言えばアバターは奪った50%分強化されるが、各「奪った相手の5%分」しか上昇しないため、自分より弱いアバターを狙って奪っても大した強化は見込めない。奪った円柱状の装甲は杖から自由に取り外すこともできる上、技をかけた事のあるアバターに譲渡してステータスを上げることも可能。その場合でもこのアバターを倒すことで装甲を取り戻せる。【その他】もともと宝石が好きな少年だったが、BBを初めてからは相手から奪った装甲を眺めるのが好きになった。この装甲には相手のステータスだけでなく、奪われた人間の"遺志"も込められているらしく、アバターによって輝きがまるで違うという。本人は能力による自身の強化より、より綺麗な色をもつアバターを求めるため戦っているようだ。

閲覧:94 コメ:0 クリップ:0

sm25592785に登場した深雨17歳、元は普通の女子高生だったある日家族で買い物に出かけた帰りに事故に逢い、両親は即死、自身も瀕死の重傷を負うそのまま病院に搬送されるが、そこで研究機関が彼女を『回収』し実験体とした実験の影響で不死身と言えるほどの回復能力を獲得した本来はそのまま破棄されることとなっており抑制剤を投与されそのまま死亡するはずであったが、何者かによって細胞活性剤と入れ替えられ直後周囲にいた研究者たちを皆殺しにしてしまう同時に、活性剤の影響から細胞の暴走が起こり始めるが抑制剤を使い回復以降は施設の脱出を目指して行動する脱出路を探すうちに『少女』と出会い、同じ境遇であったことから意気投合共に脱出することを誓い出口を目指す時折、職員から奪った通信機に入る謎の声と彼女らの窮地を救う謎の人物の助けにより辛うじて脱出路へ到着するしかし直後に『少女』が暴走、必死に止めようとするも少女自身が死を望み、それを受け入れ活性剤を使用して命を奪った脱出後、既に死亡扱いにあり帰る場所の無い彼女は数週間に渡り身を隠して生活したが施設から持ち出した抑制剤が底を尽き、意識が朦朧としているところで哀音から抑制剤を提供する代わりに協力しろと交渉を持ちかけられ承諾する哀音の事は全面的に疑っており、両親の死や自身の境遇は全て彼女が仕組んだのではないかと考えている元は普通の女子高生で明るく活発で友達も多くいたが現在はその明るさは息を潜めている抑制剤が無くては生きることができない体となりそれどころか存在しない人間となってしまった理不尽を受け入れきれていないが、哀音から聞かされた『新たな災厄』から友人たちや生まれ育った町を守ろうと奮闘する同時に、哀音や機関を強く憎み、彼女のその心は非常に危ういバランスになっているお借りした物闇雨。様深雨/まっちゃん様:テンペスト侵食機/針金P様:Ghost WorkingFloor2/ろっし様:カフェ/額田倫太郎・猫々様:スカイドーム/そぼろ様:Diffusion/ビームマンP様:Bydo設定とかネタとかまとめ→clip/913896

閲覧:345 コメ:0 クリップ:4

あけましておめでとうございますた!(ましたw)、中大路です。今は心機一転を図るために、去年描き溜めたイラストを全て破棄して一から描き直している最中です。いや、でもこれは手本を見ながら描いたので、私の実力とは言い切れませんw 髪と背中の模様と体勢は完全に自己流ですけどね。こんな調子ですが、今年もどうぞよろしくお願い致します。                     ※ ちなみにこのイラストは前回の動画で行ったアンケートとは無関係です。そして罪袋は私ではありません!!(`・ω・´)キリッ!    真面目な男が幻想入り マイリス mylist/26034304

閲覧:157 コメ:0 クリップ:2

リアル紙に下描きしてまふ。んで昨日の事だよ。おむすび思い違いしてまスた。簡単に考えてた。すぐ仕上がるべ等と思って、いきなり描き始めた。戯言ぉほざきつつペンぉ持つ。しかしだ。描きあがるまで結構な時間が必要だったぞ。今は存在しない同題名でのイラスト画の事だ。いつも通りペンタブ直接なぞり始めた。しかし2時間位して違和感ぉ感じたので中断。悔しいが断念し破棄する事ぉ決めた。画像DATAぉ削除。難しいね。とッても手強いね。でも楽しいね。新しい表現方法ぉ見つけた。これ線画ッうの? 何ていうのかなぁ? 見つけた新しいテーマ。ワクワクしてまふ。家内「あははッ言っていい ?」おむ「やめッ駄目だ」家内「あはははッ空飛ぶ猫」おむ「おぉ鋭いビンゴッうか飛ぶッうか飛ぶように疾走中の猫だよ」

閲覧:61 コメ:0 クリップ:0

 魔王のターン。024と084に対する答えがこれに当たります。この世界では詠唱破棄を使える者は貴重な存在で、天然記念物クラスと言えます。 114へ→im1988886 112へ→im1982013 一覧→clip/548124 1stシーズン一覧→clip/396557

閲覧:156 コメ:0 クリップ:1

数十年前に破棄された激薬や毒ガス等の研究所跡地をイメージ。 一階部分の画像。 壁は崩壊してたり、床は土に戻っていたりと、自分のイメージの廃墟感は出てると思ってる!ちなみに真昼間に撮影してこの暗さ。遊びに行く時は剣装備をお忘れなく

閲覧:350 コメ:0 クリップ:3

wikiに画像上げてるから静画にも上げようプロジェクト第二弾。 CTD-01 SRD-30の置き換えを目的に製造された駆逐戦車。 CT-02 プレアデスをベースに開発されており、基本的な性能に変わりは無いが、砲塔を下げたため、車高が1ブロック落ちている。 ちなみに、CTD-02がナンバリングに入っていないが、これはCTD-02として開発されていた駆逐戦車の主砲が設計段階で欠陥が判明したため、やむなく破棄したためである。 ←前im4152600     次→im4152702 twitterの方で開発状況などをつぶやいています。(基本不定期)https://twitter.com/max89457610 軍事部wikiの方でも活動しています。同盟国募集中です。http://www61.atwiki.jp/maikuragunzibu/pages/161.html

閲覧:159 コメ:0 クリップ:2

「投稿者」sei 「アバター名」サンライト・テラー 「アバターの色」薄いオレンジ 「必殺技」スキルインストール 「強化外装」ゲシュタルト 「特徴」レアアビリティであるコピーアビリティを有したオレンジ系のデュエルアバター。相手の必殺技・アビリティのひとつをコピーする必殺技「スキルインストール」は2つのモードがあり、必殺技ケージの3分の1を消費するモード1は30分、必殺技ケージの全てを消費するモード2では永遠に使用することが出来る(モード2でコピーできる最大数は2つまでであり、それ以降に発動させるためには、コピーしている2つのどちらかを破棄しなければならない)。しかし、どちらのモードも対象が3メートル以内にいなければ発動することが出来ず、モード2では発動後1分間の硬直があり、その間に一度でも攻撃をくらうと技がキャンセルされてしまう。また、コピーした必殺技やアビりティはもともとと比べて燃費が悪くなるので、同じ技同士でぶつかって勝てる確率は低い。そのため、あらかじめコピーしておいたレギオンメンバーの必殺技やアビリティを使用して闘うことが多い。彼の持つ強化外装「ゲシュタルト」は通常でも斬撃とバルカン状のエネルギー弾の2種類の攻撃方法を持ち、威力こそないが使い勝手の良い武装であるが、その真価は相手の必殺技やアビリティをコピーしているときに発揮され、本来特定の強化外装を用いなければ発動することの出来ない必殺技・アビリティを「ゲシュタルト」を用いることで発動できるようになる(例えばパイルドライバーのアビリティをコピーした場合、ゲシュタルトの銃口から鉄杭を射出できるようになる)。

閲覧:104 コメ:0 クリップ:0

放送中に描いてみたシリーズ 一度描いたやつを破棄してまで最初から描き直したわりには・・・

閲覧:183 コメ:0 クリップ:1

旧日本海軍の給油艦「洲崎」を再現したもの。 真水、弾薬などを補給し、中型空母2隻の補給が可能。 史実では機動部隊への補給はなく、入渠中、空襲にあい、大火災を 起こして、空襲後、船体破棄、短い生涯を終えた、 同型艦「高崎」※潜水艦の雷撃を受け戦没 追加で(劔崎、神崎、聖崎もしくは豊崎)の建造を決定するが、完成したのは「洲崎」「高崎」のみ。 洲崎ありゅの名前の由来もこの艦にある

閲覧:237 コメ:0 クリップ:1

地球の住民はすぐに中国共産党を破棄しなければなりません!地球の住民裏庭(OGRHR)中国共産党機関に対して世界的な

閲覧:132 コメ:0 クリップ:0

描きあがるまで結構ぉ時間がかかった。おむすびの場合ぃ時間ぉかければ作品が良くなるとは限らない。8時間かかって描いた画ぉ破棄した事が何度かある。今回ぃ構図的「髭面な猫」とは言いがたいかもね。髭の一本一本ぉ強調して丁寧に描きこもうかなと思っていた。でも髭が主役ではないので数本だけ描いた。おむすびは、構想段階で構図から色付け、更に題名まで決めちゃいます。描き始めるまで時間がかかる。PC起動しタブレット接続しペン持ったら即効で制作開始となります。だからさ。描き始めたら完成に至るまでの制作時間は短い。1時間位で仕上がらなければさ。その構図自体に飽きちゃう。だからッてさ。でたらめ描いてるわけじゃない。「うぎゃ~」言いながらでも完成させます。「髭面な猫」おむすび「うぎゃ~」言いながら描きまスた。見た目じゃ解らないかも知れませんが時間かかった。うぎゃ~にゃんにゃん。

閲覧:50 コメ:0 クリップ:0

しかしながらこっからが本番、ネザーゲート関連での進捗解禁は7000mの大幅移動となります。(確か?) 確かネザーの移動は、8倍されるので考えるのはだるいので1000mの通路確保とします。 ついでに解禁に伴い、新たな条件を満たさない限り本拠点近辺の素材確保は全て破棄することとします。(整地して建てられないから) イマーシブエンジニアリング+サーマルエキスパンションでのRF機構の確立、序盤のエネルギー確保はRFツールのコールジェネレーターのみ許可。 xーnetにて配線は許可、しかしソーラーフラックスの使用は5以降のみ使用を許可、これはリファインドストレージでのクラフターを必ず使用できるようになるまで作成は禁止。 クラフターの使用許可も、アドオンであるダイヤモンドクラフターが使用許可最低ラインとする。 上記の内容を満たさない限り、素材調達は全て簡易拠点での確保とする。その際の持ち運びは許可。尚、採掘系MODの導入は一切禁止 全て自力確保とする 元から入ってる可能性のあるMODはその一切の使用禁止。 あまり縛ってもご褒美ないとやる気失せそうなので、プロジェクトEの導入を決意。 しかし、強烈に縛ります。先ず、ソーラーフラックス7の作成4つ・続いて、フラックスネットワークの構築及び2億RFの貯蓄を可能とする事。 抜刀剣でのキルカウント数5000以上+パムズハーヴェストの食事種類400種類を満たす事(1000種類以上あります・・・。) 冒険の時間進捗状況を最低でも35種類は満たす事、盾でスケルトンの攻撃はね返し禁止、一度でも満たしたら解放ななし+やり直し・ガストの玉跳ね返し禁止。 クリエイティブ飛行に該当するアイテムは、パワーサイト飛行機能搭載まで禁止。 うーん出来る以前に投稿しつつ縛るの思いつくのはなんなんでしょうね?

閲覧:92 コメ:0 クリップ:0

◎2019.09.26「はろうぃんぱーてぃ08」※かぼちゃ・おむ08703 ※基画2016.10.24「じっとのハッピーハロウィン08.00」 ©omusubihitotu ハロウィンてーま かぼちゃ・スケルトンぉ題材 ※葉書サイズの展覧会仕様 ・08703/10000「はろうぃんぱーてぃ08」※かぼちゃ・おむ08703・制作 【近況】 ・2019.09.26 良かったなぁ~安心だぉ。えっ何がってかい。札幌ぉ南区「 滝野すずらん丘陵公園」が 9月 25日から営業が再開されたんだ。熊の出没で臨時閉園してた。っう事で予定通り 9月 29日 (日)のスポーツ & カルチャー企画「スポカルオータム in 滝野」開催されまふ。後援は、北海道・札幌市・札幌市教育委員会。場所「つどいの森特設会場」だふ。おむすびスポチャン担当ぉ下足番とか受付とか用具出しとか、審判とか、裏方で参加しまふ。午前中ほとんど自動作曲関連で翻弄。お散歩ぉ中止だよ。音楽は聴くのは得意だ大好きだぉ。でもね音楽知識は無知だぉ。描画中も BGMガンガン流してる。創作事の必須アイテム。ちなみにね思い立って簡単ミュージック風の動画 (おむすび静止画付き)とか制作してみまスた。いつどこででも 必要に応じて活用したいから Web 公開ぉスた。スマホやPCからも見聴き可能だよ。でもね。制作した曲紹介でハチャメチャ展開になってもォた。曲ジャンル説明ぐちゃぐちゃ。午前中は動画の曲ジャンル取り繕い作業ぉ言い訳の説明文のみ再度 UP。その作業で終始スたよ。動画の作り直し作業は心が折れたんで致しません。音楽関係ぉ一押しの皆様、動画内で流れる文字ぉ脳内変換して正しく置き換えて視聴して下さいませ。何かさ変だなぁ (こぉいう曲ジャンルなんだ)って思いながら作業してたんだよなぁ。HipHop 曲ぉ手掛けてて気が付いた。HopもHipも全くしてないじゃん。なので全て見直しかけたんだよね。公開前の動画作品は作り直すつもりだふ。一切の DATA 破棄しないよ。っう事で微調整してた作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGMは、作曲知識が皆無でも必要あれば直ちに曲作り subi (すび)プロデュース (和製英語の意ぉ含む) による自動作曲アプリ使って自動生成された曲 (著作権的にオリジナル曲として商用利用も容認されてる)だぉ。

閲覧:87 コメ:0 クリップ:0

現在、リーオーを以前作ったゼロ紅蓮のライバル機として改修中。でも普通に販売した場合は破棄になるかもしれません・・。(プレバンの場合はこっちで頑張る予定)。ただ、今現在で完成するかは未定です(バリ等かなり、ひどいので^^;)ちなみにグリモアはオマケです。

閲覧:676 コメ:0 クリップ:1