章 節 項 を含むイラストが 2 件見つかりました ( 1 - 2 件目を表示 ) タグで検索

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (2)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (2)

◎ 2022.05.20 「季節吹く風 (きせつふくかぜ)」※写真加工・春・おむ09640 copyright © noko, all rights reserved copyright © omusubihitotu, all rights reserved てーま : BGM動画背景 題 材 : 季節 春・ライラック ・09640/10000「季節吹く風 (きせつふくかぜ)」※写真加工・春・おむ09640・2022.05.20 制作  ※尚、制作日として表示している月日は作品番号を付けた日付です。 【 おむすび近況 】 2022.05.20 個人的な呟き戯言とか独り言とかをつづります。曇り空の札幌やや涼しいです。何気に公開済み BGM動画おむすび楽曲ショート版「季節吹く風」を視聴してた。おむ「あれれ」おむ「あららっあははっ、曲名が吹く風じゃなく、開く風になってるべや修正すっかな」。んで午前中は修正作業に時間を費やしておりました、っう顛末。楽曲名あれやこれらと何種類かの候補を書き出すんだけれど「開く」っう発想は無かった。おむすび意図せず「開く風」を実際に声出しで発音してみた。おむ「季節開く風」何気に良さげだなぁと思うよ。「季節開く風」の意。「冬から春へ、春から夏へ、夏から秋へ、更に秋から冬へと、季節から季節の移り変わりの境目、境界、節目っうのかなぁ、例えで表現すると扉から覗き見るとね、更に開けるとね、そこには次の季節が、あるわけなんだよなぁ」。しっかりした四季があるからこそ「次の季節を開く、風」っう表現が活きて来るんだよなぁ。「季節吹く」は現状ありのまま。「季節開く」は未来へ向かう進行形。なぁんて事を頭ん中で考えを巡らしていたら、短編風味な物語を紡ぎだせそうな。えっ、楽曲じゃなく、文章なのかってか。あっそうだった、おむすび絵師イラスト画で表現するのが本筋であるのかも、とはいえ描画での表現は、これはそれで新たな試行錯誤の時間が必要になる、っう事だけは確定事項になる、のかぁなぁ。

閲覧:77 コメ:0 クリップ:0

今上天皇陛下、お誕生日おめでとうございます。天皇陛下ならびに皇族の皆様方の弥栄を、心よりお祈り申し上げます。関東の冬季は乾燥しますので、皇居・神社やお寺などの玉砂利は、ジャリジャリ音がするのが厳かな気分で、つい蹴立てたり、止まっている時にゆっくり進み出すと、つい摺り足をして進んでしまいますと、モウモウと土埃が立ちますので(汗)できたら足を引きずって歩かないようにお願い致します。追記:皇居へ参賀に参じましたら、前日の雨のおかげで土埃が立たなかったようです。慈雨。皇居で皆がパタパタ振る日の丸の旗は、現地で緑の帽子を被っている方々が配ってくれます。早めに並んでいると、確実に受け取れます。参内待ちの間に、モスグリーンの征服の自衛隊員の方々を見かけました。部隊章は富士に桜。調べたら陸上自衛隊・第一師団の方々でした。★第1師団(JGSDF 1st Division)司令部・練馬駐屯地首都圏の防衛警備、災害派遣を任務とし、民生協力及び国際貢献活動も行う。自衛隊の皆様、いつも日本の国家国民のため、祖国日本の正道のためにと、日々たゆまず尽力して頂き、本当にありがとうございます。国民を常に気遣われ、お心を寄り添われておられる陛下は、ご挨拶で、今年の度重なる災害について触れておられ、皇居での参賀に自衛隊の皆様がいらしたことにも、国体国家国民の一体を感じるモノがあり、感慨もひとしおでありました。ところで自衛隊の皆様は、皇居までの道中、モチロン公共交通機関を征く時も制服でいらしたのですよね?その実はどうだったか詳細は、青山繁晴参議までご報告下さいませ(笑)※投稿は平成の天長節・12月23日でしたが、削除項目選択ミスで消失してしまいました。大変失礼致しました(汗)なにか余計なことを忖度して消したという訳ではありませんから、ご安心下さい。単なるイラスト筆者の作業ミスです。また、陸自の征服の色は、ちゃんとモスグリーンと認識していたのですが、ココではカーキ色と書いた覚えがあります。イラスト筆者は、例えば肩をすくめることを首をすくめるとか(汗)時々、表記の点でこういう単純ミスがあります。諸々、ご了承下さいませ。

閲覧:134 コメ:0 クリップ:0

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>