管楽器 を含むイラストが 54 件見つかりました ( 41 - 54 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
 | 1 | 2 | 3 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (54)  |  春画(R-15) (2)  |  すべて (56)

昨日作った麗奈用トランペット、、 ・・ちょっとスフィアマップをボカシすぎて、くすんだ感じになってたので、このステージで鏡面撮影して、再度マップを更新。。 反射面をくっきりとしてみました。

閲覧:349 コメ:0 クリップ:3

管楽器と髪型が難しいメルランですが、美しいよね

閲覧:115 コメ:0 クリップ:1

自室ではおむつ丸出しでだらだらしているエルザちゃん(エルザ・フォン・ラウテンバッハ)ですが、マーチングバンドの活動もしています。 本番ではドイツ軍風のマーチング衣装でキメて、グースステップ行進をしながら、自分の体格には大きいカイゼルバリトンを演奏します。 この、パイプが卵形に巻かれたバリトンはドイツや中欧、東欧ではごく一般的に演奏される中音域の金管楽器ですが、日本では作られておらず殆ど出回っていません。日本でこれを所有しているのはプロアマ含めて一部の楽器ヲタ程度のようです。 ベル(朝顔)部分に彫られた彫刻模様は自分で考えてそれっぽく描きました。

閲覧:381 コメ:0 クリップ:0

実験レポートをしくじってカッとなって描いた記憶しかない。■公式サイトから写真引っ張って来る→モニタに表示→モニタに紙かぶせる→シャーペンで下書き→机に紙置いてごりごり で完成。目が大き過ぎたか

閲覧:456 コメ:0 クリップ:0

◎ 2022.03.28 「春宵一刻 (はるよいひととき)」※写真加工・おむ09587 copyright © omusubihitotu, all rights reserved てーま : BGM動画背景 題 材 : 季節 春 ・09587/10000「春宵一刻 (はるよいひととき)」※写真加工・おむ09587・2022.03.28 制作  ※尚、制作日として表示している月日は作品番号を付けた日付です。 【 おむすび近況 】 2022.03.28 個人的な呟き戯言とか独り言とかをつづります。札幌は曇り空だふふん。連れ添い出かけた。やったぁ、おむすび自由だぁ好き勝手でけまふふん、にょ。っうか、いっつも好き勝手自由にしとるんだけれどね。連れ早よ帰って来ないかなぁ待ちどおスぃなぁ、だふふ。某ぉアマチュア婦人スポーツ関連の総会前の会計監査。様々な企画ものってさ大規模は勿論だが中規模とかでも小規模とかでも、運営っうか裏方っうか役員とか事務的な補佐する人達とか含め、それぞれ自分の時間を割いて練習以外の時間を拠出する等の尽力がありスムーズに競技自体が推移してくんだよね。連れ昼飯前には帰って来るらしいので、おむすび昼飯し食わないで待っててやるかなぁ。えっ、ってか昼飯担当おむすびなので用意する手間を一度で済まそうって魂胆が見え見えだってか否ぁ否ぁ、っうか正解だよっ、そだぁね。話題を変更かえまふふ趣味のBGM動画おむすび楽曲の春シリーズ「春宵一刻 02 (はるよいひととき)」今朝がた公開いたしました。どしてもする事なく暇だったら子守歌がわりにでも視聴よろ。曲の雰囲気は個人的な感想だふふが気持ちチルアウト風味でごじゃしまふふ。っうか今朝がた、検証がてら視聴する途中にさ。曲の冒頭の管楽器の金属音が高音過ぎて気になり過ぎて、各楽器毎のバランスっうか聴こえ具合っうか音量配分を微調整したんだよね。ほんの僅かな変更による差違だろうけれど、かなり耳に心地よく聴き易くなったと思いまふふん。かなり偏った個人的な感想なんだけれどね仕上がり具合おむすび気にいっておりまふふん、にょ。なので視聴よろよろ。

閲覧:100 コメ:0 クリップ:0

アルト・サックスのトレスみたいなもの。勿論これでも細部は省いてるし、よく見るとおかしい部分だらけ。でも、それらしさは出てると思うのです。 尚、作者はサックスを手にとったことがないので、解像度が悪い部分の管のつながり方は勘。 いつも思うけど、管楽器って完全に描き手殺しに来てるよね。

閲覧:339 コメ:0 クリップ:2

初めて男性と管楽器描きましたww

閲覧:103 コメ:0 クリップ:0

トランペットじゃなくてごめんね 20211126トランペットになりました。

閲覧:117 コメ:0 クリップ:0

アルトフルートさん

閲覧:10 コメ:0 クリップ:0

複雑な管楽器に挑戦してみました(描く的な意味で)

閲覧:121 コメ:0 クリップ:1

少し早めの夏休みをもらって、エルフの里に帰省中のエルダさん。 可愛い末妹の帰還とあって兄姉たちの大歓迎を受けて、実家(お城)でのんびり羽を伸ばしているようです。 本日はレア様の館の中庭に集合、皆で楽器を持ち出してセッティングに余念がありません。 「あちらのお屋敷でも、さすがにチェンバロは常備していませんもの。北米様にお願いすれば取り寄せていただけそうな気もしますが、従業員の立場ではおねだりもできませんわね」 「楽器の一台や二台、送ってやろうかエルダ? 人間のあいだじゃすっかりピアノに駆逐されちゃってるけど、こいつの音色もなかなかじゃん」 「でも、ニァサ様はあまり楽器はお得意じゃないのよお」 「しょうがないだろう、れむルカ。鍵盤楽器も管楽器もあたしの小さな指じゃまともに届かないんだからさ」 「ふふふ、音を震わす楽器は風属性と相性がいいですからね。チェンバロだけではなく竪琴も笛も、エルダが人間の街で一段と腕を上げていても、ちっともおかしくありませんわよ」 「あらレア様。そうすると地属性で相性最悪なはずのオルティス兄様が、どうして楽器の名手なのか説明つきませんけど」 「別に特殊能力がない人間でも、楽器の性能を十二分に引き出して弾く者は珍しくないからな。大切なのは日々の鍛錬だよ、レティ」 「レア様ー、東屋にご飯の準備が整ったよー」 「さすがアレクシスは手際がいいわね。では、キリの良いところでお昼にいたしましょう」 「ねえねえレア様、鍾季も手伝ったんだよ」 「ええ、見物しているルシリアやエーデルも含めて、みんないらっしゃい」 「……みんなで練習中の曲目、今週末の里の盆踊りでご披露なされるのですよね」 「そうなのよお、ルシリア様。櫓の上でレア様自ら演奏なさるんですわあ」 「私は面白いからかまわないけど、またヤコがいろいろと頭を抱えそう」

閲覧:329 コメ:0 クリップ:7

トロンボーンの先生

閲覧:279 コメ:0 クリップ:4

◎ 2022.04.03「春宵一刻 (はるよいひととき)」※写真加工・おむ09593 © omusubihitotu てーま:BGM動画背景 題 材:季節 春 ・09593/10000「春宵一刻 (はるよいひととき)」※写真加工・おむ09593・2022.04.03 制作  ※制作日として表示している月日は作品番号を付けた日付です。 【近況】 2022.04.03 個人的な呟き戯言とか独り言とかをつづります。晴れておりまふ札幌だふふ。これ以降は趣味話題だふ馴染まない皆様は既読スルーよろ。BGM動画おむすび楽曲「春宵一刻 08 (はるよいひととき)」を通しで実際に視聴しつつ検証しっくりこなかったので当初予定の朝飯を食う前の作品公開とはならずだふ。シンセ楽器音源の一部を削除したり、ベース音パートそっくり組み替えたり、金属打楽器の音量と金管楽器の音量と弦楽器の音量と、相互の音干渉どぉするべ具合の落としどころで難儀三昧したり、聴こえ具合の検証を何度も実際に繰り返し視聴したり途中放棄するって選択するのは悔しいので、数時間を費やす結果になってもぉた。っう事で公開こんな時間帯になりまスた。えっ、自動作曲アプリ使ってんだべ調整なんぞ要らねんじゃねぇのってか否ぁ否ぁ落としどころに辿り着くまで淡々と何度も何度も繰り返し調整しまくりだふふ。まぁ趣味だからね。楽しみながらの楽曲制作なので、おむすび殆ど苦にゃなりませんだふふ。えっ、まともな楽曲聴きたいってか。そだな聴きたきゃ市場にて正規販売されてるプロミュージシャン仕様 (あま・せみぷろミュージシャン仕様も含む)楽曲しっかり対価を支払って購入する作戦だな。プロ作曲家の作品をミュージシャン演奏するっう組み合わせで聴くきゃないでしょうね。おむすび作曲ど素人による音源を組み合わせた楽曲制作いわゆる楽曲風味の範疇でしょ。かなり雑な仕上がり具合であったとしても、おむすび飽きる前に見切って公開してるから完成度は超ぉ低いんでごじゃまふふん、にょ。今のところ音楽作品としての完成度さらに高めなきゃっう様な欲求その辺りの拘りは現状ほとんど無いだふふ。拘りといえば仕上がるまでの制作過程での音源の組み合わせで偶然ひょんと奏でられる音の妙に巡り合う瞬間が稀にあるんだふふ。そんな組み合わせで奏でられるかも知れない音の妙に何ちゅうか興味深々なのでごじゃまふふ。

閲覧:93 コメ:0 クリップ:0

普段はトランペットですが、たまには違う管楽器を吹いてもいいよね ということで、ホルンを吹かせてみました ホルン描くの難しかったです 広島弁チルノシリーズでは、たくさんプリズムリバー三姉妹が登場します メルランは宿屋や銀行を担当しています

閲覧:162 コメ:0 クリップ:0

 | 1 | 2 | 3 | 次の20件>>