祭り いらすとや を含むイラストが 11 件見つかりました ( 1 - 11 件目を表示 ) タグで検索

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (11)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (11)

直続とマリエールはど メンバーのムードメー 目指せTOP10入り祭り やはりやはりメイン盾 直継に憧れて、今プレ パンツ師匠、色んな意 カッコイイんだよなぁ 理想的な友人だ

閲覧:3187 コメ:11 クリップ:6

めっさかわいい!!! かわいい!!ありがと

閲覧:240 コメ:2 クリップ:2

ゆかりんのイラストや まさにまな板の上の鯉 斬られた上に刺される また新しい素材で来て

閲覧:922 コメ:4 クリップ:1

絵が先行して、タイト 5月でメイか…うまいな

閲覧:936 コメ:2 クリップ:10

>28676396さんへ 勿 >28669024さんへ 実 ↑そう思ったんで、山風 >28668362さんへ う さあさあ、末妹がきま もやしもんみたいな赤 ちなみに、江風は高畑 >28613076さんへ

閲覧:1850 コメ:35 クリップ:5

もう作ってありますー 楽しみ! よし!制作するか これから毎日祭りしよ 楽しみだわぁ 祭じゃ祭じゃ!!またま うおー楽しみだー! うぽつです!あと約一

閲覧:856 コメ:8 クリップ:14

ちょっとわかりにくい UTAUイベント増えるの え、何か変則的だなw

閲覧:320 コメ:3 クリップ:2

ちなみにギンザベスも そんな色っぽいお顔で きゃあああ、そんな目

閲覧:630 コメ:3 クリップ:17

■5月10~16日は愛鳥週間ですね♪ ■今年も歌に翼ではUTAU鳥組音源作品を募集する「愛鳥週間祭り2013」を開催予定です! ■イラストやMMD静止画での投稿もお待ちしてますのでぜひぜひご参加くださいね! ■参加方法の基本は「愛鳥週間2013」のタグ挿入です。また、詳しい要項はブログに書いてますので、 こちらもぜひチェックしてみてください。 → http://utanitsubasa.blog130.fc2.com/blog-entry-498.html ■素敵なイラストは三行さんに描いていただきました! → [pixiv:プロフィールページ] http://www.pixiv.net/member.php?id=561943 ■動画も募集して参りますので、よろしくお願いします~ ■歌に翼ニコニコミュニティ→co1141457

閲覧:176 コメ:0 クリップ:1

やますた。様の線画を塗らせて頂きました。パステルっぽく淡く出来たら幸い。そして初投稿。 初投稿ですので少しだけ自己紹介を。 ゆきくんです。主にイラストや塗ってみたを投稿します。殆ど塗ってみたの方が多いかも? 謎多き雪玉です。これから宜しくお願い致します。 お借りした線画im3108678

閲覧:88 コメ:0 クリップ:0

MGリック・ディアスのリアビューです。スカートやフレア内部の構造が よく分かる下からのアオリ写真も撮ってはいますが、 今回はフロントビューが素立ちなので、リアもフロントの角度違いにしています。 クワトロ機の特徴は(アニメでは全く同一だった)頭部バルカン・ファランクスカバーが 永野護氏のイラストやシュツルム・ディアスに近い形状になっていることや、 膝アーマーやリアスカートが延長されている事、それと各部のバーニアが固定式の角型ではなく、 ジンバル(回転軸のある台座)を持つ通常の円錐型ノズルの複数構成になっており、 一般機より細かいマニューバが出来る事です。 この写真で見えるリアビューが示すとおりペイロードもかなりのもので、 フル装備…というかデフォルトで既に全部乗せです(笑) やはりドム系の流れを汲むだけあって、リアビューの美しさもまた格別ですね。 やった事と言えば、パーツの全面に対してペンサンダーと手作業の組み合わせで 400番→600番→1000番→1200番とペーパー掛けを丹念に行い、 各パーツ毎に設定色に似せたカラー(より少し暗め)でエアブラシ塗装、 部分塗装とスミ入れをガンダムマーカーと2Bの鉛筆で行ったうえで、 つや消しトップコートを少し荒めに吹いたくらい。 いたって普通の作り方をしています。 トップコートを少し荒めにしたのは、リック・ディアスの脚部フレアーが 鋳造(ちゅうぞう)製法で作られたものであるという設定を意識した為です。 (あまり効果的とはいえませんが…)

閲覧:273 コメ:0 クリップ:0

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>